セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全525スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト初購入!

2009/04/16 18:49(1年以上前)


セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2009 優待版

今までフレッツウイルスクリアを使ってましたがVer4の動作がどうも思わしくないのでこちらを購入しました。(DL版ですけど)
インストも問題なく済み再起動しましたら、カスペルおじさんてば起動が早いの!ウイルスクリアだとデスクトップ画面になってもしばらく起動中ってなるんですもん!偉い違い!!
早速スキャンしてみたらポロポロと木馬さんが出てきました。ウイルスクリアだとスルーしてたのに・・・。ちょっと感動しました。
これだけでも買ってみてよかったと思えます。今のところ怪しい動作もなく快適に動作してます。

書込番号:9403250

ナイスクチコミ!2


返信する
shield43さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/17 01:29(1年以上前)

>早速スキャンしてみたらポロポロと木馬さんが出てきました。

リカバリしたほうがいいと思うよ。

書込番号:9405267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/04/21 00:07(1年以上前)

>早速スキャンしてみたらポロポロと木馬さんが出てきました。

相当やばい状態だったみたいですね。個人情報系野ざらしだったかも。

書込番号:9424655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか快調ですよ!

2009/04/13 18:57(1年以上前)


セキュリティソフト > KINGSOFT > Kingsoft InternetSecurity U 3ライセンス版

クチコミ投稿数:6件

とても快調なソフトで信頼度がアップしてきたと思います!!

最初は無料版からのスタートでした。
ウイルスなどの警告表示や駆除の結果がきちんと表示されるので、場面場面で少しづつ信頼が持てるようなりました。

今では他社ソフトから切り替えて有料版に移行して、XPとVistaの三台で満足しながら使用しています。

無料版での時折表示される広告なども、右下の方にちょこっとでるだけなので、ほとんど気になりませんでした。

使い勝手もデザインも自分の思うものなので、有料版に移行しましたが、安くてこれだけのものなら惜しくないと思いました。

無料版と有料版では機能に差がないとありますが、有料版にしてから機能がアップしているような気がするのですが、自分だけの自己満足でしょうか?

とにかく今のところ問題がなく快調なので…一言。

書込番号:9388904

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

試してみました

2009/03/20 16:30(1年以上前)


セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security

クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

皆さん、こんにちは。

 自作機のXPにインストールしていたG DATA体験版が期限切れ間近になったこともあり、
 このESET Smart Security 3.0の体験版をインストールして試してみました。
 
 ちょっと無骨な印象のあったG DATAと違い、こちらは文字通りスマートな感じですね。
 インターフェイスが好みに合ったのは良いなと思いました。

 そもそも試そうと考えたきっかけは
 最近になってウイルスバスター2009のウイルス検出能力がどうにも疑わしくなってきたからなのですが、
 予定を早めて(まだ有効期限が残っていても)こちらへ乗り替えてしまうかもしれません。

書込番号:9276176

ナイスクチコミ!0


返信する
jazz555さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/11 18:47(1年以上前)

カーディナルさん、お久しぶりですね。

私も体験版を使用中ですが、なかなか良いようです今のところ。わりと使いやすいですし、必要充分な機能があるんじゃないかなぁーと思っております。

私もG DATA試用版を使っていたのですが、おNEWの自作PCが調子悪くてOS再インストールとなり、G DATAを再インストールしようとしたら、IDとパスワード入力を求められ、その置き場所を失念してしまってTHE END。ESET Smart Securityへと相成りました。

4月の第一週にインストールしたら【5月末日まで使用可能】とのことで、ちょっと得した気分です。連休を挟んだが故のサービスなのでしょうか?


ちょっと得した気分は良かったのですが、おNEW PCが相変わらずぜっ不調!少々操作するとすぐに、勝手に再起動してしまいます。当初はグラフィックとの相性だろうと決め付けていたのですが、どうも違うようで、原因の特定に至っていません(ToT)。

書込番号:9379616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

2009/04/11 20:25(1年以上前)

 jazz555さん、こんにちは。

 あれからずっと使っていますが、特に問題は生じていません>ESET Smart Security 3.0
 有効期限が長くなったというのは羨ましいです(^^;

 不調の原因の方ですが、メモリの方はどうでしょうか。
 挿し直したり、memtest86+をかけてみたりされてもと思います。

書込番号:9380057

ナイスクチコミ!0


jazz555さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/11 21:42(1年以上前)

カーディナルさん今晩は。

memtest86+とWindowsのメモリチェックでは異常はなく、メモリには問題ないようです。2G*2=4Gで使用中なのですが、他のPCでも試してみたところ問題ありませんでした。‥最近では【もしかして電源か?】とも思っておりまして、中古のミドルタワーケースに付属していた400W電源に対し、現在予備に所有する電源が200Wクラスしかなく、700W超の新規電源購入を検討中です。

話がそれましたが、ESET Smart SecurityにしてもG DATAにしてもネットワーク管理が簡単で、とても分かりやすいと思います。ウイルスバスターのように個々のPCに対するネットワーク上でのアクセス設定はできませんが、そのほうが単純で分かりやすく安易で、かえって使い良いのではないか?‥とさえ思わされています。

ちなみに検出率の高いG DATAでは、明らかにウイルスではないと思われるWMAファイル、いつも聴いていたJAZZ音楽ファイル5個がウイルスとして抽出されたのですが、他のアンチウイルスソフト2製品(ウイルスバスターとESET Smart Security)では検出されず、検出率の高さと誤検出は背中合わせのようですね。

書込番号:9380469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件 Дневник  

2009/04/12 00:04(1年以上前)

 jazz555さん、こんにちは。
 メモリの方は異常無しだったのですか…そうなると電源なのかもしれませんね。

 ネットワーク管理の項目についてはまだよく見ていないので、 
 後でOSを切り替えた時にチェックしてみようと思います。

>(省略しました)検出率の高さと誤検出は背中合わせのようですね。

 やはりそういう側面は否めないのでしょうか。
 ある程度は仕方ないのかもしれませんが、あまりに頻度が高いとちょっと困ってしまいそうです。

書込番号:9381318

ナイスクチコミ!0


jazz555さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/12 18:08(1年以上前)

私の記述内容に誤りがあり、語弊があると思われますので訂正しておきます。

誤【‥JAZZ音楽ファイル5個がウイルスとして抽出された‥】

正【‥JAZZ音楽ファイル5個がウイルス感染の可能性が高いとして抽出された‥】

◎また、検出されなかった他のソフトは【ウイルスバスターとESET Smart SecurityとKing soft】の【三種類】でした。

以上訂正いたします。


誤検出は以前カルペでも多かったらしいですが、アンチウイルスソフトの検出率が誤検出と表裏にあることは、想像に容易いと思います。しかしG DATAの標準設定では検出後に【削除するのか隔離するのか放置するのか?】と聞かれますので、それを選択すれば良いだけで、他のソフトと変わりありません。

5月末にウイルスバスターのライセンスが一つ更改を迎えますので、ESET Smart SecurityかG DATAを購入しようかな?と考えています。

書込番号:9384246

ナイスクチコミ!1


jazz555さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/13 18:35(1年以上前)

カルペじゃなくてカスペ(=カスペルスキー)でした。

訂正ばっかやのお〜(><;

書込番号:9388810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

価格もお得でいいですよ

2009/04/05 13:13(1年以上前)


セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2009 2年優待版

スレ主 晩年さん
クチコミ投稿数:28件

約1年間利用してトラブルはありません。
ネット速度も早いままですし、PCの動作が遅くなることもありません。
更新処理も頻繁にやってくれるので安心感があります。
ネットゲームもやりますが問題ありません。
OSはvista home.p です。

4/7まで2000円キャッシュバックなので、現在のライセンス有効期限が6月中旬までですが
購入してユーザー登録だけしておきました。

更新キーは7980円なので 1年で3990円
アマゾンで7332円-2000円=5332円 1年で約2660円
かなりお得だと思います。

更新キーはインストールし直す手間やらが要らないので2000円割引がなければ更新キーにしたと思いますが。


書込番号:9352090

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:29件

2009/04/05 13:40(1年以上前)

つい先日、大きなトラブルがありました。

4/1朝にPCを立ち上げたところ、定義ファイルの更新の後メイラー起動後にPCの反応が非常に遅くなりほとんど使い物にならなくなりました。
PC再起動したらカスペルスキー自体が立ち上がらなくなり、しばらくの間アンチウイルスソフト無しでパソコンを使わざるをえませんでした。

2ちゃんねるの掲示板の情報で復旧できましたが、サポートの電話は全くつながらないし、カスペルスキーのサイトにも対処法は一切かかれませんでした。

現在、カスペスルキーのサイトにはアンチスパムやアンチハッカーコンポーネントの不具合に対するお詫びみたいなものが掲載されています。
これだけ読むと、ごく一部の機能がおかしくなっただけのように見えますが、実際にはユーザーにとってきわめて重大な不具合でした。
ソフトウェアのトラブル自体はある程度仕方がないのですが、対応がお粗末なので信頼感は失われました。

最近はウイルスの検出率でも他のソフトにリードされつつありますし、更新時期になったら別のソフトに乗り換えようと決めています。

書込番号:9352179

ナイスクチコミ!4


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 Kaspersky Internet Security 2009 2年優待版の満足度5

2009/04/05 14:39(1年以上前)

ありましたね〜1日の朝起きてメール見たらおかしくなりました^^;

でもアンチスパムをきれば問題なく動いたのでとりあえずはって感じでした。
夕方には対応していましたね。

以前のウィルスバスターほどひどくは無かったと思っていますので
とりあえずこのまま使っていこうと思います^^

書込番号:9352340

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

非常に高性能とサポートが大変良い。

2009/03/27 10:28(1年以上前)


セキュリティソフト > JUNGLE > G DATA インターネットセキュリティ 2009 3年版/3台用

クチコミ投稿数:1件 G DATA インターネットセキュリティ 2009 3年版/3台用のオーナーG DATA インターネットセキュリティ 2009 3年版/3台用の満足度5

セキュリティーランクも各種、ありますが私は次のアクセスサイトで同製品が高機能で、あることを確認しました。
http://antivirus-news.net/2009/02/avtest2.html
今まで、トレンドマイクロ、シマンテックなどの利用歴がありますが、今回、サポート切れで、G−DATE、3ライセンス、3年用を購入しました。
更新3年用、高機能で、この価格はお買い得品です。
説明書も具体的な小雑誌になっており、細かな配慮がなされています。
インストール時、使い慣れていないので説明書と確認のためにサポートセンターに電話問い合わせをしました。
サポート電話は繋がりますし、どの担当者も懇切丁寧な説明で、この会社について高感度アップです。
もちろん、性能には十分、満足しています。
お勧めの商品ですね。

書込番号:9309834

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/03/27 10:38(1年以上前)

 夜のタンゴさん、こんにちは。

>説明書も具体的な小雑誌になっており、細かな配慮がなされています。

 この点は心強いなと感じました。
 あまりお世話にならない方がいいのかもしれませんが、いざという時にはやはり一番最初に頼りにするものですから…
 参考になりました。

書込番号:9309859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2009/03/28 00:47(1年以上前)

口コミやレビューが少ないんでなんとも判断できませんが・・・

なんか良さげなんで一度使ってみようかな
(^o^)

書込番号:9313262

ナイスクチコミ!0


bp5ej20さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/01 00:20(1年以上前)

ノートンが重く2007年版からG DATAに乗り換えしました。
3ユーザー版で1万4千円していた物が3年版/3台用で8千円前後になり、
コスト的にもお財布優しくなりましたね!

2007・2008よりも軽くなり、使いがっても良くなりましたね。
 2007・8は設定するのに手こずりましたが、
2009はインストールしてそのままokって感じで、
他から乗り換えても使いやすいと思います!

書込番号:9332556

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:14件

2009/04/04 22:20(1年以上前)

2007年版から使っていて満足度も高いのですが、2009年版の発売が少し遅れたので残念でした。
メインPCはどうしても他のソフトを使いたくなかったので2008年版を更新しました。(更新料6,500円ぐらいだったと思います。)
予想していましたが1ヶ月後に2009年版が出ました。(泣)、しかも格安で。。。
2010年版は更新期限が来る前に出て欲しいものです。

2008年版から2009年版へのグレードアップが無償なのは嬉しいです。

書込番号:9349369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

更新

2009/01/25 22:22(1年以上前)


セキュリティソフト > マイクロソフト > Windows Live OneCare 2.0 優待版

スレ主 コエイさん
クチコミ投稿数:29件

販売中止はさて置き、更新の話。

現在OneCare使用中で期限を迎えた場合、果たして優待版のプロダクトキーで更新できるのか!の件です。

……今の所問題ないようです。
全て自己責任でお願いします。

書込番号:8990179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/25 22:45(1年以上前)

こんばんは。
私もノートンからこちらを購入したのですが、試しに無料版を入れており期間が到来したらと思っておりました。参考になりました。

書込番号:8990364

ナイスクチコミ!0


スレ主 コエイさん
クチコミ投稿数:29件

2009/01/25 23:51(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

実は前回、通常版のプロダクトキーを使用して更新したのですが、今回の更新手続きもその時と何ら変わりはありませんでした。

更新後、マイクロソフトより「更新手続き完了のお知らせ」も、ちゃんと届きました。

書込番号:8990882

ナイスクチコミ!1


good8さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/21 23:52(1年以上前)

優待版には次のように書かれています。
「本優待版は,体験版を含むWindows Live OneCareを現在お使いの方,体験版を含む他社セキュリティ ソフト(総合セキュリティ,ウイルス対策,スオアイウェア対策など)をお使いの方,またはプロバイダのセキュリティ サービスえおご利用の方を対象としています。」
従って,優待版を購入して更新しても何ら問題ないはずです。

書込番号:9133834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/22 15:49(1年以上前)

ノートンウィルス検出率業界NO.1、ワン・ケアはソース・ネクストについで逆NO.1。
やはり1日にしてならず。
ただこれからのOSにワン・ケア標準装備らしいからうれしい。今後はアップデートでワン・ケア・セキュリティー永久無料更新してほしい。

書込番号:9286758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング