セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40024件)
RSS

このページのスレッド一覧(全910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360 バージョン 4.0

スレ主 vllewさん
クチコミ投稿数:7件

Norton360とsystemworksのGobackとという環境で使っています。
アップデート後、マシンを起動しましたらnorton360の侵入防止エンジンのロードに失敗したという報告と、復旧の手順が画面に表示されその指示通りに行い、再起動後問題無く機能するようになりました。解決条件はGobackを無効設定措置にする事でした。
systemworksはもう4年前の製品で、ノートンファイルインサイトでも、symantec信頼済みでは無く、信頼出来る兆候があるという格付けなので、もう使わない方が良いのかもしれません。

書込番号:11483534

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ90

返信22

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2010

スレ主 極悪蠍さん
クチコミ投稿数:474件 歌や、趣味投稿してます。 

オークション等で販売されているプロダクトキーは不正プロダクトキーですので、御注意下さいませ。

先日不正キーの被害に遭った者で、ノートンのサポートメールにて協力をし、不正被害者救済の為に正規プロダクトキーを送って頂きました。

オークション等ではプロダクトキーのみを販売している方が居ますが、逸使えなくなるか分からない不正プロダクトキーです。

ノートン様の回答ですと、オークションで売っているプロダクトキーは、ほぼ不正プロダクトキーとの事ですので、購入はされない様にした方が良いかと思います。
被害者が増えておりますので、アドバイス&法的な観点より 投稿致しました。

※ 尚、この投稿を見て、オークションで販売されているプロダクトキーのみの商品を購入された場合、著作権法違反(知ってて不正プロダクトキーを購入した)になりますので、決して購入しない様にして下さいませ。

書込番号:11454606

ナイスクチコミ!4


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/06/05 12:40(1年以上前)

何処のオークションですかね。オークションの会社に通報した方が良いと思います。

書込番号:11454620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/06/05 12:43(1年以上前)

今時指摘するのもどうかと…
オークションに出てるプロダクトキーなどはほとんど不良なものなのですし。

こんなこと知ってるのが当たり前です。

書込番号:11454630

ナイスクチコミ!9


スレ主 極悪蠍さん
クチコミ投稿数:474件 歌や、趣味投稿してます。 

2010/06/05 12:43(1年以上前)

tora32さん 誠に有難う御座います。

会社に通報した方が良いのでしょうか?っとノートン様のサポート側に問い合わせた所、ノートン様が調査をした上で、会社側に言うので良いです。と言う回答を出されました為、ノートン様が会社側に言うのではないでしょうか?

個人で言った場合は、運営側は参考程度に。。。位ですから ノートン様に任せたいと思っております。

書込番号:11454633

ナイスクチコミ!5


スレ主 極悪蠍さん
クチコミ投稿数:474件 歌や、趣味投稿してます。 

2010/06/05 12:47(1年以上前)

Let'snote大好きさん 有難う御座います。

PC初心者の人や、学生が 金銭的に安いので。。。と言う観点に基づいて知らずに購入した場合被害者が増えます。

被害者が増える前に この投稿見る人が少ないかもしれませんが、この投稿を見た方に知って頂きたいと思いまして投稿致しました次第です。

知っていて当然と言うのは知っている人間だからこそ言える事です。

知らない人も居ますので、知らない人の為に投稿しております。

ご理解宜しく御願いいたします。

書込番号:11454644

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/06/05 13:17(1年以上前)

今やオークションも通販ショップと思う人いるからね
実際普通のショップが通販の代わりに使っているのが現状のようだし

おかしいもの(今回はシリアルコードのみの販売?)は
すこしおかしいな?大丈夫なのかな?と自分で判断しないとね

書込番号:11454748

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/06/05 13:18(1年以上前)

>>PC初心者の人や、学生が 金銭的に安いので。。。と言う観点に基づいて知らずに購入した場合被害者が増えます。

安いからって信用性の低いオークションでこのようなものを買うこと自体理解できかねます。

PC初心者の多くはオークションなんか使いませんし
初心者なら店頭で買うのが筋です。

正直被害者と言ってるのも理解できません。

書込番号:11454750

ナイスクチコミ!6


麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/05 17:11(1年以上前)

プロダクトキーのみの取引というのは、
その使い方のなんたるかを理解している人以外には無関係です。

つまり本当に何も知らない初心者が、例えばソフトそのものと間違って入手する事態は本来ないはずですから、入手する側はそれなりの意図をもって取引しているはずです。

そのような人が、そのような入手方法で不正なシロモノを掴まされる可能性をまったく考慮しなかったというのは、おそらくウソでしょう。

ノートンもよくもまあそんなのを「救済」したもんだ…という方がオドロキだな。

書込番号:11455491

ナイスクチコミ!6


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/06/05 17:15(1年以上前)

>PC初心者の人や、学生が 金銭的に安いので。。。と言う観点に基づいて知らずに購入した場合被害者が増えます。

被害者どころかわかってて買う人もかなり多いと思うね。
PC初心者っていって何もわからない人がオークションで怪しげな商品を買うこと自体が間違いだな。

書込番号:11455504

ナイスクチコミ!4


スレ主 極悪蠍さん
クチコミ投稿数:474件 歌や、趣味投稿してます。 

2010/06/05 17:20(1年以上前)

皆さんコメント有難う御座います。
肯定的な意見が多いですが、私はそう言う意味で投稿した覚えは無いのですが。。。苦笑

そんなに熱くならなくて良いと思いますよ。

人それぞれの意見ですから肯定的な意見は前に出さず心にしまう事が出来ない人も多いのでしょうね。

唯単に法的に違反する商品を購入しないようなアドバイスにしたつもりなのですけど何かいけない事でもあったでしょうか?

何か悪者みたいな気分です。

ちなみにPC初心者でもオークション等してますよ?

落札された後の連絡も分からない人等も居ますね。(取引ナビ)

それにノートンの不正キーの件、初心者でもサポートします。と記載されていますから、ウイルス駆除系統=ノートンしか無いと言う程無知な初心者も居る訳で、そういう観点で「こういう事もあるから被害に遭わないようにね!」と投稿致しました次第です。

書込番号:11455519

ナイスクチコミ!5


スレ主 極悪蠍さん
クチコミ投稿数:474件 歌や、趣味投稿してます。 

2010/06/05 17:27(1年以上前)

ハル鳥さん 投稿有難う御座います。

ノートンのプロダクトキーのみをオークションで売っている人は不正キーと言う事が分からず購入する=怪しいとも分からず購入する人が居るのですよ。

それにアクチベーション等の御託をオークションで並べられて、初心者の場合は質問するでしょう。その回答が、この出品物はプロダクトキーのみで 購入して頂ければ、1年間3PCにて使用可能ですよ。と言われたら 初心者だったら買いませんか?

私もオークションでプロダクトキーを購入した落ち度は御座いますが、全然怪しいと思わない商品説明の文章構成でしたので。。。

知っている方は知らないとオカシイ等言いますが、知らないとオカシイ言うのであれば、この世に質問等存在しなくなります。

ですので、初心者や、今後被害に遭わない人のために記載しております。ご理解御協力宜しくお願い致します。

それと肯定的な意見を出したい方は、この際心にしまう練習をしてみて下さいませ。宜しくお願い致します。

書込番号:11455547

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/06/05 19:04(1年以上前)

>>ノートンのプロダクトキーのみをオークションで売っている人は不正キーと言う事が分からず購入する=怪しいとも分からず購入する人が居るのですよ。

それにアクチベーション等の御託をオークションで並べられて、初心者の場合は質問するでしょう。その回答が、この出品物はプロダクトキーのみで 購入して頂ければ、1年間3PCにて使用可能ですよ。と言われたら 初心者だったら買いませんか?

最近ネットを始めた初心者ならわかりますが、1年以上PCを使ってる人は騙されるほうがおかしいです。
1年も使えばこの程度の知識は覚えられます。

それとYオークションにてセキュリティソフト→検索「プロダクトキー」と入れてみましたが、中古1件と画像なしの1件しか出てきませんでした。
中古のほうは期限切れを言うことを記載しているのでまったく問題なしですが、もう1件は画像もなし、サポートできない、ノークレーム、ノーリターンということから怪しいです。
この文面からすると
不正品→誰かが購入→購入者、騙される→出品者 ノークレームノーリターンでサポートもしない
この後購入者はノートンに言うんですよね。
初心者ならまだしも、自作ユーザーがやったら論外。

書込番号:11455933

ナイスクチコミ!4


麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/05 19:41(1年以上前)

>知っている方は知らないとオカシイ等言いますが、知らないとオカシイ言うのであれば、この世に質問等存在しなくなります。


なんでだ。

例えば日本の社会人は最低でも中学校を卒業しているのが普通です。
なので日常的に他人と文書を交わす事は、すなわちある程度は読み書きができる事を前提として人と接するのもまた普通です。
社会人で全く読み書きの出来ない人がもしいたら、充分オカシイ範疇にはいります。

手紙なり書類を渡す相手に「君は文字を読めるの?」と言ったり、
「奴は文字が読めないのかもしれない」と心配したりする事は一般的ではないです。
つーかそのほうがオカシイでしょう。

また当然ながら漢字の苦手な人もいるでしょうし、人名などは読みがわからない事もあるでしょうから、それについて質問をする事はオカシクないし、日常的によくある事です。
質問がなくなる道理はありません。

書込番号:11456100

ナイスクチコミ!2


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/06/05 20:20(1年以上前)

この際騙されたらわかるんだからそれで理解できるんだからそれでよくない?
どうせ大した値段でもないんだし。
凄く思うんだけどオークションに手を出すってことは失敗もあるってことで別にいいと思うね。

書込番号:11456259

ナイスクチコミ!2


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2010/06/05 21:16(1年以上前)

>先日不正キーの被害に遭った者で、ノートンのサポートメールにて協力をし、不正被害者救済の為に正規プロダクトキーを送って頂きました

不正プロダクトキー購入の忠告と云うより、ノートンによって「救済」されたとの貴重な情報に感謝します。太っ腹な企業で良かったですね。

書込番号:11456509

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:99件

2010/06/05 22:36(1年以上前)

こんばんは。

どうでもいいとこだけど、
「否定的」と「肯定的」を間違っていないか?

書込番号:11456981

ナイスクチコミ!5


Grome Jamさん
殿堂入り クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:43件

2010/08/27 01:53(1年以上前)

ここでのやり取りを見ていて思いましたが、知っている人は知識を当たり前だと思うんですよね。
初心者に多く接してきた私には現実を無視した「べき論」を話しているように見えます。残念ですが現実は「べき論」で測れない初心者も多いですよ。

性格は人それぞれ違いますし、ネットに接続してからの経験ってのも一律じゃないです。社会経験のある社会人にも無用心な人はいます。「自分だけは大丈夫」って考える人も多いですよ。
皆さんが当たり前と思っている知識をいつまでも得ない人は、残念ですけど、確実にいます。学ぶにはきっかけが必要ですから、きっかけに当たらなければいつまでも無知なままです。
そういう人はおかしい、悪い、そう考えるのも自由ですが、現実としてそういう人がいるのなら我々はどうすべきなんでしょうね。放置するのも自由とは思いますが、注意喚起をするのも意義のあることだと思いますよ。

書込番号:11819177

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2010/08/28 07:59(1年以上前)

くぅ〜w朝一で感動しちゃったw

つかオークション何ぞよりe問屋勧めときます!キャッシュバックうんぬんで一年版購入するよりお得だよ!と思います。 2年の縛りはありますけど・・・。

オークションでキー買ってる人居るんですね・・・。

書込番号:11824765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/28 08:34(1年以上前)

まあ・・・いいんじゃね?

安く買おうとしての失敗だから、「安物買いの銭失い」を体験できて・・・
こういう失敗って人に言われるとピンとこないけども、
自分で体験するとず〜と忘れないからねw

何事も社会勉強だよww

書込番号:11824862

ナイスクチコミ!1


Grome Jamさん
殿堂入り クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:43件

2010/08/28 10:24(1年以上前)

ああ、こんな古いスレが動き出しちゃって…すみません。

こういう場所の情報で学んで活かせる人がいたら、それはそれで有益だと思います。
学んでも忘れちゃう人は…勉強代を払うのも良いかも知れませんね。
ただ、勉強代を払う相手が悪い人だったら、それは良くないんじゃないかなと思います。
だまされる人が減らないと悪い人がウハウハ…あまり嬉しくはないですね。

皆さんの思う「常識」を知らない人も多いんですよ…セキュリティソフトを使ってない人がいたりとか…。
初心者に限らず「常識」を知る機会を持たないままの人もいるんですよね。
そういう人たちが悪い人を利するのなら、自己責任で片付けて放置ってのはあまり良くはない気がします。
もちろん放置するのも個人の自由ですが、予防のために動くのは素敵だなと思います。
こういう場所での注意喚起も、良いんじゃないでしょうか。

書込番号:11825323

ナイスクチコミ!4


u-bootさん
クチコミ投稿数:4件

2010/08/31 18:47(1年以上前)

>現実としてそういう人がいるのなら我々はどうすべきなんでしょうね。
>放置するのも自由とは思いますが、注意喚起をするのも意義のあることだと思いますよ。


そういう人の多くは人の忠告に耳を貸さない「保守的な頑固者」や「安全は人任せ」タイプ
が多いから、自らの血で学んで貰った方が良いと思し、本人も痛い思いするから納得できる
でしょうね?昔から「後悔、先に立たず」って言うじゃない。「後悔」を先に立たす事が
できる用心深い人ばかりだと楽なのに・・

書込番号:11841832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2010/08/31 19:03(1年以上前)

初心者よりちょっと学んだ気になってる初級者の方がベテランの話を効かない気がする。どの分野でも共通なのかな、これは。

そういう場合は一度痛い目を自分が見ないとわからないことが多いので個人的には痛い目にあってもらったほうがその後が楽な気がしますわな。

書込番号:11841890

ナイスクチコミ!0


Grome Jamさん
殿堂入り クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:43件

2010/09/03 00:15(1年以上前)

学ぶだけじゃダメな人は、勉強料を払って痛い思いをして実感すれば良いのですよ。
事前に学んでも学ばなくても、痛い思いをすることに変わりはないでしょう。

一方、学ぶだけで良い人は救われれば良いでしょう。
そうすれば悪い人を潤す人が少しでも減るので、喜ばしいんじゃないでしょうか。

学ぶだけで活かせる人もいるし、学んでもダメな人もいます。
中途半端に知識を持っておかしくなる人もいるし、より学ぼうとする人もいます。
色々な人がいますよ、人間だもの。

あと、予備知識の量に関わらず、忠告されても聞かない人は多いですね。
情熱を込めて教えられても、自分が望んでいなければ押し付けにしか感じないですからね。
教える方からすると腹立たしいんですけど、ある程度は仕方ないことですよ。

書込番号:11852276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

[参考]きちんと1年間更新されます

2010/05/23 01:22(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2010

スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

サイトより1ヶ月お試し版をダウンロードしてインストール、
ダウンロード販売は高いので箱商品を購入。

本日1ヶ月の試用期間が切れたので、CD-ROMに記載してあるアクティベイトコード
番号を入力中に..「もしやこの1ヶ月の試用期間も計算されて、11ヶ月後に再度
更新?」という疑問が頭をよぎるも、再インストール面倒なので試用版からそのま
まコードを入力したら、本日からしっかり1年間更新されました。

前のキガのマザーには3ヶ月のノートンが付いていたので、お試し期間を使い切っ
て登録しても、その期間が差し引かれることはありません。新規インストールと同
じ扱いです。

既知のことでしたら読み飛ばしてください^^

書込番号:11394934

ナイスクチコミ!2


返信する
mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2010/05/23 02:11(1年以上前)

Unix5532さん 

>ダウンロード販売は高いので箱商品を購入。
>もしやこの1ヶ月の試用期間も計算されて、11ヶ月後に再度更新?

来年も更新ではなくパッケージ版を購入するして、
更新期限内にインストールすると残期限は破棄されます。
破棄された場合は、サポートセンターの中国の方にお世話になる羽目になります。
ノートンアカウントは設定しておいたほうがいいですよ。

今すぐ更新から、新しいパッケージのキーのみで更新してください。
バージョンは関係ありません。

また更新日を1日でも過ぎると、セキュリティはすべて停止します。

ご存知でしたらスルーを・・・

書込番号:11395065

ナイスクチコミ!2


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2010/05/23 21:33(1年以上前)

mallionさん こんばんは。

ノートンのアカウントは作成してあります。

今回も1ヶ月試用版をサイトよりダウンロード後に、今すぐ更新から箱製品の
CD-ROMに記載してあるアクティベイトキーで1年間の更新をしました。従って
CD-ROMは未使用です。これで実質13ヶ月使用できることになります。

来年も更新1ヶ月程度前になったら値段を見て2011年版をダウンロードするか
箱製品かを決定し、有効期限が0日になった日にキーを入力して更新後、全ス
キャンをします。

早めに更新して有効期限を毎年短くしていくのは得策ではないので..
パスポートみたいですね..このシステム^^

書込番号:11398789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

悪評価に驚いてます・・・・・

2010/05/22 21:16(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 3年版

スレ主 S.dancerさん
クチコミ投稿数:137件

ここに最近きましたが、評価の悪さに正直驚いてます。
自分はウイルスバスターを10年近く使っているのですが、2010になってからとってもサクサク軽快で、しかもキケンなWEBも事前にシャットアウトしてくれるし、スキャンも早いと大満足してたのですが、みんなの評価見て残念ですね!

でも、みんなが嫌がってるポップアップは俺のには全く出てこないのですが、どうしてでしょ!?
企業用?のバスターだからかな??・・・・・

ノートンが評価良さそうなのですが、初めて10年くらい前に使った時のイメージが悪く(重たい、遅い、鈍い、他のソフトとの相性が悪い等)、すぐ外しましたね。

パソコン買い替え時なのですが、次は新しくなったノートン使ってみようかな??

書込番号:11393701

ナイスクチコミ!3


返信する
バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件

2010/05/22 21:51(1年以上前)

ウイルスバスターとノートン インターネット セキュリティ、両方とも長く使ってます。

NIS 2010 は昔の重い感じを払拭してますよ。
邪魔にならないし、軽いです。
ずっとVBをメインに使ってましたが、2010からはメインをNISに替えました。

書込番号:11393886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/22 22:21(1年以上前)

最近はポップアップ広告が出ませんね
クレームが多かったのかもしれません

代わりに別のPCで使っているマカフィーでポップアップ出ました

書込番号:11394049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/05/23 03:29(1年以上前)

>自分はウイルスバスターを10年近く使っているのですが

要はあなたの環境には合うってことだよね。


俺はフリーウェアのAVG使ってる。特に問題は無いかな?
サブPCではマカフィーだけどね。

あとルーターの利用も効果大かな?PC一台しかなくてもルーターを使うと結構いいと思うよ。安いものは2k円くらいで買えるしね。もちろん更新代はいらないしw

書込番号:11395179

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

キャンペーン

2010/05/20 21:11(1年以上前)


セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2010 2年版

クチコミ投稿数:1件

追加キーのキャンペーンにつられてこのサイトを参考に購入。
5月のはじめに登録しましたが一向に追加キーが送られてこないので
問い合わせたところ「お客様の商品はWin7対応品じゃないのでキャンペーン対象外です」
だって。
今回はキャンペーン期間中に買ったという証拠を示せば対応を考えなくもないだって。
カスペは悪くないと思いますが正直むかついています。
2010でも古いパッケージには気をつけてください。

書込番号:11385713

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/05/20 21:37(1年以上前)

セキュリティソフトってロクなのないですね・・・

書込番号:11385891

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

使っててお勧めのウイルスソフト

2010/05/07 23:32(1年以上前)


セキュリティソフト

クチコミ投稿数:67件

買ったときにパソコンに初期でついていたマカフィーがまもなく切れるのですが、次に入れるソフトをどれにしようかと思っております。
今までの慣例でESETでもいいのですが、この際なのでちょっと違う会社のでもいれてみようかと思いました。

そこで皆様が使ってて、いい!と思ったソフトなどがあればご紹介ください!できれば長所などもあれば教えてください!

書込番号:11332513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/05/07 23:39(1年以上前)

こんばんは。羽田京急バスさん 

軽くてPCの負荷も少ない Norton Internet Security 2010がおすすめ。
http://kakaku.com/item/K0000059180/

さらに強力な方がいいなら Norton 360 バージョン 4.0 
http://kakaku.com/item/K0000093322/

体験版あります。http://www.symantec.com/ja/jp/norton/theme.jsp?themeid=security-index&inid=jp_pdbanner_2010

キャッシュバック中
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/theme.jsp?themeid=campaign

ウイルスバスターは重くて辞めました。

書込番号:11332563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2010/05/08 17:25(1年以上前)

ご返事遅くなりすいません。

ノートンですか。自分のなかで今まで一回も使ったことないやつですが、最近ランキングにも顔を出してるようなので、今度導入してみます!

書込番号:11335398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/08 19:26(1年以上前)

 羽田京急バスさん、こんにちは。

 個人的には、下記のセキュリティソフトがオススメです。
「AVG Anti-Virus Free Edition 9.0」
 http://www.avgjapan.com/avgfree80-dl.html
 
・インターフェイスがすっきりしている
・ユーザー登録がすぐに済む

 以上の2点が気に入っています。

書込番号:11335875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/08 19:35(1年以上前)

自分で体験版を使って気に入ったものを使ったほうがいいのでは?

書込番号:11335921

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件

2010/05/09 20:16(1年以上前)

検出力と無料に拘ればAvast5.0とか。
フリーの中では有償版との差が比較的少ない。
検出力No.1とされてるGDATAのエンジンのひとつ。
もうひとつのエンジンであるBitDefenderは
非常駐ではありますがフリーであります(私はコマンドライン版使用)ので、
既知のウィルス検出力では、組み合わせればなかなかいいんじゃないかと。
(詳しくはわかりません。予想です。)

他のフリーではAVGはルートキット対策が、
Aviraはドライブバイダウンロード対策が、それぞれ省かれてますので
あとはMicrosoft Security Essentialsなどもいいかと。

有償版は環境による差のほうが大きいし、
不具合発生しても返金は難しいことから、
PCモニター君ーでーす>さんの言うとおり、体験版での試用をオススメします。

書込番号:11340523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/13 01:46(1年以上前)

総合対策ソフトで私がおすすめできるのは以下の3つね

Kaspersky Internet Security
Norton Internet Security
Bitdefgender Internet Security

いずれもトータル性能に優れる製品とのこと。
一つだけ選べといったら先進的な性能に優れたKaspersky Internet Securityかな。

今、キャンペーンをやっててかなりお得な感じね。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100428_364443.html

書込番号:11354038

ナイスクチコミ!0


sonzaikunさん
クチコミ投稿数:20件

2010/05/21 01:39(1年以上前)

Self-Protectionさん、その回答は私がOKWaveで書いた内容と同じですよ。

おやめ下さい。

コピペしても私と同じようなセキュリティースキルが身に付くわけではありません。

書込番号:11387139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/21 22:42(1年以上前)

性能はともかく、とにかく軽いのが良いならやっぱりESETかしら。

>sonzaikunさん

あなたの過去ログを見させて頂きました。
他所の動画を引用してのノートンバッシングと自演コメント…
すばらしいセキュリティースキルをお持ちのようですね(笑)

書込番号:11389902

ナイスクチコミ!2


sonzaikunさん
クチコミ投稿数:20件

2010/05/22 00:40(1年以上前)

>他所の動画を引用してのノートンバッシングと自演コメント…

は?

他所とは?

少なくともOKWaveで私がアップしてる動画や画像はすべて私自身が製作したものですよ。それに、ノートンを評価しなかったのは2010ファイナルベータの一つ前のVerまで。ファイナルベータ以降は性能がかなりアップしたので逆にお勧めしています。このパターンのちょうど逆がウイルスバスターです。2009版は勧めてましたのでね。

で、私を揶揄したい気持ちがあるのでしょうけど無理。デバッガを使った動作解析や各種モニタリングツールを用いてのトレースなど一般素人としては非常に高度なレベルに達してるのは明らか。

まあ、勉強しない人はスキルなんて身に付かないです。


書込番号:11390467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/22 01:47(1年以上前)

あとエフセキュアも通な人に受けてるみたい。
BitDefenderエンジンになってから軽快らしいよ。

>sonzaikunさん

貴方自分の過去ログご覧になりました?
仮に貴方が動画の作成者だとすれば
”他人になりすまして自分の動画を紹介した”ということよ。
ウイルス的に例えると「トロイの木馬」かしら?
さすがセキュリティスキルの高い人はやることが違うわね(笑)

>デバッガを使った動作解析や各種モニタリングツールを用いてのトレース

それってセキュリティソフト会社が定義ファイル作る途中過程よね?
一般素人がそんなことして何の意味があるのかしら?

書込番号:11390616

ナイスクチコミ!3


sonzaikunさん
クチコミ投稿数:20件

2010/05/23 00:42(1年以上前)

>Self-Protectionさん

失礼しました。OKWaveの過去ログと勘違いしました。

で、Youtubeの動画は自分で探してきました。対策ソフト関連の動画はけっこういっぱいあります。マルウェア関連も。

ノートンに関しては現在ではOKWaveでもおすすめソフトの中の一つとして紹介しています。これはNIS2010ファイナルベータ以降性能がアップしたからです。私の場合、ブランドはまったく関係なく是々非々評価。

>それってセキュリティソフト会社が定義ファイル作る途中過程よね?
一般素人がそんなことして何の意味があるのかしら?

動作解析の説明。主にファイルアクセスやレジストリアクセスなど。


で、私の揚げ足取りをしてるつもりなんでしょうけど、あなたが使ってるハンドルネームも私かOKWaveでの回答中にちょくちょく使ってる言葉で、要するにあんたは私の書き込みをほとんどまんまパクってるだけ。自分の持てるスキルでなんも書けないってこと。それってもっとも恥ずかしいことですよ。こういうところでは。

まあ、今の社会は完全に実力社会になってるので、力のない者はふるい落とされていきます。ご愁傷様w

書込番号:11394771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/24 22:10(1年以上前)

初心に戻って初心者向けのウイルスバスターというのもいいかも。
最近は煩わしいポップ広告も出なくなりましたね。

>sonzaikunさん

ちょっと落ち着いてね(笑)
第三者機関テストなどを参考に3製品をピックアップしたまで。
ハンドルネームも有り触れた言葉よ。

ウイルスの観察がご趣味なようですけど
押し付けがましい趣味自慢は感心しないわね。
ちなみにセキュリティソフト会社に検体を送れば
すぐに解析して定義ファイルまで作ってくれるわよ。

書込番号:11403419

ナイスクチコミ!3


sonzaikunさん
クチコミ投稿数:20件

2010/05/30 22:19(1年以上前)

>ハンドルネームも有り触れた言葉よ

またまたw。友人数人に聞いたら全員「完全にパクリでしょ」と言われましたよ。おそらくあなたを擁護してくださる方も否定は出来ないと思います。

>押し付けがましい趣味自慢は感心しないわね。

逆です。むしろ詳細な解説を聞きたいという意見をたくさんもらってます。
それと、解析はパターンファイル云々とは関係ないです。取り上げたマルウェアの動作解析を人に説明するのにやってるだけ。

私の回答をチェックしてるからご存知でしょうけどw、今は対応済みになってるマルウェアも再利用可能なのでパターンに頼るだけじゃ駄目なんですよね。なんせオンラインの改変サービスもいくつか存在しますので。自分で試してみればわかります。



書込番号:11430504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/03 00:53(1年以上前)

最近は誤検出トラブルが目立つわね。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1004/22/news020.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/18/news024.html
一般家庭ユーザーさんだとパターンファイルで
確実に検出されたほうが安心かもしれないわね。
となるとAV-testで上位のG-DATAもオススメかしら。
http://antivirus-news.net/2010/06/avtestg-datamcafeesymantec.html
カスペは最近元気ないわね。

>sonzaikunさん

>友人数人に聞いたら

それ自演の常套句よ。もうおやめなさいって(笑)

>詳細な解説を聞きたいという意見をたくさんもらってます。

それは単に意思の伝達が中途半端なだけではないかしら。
アドバイザーとしての資質が問われるわね。
プラス思考なのは良いことだけど、思い込み激しいのは考えものよ。

書込番号:11444516

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング