このページのスレッド一覧(全911スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2012年3月28日 05:53 | |
| 0 | 0 | 2012年3月24日 07:51 | |
| 7 | 1 | 2012年3月22日 19:45 | |
| 1 | 4 | 2012年3月22日 02:47 | |
| 1 | 2 | 2012年3月18日 00:21 | |
| 2 | 2 | 2012年3月15日 13:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ 2012
おはようございます。4日遅れで日本語版も有効化されました。
下準備(2012/03/24)に引き続き3.3Mが
2012/03/28 Branding,Nis,BrandingDir,Symantec
2012/03/28 Mui,Nis,MuiDir
としてダウンロードされ
参考図1.19_6_2_10a.JPG
再起動後直ちに19.6.2.10が有効化されました。
参考図2.19_6_2_10C.JPG
参考図3.19_6_2_10D.JPG
お役に立てれば幸いです。外しておりましたらご容赦下さい。
追伸
一つ前のバージョンからですが、私の環境(XPSP3 Pen4 MobilityRadeon9000)ではNiSメインパネルからパフォーマンスウィンドーへのクレイジーフリップが機能しなくなりました。
[グラボの判定がシビアになったのか?マシンにガタが来たのか?う〜ん・・・]
0点
セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ 2012
おはようございます。私の環境では標準版19.6.2.10下準備が進行中です。
3月24日未明の段階で、約38MがEngine/Mui分としてダウンロードされていました。
(?私は”新しいバージョンを自動的にダウンロードする”設定はオフにしていました??)
(このダウンロードを受けて、しかたなく同設定をオンに切り替えておきました)
お役に立てれば幸いです。外しておりましたらご容赦下さい。
追伸
海の向こうの掲示板の情報では、未だ英語版のみとのことです。
http://community.norton.com/t5/Norton-Internet-Security-Norton/Product-Update-19-6-2-for-Norton-Internet-Security-2012-and/td-p/684545
件名Product Update - 19.6.2 for Norton Internet Security 2012 and Norton AntiVirus 2012
投稿日03-22-2012 11:10 PM
投稿者『Preetha DG
Norton Forums Moderator』
変更点は・・・
『19.6.2 contains changes that help with forward compatibility with certain product services. 』
0点
セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター モバイル for Android
基本的な性能は問題ないと思います。(検証中)
ネット上から遠隔ロックや、遠隔でデータ全消しができる機能は
すごいと思います。
気になるのは、遠隔ロック後に再起動すると、ウィルスバスターが
正常起動するまでの間は、端末を操作できてしまいます。
起動時にロック掛かってないと無意味な気が・・・。
アップデートで改善されるのを待つ予定ですが、
改善がみられないとなると、別のを試そうかと思います。
5点
はったりさんはじめまして
私もIS11WKでウイルスバスターモバイル30日版を使用していますが
はったりさんのおっしゃる
>気になるのは、遠隔ロック後に再起動すると、ウィルスバスターが
>正常起動するまでの間は、端末を操作できてしまいます。
というのは例えばロック中にバッテリーなどを外して再起動してウィルスバスターが
起動するまでの間は端末を自由に操作できるという事でしょうか?
書込番号:14329679
2点
セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET Smart Security V5.0
このソフトのポップアップと、windows7 Aero との相性は最悪。
ポップアップを何か触った拍子に、真っ白けのポップアップになる。
Aeroを無効にすると一応真っ白にならないです。
仕方なくV4.2を使ってますが問題無く安定しています。
同じWindows7 64bit Core i7の環境でも出ない方が居ますが、私は2台のWindows7で同じ症状が出ます。
私の設定か何かが悪いのでしょうか?
0点
Aeroとのというよりも、ビデオ系との相性という気がしますが。
書込番号:14326861
1点
夜分遅いお返事有り難うございます。
ビデオ系の相性ですか・・・。
2台Windows7 があると書きましたが1台は5日前に購入したノートパソコンです。
いざ、V5をインストールすると全く同じようにポップアップが真っ白・・・。
あとGoogle Chromeも何度か落ちました。
書込番号:14326878
0点
まぁ定番としては、ビデオドライバーをアップデートしてみるとか。
書込番号:14326898
0点
2台共最新の状態なんです。
OSのクリーンインストール時に最新にしました。
パソコンもメーカーが違うのに同じ状態です。
あまり知識が無いため乱文になってすみません。
書込番号:14326908
0点
セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ 2012 オフィスパック 10PC
本日ギフトカードが届きました。(2,000円)
ウィルスバスター(3台)からの買い替えです。
他はノートン インターネットセキリティ2011からです。
インストールもプロダクトキーの入力だけで簡単でした。
1点
こんばんは
オフィスパックでもやはり対象だったんですね。
以前こちらのスレで質問ありまして、結局どうなったのか返事なしの放置でしたので・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000288838/SortID=13895681/
書込番号:14305223
0点
熱い男が大好きさんこんばんは
実は10PCを購入する時に
乗換キャッシュバックキャンペーンの謎を読ましていただいてました。
私のところにもメールは着てました。
新旧8台PCに安価に対応したく購入して、キャンペーン登録しました。
締切が近かったのですが(笑
こちらのクチコミが参考にしていただければ幸いです。
書込番号:14305306
0点
セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ 2012
Firefox11は、まだ対応していないみたいですね
以下のURL参照
http://communityjp.norton.com/t5/forums/forumtopicpage/board-id/Announcements/message-id/7
0点
こんにちは
Nortonバージョンアップ (19.6.1.8) と共に対応しましたね。
http://communityjp.norton.com/t5/forums/forumtopicpage/board-id/NIS_NAV/thread-id/1702
書込番号:14292185
2点
あと
メイン画面の拡張表示をデフォルトにしていると、初期の画面が一瞬表示されるのは19.6.1.8でも変わってないですね。
追加
Firefox 3、 4、 5、 6、 7、 および8をご利用の方へ
http://communityjp.norton.com/t5/forums/forumtopicpage/board-id/Announcements/thread-id/9
サポート終了みたいですね。
書込番号:14292230
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)






