セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40021件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 EdgeでIDセーフ機能が使えない問題

2019/01/04 23:27(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ プレミアム 3年3台版

スレ主 CIWS44さん
クチコミ投稿数:109件

Windows10 64bit HOME October 2018 UpdateにおいてEdgeでIDセーフが機能しない(アドオンできない)
問題を抱えています、チャットサポートが全Edgeユーザー(最近のWindowsの大幅アップデートでEdgeの仕様が変更されたらしい)
がノートンIDセーフを利用できない状況にあると伝えて、改善されたらメールで連絡すると言っています。

何せサポートが中国系の人なので(サポートも海外から)ほんとかなと思ってしまいましたが、遠隔操作で何度しても無理でした。

最新バージョンのWindows10にしている人でEdgeを使っているユーザーで尚且つノートンをインストールしている人
IDセーフ機能が使えませんかね。

書込番号:22371402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ソースネクスト > ZERO スーパーセキュリティ 5台用 2018年発売モデル

スレ主 bbdd1さん
クチコミ投稿数:2件

5台用でも、台数分のシリアル番号はなく、たった1つだけ。
複数台用のスーパーセキュリティは、2台目以降のパソコンへのインストールは、
最初(1台目)にユーザー登録されたメールアドレス・パスワードでインストールをしないとダメらしい。
1人で5台分使用するならいいけど、家族で、となると、わざわざ最初入れたメアドとパスワードで入れて、
その後、自分のメアドに変えるのか、5台分は、期限がいつまでなのかもわからない。

全然電話は通じないわ、メールで質問しても返事遅いわで、とにかく仕事用にはどうかと思う。
安い理由はそういう所なのか、と思った。
何も無くて安いわけないものね、安くばらまいて実は・・・なんてことにならないか、
ファーウェ〇みたいなことが無いか、と心配になってきた。

書込番号:22354894

ナイスクチコミ!6


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2018/12/28 11:51(1年以上前)

スレ主さんのメールアドレスは家族や仕事関係の人ならご存知でしょうし、パスワードは知られても困らないものにすればいいでしょうし、パソコンに関しての有効期限は無期限なので特に問題はないと思います

書込番号:22354961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2018/12/28 12:01(1年以上前)

例えば5台のうちの1台を買い替えたとします。
同社のこのソフトは買い替えても“追加”とみなされ料金が発生。

トレンドマイクロのウイルスバスターは3台までインストール可能で、買い替えた場合はその1台分を取り消して買い替えたPCを登録できます。

ソースネクストのは3台にインストールして1台を買い替えると4台とみなされ、要するに廃棄分の取り消しができない。
元は安いけど買い替えの都度新規登録となるそうですね。
3台すべてを買い替えたら6台とみなされ、新規で料金が発生。

>5台用でも、台数分のシリアル番号はなく、たった1つだけ
ここはウイルスバスターも同じです(3台までですが)

書込番号:22354977

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:289件

2019/01/03 10:45(1年以上前)

Kasperskyユーザーですが、Kasperskyセキュリティの場合、3年-5台用が御座います。
3年-5台用の機能ですが、導入時にアクティベーションキーを適用しライセンス有効にするのですが、アクティベーションキーは、5台分共通になってます。

 それぞれ、メールアドレスなどの登録の必要性は無いですが、クラウドから全ての端末のセキュリティ管理する機能 「マイカスペルスキー」の登録には、メールアドレスとセキュリティパスワードの登録が必要です。

 マイカスペルスキーのクラウド機能から、全ての端末のセキュリティ期間やセキュリティ機能の設定なども可能です。(全てのセキュリティ機能の設定は出来ませんが)

 マイカスペルスキーの機能を利用する際のメールアドレスやパスワードを、質問者オンリーにしておけば良いかと思います。(必ずしも、マイカスペルスキーの機能が必要とは限りません)
 端末のセキュリティソフト上でも、期間などの確認、期限近くになってくると、メッセージで通知されます。

書込番号:22367285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2019/01/04 17:09(1年以上前)

スレ主さん、どこへ行ったのかな?
愚痴だけ書いて放ったらかしだから、もうどうでもいいのでしょう。

書込番号:22370427

ナイスクチコミ!5


スレ主 bbdd1さん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/04 18:51(1年以上前)

皆さん、返信、有り難うございます。
他の所の、このソフトのレビューもいろいろ読んでみたけど、
ギョッとすることが書いてあって、買う前に読んでおくべきだったぁー、と思った。

これの前にずっと使ってたセキュリティソフトは、台数分のシリアル番号が有ったので、
各自に、一つづつシリアル番号を知らせるだけで良かったので、
5台分のうちの、1台目を入れた人のメアドとパスワードが無いと
2台目以降にシリアル番号を入れる人が入れれない、などということは無かった。

このソフトがそういうものとは知らずに、シリアル番号を入れようとした時、
自分のユーザー登録したメアドとパスワードで入れれなかったので、
時間をかけて問い合わせて、1台目入れた人のメアドとパスワードが必要、と知ったけれど、
1台目を入れた人と連絡が取れない時間が有ってすぐメアドとパスワードを聞けなくて入れれなくて、
12月で忙しいのに、とても煩わしい思いをした。

おまけに、最初に書き込んだ後、年末年始で超忙しかったので書き込めなかったら、
「愚痴だけ書いて放ったらかしだから、もうどうでもいいのでしょう。」などと書かれて、
もう本当に、このソフトを買わなければ良かった、と輪を掛けてつくづく思ったので、
このソフトの印象が、より一層悪くなった。
只今、他のソフトを詳しく調査中。

書込番号:22370642

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET Smart Security V4.0 10万本限定パック

スレ主 COMID2000さん
クチコミ投稿数:1件

ESETインストールしたら弥生会計がつかえなくなった方、いませんか?
 
ESETインストール後に、発生しているのです

もう一つは、PowerDirector 17 Ultimate  動画ソフト

この2つのどちらかが原因としか考えられない・・・

書込番号:22344121

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/12/24 08:19(1年以上前)

会計ソフトも今時のはサーバーとの所有者確認で通信してるでしょうからセキュリティで動かなくされた!ってのもあり得るでしょうが、当然ながらそう言う時の対応策で例外登録って機能があります。
使用方法(マニュアル)に記載があるはずなのでお調べを。

書込番号:22345618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:289件

2019/01/02 07:55(1年以上前)

ESETのタスクトレイのアイコンから右クリックにて、詳細設定→「ネットワーク – パーソナルファイアウォール – ルールとゾーン – ルールとゾーンの設定」で設定ボタンをクリック→ ルールタブの新規ボタンをクリック → 般タブで必要な情報を入力する。

名前:適当に YayoiKaikei など
・方向:両方
・アクション:許可
・プロトコル:TCP & UDP 

ローカルタブで必要な情報を入力する。
 ・アプリケーション:アプリのパスを入力する。

弥生会計の実行ファイルを指定 c:\Program Files(または Program Files (x86))\Yayoi\Payroll22\System 内

 下記を参考に 
 https://support.yayoi-kk.co.jp/subcontents.html?page_id=24756

書込番号:22364825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 5台3年 カード版

先月からアラートが出まくって「ペアレンタルコントロールは一部のみフィルタリングしています」のリード文の下に「ペアレンタルコントロールはライセンスの問題のため一部しかフィルタリングしていません。ライセンス資格情報を再入力するか、後から再試行してください。」と表示されます。アラートが出るだけでなく以前は規制できていたアダルトサイトなども素通しです。
キャノンのサポートページにも同様の異常が確認されていて、
◆ 対象OS  Windows 7 / Windows 10
◆ 発生日   2018年10月17日 〜
◆ 原因    現在、調査中です。
とのこと。
暫定対回避策としては「ペアレンタルコントロール機能を無効に設定してください」とのこと。
アラート出まくりは回避できても・・・半月たっても改善できない・・・キャノンはもうダメですかね。

書込番号:22237881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/07 23:37(1年以上前)

キャノンはESETの日本国内の販売代理店ですよ。

書込番号:22237923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/07 23:59(1年以上前)

キヤノンではなく、ESETの方がだめなのか?というのなら判るんだけど

書込番号:22237965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/11/28 10:44(1年以上前)

購入を検討していて、ご指摘の点が気になったので、キャノンのサイトを見ていたら、対策がとられて解消しているようでした。ご参考まで。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/11759?back=front%2Fcategory%3Asearch&category_id=34&commit=&keyword=%E3%83%9A%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB&page=1&search_attribute_id=&search_target=0&site_domain=default&site_id=1&sort=sort_keyword&sort_order=desc&utf8=%E2%9C%93

書込番号:22284964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/11/29 22:34(1年以上前)

他社品への乗り換えをあれこれ検討しているうちに対策済になったようで、確かにエラーは出なくなりました。ライセンスがもう一年残っているので、それまでは使おうと思います。

書込番号:22288727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ウイルスバスタークラウドios

2018/09/19 08:02(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2017年9月発売

クチコミ投稿数:810件

ダウンロードできません。

iPhone7を購入したのでダウンロードして有効化したいのですが・・・

いったいいつになったら解消するのかなぁ。

書込番号:22120635

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

macで使ってる人居ます?

2018/09/08 02:20(1年以上前)


セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 2018 3年1ユーザー ダウンロード版

スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件 マカフィー リブセーフ 2018 3年1ユーザー ダウンロード版のオーナーマカフィー リブセーフ 2018 3年1ユーザー ダウンロード版の満足度3

macOS最新バージョン imac2017で使ってますが、
Mac自体の挙動が不安定なのはマカフィーの仕業ですかねー。
クラッシュログにマカフィーがリストアップされてたのと、
マカフィーの更新すると、マカフィー起動不可になったり
Macの再起動もできなくなったり。。

書込番号:22091940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング