セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

セキュリティについて

2002/02/05 10:09(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

現在、セキュリティソフトを何にしようか迷っています。
トレンドマイクロのウィルスバスター2002とノートンのインターネット
セキュリティ2002のどちらが良いのでしょうか。
使い勝手や、セキュリティ面など、どなたかアドバイスをください

書込番号:515163

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょんちょんさん

2002/02/05 11:23(1年以上前)

両方を使ってみた私の個人的な感想としては、
「扱いやすさ・説明書のわかりやすさ」などから
「バスターは初心者向け」 「ノートンは中級者向け」
といったイメージをうけました・・・。
何かの参考になれば幸いです。

書込番号:515228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/02/05 11:32(1年以上前)

こんにちは。
私はシマンテック製品よりもトレンドマイクロ製品をお薦めします。
今までの使用経験からいうと、シマンテック製品はユーザーインタフェースが分かりにくいように感じます。又、他のソフトとの相性もよくないように思いました。

書込番号:515243

ナイスクチコミ!0


kwnさん

2002/02/05 11:45(1年以上前)

上記に同感です

書込番号:515265

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2002/02/05 12:13(1年以上前)

トレンドもノートンも嫌い。
マカフィーが一番。
ウイルスバスターは誤認識が多い&重いんで使い物にならない。
うちのパソコンは全部マカフィーで安心。

(金剛)

書込番号:515299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/02/05 13:32(1年以上前)

BlackICEが一番安心感ありますけど、面倒なのでNorton入れてるマシンが多いですね。

書込番号:515388

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/02/05 14:26(1年以上前)

ウイルス警備隊V3なんかどうかな

書込番号:515440

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2002/02/05 14:51(1年以上前)

Norton AntiVirus2002 + ZoneAlarm(フリーウェア)
なんてどうでしょう?

書込番号:515482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/05 16:33(1年以上前)

私はマカフィーは嫌いですね。チェックするときに遅かったので。今は早いって言ってるがどうか分からないけど・・・

ここは、みんな好き嫌いがあるので、体験版をダウンロードして使ってみてから購入するのが一番いいと思いますが・・・

書込番号:515630

ナイスクチコミ!0


TEAC派さん

2002/02/05 22:36(1年以上前)

ノートンに1票

書込番号:516493

ナイスクチコミ!0


スレ主 落合さん

2002/02/06 10:43(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

書込番号:517420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

有効期限

2002/01/29 22:39(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 初心者555さん

xp導入に伴いFAを入れたいと思いNIS2002の購入を考えています。
そこで質問なのですがこの手のSOFT(ウィルスバスターやNIS等)は有効期限(1年等)があるのでしょうか?もしあるとしたらその後のUPDATE等は実行できなくなってしまうのでしょか?ばかな質問ですいません。

書込番号:501517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/01/29 22:43(1年以上前)

1年間の有効期間後は、ウィルスデータのUPDATEが出来なくなります。その後は新たに1年間の利用の申し込みをする必要があります。

書込番号:501533

ナイスクチコミ!0


初心者555さん

2002/02/02 17:37(1年以上前)

ご返事有難うございます。新たに1年間の申し込みをするのは、いくらぐらいかかるのでしょうか?参考価格として教えてください。

書込番号:509291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/02 21:41(1年以上前)

http://shop.symantec.co.jp/Definitionkey.asp
少しは自分で調べてください。

書込番号:509703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 きりひとさん

1月23日にADSL1.5Mを導入し、950Kbpsの速度が確認できたのでNIS2002を導入しました。以前この掲示板でインストールによる大幅な速度低下が問題になっていたのが、シマンテックのHPにVer4.02にアップデートすれば解決すると有り、この掲示板にも実際にアップデートにより解決したとのコメントがあったので導入に踏み切ったのですが、実際にインストールしてみるとやっぱり、950Kbpsから100〜300Kbpsへと大幅に通信速度が下がってしまいました。どうしてなんでしょうか。ちなみに私のOSはWin98です。どなたか、対処法を教えて下さい。御願いします。

書込番号:494658

ナイスクチコミ!0


返信する
あきお。さん

2002/02/01 03:50(1年以上前)

ノートンのサイトに手動でLiveupdateしたら対策モジュールもアップデイトされるって案内をみましたよ。

書込番号:506443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

製品登録の訂正ってできますか?

2002/01/25 22:47(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

質問です。昨日買ったNIS2002をインストールしたところ製品登録の画面で購入年月が2001年9月までしかありませんでした。原因はパソコンの日付がおかしかっただけなのですが、そのときは原因は分からずそのまま2001年9月に設定したところ、購読サービス期限が2002年9月までの状態になってしまいました。再インストールしても訂正ができず悩んでいます。メーカーの問い合わせが月曜までできませんので、訂正の仕方を知っている方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか。

書込番号:492741

ナイスクチコミ!0


返信する
saquraさん

2002/01/28 02:10(1年以上前)

OSごと再インストールしなおしたらいくらでも期限が延びるそうです。

書込番号:497858

ナイスクチコミ!0


ちゃこてぃさん

2002/01/28 17:47(1年以上前)

再インストールするときNIS2002をアンインストールしてからインストールし直したらいいんじゃないかな 製品登録のところで「スキップ」を選べばいいですよ

書込番号:498755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クロスアップグレードって何?

2002/01/21 22:01(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002

スレ主 ドロロン閻魔くんさん

初歩的な質問ですが・・・クロスアップグレードってありますけど、
あれって、ノートン製のソフトがインストールされてれば新規
インストール出来るって事ですが、そのソフトがインストール
されてなくても新規でインストール出来ますか?また、その方法
でインストールした場合、何か問題とかありますか?

書込番号:484945

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/21 22:33(1年以上前)

クロスアップデートは、自社および同業他社のユーザーへの特価販売です。
ちなみに通常のアップグレードもあり、そちらの方がより安価です。

書込番号:485051

ナイスクチコミ!0


かず3さん

2002/01/26 16:31(1年以上前)

ジャストシステムから紹介メールが来たのでNIS2002のクロスアップグレード版を買いましたが、対象商品をインストールされてなくても入りました。

体験版のウイルスバスターやウイルススキャンの残骸が残ってたせいかも知れませんが(笑)
というかアンインストしても消えないような<ウイルスバスター2002

書込番号:494170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/01/24 23:14(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

スレ主 なるなる36さん

窓XPproで使っているのですが起動時に <エラー! リアルタイム検索サービスが起動していません 起動しますか?> というメッセージが毎回出るのですが、面倒なので 自動的に起動させたいのですが どうすれば良いのかわかりません どなたかアドバイスいただきたいのですが よろしくお願いします。

書込番号:491044

ナイスクチコミ!0


返信する
akiyanさん

2002/01/24 23:37(1年以上前)

私も先日から窓XPhomeなのですが、同じ現象出ました。早速、トレンドマイクロのHPに行ってみると、ソフトが起動時に検索するより早く
WindowsXPが立ち上がってしまうので、追いつかないのででる現象ですって。修正プログラムがダウンロードできます。私は解消しました。

書込番号:491116

ナイスクチコミ!0


satayumaさん

2002/01/24 23:39(1年以上前)

僕のも同じ状態で サポートに聞きましたが 返事の資料が
手元にないので 後日 また 書き込みます。

書込番号:491125

ナイスクチコミ!0


satayumaさん

2002/01/24 23:44(1年以上前)

akiyanさんと同じ回答が来ました。
ただ 僕はログインの仕方がわからないので
まだ 未修正です

書込番号:491141

ナイスクチコミ!0


akiyanさん

2002/01/24 23:50(1年以上前)

http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutiondetail.asp?solutionId=3301
に修正プログラムあります。

書込番号:491154

ナイスクチコミ!0


satayumaさん

2002/01/25 21:25(1年以上前)

akiyanさん 解消しました。
なるなる36さんも試してみてください。
なんか 誰の質問かわからなくなってしまった。
とにかく ありがとうございました。

書込番号:492603

ナイスクチコミ!0


スレ主 なるなる36さん

2002/01/25 21:46(1年以上前)

akiyanさん satayumaさん おかげさまで 解消いたしました!
これでスッキリしました本当に有難う御座いました。

書込番号:492642

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング