
このページのスレッド一覧(全346スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 10 | 2015年5月10日 15:25 |
![]() |
3 | 2 | 2015年3月20日 08:00 |
![]() |
4 | 2 | 2015年3月17日 05:05 |
![]() |
3 | 5 | 2015年3月8日 10:21 |
![]() |
10 | 3 | 2015年3月2日 21:09 |
![]() |
2 | 1 | 2015年3月1日 09:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版
2014版マルチプラットフォームセキュリティ3年ファミリー版(10台)が
Joshin Webで、今日現在、税込み5000円(送料無料)で出ています。ちょっと前までは4500円でしたが。
簡易パッケージとなっていますが、外装箱なしというだけでスタートガイド、ユーザーガイド冊子も
ちゃんと入ってました。
アップデートで最新版(2015)になるので問題なしです。Joshin Webでのレビューもご覧になれば納得されるかと。
限定お一人1個となっているので、残りわずかかも?
0点

金曜日の多分17時でしたっけ過ぎれば多分週末セールで月曜の朝まで4500円になりますよw
いつまで残ってるかは不明w
書込番号:18660667
0点

ここでも何回か話題になってますし、もう何カ月も売ってますからね。
いったいどれだけ在庫抱えているのか……。
書込番号:18660865
0点

少なくとも正月から、ずっと売り切れなくて。
次に更新するときまで売れ残ってくれてると良いなぁ〜
書込番号:18662419
0点

http://joshinweb.jp/pc/2461/4562302692308.html
カスペルスキー 2014 マルチプラットフォーム セキュリティ【1年プライベート版】
会員様web価格 1,980 円 (税込)
2014なので10ライセンスです
元はいくらだったのかはわかんないw
書込番号:18714763
0点

パッケージ版は7000円以上しましたね→【1年プライベート版】
念のため補足させていただくと、10台ははじめからもらえる数で、足りなければ
サポートに問い合わせれば必要なだけ追加ライセンスがもらえますので台数制限
は有りません。
書込番号:18714802
0点

よく考えたら2000円買わないと送料かかるから2個かわせてくれればいいのになあ
書込番号:18714819
0点

今なら一緒にサランラップでも買えば良いんじゃないですかね。
書込番号:18714847
0点

日用品のクーポンが終わったようなので合わせてちょっとお得な買い方は出来なくなってしまいましたが
プレミア会員なら1500円以上で送料無料が始まったので単品でも送料がかからず購入できますね。
書込番号:18722437
0点

2012年版の残りが後11日・・・、遂に開封する時が来たか!
届いてから梱包箱すら開けずに置いといたんですよね〜^^
書込番号:18763120
0点



セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版

樂天で少し前 3000円(ポイント付)で売ってたね。 これは、3000円前後が最安だと思う。
5台 3年 <= 3000円
って...売れないより良いって感じ?
年末、年度末等で 楽天やVectorで 同じ位のセールを見かけた。
全部チェックは出来ないので、年に10回前後やってるかもね?
次は、新春セール、ボーナスセール、お盆...
書込番号:18594676
2点

今楽天で税込3,980円ですよね。Amazonはそれより安くできないのかな?
書込番号:18596940
0点



セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版
先日買いそびれたので、仕方なしに5,670円で買おうと思ったら、税込3,980円のセールもやっているみたいだ。
http://dl.rakuten.co.jp/prod/801521928.html
5,670円の方も売っているようなので、タイムセールかな?
1点

書込番号:18587048
2点

失礼しました。
書かれていたのは、5台版のファミリーでした。
早とちりでした。
3年版で、ファミリーだと、amazon.co.jpでは、4,718円でした。
書込番号:18587053
1点



セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版
らしいです。
楽天で買い逃した人はチャンスですね。
(先日のセールで買ったのが悔やまれる。。)
http://n.shop.vector.co.jp/service/catalogue/esetss/
書込番号:18550453 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

現在、ESETのライセンスが1年半残っています。
このベクターの記事では「こんなに安いなら、使用中のセキュリティソフト有効期限がまだ残っている人も「とりあえず買っておく」という手もあり……???(もちろん、購入日に関わらず使い始めから丸々3年間使えます!)」と書かれています。
通常、ESETのDL購入の場合は「DLした日から有効期限は消費されていく」と他のスレでも書かれていますが、このセールのものはライセンス登録するまで試用期間を保存しておけるということでしょうか?
書込番号:18552776
0点

ベクターの記事が見つけられませんでしたが^^; 、
アカウントに紐付けてからだと思うので、
購入しておいても大丈夫だと思います。
チャットワークで買うとダメみたいですねー。
--------
http://canon-its.jp/supp/eset/est00000017.html
新規にご購入された場合、ご購入後ユーザー登録を実施することで有効期限が開始となります。
ただし、ChatWork(旧:EC studio)から購入された場合は、お支払いが完了した日から有効期限が開始となりますので、ご注意ください。
書込番号:18553033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も有効期限が1年3ヶ月残っていましたが、安かったので楽天にて購入しました。
サポートに問い合わせした所、有効期限1年切った段階で、新しい購入シリアルにて
http://canon-its.jp/cgi-bin/eupd_start.cgi?urlflg=1&mode=5PCMLTで更新かけると
4年+3ヶ月が使えるらしいです。(新規登録では3年に成ってしまうのでダメだそうです)
私の場合2016年6月3日期限切れなので、2015年6月3日以降に更新かけると
「※有効期限は2016/06/03→2019/9/3となります。」とサポートより返答がありました。
更新後の2019/9/3はサポートのタイプミスかも知れませんが、+3年3ヶ月を期待して
一年切った後3ヶ月経った段階で更新かけようと思います。
今は登録等何もアクションせず、そのまま放ったらかし。
書込番号:18553652
0点

ノートンが残りわずかとなって次はどれにしようか迷っていたのですが
先日のIE使用不能事件もあって延長はせず、ここに決めていました。
無料体験してから購入するつもりでしたが
安さに負けてつい購入してしまいました。
書込番号:18554578
0点

皆さんレスありがとうございます。
なるほど、大丈夫そうですね。
今、私も購入しました。
>このベクターの記事では「こんなに安いなら、使用中のセキュリティソフト有効期限がまだ残っている人も「とりあえず買っておく」という手もあり……???(もちろん、購入日に関わらず使い始めから丸々3年間使えます!)」と書かれています。
ちなみに、その記事はこれです。
http://win7app.vector.co.jp/index.php?M=99991&I=46&_ga=1.84713311.731714852.1409811924
書込番号:18555585
0点



セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版
再度検索すると・・・検索しても出てきません。
履歴を探すとやっと出てきました。
楽天ダウンロードで販売されています。
楽天ダウンロード最初のページ『定番人気&オススメ!』から、または
http://dl.rakuten.co.jp/prod/801517851.html
書込番号:18532883
3点



セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版

確か公式代理店のChatWorkと違って、楽天等で購入した場合はアクティブ化するまでキーを寝かせておけましたよね。
買い置き用に良いかと思われますね^^
書込番号:18530313
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





