セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2007年版は・・

2006/10/01 00:30(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2006 特別優待パッケージ

スレ主 A.iC.e.さん
クチコミ投稿数:24件

こんばんわ。ウィルス系駆除SOFTが欠かせない時代、この手のSOFTは何を選ぶかで結構四苦八苦しますよね。。

そこで先ずは下記のサンプリングを見てください。
http://www4.pf-x.net/~zot/av/detect060725.html

 2000年から毎年お付き合いして、年月とともに比例して重くなって(起動時間も)「もう今年こそは浮気しよう」と思い続けて早6年・・。2006年度版も軽く絶好調で重かった?NORTON先生ですが、その重さに比例した検出率なんでしょうかね?そして2007年度版はこの手のもっさり感は改善されているんでしょうかね?更に上記のURLの検出率から見るに結構捕り損ねている感があります。勿論NORTONは信頼できるファイアーウォールとの連携も売りなのは承知ですし、毎度の情報操作w されている事も視野に入れていますがどうも腑に落ちません。

コッソリですが、ランキングより最近気になるのは
http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/AntiVir/AVguard1.htm
ですがFREEだから老い先不安でしょうかね?

 企業のPCに多く搭載されている実績だけで本当に信頼できるのでしょうか?賛否色々でしょうが意見をお聞かせください。

因みに僕の理由は、そこにNORTONが有ったから・・です。

書込番号:5494481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ビックリだ!

2006/09/23 13:16(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

クチコミ投稿数:173件

ビックリだ!
ある、家電量販店でソフトコーナーにソースネクストの専門コーナが作られていた。
ソースネクストのソフトがずらり!
何だ、あのコーナーは?
ウイルスセキュリティーも大量に売っていた。
それも、何本か買ったら500円引きとか書いてあった。
これまたビックリ!
おまけにライバル製品は少ししか売っていない。
ソースネクストの株主なのか?あの量販店。
ソースネクストのパーティーション作成ソフトAcronis Partition Expert Personal は売っているのにライバル社のパーティーション作成ソフトは売ってなさそうだった。探しまくったのに無かった。
見逃しているのかな?

書込番号:5470297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/09/23 13:41(1年以上前)

ビックカメラとかヨドバシカメラをはじめとして、大手量販店では専用コーナーを設けて大量に陳列していることが多いです。

安いことも手伝って、コンビニでも売られていますしね。

別にビックリする内容ではないと思いますよ。

書込番号:5470344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2006/09/23 15:30(1年以上前)

>パーティーション作成ソフトは売ってなさそうだった。探しま くったのに無かった。

パーティーション作成ソフト何て高等向けのアプリ
君に扱うのは絶対無理だよ、
てな訳でーぇ、
量販店とソースに感謝すべきだよ。



書込番号:5470518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/23 16:41(1年以上前)

みなさんこんにちゎ(^o^)/

PCさん、
>ある、家電量販店
ではわからないので、ちゃんと名前書きましょうねー

(、・・)/◇バーイ

書込番号:5470654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2006/09/23 21:28(1年以上前)

>パーティーション作成ソフト何て高等向けのアプリ
>君に扱うのは絶対無理だよ、
>てな訳でーぇ、
>量販店とソースに感謝すべきだよ。

何を感謝しないといけないの?

あと、ある量販店とはビックカメラです。

ライフボートのパーティーションコマンダーぐらい売っててもいいのに! 見逃しているのかな?
どっか端っこのほうにおいているのかな?

書込番号:5471399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2006/09/23 21:29(1年以上前)

あと、どうして僕は扱うのが絶対無理なんですか?

書込番号:5471404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2006/09/23 21:35(1年以上前)

何でも安けりゃいいなんてとんでもない!
あと訂正
パーティーションと書きましたが
正しくはパーティションでした。

書込番号:5471433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/09/23 21:37(1年以上前)

量販店には置いてある可能性のほうが少ないと思います。

ニーズがなければ売れませんから置きません。

>何を感謝しないといけないの?
>あと、どうして僕は扱うのが絶対無理なんですか?

まじめなレスは無視して、意味のないレスに反応ですか・・・
五十歩百歩ですね。

書込番号:5471440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/12/04 15:00(1年以上前)

近々上場するけど、ヨドバシカメラは大株主のひとつだよ。

書込番号:5713690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

同感!

2006/09/20 17:33(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

クチコミ投稿数:173件

http://blog.goo.ne.jp/hatena-land/e/21187b7231a92c69d0187f13de0e173c
のブログの言うとおり
永久に使えないんだ
つまり、10年後に更新料金がかかる
10年更新期限版って書けば良いのに。
ノートンやバスターやウイルスキラーにかぎる!
ウイルスセキュリティなんて目じゃない
インド製なんて信用できない。
この会社信用できません!
この本読めばわかります。↓http://books.livedoor.com/item4947737468.html

書込番号:5461350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:173件

2006/09/20 17:36(1年以上前)

http://yabusho.jugem.jp/?eid=152
この日記にも同感です

書込番号:5461354

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/26 00:50(1年以上前)

あのぉですねぇ。
ユーザが勝手に誤解して文句言ったり変な期待をしたりするのは勝手なんだけど。ちょっと単純過ぎませんか?

ソース社は、永久にとは言ってないでしょ!?期限が無いと言ってるだけで、これは事実でしょ。10年というのはあくまでも「見込み」。という、お断りが数か所に記載ありますよ。まぁ無期限というのはさすがに誤解を招くとは思いますし、そこが狙い目でしょうけどね。
VISTAが10年保守継続されるかなんて判らんのです。当のMSですらわかっちゃいない。下手したら1年でチョンかもしれないんですよ。あり得ないとは思うけどネ。でもMeみたいな例もあったからねぇ。

ただし!OSを買い替えてもとは言ってるけど、PC買い替えてもとは言ってないのねぇ。これは要注意。10年も使える(使う)PCなんてそんなないじゃん!てことは概ね2〜3年で買い替えるってことになりますわな。

ご高名なソース社ですから、その辺りは腹くくって2〜3年で何とかまともなレベルに持っていくという商い狙いではないんですか?
その間にお名前が広く反対方向に広がればソース社のルーズ、そうでなけりゃぁウィンというわけだ。さて、どうなるか。

法人環境云々という辺りにいちゃもん付けて法人パックがあるというのはおかしいという理論も変ですね。
ちょっとした規模の企業ならサーバーとか色々とあるじゃないですか、しかも使えもしないLINUXサーバーとか...担当者がヒィヒィ言いながら面倒みてる。それに家庭のネット環境と中小零細企業のネット環境比べたら、PCの性能も含めて恐らく圧倒的に家庭の方が性能が高いでしょ。
そういう五十歩百歩(?)の環境であればこそパックで数売れるのであって、そうでなけりゃぁ怖くて手が出せないっしょ。
大企業様はどうかご遠慮下さいと暗に言ってるようなもんですよ。
更に突っ込めば、素人さんコンニチワ!です。

インドのソフト開発力はすごいですよ。アメリカで優秀な技術者って。チャンとかチンとかシンとか。今やインドか中国の人かでしょ。

で、ソースの悪口ならこのサイトの履歴見ればたいがいのことは判ります。
今更本読むまでもない。ソース社が法的手続きを取ってないから事実だろう?じゃぁ脅された人達は法的手段に訴えてソース社の悪行とやらを衆人環視に曝そうとしてるわけですか?
それもない。どっちもどっちのアングラサイドネタですね。
中にはお気の毒な人もいるかもしれないですが、事実を知る由もない私には何とも言えません。

私は、安くて良質なソフトであればそれがどこのであろうと構いません。それがきちんとした対価とある程度対等な契約関係によって正しく作られた、ないしは権利の譲渡を受けたものである限りはね。
ソース社のソフトがそうだとは言ってませんよ。
でも使えるソフトもあるのも事実です。
諸手を挙げてではないけれどそういう功績は認めても良いと思ってはいます。

不買運動でもやるなら、他で手を挙げてやって下さい。
会社の批判は株主サイトででもやって下さい。
このサイトはそういう場ではないと思いますよ。
ヨロシクお願いします。 でわ

書込番号:5478857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/09/26 14:11(1年以上前)

PCを買い換えても同じ登録番号を入れれば使えるとユーザーズガイドP11に書いてありますが、違うのかな?
私は銀行やネット証券用のパソコンにはNISを使い、お金にかかわりのないパソコンにはゼロを使ってます。

書込番号:5479946

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/26 19:31(1年以上前)

あらま、ユーザーガイドには「使える」と記載があるのですね。
それは失礼致しました。お詫びします。有難うございました。
それなら買い替えなら載せ換えて使えますね。
2台目には使えないです。 でわ

書込番号:5480602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト

クチコミ投稿数:12件

ふと思ったのですが、
ウイルスバスターの2007は、3台にインストール可能なようですが、となると、
光プレミアムのセキュリティ対策ツールはどうなるのでしょう?
同じように、3台にインストール可能になる・・・可能性は低そうですが。
誰か、情報をお持ちでしたら教えてください。

書込番号:5458832

ナイスクチコミ!0


返信する
Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/19 22:32(1年以上前)

こんばんは。

既にご存知の上での質問であれば申し訳ないですが、
 → http://flets-w.com/hikari-p/tokuchou/security/index.html
ライセンス・プラス(上記ページの真ん中あたり)
 フレッツ・光プレミアムをご契約のお客さまはセキュリティ機能
 (標準1ライセンス)がご利用いただけます。2台以上のパソコン
 でセキュリティ機能をご利用になる場合はライセンス・プラスの
 契約が必要です。
とあります。
当面変更は無いのではないでしょうか。違っていたらゴメンナサイ。 でわ

書込番号:5458925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/09/20 11:25(1年以上前)

ライセンスプラスのことは知っています。
やっぱり、変更される可能性は低そうですよね。
ありがとうございます。

書込番号:5460631

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/20 16:51(1年以上前)

そうですね。
設定数から見て中小企業等が主な対象でしょうから、
変更は無いと見るのが妥当だと思われます。 でわ

書込番号:5461255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

スレ主 sasuke0007さん
クチコミ投稿数:6938件 ウイルスセキュリティZEROの満足度5

ウイルスセキュリティは既に足掛け三年程度使用して下ります。
その間感染被害は全く有りませんが、昨日古い PC の動作確認に
Microsoft Windows 2000Pro SP4 をクリーンインストールして
YBB 無線 LAN 接続設定を完了後 PC 動作テスト用の
ウイルスセキュリティ 2005 から 2006にアップした所接続
不良全く繋がらず。

現在この件でソースネクストに問い合わせ中結果は回答があり次第
此処に又レポート致します。

私の場合は古い PC のアップグレード改良後の動作確認と最新
ドライバのダウンロードを兼ねの一時使用の為そう大した問題では
有りませんが、常備 Win 2000 Pro を使用の方にはこう言った
不都合が自分の環境で起きるとこのソフトの他の方えのお勧めは
当面差し控えます。

現状 Win XP では同様の不都合は有りませんが、元が同じ NT系
OS の為販売メーカーのソースネクストには早急なる対策と強化を
行う用にして頂き原因を明らかにして頂きたい。

対応と結果次第では他のセキュリティに乗り換えます。

この書き込み分類現在「その他」が悪いに成らない様に。

書込番号:5421257

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sasuke0007さん
クチコミ投稿数:6938件 ウイルスセキュリティZEROの満足度5

2006/09/09 16:27(1年以上前)

全く話に成らない内容のサーポーが帰って来ました。
以下がその内容です。

弊社製品は、パソコン製造元の保証(メーカーサポート)の有る
製品でのみ動作を保証して下ります。
自作パソコンでは弊社製品が正常にご使用頂けない場合が
御座います。
このたびお問い合わせを頂きました、現象と同様の現象が発生した
場合の対処方法を以下にご案内致しますが、改善を保証する物では
御座いません。

なお、本件について再度お問い合わせ頂きましても、
ご返信致しかねますので、ご了承頂きます用お願い致します。

で!対策はセキュリティをインストールして居る意味が全く無くなる
ファイアウォールを開放して不正侵入を受け入れる。
又通信環境の確認・・・全くサポートとは言いがたい内容。

問題を解決する迄ユーザーと一緒に取り組もうと言う姿勢が全く
見れません。

それに怒りをおぼえたのは!!メーカー製造パソコンでメーカーの
正式サポートが有効なパソコンしか動作を保証しない、それなら
パッケージにその用に書き込んで下さい、自作パソコンでは
動作を保証しないとは何処にも有りません、自作パソコン
パーツショプ店頭でこのソフト販売されているのを、何度か
見かけたが上記サポートメール内容をショプの人に話したらどう
反応するか?もし自作 PC をまともにサポートしないと聞いたら
店舗からは無くなるかも知れませんね。

不正侵入を防ぎたくて、ユーザーはお金を払いセキュリティ
サポートを受けるのに、お金を払ってファイアウォール開放
したら全く意味が無いだろ。

書込番号:5421945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2006/09/10 10:51(1年以上前)

>それに怒りをおぼえたのは!!メーカー製造パソコンでメーカーの
>正式サポートが有効なパソコンしか動作を保証しない、
「常識だよ、」
>見かけたが上記サポートメール内容をショプの人に話したらどう
>反応するか?もし自作 PC をまともにサポートしないと聞いたら
>店舗からは無くなるかも知れませんね。
「99.9%不知識な客が、や、か、ら、
を言ってると相手にされない」
まぁ〜こんな処だね!

「ご苦労さん」

書込番号:5424941

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasuke0007さん
クチコミ投稿数:6938件 ウイルスセキュリティZEROの満足度5

2006/09/12 01:14(1年以上前)

実際ユーザーの一言で店頭から姿を消した物も有りますが。
リサイクルインクを店頭販売し始めた店で、店員さんとの
何気ない会話で、之使用してメーカー保証期間内にもし故障しても
社外品詰め替えインク使ってるとメーカー保証対象外に成るよね、
と話したら翌日その売り場に注意書きが有り、純正品以外のインク
使用でお客様所有のプリンタが故障した場合メーカ保証対象外と
成ります、又不良が発生致しました場合当店では一切の保証は
致しかねます。

その店の店頭からは今は社外品詰め替え用インクは
無くなりました。

実際私もインクジェトプリンタは数台所有して下り、中には
純正以外のインクを使用して居る物も有ります、当然そう言った
物は故障したら修理代が純正オンリープリンタより高く付く為
廃棄処分にして下ります。

書込番号:5431221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LiveUpdateがVerUp

2006/09/08 17:00(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2006

スレ主 Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件

いつの間にか3.0.0.171になってますね。何やら設定項目も増えているようです。

書込番号:5418566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/11 22:19(1年以上前)

「更新キャッシュ」なんて増えてますね。
何処から計算したのか初期値が517MBになってました・・・

書込番号:5430308

ナイスクチコミ!0


石厳當さん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/29 20:39(1年以上前)

Norton Internet Security 2006を利用しているのですが、
自分のLiveUpdateのバージョンをチェックしてみたら、
以前のバージョン?(v 3.0.0.154)だったため、
LiveUpdateを手動で実行してみたら
「現在このコンピューターにインストールしてあるシマンテック製品とコンポーネントのすべては最新版です。」
と表示されて、バージョンアップ出来ません。

念のため、シマンテックのサポートページのテクニカルサポートにある
『AutoFix』を実行したのですが“問題ありません”と表示されます。

シマンテックのホームページを色々と見てもバージョンアップのやり方を
見つける事が出来ませんでした。

LiveUpdateのバージョンアップは自動でやってくれないのでしょうか?
現在LiveUpdateは正常に起動しますがバージョンv 3.0.0.154で
大丈夫なのしょうか?

書込番号:5490038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング