セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます。

2004/09/28 20:56(1年以上前)


セキュリティソフト > CANON SYSTEM > NOD32アンチウイルス

スレ主 けーーんさん

皆さんありがとうございます。
フリーのソフトを入れて時間差にて起動。
うまくチェックされるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:3325910

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2004/09/28 21:20(1年以上前)

けーーんさん、こんばんは。
問題が解決してよかったですね。

ところで、せっかくの機会なので、念のためNOD32の設定を確認してください。
NOD32は確かAMONとNOD32はデフォルトの設定だと「すべてのファイルを検査」に
なっていなかったと思うので、より安全を求める場合にはHDDのスキャンに多少時間が
かかるようになりますが「すべてのファイルを検査」にチェックを入れておいた方が
いいと思います。下から2番目のリンク先にあるようなこともあるので。

オンデマンドスキャナ(NOD32)でフォルダ内のファイルが全部検査されないのは?
http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt7004.html

追記
http://www.st.ryukoku.ac.jp/%7Ekjm/security/memo/2004/09.html#20040925_tuiki
JPEG 処理 (GDI+) のバッファ オーバーランにより、コードが実行される (833987) (MS04-028)
http://www.st.ryukoku.ac.jp/%7Ekjm/security/memo/2004/09.html#20040916_MS04-028
(セキュリティホールmemo http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/

書込番号:3326030

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/09/28 21:24(1年以上前)

>下から2番目のリンク先にあるようなこともあるので。
正確には下から3番目でした。

書込番号:3326050

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/09/28 21:30(1年以上前)

>オンデマンドスキャナ(NOD32)でフォルダ内のファイルが全部検査されないのは?
>http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt7004.html

AMONにも検査する拡張子の設定箇所があります。

書込番号:3326083

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/09/28 22:03(1年以上前)

良かった、良かった。

書込番号:3326299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サポートについて

2004/09/27 20:50(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック

スレ主 流星77さん

NISの延長キーをコンビ二前払いで申込みました。
連絡(キー発行)はメールで入れてもらう事にしたのですが、
入金後2週間経ってもメールが来ない。
問合せると「メールは送信済」「フリーメールをお使いなので
スパム対策などでそちらに届く前に蹴られたのでは?」といった
感じでこちらに非があるようなお答え。
♯因みにそんな(スパム対策の)設定はしておりません。

情報漏洩事件も多発している事などから、用心してフリーメールを
使用したのですが私に落ち度があるのでしょうか?
似たような体験をされた方が居られたら、今後の参考にご意見を
何卒お願い致します。

余談ですが、問合せ電話も話し中で延々繋がらない。
おまけに(フリーダイアルでは無く)ナビダイアルになっていて
待っている間も100円/分近くかかりました。
(ソニーのサポセンにかけたときは、同じナビダイアルでも
3円/分でした。)
ウイルス対策ソフトの業界ってこれが常識なんですかねぇ・・・。

書込番号:3321612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/09/27 21:25(1年以上前)

フリーメールでも、業者によっては、多々落ちてるようなフリーメールもありますし、SPAMメールが多くて、ブロックしてる場合がありますからね・・・
メールアドレスを間違えたとかってないのでしょうか? あと、フリーメールでもどこのものかは書いてもいいと思いますが・・・

ウィルスソフトメーカってなかなか電話がつながらないみたいですね・・・

ナビダイヤルでも、全国一律市内料金であとは着信先が残りを負担するものもあれば、全国一律番号だけで、近くのところまで接続するが、ある一部は着信先負担で、残りが発信者やすべて発信者負担のところってありますからね・・・ 番号だけで、分からないので、私はほとんどナビダイヤルにかけませんけどね・・・ 一般の番号でかけた方が安い場合あるし・・・

あと、更新キーはもう一度送ってもらえたのでしょうか?

書込番号:3321755

ナイスクチコミ!0


名前決めかね中さん

2004/09/30 14:48(1年以上前)

以前シマンテックのFAXサポートを利用したことがありますが、
折り返し電話をしてくれたのでこちらの電話代はFAX代だけでした。
緊急でなければそういう手段もあるということで。

書込番号:3333029

ナイスクチコミ!0


スレ主 流星77さん

2004/10/06 20:54(1年以上前)

書き込み頂いた方どうもありがとうございました。

フリーメールはhotmailです。コピペしたので入力ミスは無い筈です。
FAXは自宅には持ってないので使えませんでした。
結局、郵送で更新キーを送ってもらいました。

それにしてもなかなか繋がらないのと、恐ろしく高い電話料金は
何とかならないのでしょうかね・・・。

書込番号:3356051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます。

2004/09/19 23:04(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

スレ主 ブルくわさん

適応していないのは、ウィルスセンターに、
ということだったんですか・・・。
今確認しました。ありがとうございます。
2004購入することにします。

書込番号:3286716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サービスパック2に対応していませんね

2004/09/13 00:01(1年以上前)


セキュリティソフト > E-FRONTIER > ウイルスキラー2004

スレ主 tsuji811さん

このソフトをインストールした後、MSのサービスパック2をインストールしましたが、ウィルスソフトがインストールされていませんと警告が出ます。
 このソフトを使っている方は、メーカーがバッチを出すまでサービスパック2をインストールしない方が良いですよ。

書込番号:3257529

ナイスクチコミ!0


返信する
名前決めかね中さん

2004/09/13 08:54(1年以上前)

あくまで警告だから無視すればいいんだけどね
(って、ウイルスキラー自体が動かなくなるわけじゃないよね?)

書込番号:3258571

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsuji811さん

2004/09/13 19:54(1年以上前)

名前決めかね中 さん
メーカーからメールが返信されてきました。

サービスパック2には対応していませんが、機能上は問題ないとのことです。

自己責任うんぬんのボックスにチェックをすればOKとのことです。

目下対応中とのことです。

書込番号:3260260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最近の事ですが。

2004/09/12 13:56(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004

スレ主 ayayayayaさん

私もK7違反とかでずっとファイヤーウォールが勝手に落ちたり蹴落とされたりでうんざりしてはココを見たりしてどうするかと迷ってましたが・・・・最近の自動更新で二度程パソの再接続を求められる事があってからはK7不良出なくなりました。他のまだ使用してる方はどうですか?
今はずっと付けっぱなしにしててもさくさくと自動更新もするし他の作業の邪魔もしないし勝手に落ちないし、普通に作動してますが・・・・
ちなみ、うちは2000です。
Meの時は最初からK7に引っかかる事無くスムーズに動いてました。
やはり相性もあるでしょうし、マイクロソフトだって更新ごとに穴見つけてはまた更新、をずっと続けていくんだし・・・最初はある程度はしょうがない、というのが結論かな、とか思います・・・

元々まかふぃーさんの製品扱ってたんですしね、ここ。
これからちょっとずつ、良くなっていくんじゃないですか?
関係ないけど、私のパソはマウス製ですが、マウスが立ち上げられた当初に買った時のパソは組み立て間違ってて動かないわタワーぶっ壊れてて電源ちゃんと起動しないわですんごい滅茶苦茶だったもんです・・・が久々に見たら結構いい評価貰ってて、試しに(運試しにしては度胸のいる価格になりますが・・)購入してみたパソは凄く使いやすくなってました。

ま、そういう事でしょ?多分ね・・・

書込番号:3254953

ナイスクチコミ!0


返信する
ダメ蔵さん

2004/09/21 21:36(1年以上前)

私もながい目で見守るつもりです。出来の悪い子程可愛いと言いますからね。

書込番号:3295628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SP2の不具合

2004/09/07 10:50(1年以上前)


セキュリティソフト > CANON SYSTEM > NOD32アンチウイルス

Windows XP SP2の一部の環境で、不具合が確認されてるようなので
SP2にアップデートする方は、気をつけてください。

書込番号:3234326

ナイスクチコミ!0


返信する
あとるさん

2004/09/07 18:02(1年以上前)

DEPにも引っかかるみたいですね。
除外すれば済むことですが・・・

書込番号:3235374

ナイスクチコミ!0


たけかわさん

2004/09/11 19:14(1年以上前)

ネットに接続できなくなる場合もあるみたいです。
早く対応版を出してほしいですね。

書込番号:3251687

ナイスクチコミ!0


yae0さん

2004/09/14 20:55(1年以上前)

http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4208.html
ようやく公式で不具合情報を公開しましたね。

でも対応版に関しては、まだ出すつもりはないみたいですね。
今月中に出るのだろうか・・・

書込番号:3264813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング