セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全525スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

さっそく購入しました。

2006/07/03 23:19(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

クチコミ投稿数:12件

ソースネクストのダウンロード販売での購入なので発売日の7月6日から無期限になります。

まだウイルスセキュリティ2006の期限はたっぷり残ってましたが、無期限ならいつ切り替えても同じなので早めの方がいいと思いました。
これで、期限切れを忘れてウイルスに感染するという悩みから開放されます。
(忘れてなくてもわずらわしいから更新が遅れることってあるんですよね)
これで本当に何もしなくていいソフトになりました。

会社や学校での何十台ものパソコンを使用しているのなら更新の費用もバカになりません。
初めにこれを入れておけばパソコンが壊れるまで(買い換えても?)使えます。

性能に関しては従来のウイルスセキュリティ2006と全く同じなので一切の不安がありません。
驚くほどの高性能で、どんなウイルスも見逃しません。

書込番号:5224429

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/07/03 23:27(1年以上前)

もう出てこないと思ったらまた、「騁村拏裕」シリーズの
釣り師が登場ですか。

サポート体制がなっていない・更新が遅い・ほかのソフトに
悪影響を及ぼす場合がおおい・HPに必要な情報が皆無・・・
安い・軽いだけが取り柄で、おおよそセキュリティソフトの
体をなしていないソフトウェアです。

初心者さんほど買ってはいけませんよ。
なお、検出テストでも「ざる」で有名ですw


あと、
>会社や学校での何十台ものパソコンを使用しているのなら
 更新の費用もバカになりません。初めにこれを入れておけ
 ばパソコンが壊れるまで(買い換えても?)使えます

馬鹿としかいえませんね。パッケージ版では一台一台の
インストールなどの手間・ライセンス数の管理が複雑に
なります。ActiveDirectryやドメインを切っている場合は、
サーバーインストール・ログイン時に更新が常識です。
ウィルスチェックも、サーバ側からのスケジューリングが
できないと意味がありません。

特に学校のような不特定多数の人間が使う場合はなおさらです。
ソースネクスト社員さんのくちぐるまに乗らないようにご注意を。

書込番号:5224474

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/07/04 00:32(1年以上前)

>騁村拏裕3さんへ

このソフトのファィヤーウォールですが
接続許可を拒否の設定にしているのに
起動させたら勝手に接続されますけど・・・

窓の杜にあるスクリーンセーバー
街創造がウィルスと断定されますが
確認を取るとウィルスでは有りませんでした

アップデート時に再起動を促される時
時々ウィルススキャン停止していて再インストールになりますが

・・・・・買い換えようと思います

書込番号:5224742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/04 07:21(1年以上前)

性懲りも無く湧いて出たのね、騁村拏裕3。

でも、この商品、安心サービス対象商品につき、心強いわね。

http://www.sourcenext.com/support/free/

購入後30日以内に手続きを忘れないようにしてね。

お約束よ。

書込番号:5225127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/07/05 22:44(1年以上前)

自分が持ってない商品の悪口を書くのはやめましょう。
みなさんウイルスセキュリティZEROは買ってないんでしょ?
もし2006を使っててZEROを買ったのなら私みたいに大好きだということですから。

これからセキュリティソフトを買おうと考えてる人は騙されないでください。
彼らは悪ふざけで誹謗中傷してストレスを解消してるだけですから。

ウイルスセキュリティZEROは素晴らしいソフトなので安心して購入してください。

書込番号:5229629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件

2006/07/06 00:28(1年以上前)

おかしいですねぇ。。これだけ熱心に勧める割に、不勉強では?

http://sec.sourcenext.info/products/vs/zero.html
より抜粋。

>「ウイルスセキュリティZERO」は、「ウイルスセキュリティ」から期間制限をなくした業界初の無期限セキュリティソフト。

中身は一緒ですよ。
ご存知無いようですね?となると実は買ってもいないし、使ってもいないと思われますが。

ペテン師認定ですね。

書込番号:5230009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/06 01:32(1年以上前)

先日までNorton AntiVirusを使用していましたが、有効期限が切れたため他のソフトも含めて検討しているところです。
更新料が無料との事でこちらのソフトも候補として調べているのですが、あまり良いウワサを聞きません。
騁村拏裕さんはこのソフトをお薦めしていらっしゃいますが、価格面以外で具体的にお薦めするポイントがありましたら教えてください。
なお、私は職場でセキュリティ部門のウイルス対策を担当しておりますので、ウイルス関連に特化した用語も理解できますので出来るだけ具体的に技術的な面で教えていただけると幸いです。
なお、職場ではトレンドマイクロ社を採用しておりますので、可能でしたらウイルスバスターと比較してこの点で優れているといった情報があるとわかりやすいですね。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5230160

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/07/06 01:38(1年以上前)

軽い、安い、不安定、誤作動、週一回更新・・・
安定した他のソフトがお勧め

書込番号:5230176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/07/06 04:01(1年以上前)

>こんず1972さん

>法人での導入をご検討のお客様へ
>「ウイルスセキュリティ」は、主にご家庭や個人でのご使用を前提に開発されているため、環境によっては企業でのご使用に適さない場合があります。

ソースのHPより抜粋

ということです。

今までNorton AntiVirusで安定していて、不満があるならともかくですが余計な金を出して不安定なソフトを手に入れてまた元に戻すことを考えるならば、そのまま更新されることをお奨めしますよ。

>性能に関しては従来のウイルスセキュリティ2006と全く同じなので一切の不安がありません。
驚くほどの高性能で、どんなウイルスも見逃しません。

>騁村拏裕3

この者の書くことは信用出来ません。良いだのおすすめだのと書きますが、実際は伴う根拠を全く書かぬペテン師です。

我々同志達の質問に全く答えようとしないのが何よりの証拠です。
この方の得意分野はウイルス対策ではなく、シェーバーとヘッドホンと苦し紛れの醜い言い訳を得意としているだけです。

ソースは不具合が多数報告されているにも関わらず、改良をせず儲けの為には手段を選ばない会社ですね。マカを売っていた頃が懐かしいです。ユーザーの声なんてほとんど苦情で無視しているかも・・・。

書込番号:5230298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/06 07:25(1年以上前)

みなさん、よってたかって分身を虐めないでください。

> ウイルスセキュリティZEROは素晴らしいソフトなので安心して購入してください。

ほんと、そのとおりね。

メーカも自信あるんでしょ。

『安心サービス対象商品』なのよ。

http://www.sourcenext.com/support/free/

だから、

購入後30日以内に手続きを忘れないようにしてね。

本家☆騁村拏裕との約束ね。

忘れたらお仕置きよ。

書込番号:5230381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/08 10:04(1年以上前)

>> ウイルスセキュリティZEROは素晴らしいソフトなので安心して購入してくださ>い。
>
>ほんと、そのとおりね。
だからぁ、他の類似製品に対して、何がどういう風に良いのですか?
更新料不要以外で具体的にお願いします。

>
>メーカも自信あるんでしょ。
>
>『安心サービス対象商品』なのよ。
>
>http://www.sourcenext.com/support/free/
あれ?Vistaまでサポートなんでしょ?違うの?

本気で乗り換え考えたのですが。

書込番号:5235895

ナイスクチコミ!0


nonchan06さん
クチコミ投稿数:4件

2006/07/12 15:39(1年以上前)

いくら匿名のネットの場とは言え
あまりに無責任なことは、書くのはどうでしょうか
価格コムでの評価を信じて購入される方も多いはず

2006で酷い目にあった方はほんとに多いはず
私も安さにつられて、ひどい目にあいました

ウイルスも、スパイウエアーもすぱすぱスルーしてしまいます
気になって他社のオンラインスキャンにかけたら、吃驚しました

他の不具合やこの件に関して、メールをいくら送っても
全く、ほんとに唯の一度も返事もなし

どうかこの口コミを見られている皆さん
私と同じ過ちをおかされませんように

書込番号:5248011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/13 15:13(1年以上前)

Vista対応はうそです。
ベータ版でも動きませんでした。

書込番号:5250730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/02 00:12(1年以上前)

自分は先日まで使ってたPC(98SE)がマイクロソフトからの更新が終了した事で楽天ポイントで数年間貯めたポイントでNEWパソコンを購入しました。ついでにセキュリティーソフトも8月で期限が切れるという事で、ウイルスセキュリティZEROを購入しました。自分は頻繁にネットやメールをやるわけでもないし、ソフトのブランドに関してあまり興味がありません。それにウイルスソフトなんかにお金もかけたくないですし・・・
レビューを拝見する限り意見が賛否してますが、嫌いな人もいれば好きな人もいる事でしょう〜!
すでに2週間使用してますが、軽くて問題なく動作してます。10年更新料なしで使用可能ですし、無駄な出費が減るので良いと思います!

書込番号:5310112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/05 02:54(1年以上前)

このソフトを二日ほど前にコンビ二で購入。
インストールする前に、検出率などの評価を調べようと検索し、この
掲示板に辿りつきました。
インストールするのはやめときます。
危なかったぁ〜

書込番号:5319168

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/08/09 14:57(1年以上前)

返品しないのであればインストールしてもいいですよ
ただし他メーカーの
オンラインウィルスチェックをしておいて下さい

覗くサイトにより危険度は違います
危ない所に行く事が多いのであれば他のソフトで
安全な所であれば辛うじて使えます
(何のためのソフトでしょうか?)

書込番号:5331279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > 日本CA > eTrust インターネット セキュリティ スイート2006

クチコミ投稿数:20件 eTrust インターネット セキュリティ スイート2006のオーナーeTrust インターネット セキュリティ スイート2006の満足度5

私の場合は、懸賞で当たったため、無料です。
入れてみた感想は、ウィルスに対する検知能力の高さ。
そしてパソコンに入れているのが気づかないほどの軽さ。
このソフト一本で、スパムメールやウィルス、そしてファイアーウォールまでついているので満足しています。
OUTLOOKEXPRESSにきた迷惑メールもボタン一つで迷惑メールに出来たり、しかも学習型迷惑メール対策になるのでとても重宝しています。
今のところ、何か不具合があったりはないです。

書込番号:5331271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今日は発売日

2006/07/06 09:38(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

クチコミ投稿数:12件

いよいよ店頭に並びます。

さあ、早く買わないと売り切れてしまいますよ。
急いでお店に行きましょう。

書込番号:5230527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/07/06 09:47(1年以上前)

ダウンロード版なら今すぐ使えます。

http://sec.sourcenext.info/products/vs/zero.html


☆ 大切なお知らせよ !!

http://www.sourcenext.com/support/free/


きっとよ、アクセス待ってるわ。

書込番号:5230541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2006/07/07 01:32(1年以上前)

宣伝乙。

書込番号:5232718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/07/09 17:58(1年以上前)

> 宣伝乙。

真逆

SOURCENEXT の好評スレが2本も立っているので、
スレ主さんにとっては面白くないハズ。
近いうちに次の手を打ってくるでしょうね。

書込番号:5239882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2006/07/22 09:11(1年以上前)

いい加減にしろ
宣伝野郎

書込番号:5276997

ナイスクチコミ!0


ガティさん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/27 11:20(1年以上前)

この人、ホロン部じゃないの?

書込番号:5293203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信56

お気に入りに追加

標準

素晴らしいソフトですね。

2006/06/14 16:56(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版

クチコミ投稿数:32件

使えば使うほど良さが実感できます。

わざとこのソフトが苦手な方法で他の製品と比較して悪口を書くというアンフェアなライバル会社の社員もいるようですが気持ちは分かりますね。
みんながこれを買ったら自分の会社はツブれてしまいますから。
雑誌に載ってるロト6や競馬を予想するポケットコンピューターの広告を思い出してしまいました。
「なんと第○○回と第○○回で見事○等的中!(プログラム段階で)」というやつ。
過去のデータを打ち込んでプログラムしてるんだから、そりやプログラム段階で入力した回を予想したら当たるでしょう。

ウイルスセキュリティが得意な方法でテストしたらこのソフトが一番になりますが何の意味もありません。

さて、この下にもすぐに目を血走らせて悪口を書く人が来るとは思いますが判断するのはあなたです。
私も含めて口コミに書いてる人間なんて顔の見えない一個人です。
「騁村拏裕と名乗る奴はこのソフトを薦めてるな、もしかしてソースネクストの回し者?」とか「○○という奴はこのソフトをけなしてるな、もしかしてライバル会社の回し者?」ぐらいに思って全てを信用しない事です。

ウイルスと戦うのはパソコンを使用する人間です。
ワクチンソフトは戦うための武器です。
武器だけ持ってボーッとしていたら感染して当然です。
ソースネクストの言う「何もしなくていいソフト」という表現は誇大広告だと思います。
↓ここに書いてある注意事項すら守れないような人なら使わない方がいいかも知れません。
http://sec.sourcenext.info/?i=top


書込番号:5169029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2006/06/14 17:19(1年以上前)

他のソフトと比べてどう素晴らしいのか、教えてください。
また、実感できる良さとは何でしょうか?

書込番号:5169083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2006/06/14 17:21(1年以上前)

また、他の会社が〜と書いてありますが、他の会社は何が得意で、このソフトは何が得意なんでしょうか。
ぜひ、回答願います。

書込番号:5169088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2006/06/14 17:24(1年以上前)

失礼、
>他の製品と比較して〜
のところです。

書込番号:5169093

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/06/14 17:28(1年以上前)

 騁村拏裕さん 初めまして。
 注意事項と言うのが見付けられなかったのですが、どこに書いてあるのでしょうか?
 あと、どんな所で良さが実感できますか?

書込番号:5169100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2006/06/14 17:46(1年以上前)

あれ、リンクできませんでしたか?
ソースネクストのセキュリティを説明してるページを貼ったつもりでしたが。
そこに書いてある内容が私が注意してもらいたい事項だったのですが。
私が注意してもらいたい事項なのでメーカーが「これが注意事項です」なんて書いてくれてませんが。

書込番号:5169135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/06/14 17:52(1年以上前)

豪州式原爆固めさんにはこのソフトは薦めません。
書き方からして疑問ではなく「こいつを言い負かしてやろう」という態度にしかとれませんから。
別のソフトをお使いください。

書込番号:5169151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/06/14 17:58(1年以上前)

いえ、普通に聞きたいんですけど。見識を広げたいですし。
よく利点を実感してるからこそ、そういう書き方ができるということでしょうから、それを教えていただきたいのですが。

書込番号:5169164

ナイスクチコミ!1


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/06/14 18:09(1年以上前)

 大変失礼しました、このページ全てが注意事項だったのですか。
 何をどう注意してよいものか読み取れませんでしたので、わたしには敷居が高いソフトと言う事でしょう。
 もう少し勉強しないとダメですね。

書込番号:5169191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2006/06/14 20:40(1年以上前)

↓ここをスミからスミまで読んだらこの商品に対する見識は十分でしょう。
http://sec.sourcenext.info/?i=top

気に入ったら買ったらいいし嫌ならやめたらいい。
別の商品が気になったら調べたらいいのです。

私を含めたネットでの口コミの意見なんて「ああ、いろんな考えの人がいるんだな」ぐらいにとったらいいと思います。

感じ方なんて人によって違います。
私が「この映画は面白かったですよ」と薦めてあなたが観たとして「笑えなかったぞ、どうしてくれる!」と怒るようなものです。

ウイルスなんて自分が見るサイトによってどんなのが隠れているか分かりません。
それこそ趣味の問題です。

私が入ったサイトに潜んでいたウイルスをシマンテックは検出できませんでしたがウイルスセキュリティは見事に発見してくれました。
だから私にとっては使えるソフトです。

あなたのパソコンを攻撃するウイルスには別のソフトの方が効果がある場合は十分にあります。
ワクチンソフトは常駐してますから他のアプリケーションと相性が合わずパソコンの調子が悪くなる事もあるでしょう。

パソコンは箱に入って店の倉庫にある時は同じでも使い始めた時点で同じパソコンはこの世に存在しなくなるのです。
人間でも病状はもちろん体質や年齢によっても処方される薬が違うのと同じです。
危ない事は他人に押し付けて自分はノーリスクでなんてありえないんですよ。

書込番号:5169580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/06/14 21:02(1年以上前)

いえ、HPだけで判断するようなことは私はしません。
不十分なのです。情報量が過小なのです。メーカーはいいことしか書きません。商売上当然ですけど。

当然他のものも調べています。HPも含めて、です。

さまざまな評判があります。だから幅広く意見を聞いています。
ユーザーによって最適なものが異なることなど言われるまでも無く承知してます。

多くの人はこの製品をけなします。

その理由は十分承っています。ですが、あなたは他の方とは違い、このソフトをいいほうに評価しています。
それがなぜなのか、あなたの意見を伺いたいのです。

>私が入ったサイトに潜んでいたウイルスをシマンテックは検出できませんでしたがウイルスセキュリティは見事に発見してくれました。
このウイルスはいったい何だったのでしょうか?教えていただければ幸いです。

>自分はノーリスクでなんてありえないんですよ。
私にリスクがあるかどうかは私が判断しますし、PCの世界がすべて自己責任であることなど先刻承知です。

書込番号:5169663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2006/06/14 21:40(1年以上前)

〉それがなぜなのか、あなたの意見を伺いたいのです。

ハッキリいって他人の意見なんてあなたと関係ないんですから気にしない方がいいですよ。
聞かれる方も腹の中をジロジロ見られるようで気持ちの良いものではありません。

一応今回は答えておきます。

私が趣味のサイト(海外のブルース音楽なんですが)に潜んでいたウイルスをこのソフトは退治してくれた。
シマンテックは発見もできなかった。

これで十分ではないでしょうか?

そのサイトの管理人はプロのミュージシャンで私とも何度か競演したことがあるのですが、ウイルスを仕込むような人物ではありません。
他から感染させられたものでした。
私が教えてあげたらビックリして対策しました。


書込番号:5169796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件 Case Report 

2006/06/14 21:52(1年以上前)

>騁村拏裕さま

主観に支配された世界で生きている人間は
無意識に自らをnarrow spaseに閉じこめ
広い見識を得る機会を自ら逃します。

自己満足のレスを立てられるのは大いに結構ですが
貴方の自己満足に折角付き合ってくれた方に
敵意剥き出しで持論の正当性だけを主張することは
貴方自身にとっても得策ではありませんよ。

書込番号:5169833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件 Case Report 

2006/06/14 21:55(1年以上前)

レス→スレですね。
失礼しました。

書込番号:5169846

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/06/14 22:15(1年以上前)

2005を使っていての感想です。はっきりいいましょうか?
このソフトは購入に「値しません」。
せいぜい、このソフトの良さは軽さと安さだけです、
それ以外、何の役にも立ちません。
本当にセキュリティを考えているのであれば、
こんな、ゴミソフトにお金を出すだけ無駄です。

・Winny関連ウィルス(わたしは使っちゃいませんが)検出できず。
・更新・パターンファイルの提供が遅すぎる
・FireWallがきちんとしておらず通常のソフトまで制限する
 また、その制限解除などのやり方が判りづらい

・HPの情報がこの程度では単なる「子供だまし」

素人さんが一個のウィルスに対応できた出来ないで、
セキュリティソフトを語らないで欲しい。
確かにノートン系は作動中の動作が重い欠点がある。
ただ24時間世界中で監視しており、常にネットワーク上
の最新ウィルスの監視をしています。一般的なソフトウェア
と違い、24時間の警備会社のようなものです。

企業ユースでの、NAC(ノートンアンチウィルス)
コンシュマーでの動作の軽い、ウィルスバスター(トレンド)
上記二本の検出率を上回る、性能のNOD32など。
マカフィーも軽いですが若干日本語ローカライズが
他のメーカより劣りますかね。

サービスやセキュリティにはお金がかかる物です。
確かに横一線4000円〜6000円という値段もどうかと思いますが
はっきりいって、ウィルスセキュリティの購入は
お勧めできません、はい。

書込番号:5169947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2006/06/14 23:12(1年以上前)

>ハッキリいって他人の意見なんてあなたと関係ない
そんなことはありません。世界中に広がっているネットワーク社会なのです。他人に起こった事象や意見がまったく無関係であるということはありえないからです。

さて、海外のサイトに仕掛けられていたウィルスですが、果たしてどのようなものだったのでしょう。できれば名前までわかれば大いに参考になるのですが。

あなたが立派な意見を書くということ、他の方より強力に当ソフトをプッシュされているということでその方面に詳しい方であると見込んで、ぜひお答えいただければと思います。


>あなたのパソコンを攻撃するウイルスには別のソフトの方が効果がある場合は十分にあります。
どのソフトが自分に有効であるかを調べてるわけではありません。どのソフトがどのような事態に有効であるか、自分なりに調べているからです。

書込番号:5170208

ナイスクチコミ!1


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/06/15 10:23(1年以上前)

 他人の意見を見聞きする為に掲示板が存在する訳で。。
 関係ないと本気で思っているのなら、書き込みは控えられた方が良いですよ。

 スミからスミまで読んだんですが、本製品に関する情報って『安い』しか無かったですね。
 理解出来なくて残念です。

書込番号:5171228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2006/06/15 19:00(1年以上前)

他のスレでタタかれたので、再びスレ立てっすか。ご苦労なこった。

http://www.virusbtn.com/vb100/about/index.xml
http://westcoastlabs.org/checkmarkcertification.asp

信頼の証。これの無い製品はダメです。

>「騁村拏裕と名乗る奴はこのソフトを薦めてるな、もしかしてソースネクストの回し者?」とか「○○という奴はこのソフトをけなしてるな、もしかしてライバル会社の回し者?」ぐらいに思って全てを信用しない事です。

どう考えてもただの回し者だろ。不利になったら感情的になって逃げる負け犬のような人間だと思っている。

>ウイルスと戦うのはパソコンを使用する人間です。
ワクチンソフトは戦うための武器です。

笑わせるねぇ。ドラクエで言えば竜王相手に竹ざおで挑むようなもの。レベル(スキル)が高ければ倒せるが、よほど物好きしかそんなことしないよ。

>武器だけ持ってボーッとしていたら感染して当然です。
ソースネクストの言う「何もしなくていいソフト」という表現は誇大広告だと思います。

これは初心者ユーザーを惑わす過剰広告だ。ウイルスに関する情報が何も無い。やはりウイルスに対抗するなら情報を開示するべきではないか。
しかもあのファイヤーウォールはカンベンしてほしい。

>↓ここに書いてある注意事項すら守れないような人なら使わない方がいいかも知れません。

私も元ユーザーだから犠牲者を出さないためにも貴方とはウイルス以上に抵抗する。
シマンテックって書いているけど体験版使って金無くて更新しなかっただけだろ。ちゃんと製品名もあるし書いてほしいです。

この製品は買ってはいけません。広告に惑わされないで下さい。ウイルス情報も無く、上記リンクにこの製品名やK7の会社名はありません。この製品は売れてはいますが実際は期間内乗換えが多いソフトです。多少高くてもしっかりした実績のある製品を選びましょう。
安くてダメなもの買って後悔して買い換えるよりスパッとしっかりした製品を多少高くても買ったほうが購入する手間や買換えなどのムダな費用がかからず安くつくこともあります。

書込番号:5172123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2006/06/15 20:01(1年以上前)

その製品情報のページ


>ウイルスセキュリティ2006
1台用
198マイル
>標準価格 1,980円(税込)
2台用
297マイル
>標準価格 2,970円(税込)
3台用
398マイル
>標準価格 3,970円(税込)


>こんなパソコンで使えます
>Windows XP/2000
>Windows Me/98/98SEが正常に動作し、インターネットが使えるパ>ソコン
>Windows Me、98、98SEはマイクロソフト社の公式サポートが2007>年7月11日で終了予定のため、本製品のWindows Me、98、98SEへの>サポートも2007年7月11日で終了します。あらかじめご了承くださ>い。




Win98/meのサポート終了は、来年ということですか・・・?



書込番号:5172250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/06/16 06:57(1年以上前)

このソフトをインストールすることでパソコンの動作環境が不安定になることが他のソフトに比べ大変多いと考えられます。『素晴らしいソフトですね。』 を読んでもし善意の3者が購入し、たかだか2千円程度のソフトで1週間以上悪戦苦闘(メーカに問い合わせたり、OSをアインストールしたり 多々)する時間は大変無駄です。パソコンの知識が少ない人は絶対に手を出さないほうが良いです。
 大変な目に あいますよ。


書込番号:5173574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2006/06/16 08:43(1年以上前)

↑はどんなパソコンを使って何を入れてどんな作業をしてるかによって大きく変わってきます。

210万本以上売れてるのだから、その中の数千人ぐらいは相性が合わなくても不思議ではありません。

安さにつられて購入して失敗したというセコく気の小さい人間だけが集まっているのですから、全ての人間が悪口を言ってるように見えるのも仕方がありません。

私のようにシマンテックの高いソフトの期限が半年以上残ってるのにソフトが気に入ってウイルスセキュリティに切り替えたという人間もたくさんいるはずですが、あまりこの様な場所に書き込まないんですよね。
書くのは文句を言うのが趣味みたいなクレーマーがほとんどです。

「自分のパソコンに合わなかったからこのソフトはクソ」ってムチャクチャな意見ですよ。
自分のパソコンを対象にプログラムされていると思える幸せな人です。

書込番号:5173698

ナイスクチコミ!0


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

うっ!

2006/05/29 16:27(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版

クチコミ投稿数:32件

更新料無料のウイルスセキュリティZEROが出ます。
もう少し早く教えてほしかった。
これでウイルスセキュリティは無敵になります。
高いだけのクソソフトメーカーはますます追い詰められます。
さあ、どんどんウイルスセキュリティの悪口を書き込んで評判を落とさないと。

書込番号:5121590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件

2006/05/29 16:54(1年以上前)

逆効果じゃないのかなあ。
「ウイルスセキュリティZERO」は、「ウイルスセキュリティ」から期間制限をなくしただけの無期限セキュリティソフトですね。
評判を上げ、他社も追随して値下げしてくれたらと思いますが。

書込番号:5121627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/05/31 18:39(1年以上前)

>高いだけのクソソフトメーカーはますます追い詰められます。

釣りかソース関係者かK7の回し者かわかりませんが、ちょっと言いすぎなんじゃないですかね?最近の消費者は「多少高くても良いもの」を求める傾向のようです。

http://www4.pf-x.net/~zot/av/imenu.htm

これを見れば高いだけなのかどっちがクソかよく理解できるでしょう。

書込番号:5127749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2006/06/01 17:27(1年以上前)

私も高くても良い物を買うタイプですがウイルスセキュリティは安いのに性能もパーフェクトですから最高ですね。
少なくともシマンテックよりは格段に優れてます。
シマンテック以外は使ったことがないので知りません。

書込番号:5130289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/06/01 21:41(1年以上前)

これを見ても歴然の差です。
http://www.computernews.com/award/index.htm
http://www.computernews.com/award/html/2006/2006_soft3.htm#25

肝心のウイルス情報をほとんど公開しないで過大広告や宣伝ばかりに力を入れている会社のアンチウイルスソフトは使いたくないです。

書込番号:5130814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件 ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版のオーナーウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版の満足度1

2006/06/01 22:08(1年以上前)

二つのものしか見てないで性能が最高だって?笑わせる。

書込番号:5130909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/06/01 22:57(1年以上前)

業者じゃあるまいし全ての製品をチェックしてから書き込めとでも言うんでしょうか?
マトモじゃないですね。
普通の人なら一つの製品しか知らないのが正解です。
シマンテックが高性能だったらウイルスセキュリティに替える必要もなかったんですよ。

書込番号:5131092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件 ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版のオーナーウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版の満足度1

2006/06/01 23:50(1年以上前)

二つしか使ってないのに完璧とかいえる神経のほうが信じられん。少なくともまともとやらなら「完璧」なんて妄信は絶対しないし、どうせ使えなかったからの八つ当たりだろ。

ユニークウィルスの問題を考えると、このメーカーの選択肢に入らないね。

これの元々のVx2000を含め、2005EX/2006(2006はマイナーアップだが)検出力が高いなんて評価はほとんど無いのだが。

少なくとも
http://www.av-comparatives.org/index.html
に認められるようになってから大きいことは言うべきだ。

書込番号:5131309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/06/02 00:06(1年以上前)

↑この人は何しにここに来てるんでしょうね?
自分が使ってる製品の所に行ったらいいのに。
悪質な嫌がらせが趣味の人?

書込番号:5131377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件 ウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版のオーナーウイルスセキュリティ2006 スリムパッケージ版の満足度1

2006/06/02 00:34(1年以上前)

自分の意見は出尽くしたか?

むしろスレ主が他人のセキュリティ面に対し、変なソフトを推薦して「悪質な嫌がらせ」を行ってるように見える。

>さあ、どんどんウイルスセキュリティの悪口を書き込んで評判を落とさないと。

これは嘘だったか。

感情論しか書けないんかいな。

書込番号:5131477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2006/06/02 00:50(1年以上前)

嫌がらせじゃなくて真実でしょう。
少なからず私は参考になったが。

>業者じゃあるまいし全ての製品をチェックしてから書き込めとでも言うんでしょうか?
マトモじゃないですね。
普通の人なら一つの製品しか知らないのが正解です。
シマンテックが高性能だったらウイルスセキュリティに替える必要もなかったんですよ。


体験版という方法もあるだろう。いちごさんのHPを見せてもらったが、経験豊富で修羅場を潜ったパワーユーザーのようだ。
ソースを過大評価し、1〜2つのアンチウイルスソフトしか使ったことのない者と一緒にされても本人も迷惑だと思うが如何なものだろうか。

書込番号:5131526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2006/07/22 09:10(1年以上前)

高いだけと違う
サポート代も含まれてる
まともに検出しない糞ソースとは違う。
ソースのほうが糞ソフトじゃ

書込番号:5276992

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

軽快です!

2005/09/26 21:24(1年以上前)


セキュリティソフト > 日本CA > eTrust PestPatrol アンチスパイウェア 2005

スレ主 iomicoさん
クチコミ投稿数:76件

今までは NIS2005にAd-aware+ Spybot - Search & Destroy(Free版)を使用していましたが、Athlon2500+ メモリ1GBの貧弱パソコンでは、3つ同時に起動すると結構フル稼働といった状況でした。
そこで このPestPatrol2005 パッケージ版を購入し使ってみましたが、軽いです。
検出率等は まだ良く分りませんが 良さそうな感じです。

書込番号:4458816

ナイスクチコミ!1


返信する
vanjacさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/13 22:41(1年以上前)

NIS、AD-AWARE、Spybot S&Dを「同時起動」する必要なんて、どこにもないです。
そんなことしたら、ストレスが出るに決まっています。
別々に起動すれば済むだけのこと。
AD-AWAREとSpybot S&Dは、どちらも、常駐しません。
(AD-AWARE Personal以外は、設定により常駐したかも)

する必要のないこと、する意味のないことをして、「重い」と言われても、作者は困るでしょう。

貴方が、CAの工作員でないとしたら、使い方を間違っています。
工作員なら、PestPatrolの評価を下げるような書き込みは、やめときましょう。
そんなことしなくても、PestPatrolは、優秀なソフトなんですから。

書込番号:5251902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング