セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スキャン設定の不具合

2012/10/27 08:28(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版

スキャン設定で実行方法を設定した後,コンピュータを再起動すると設定内容が設定前の内容に戻ってしまう現象が見られます。テクサポに問い合わせたところ,次の回答がありました。

「このたびは、ご不便をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。お問い合わせの件につきまして、申し上げにくいのですが、弊社環境にても同様の現象の確認が行えたため、本事象について調査を行っております。お客さまにおかれましては、引き続きご不便をおかけしてしまいまして、大変申し訳ございませんが、詳細の確認が行えるまでには、お時間を要することが予想されます。詳細が判明次第、弊社担当より改めてご連絡させていただきますので、今しばらくご連絡をお待ちくださいますようお願いいたします。以上、お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 」

解決までには時間がかかりそうです。

書込番号:15257041

ナイスクチコミ!0


返信する
USASMA642さん
クチコミ投稿数:12件

2012/10/29 06:25(1年以上前)

私も同じ現象と完全スキャンを繰り返しするバグに悩まされましたが、アンインストール後に再インストールすると一応収まりました。
カスペルスキーは仮想実行も不具合のため2013では機能をなくしたり、いろいろ根本的に問題がありそうな予感です。2014で刷新されるとよいのですが。

書込番号:15266205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/10/30 00:05(1年以上前)

 耳よりな情報ありがとうございます。再インストールで改善することもあるのですね。当方は,設定が戻る(スキャンする曜日の設定が保存されない)以外は問題なく使用できているので,問い合わせた手前,メーカーの回答を待ってみようかと思います。回答があったらまた報告します。

書込番号:15269936

ナイスクチコミ!0


USASMA642さん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/05 14:41(1年以上前)

スキャン設定の不具合は昨日以降定義ファイルをアップデート後、PCを再起動すれば解消されます。カスペルスキーにしては不具合解消に時間がかかってしまったようですね。次のバージョンではプラットフォームを再設計すべきでしょうね。

書込番号:15851947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/03/05 23:54(1年以上前)

本日20時過ぎにテクニカルサポートから次の返信がありました。
「カスペルスキーテクニカルサポートセンターです。平素は弊社製品をご利用頂き、誠にありがとうございます。ご登録いただきましたお問い合わせを更新いたしました。このたびの件では、ご多用中のところ、何度もお問合せをいただき、ご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。また、弊社の調査に時間を要しましたことを重ねてお詫び申し上げます。スキャンのスケジュール設定がリセットされる件について、恐れ入りますが、今回配信されましたパッチfにて、修正が行われたことを確認いたしました。つきましては、お手数ではございますが、定義データベースの情報を最新の状態に更新された後、コンピュータの再起動を行っていただき、改善がみられるか、ご確認くださいますようお願い申し上げます。このたびの件につきましては、私どもの不手際により、非常に長きに渡り、ご迷惑おかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。以上、お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。」
定義データベース更新後は,USASMA642さんのおっしゃるとおり,スケジュール設定のリセットはないようです。ただ,それにしても,問い合わせから4ヶ月以上というのは修正に時間がかかりすぎですね。とりあえず,修正はされたようなので報告しておきます。

書込番号:15854515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac版はいまいち

2012/10/26 00:18(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 1年3台版

スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4029件

わたしの環境では 
(iMac Core2 8GBメモリー OS-X10.8 スリープ多用)
旧版ではたまにシャットダウンでフリーズ
現行版では その不具合はまだでていませんが 
WEBにつながらないことが よくあるようになった
繋がらなくなったときは 
カスペルスキーのアップデートもできなくなる
この時は 一度WEB保護を一度OFFにして対処する必要がある
32Bit版だし 安かったけどイマイチでしたね

書込番号:15252164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

20.2.0.19

2012/10/20 21:59(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネットセキュリティ

殿堂入り クチコミ投稿数:654件

こんばんは

2013のバージョンアップ (20.2.0.19) あるようです。

http://community.norton.com/t5/Norton-Internet-Security-Norton/Product-Update-20-2-of-Norton-Internet-Security-and-Norton/td-p/828930

Windows 7 64bitのアイコン遅いの修正されたみたい?

書込番号:15230824

ナイスクチコミ!1


返信する
siku89さん
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/21 18:48(1年以上前)

そんなようなこと アチラの人書いていたけど・・・
日本語版の更新着てない見たいだからわからないけど・・・
多分直っていると思う
自分がマイクロソフトの起動設定いじると直るから 
そちらのソフトが対応しきれてないってサポートに言ってら
どこの設定ですかと聞かれたから
教えておいたし
シマンテックの本拠地のフォーラムにもその方法書いたので(向こうの人も効果大だった)
本部人は見てるはずなのでもう私のパソコンが悪いなんてjpサポートに言わせません

だから直っているはず・・・・多分・・・きっと・・・じゃないかな?


書込番号:15234247

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件

2012/10/21 19:38(1年以上前)

こんばんは

拝見しましたよー。
外人さん喜んでいる人、いっぱいいましたね。^^

実は最近、XP SP3とVista SP2 (共に32bit)に
リカバリイメージから、新しく2013インストールしたのです。
そうしたら、siku89さんが示した回避策をしているWindows 7 64bitのほうが
アイコン出てくるの早いので、XPとVistaちょっとイラッとします。^^

書込番号:15234443

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件

2012/10/26 14:29(1年以上前)

すでに楽我記(RakuGaki)さんが報告していますけど
私のとこも、本日20.2.0.19にバージョンアップしました。

Windows 7 64bitのアイコン遅いの修正されて
すぐに表示されるようになりました。

書込番号:15254029

ナイスクチコミ!0


siku89さん
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/26 22:26(1年以上前)

本当だ再起動求められなかったから
更新されてるの気づかなかった♪
設定いじってたところ元に戻しても
すばやくノ−トン起動しますね♪
よかったよかった
ほら俺のパソコンがショボイんじゃないんじゃないか(また?w)

書込番号:15255734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新しいキャンペーン

2012/10/18 12:32(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET Mobile Security for Android ダウンロード版 1年1ライセンス

クチコミ投稿数:27250件

新しい販促キャンペーンが、始まったようです。
今、ESETの有効ライセンスを、持っている方限定の、優待価格1,050円で、購入出来るそうです。
ダウンロード版で、支払いも、カードやコンビニ・銀行と、選べられるようです。
かなり、徳ですね。
有効ライセンスを持っていない方は、以前からある、ESET SmartSecurit 5.0に、ESET Mobile Securityが、付いて来るのを、購入した方が、いいでしょう。
最近話題の、遠隔操作ウイルスも、対応しているようです。
http://canon-its.jp/supp/eset/notify20121012.html

書込番号:15220117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

19.9.0.9

2012/10/02 17:10(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ 2012

殿堂入り クチコミ投稿数:654件

こんにちは

新しいバージョンの準備が始まりましたね。
19.9.0.9が、Engineフォルダに出来ました。

Product Update - 19.9 of Norton Internet Security and Norton AntiVirus
http://community.norton.com/t5/Norton-Internet-Security-Norton/Product-Update-19-9-of-Norton-Internet-Security-and-Norton/td-p/816520

2012だけで2013では、新しいバージョンの準備始まっていないのでしょうかね。

書込番号:15151681

ナイスクチコミ!1


返信する
siku89さん
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/02 20:47(1年以上前)

2012の更新?何それ・・・古いバージョンでしょ
2013の更新してよ

書込番号:15152539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2012/10/03 00:17(1年以上前)

Windows8 IE10対応が主な修正内容のようです。

でも、オンラインでアップデートすると最新版の20.1.1.2になってしまいます。

2012版の19.9.0.9はどこからダウンロードすればいいのだろう。

既に当方は20.1.1.2にて利用中です。

書込番号:15153807

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件

2012/10/15 23:52(1年以上前)

こんばんは。

ようやく、バージョンアップ来ました。

一度目のLiveUpdateで、19.9.0.9になるだけ
Norton Toolbar 2012.5.6.10になり、Firefox 16.0.1でまだ無効
2度目のLiveUpdateで、Norton Toolbar 2012.5.7.2になり
NIS2012だけ遅れていましたが、Firefox 16.0.1に対応しましたね。

書込番号:15209841

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネットセキュリティ

スレ主 siku89さん
クチコミ投稿数:698件

他のスレに書いたのですが
情報を見逃すと思いこちらにも書かせてもらいます

win7 64ビットでノートンの起動が遅く ネットへ直ぐつなげないとお嘆きの方へ

管理ツールのサービスで

Windows Font Cashe Serviceを
自動(遅延開始)から自動に変えたところ

Windows Font Cashe Serviceも切らずに
ノートン インターネットセキュリテイ(2013)が
win7 64ビットでも 高速起動が当方では確認できました

管理ツールのサービスは
スタート→アクセサリ→ファイル名を指定して実行
上記で下記を入力しても起動できます
services.msc

私語と
山田雅子さん情報有難うございました

書込番号:15150981

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング