セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NISv20ハテナな仕様?1

2012/09/22 10:32(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ ダウンロード1年版

クチコミ投稿数:398件

管理者以外の設定へのアクセスを禁止していると、一般ユーザーのNortonメインパネル(詳細)でWeb保護 Webの安全な閲覧 が 半透過表示となる事。

書込番号:15103125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

標準版20.1.1.2

2012/09/22 10:13(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ ダウンロード1年版

クチコミ投稿数:398件

おはようございます。既に別スレ(NIS2012板)で
『のりく〜ん』さん 2012/09/05 08:10 〜15024412〜
『熱い男が大好き』さん 2012/09/05 13:34 〜15025304〜
が報告されていらっしゃるとおり、NIS2013 のダウンロードが可能になっています。

 海外の掲示板の情報では
http://community.norton.com/t5/Norton-Internet-Security-Norton/The-NEW-Norton-Internet-Security-and-Norton-AntiVirus-Have-Been/td-p/796674

件名:The NEW Norton Internet Security and Norton AntiVirus Have Been Released!
投稿日:09-04-2012 04:53 PM
投稿者:『Tim Lopez
Norton Forums Administrator』
(新機能:Windows8サポート ファイアウォール評価 データ通信ポリシー パワーイレイザーの統合 再起動不要のUpdate リモート管理)↑私訳です。詳細は下記『日本語の製品紹介!』URLをご参照下さい。

================================
 2週間経過した時点で、ようやく日本の本家サイトにて正式発表されました。
http://jp.norton.com/portal-nis/promo

 ただし、製品を比較してみるページは
(http://jp.norton.com/comparison/)
現時点でN360v6 NIS2012 のままです。

日本語の製品紹介!
http://jp.norton.com/internet-security/?inid=jp_hho_navbar_products_nis2012pd
(システム要件タブから『脆弱性保護機能の対象となるブラウザ』をみると
IE6が落ち
Firefoxについては「現行バージョンおよびそのひとつ前のメジャーリリース」となっています。)
(同じく『フィッシング対策機能、パスワード管理機能が使用できるブラウザ』をみると
上記2ブラウザに加えて
Google Chrome こちらも「現行バージョンおよびそのひとつ前のメジャーリリース」となっています。)

NIS体験版
http://buy-download.norton.com/downloads/2013/20.1.1/NISNAV/JP/NIS-TW-30-20-1-1-2-JP.exe?inid=jp_hho_NortonLP_navbar_nis_freetrial
(注意!NIS2012の設定でスマート定義をオフにしていると、NIS2013インストールー再起動後最初のLiveUpdateにて170M を越えるフル定義本体をダウンロードしようとします。2回目以降はフル定義の差分で済むと思われます。XPSP3 32bit環境です。)
(スマート定義をオンへ変更すると、12M 程で済みました。)

 お役に立てれば幸いです。外しておりましたらご容赦下さい。

書込番号:15103044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

導入する前に

2012/09/15 23:56(1年以上前)


セキュリティソフト > JUNGLE > G Data アンチウイルス 2013 2年2台

クチコミ投稿数:13件

このソフトのサポート体制は十分とは言いがたいので、パソコンのスキルに自信のある方は問題ありませんが、自信が無い方や、法人で導入する場合には積極的にお勧めする商品ではありません。

例えばユーザー名などを紛失してしまった場合は、ドイツのWEBサイトへ問い合わせなければなりません。ドイツ語表記がわかればいいのですが、読解できなときには辛いものがあります。
電話でのサポートもあるにはありますが、回線数が潤沢とは言えず、いつも話し中であることが多いです。
メールでの質問もできますが、質問を投げかけてから解答があるまでのタイムラグが1日以上かかりますので、即座にトラブル解決を期待するのは難しいでしょう。
従いまして、自力で解決できるスキルのある方、あるいは従業員を抱える企業であれば購入検討をするに値するソフトだと思います。

以上の様なサポート体制が私の職場環境に適合しませんでしたから、結果的に他のソフトに移行しました。販売数が多いソフト会社はサポートがしっかりしていますし、何より日本語で電話サポート体制が確立している商品は安心できます。

書込番号:15070870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Kaspersky 2013

2012/09/11 09:44(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー

クチコミ投稿数:2804件

kaspersky2013が10/11に発売される様ですね。

http://www.kasperskystore.jp/product/kaspersky2013_info.html?cid=mK091001

インターフェースが一新される様なので、使ってみたくなりますが、軽快性はどうでしょう?
2012から無料バージョンアップできる様なので、価格重視の方は2012を急がれた方が良いかもしれません。

書込番号:15049977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2012/09/11 09:48(1年以上前)

すいません。
インターフェースは一新ではないかもです。
お詫びして訂正しておきます。

書込番号:15049984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信21

お気に入りに追加

標準

Norton Internet Security 20.1.0.24

2012/09/05 08:10(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ 2012

クチコミ投稿数:739件

Norton Internet Security の2013年版が公開されたようです。
ソフトウェアのバージョンは、20.1.0.24です。

シマンテック社のNoroton Update Centerからダウンロードできるようです。
http://updatecenter.norton.com/?inid=jp_hho_NortonLP_navbar_updatecenter

まだ、公式には製品情報などはアップされていません。

書込番号:15024412

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/05 13:34(1年以上前)

Firefox 15 でのツールバー

Firefox 15 でのアドオン

こんにちは

人柱で?一台だけアップグレードしてみました。^^
Windows 8用っぽく?なってるのですかね。
デスクトップにアイコンなくなりました。
メイン画面の色がなんかきたない・・・

インストールしたばかりなので、気がつかないだけかもですが
パッとみは、おかしなとこないですね。
(2012みたいに、たまにメイン画面の項目がグレーアウトしていて、オンオフできなかったなど)

ヘルプがダメダメなのは、いつものことですが・・・

Core i5 2500K
メモリ 8GB
Windows 7 SP1 64bit

書込番号:15025304

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/06 19:13(1年以上前)

2012と同じくピン止めしてこちらをメインにも

再起動時のみ更新を適用

プログラムの自動制御、拡張、自動、オフ

ヘルプは昨日はまともに見られませんでしたが、だいぶ改善しました。
(すべて確認したわけではありませんけど)

Engineフォルダに、すでに新しいバージョン (20.1.1.2) 出来ています。
設定項目は、新しく出来たのありますね。画像をちょこっとだけ。
(この辺も昨日はヘルプ確認できませんでしたが、できるようになってます)

IDセーフは、私は単純なサイトしか利用してませんので
2012でダメなとこが改善されているのかは、わかりません。

2012で一部のサイトが表示できなかったのは、新しいバージョンでは
表示されるようになってます。

プログラムの自動制御がちょっとおかしいかも?
今回はアップグレードしても、プログラム制御の一覧は引き継がれていました。

拡張設定でプログラムの自動制御オフにしていても
プログラム制御のリストに載っているのを一度削除して
そのプログラム起動した時に、確認してこなく勝手にプログラム制御されている・・・
私の環境のせい?・・・ちょっとよくわからない。(ーー;)

書込番号:15030421

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/06 20:50(1年以上前)

再起動したら、プログラムの自動制御オフで確認求めてくるようになりました。
何かおかしかったんでしょう、お恥ずかしぃ・・・^^

書込番号:15030800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/08 10:49(1年以上前)

私も試してみました。
特に不具合はない感じです。
大したことではないのですが気になったのは

・ライブアップデートのでっかいアイコンをクリックしてもメニューが開くだけで
 もう一度ライブアップデートをクリックしなければいけないのが何となく面倒。

・ネットワークセキュリティーマップを開くと縦に長くて画面から少しはみ出ている

とりあえずこの2点です。
実害はないので良いのですが。

JoshinWEBで2012の在庫が引き上げられていたのでもう発売かなと思ったのですがさっき
確認したら在庫が復活していました。
何かあったんでしょうかね?

書込番号:15036916

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/10 19:15(1年以上前)

「再起動時のみ更新を適用」はオフ、この後今すぐ適用

本日、LiveUpdateでバージョン20.1.1.2になりました。

ちょっと適用に時間かかって、再起動かかる前に一瞬赤くエラー出て ・・・ん?と思いましたけど
再起動後は、きちんとバージョン上がってました。

ついでに、Firefox 15.0.1でのNorton Toolbarも、2013.1.1.4になりました。
Norton Vulnerability Protectionは、変わらず11.1.1.5 - 1です。

書込番号:15047427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/11 13:19(1年以上前)

録画に使用しているPCに入れている分がアップデートに失敗してエラーとなり
nortonの動作が終了した状態になっていました。

また、普段使っているPCは熱い男が大好きさんが貼られている画面になったので
今すぐ適用をクリックしたのですが、エラーが出てnortonが動作終了し、再起動
してやり直すように出ました。

しかし再起動したら何もしなくても20.1.1.2になっていました。
norton360の体験版を入れているPCの方も全く同じことが起きました。

アップデートできずにセキュリティソフトが終了した状態になってしまうのは
ちょっと嫌な感じがしました。

書込番号:15050568

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/12 16:53(1年以上前)

こんにちは

まぁ正式に発表あったわけでもなし、人柱〜なのでしょうがないかもしれませんね。^^
20.1.1.2になってから、パソコン起動してタスクトレイにアイコン出てくるのも
すご〜く遅くなりましたね。
(ウイルスバスター クラウドの保護が開始されるの遅〜いと思うような感覚でしょうか)

とりあえず正式に発表あって、体験版が出たら
(おそらく20.1.1.2でしょう?)
Nortonインストール前の、バックアップイメージからまた試してみますけど。
それとも出始めは、やはりだめかなぁ〜・・・^^

書込番号:15055307

ナイスクチコミ!0


siku89さん
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:28件

2012/09/13 07:43(1年以上前)

>20.1.1.2になってから、パソコン起動してタスクトレイにアイコン出てくるのも
すご〜く遅くなりましたね。

うちも遅くなりましたがシステムの完全スキャン2回ぐらいしたのが良かったのか
起動して直ぐ出るようになりましたよ

書込番号:15058041

ナイスクチコミ!0


siku89さん
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:28件

2012/09/13 14:32(1年以上前)

訂正 又起動遅くなりました

書込番号:15059355

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/13 14:38(1年以上前)

siku89さん こんにちは

完全スキャンしてみましたけど、私のとこではダメでしたね。
ありがとうございます。^^

どうも、20.1.1.2へのアップデートでエラーがあったのが、おかしいかもしれません。
今日試しに、新しくNISDownloader.exeダウンロードして
XPで試してみましたところ (Nortonインストールされていない状態から)
ダウンロードされたのは、20.1.0.24だったのですが
以前と違い 「再起動時のみ更新を適用」 の項目がなく (XPだからかはわかりませんが)

ライブアップデートして、20.1.1.2にしたところ
Firefox 15.0.1でのツールバーも、「IDセーフデータベースは閉じています」 から
「IDセーフデータベースの設定」 に変わっていました。
(先に試しで入れたWindows 7は、20.1.1.2でも名称変わらずです)

XPでは、アイコンの表示も遅くないです。
なのでwindows 7の方も、またインストールしなおして見ます。

あっ、書いている途中で返信が ^^
ダメでしたか。

書込番号:15059380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/13 14:45(1年以上前)

私の環境ですとWin7PRO64bitに入れている方は、アイコンが出て来るのが遅いです。
Win7HOME32bitの方はアイコンはすぐに出ます。

ですが度々エラーが出ます。
今も急にエラーが出て自動修復できないのでwebへみたいな誘導があり、アクセスすると
解決には通常再インストールが必要と出てきました。

指示に従いながら再インストールしようと思ったのですが、途中から言語が英語になって
しまいました。
まだ日本語ページが用意できていないみたいですね。

書込番号:15059416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/13 16:23(1年以上前)

僕もWin7 64bitで使用していますが、起動時のアイコンは遅いですね。
32bitだと早いと言うことなので、WOW64での起動で、タイムラグが出てるんですかねぇ。

2012だと、早かったのに・・・。

書込番号:15059761

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/15 13:23(1年以上前)

こんにちは

Windows 7 SP1 64bitでノートンインストール前のバックアップイメージから
入れなおしたり、試してみました。

皆さんの仰るように64bitだと、アイコン表示されるの遅いようですね。
向こうでも報告されてるみたいです。

http://community.norton.com/t5/Norton-Internet-Security-Norton/Norton-Antivirus-2013-Icon-in-a-system-tray/td-p/797974

それからIDセーフは、ちょっと勘違いしていました。
新規でまだ設定していない状態だと、ツールバーの名前が 「IDセーフデータベースの設定」 で
設定したあとは、 「IDセーフデーベースは閉じています」 になるんですね。

ただ今までログイン情報をローカルに保存していた場合は、新規で設定しようとすると
面倒になってます。

https://www-secure.symantec.com/norton-support/jsp/help-solutions.jsp?docid=v54500320_NIS_Retail_2013_ja_jp&lg=japanese&ct=japan&product=home&version=1&pvid=f-home

私は失敗したのかうまくいかず、やり直す羽目に・・・(>_<)

2012でローカルに保存していて、アップグレードするのなら
何も問題ないですが。

20.1.0.24からライブアップデートで、20.1.1.2にする前に
今回は、 「再起動時のみ更新を適用」 はオンにしました。
前回ちょっとエラーなったのは、もしかしてNorton製品の改変対策がらみ?かもと思ったりしたので。
それで今回は、エラー出ませんでした。

書込番号:15068274

ナイスクチコミ!0


siku89さん
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:28件

2012/09/15 16:38(1年以上前)

アイコン表示遅いだけならいいけど 表示されるまでネットにつながらない・・・
CドライブSSDなのに・・・遅くなった感でHD戻ったみたいだ(泣)

書込番号:15068869

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/17 23:31(1年以上前)

こんばんは

そうですね。上で貼った向こうのコミュニティでもそう報告されてますね。
私のとこもSSDですが、アイコン表示されるまでブラウザ待たされます。
他のソフトのアイコンは、すぐパパッと表示されますけど。

一応向こうのシマンテックの人も認識しているみたいなので
そのうち改善されるのを待ちですね。^^

書込番号:15081820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3406件Goodアンサー獲得:233件

2012/09/19 00:07(1年以上前)

バージョンアップは起動画面のサポート→新しいバージョンの確認でインストール可能。
正式発表がないので2013とは思わず、インストールしてしまいました。

Windows 7 SP1 64bitですがNorton Internet Securityの起動が遅い遅い。立ち上がってもInternet Securityの何かを動作させるとくるくるマークが止まらず別の動作を受け付けずフリーズ状態。
で2012版?19.8.0.14へ戻しました。
発表もなしにベータ版でもなく2013が最新版となっているのはだまし討ちにあったような気分です。
いつもなら半年以上待ってから次年度版へ変更していたのですが、魔がさしたとしか...。
そういえば更新画面には年度の表示がありませんね。
リムーバーでのアンインストール時に2013の表示がでるので2013年版なのは間違いないとは思います。

書込番号:15087046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3406件Goodアンサー獲得:233件

2012/09/19 06:28(1年以上前)

>発表もなしにベータ版でもなく2013が最新版となっているのはだまし討ちにあったような気分です。

勉強不足で2013以降は製品にバージョン名をつけないことになっていたのですね。
ということは今までのように旧バージョン名のパッケージの値下げは期待できないということですかね。

書込番号:15087742

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/19 13:47(1年以上前)

こんにちは

やっとシマンテックのページで新バージョン発表になりましたね。
アンチウイルスとノートン360も同時に体験版出ています。

書込番号:15089022

ナイスクチコミ!0


siku89さん
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:28件

2012/09/19 15:36(1年以上前)

熱い男が大好きさんが紹介したコミニティ見ると起動が遅いのWIN7 64ビットだけみたいですね
WIN8 64ビットとか問題ないと書いてあるような・・・WIN7が原因ならノートンさん対応してくれるかな?心配だな・・・

新製品正式発表されましたか。。。ノートン2012買うなら値下がりした今かな?(シリアル共通だし)
中国版の2年版がアマゾンで安いので考え中です(今の社会的に中国って聞くと暴動が浮かんで嫌だけどw)
ちゃんと2年使えるのだろうか

書込番号:15089417

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/19 19:44(1年以上前)

あらホントですね。^^

Windows 8 評価版で体験版 (20.1.1.2) インストールして試してみましたら
アンコン表示遅くないですね。
XPとVistaは64bit所持してませんので、わかりませんけど。

OSに依り多少、設定項目の有無違いますね。
・ 再起動時のみ更新を適用 Windows 7と8のみ
・ 早期起動マルウェア対策による保護 Windows 8のみ
・ データ通信ポリシー Windows 8のみデフォルトは自動

パッと気づいたのこれくらいでしょうか。

私も10月いっぱいくらいに期限切れますので、どうしようかなぁ・・・と考え中です。

書込番号:15090348

ナイスクチコミ!0


siku89さん
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:28件

2012/09/19 21:38(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0045D4Z40/ref=oh_details_o00_s00_i00

日本語対応(国不明)ノートン2011 3年 3ユーザー 3980円 ポチってしまいましたw

自分はノートン2011のシリアルで2012の期限更新したから使えるはず♪
サポートの人もokって言ってたし♪
そして2012から2013に更新して現在に至る。。。

日本語版なら 現在1年4580円ぐらいだねたしか・・・

あ〜win7 64ビットのノートン2013の不都合早く直して〜

書込番号:15090980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング