セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(6787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売

クチコミ投稿数:11件

タスクバーの右下に、「Wevをブロックしました」の通知がしつこく出ます。設定の例外で設定していても、出る時があります。
通知を非表示にさせる方法はありませんか??

通知がうざくて困ってます。

OS : Win11 Pro 22H2

書込番号:25309146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2023/06/20 12:51(1年以上前)

Wev → Web じゃないですか?

Webなら、怪しいサイトに行くのを止めれば警告されなくなるのでは?
安全まサイト登録機能があれば、登録してみましょう。

書込番号:25309253

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/20 20:17(1年以上前)

そもそも、どんな状況ででるのです?
例えば、特定のサイトを見てる時、とか、
特に条件も無く出る、とか。
設定に無いのなら出来ないでしょうけど、何か原因がわかれば出なくなるかもしれません。

書込番号:25309721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/06/23 13:24(1年以上前)

>例えば、特定のサイトを見てる時、とか
 あsるサイトで、出るのですが、例外設定で、そのサイトのアドレスは登録はしています。

なので、「Wevをブロックしました」を一切表示させない設定が、ないかと思い。

書込番号:25313104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/06/23 17:57(1年以上前)

>、そのサイトのアドレスは登録はしています。
それは少し違う。
例えば「そのサイト」内に広告が貼ってあって、その広告がポップアップ画面を出したりとかを
やらかしているのであれば無意味。

>Wev
いい加減正しい綴り覚えな。

書込番号:25313440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュア VPN 1年1台版

スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件

ノートン 360 デラックスに含まれているVPNと本製品は同じものでしょうか?

書込番号:25250920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:219件

2023/05/07 12:49(1年以上前)

ノートン 360 デラックスのVPN機能の単体販売がノートン セキュア VPNです。

下記のHPに書いてあるウイルス対策機能とVPN機能を一緒に
したのが、ノートン 360 デラックスです。
https://jp.norton.com/products/norton-secure-vpn

書込番号:25250984

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件

2023/05/07 14:56(1年以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん

ありがとうございます。

VPN機能だけを使用することを前提にすると、価格だけで比較すれば良いようですね。

2台で使うつもりですので、ノートンセキュアVPNを2セット購入しようと思います。

書込番号:25251133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:219件

2023/05/07 16:42(1年以上前)

個人で同じ場所で2台で家族でつかうのか?
1人で2セット使うのか解りませんが。
そういう使用方法であれば3台版の方が
お得です。

書込番号:25251257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件

2023/05/07 18:56(1年以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん

2人が各1台ずつ使います。計2台を別々の場所で使います。

3台以上の使用を想定していないので、1台契約を2セット買う方が、3台契約を1セット買うよりも購入額が安く済むと思っています。

書込番号:25251443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件

2023/05/07 21:40(1年以上前)

3台契約を1セット購入し、2台分を端末Aと端末Bに使用し、残りの1台分の使用開始を留保し、
1年後に、留保していた残りの1台分を端末Aに使い、
新規に1台ぶんを購入して端末Bに使う、ということは可能でしょうか?

おわかりでしたら、ご教示お願いします。

書込番号:25251728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件

2023/05/09 22:11(1年以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん、皆さん

取敢えず、無料おためし版で使ってみてから、3台版を買うか1台版を2つ買うかを決めようと思います。

このスレッドは解決済みにします。
ありがとうございました。

書込番号:25253918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:219件

2023/05/10 13:17(1年以上前)

1年後取って置いて1台分使うのは無理です。
契約より1年間なので無理です。

書込番号:25254550

ナイスクチコミ!0


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件

2023/05/10 15:32(1年以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん

ありがとうございます。

書込番号:25254662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

有効期限が勝手に2ヶ月延びてる

2023/01/21 03:42(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン 360 デラックス 1年3台 ダウンロード版

スレ主 tora_002さん
クチコミ投稿数:73件

3ヶ月ほど前に本製品を使用していたPCが壊れました。
有効期限が2023/1/20だったのでこのまま更新しないでライセンスを失効させようと思い、他のPCから自動延長の停止などの処理を行いました。
その時「自動更新は停止しました」という」確認メールが来ました。
その後「あと30日で期限切れです」、「あと7日で期限切れです」というメールが来ましたが無視し、そして1/20が過ぎました。
これでライセンスは失効したと思ったのですが、念のためノートんアカウントから確認してみると、有効期限がなぜか2023/03/20となっていました。

なぜこのようなことが起こるのか、ご存じの方いらっしゃいましたらお教え頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25106375

ナイスクチコミ!0


返信する
CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2023/01/21 16:23(1年以上前)

>tora_002さん

こんにちは。

メーカーに問い合わせたほうが確実だと思います。

もしかすると自動更新が停止されておらず、勝手に課金されていたりしたら悲しいですからね。

書込番号:25107027

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tora_002さん
クチコミ投稿数:73件

2023/01/22 12:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やはりそうですか。
明日問い合わせてみようと思います。

書込番号:25108289

ナイスクチコミ!1


スレ主 tora_002さん
クチコミ投稿数:73件

2023/01/23 22:17(1年以上前)

今日問い合わせしようとPCを立ち上げたらメールが来ていて、「60日分プレゼントします」とのことでした。
お騒がせしました。

書込番号:25110657

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

5台→3台への変更方法

2023/01/10 21:40(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 3台3年

1/17(火)で有効期限切れとなります。
3台3年(パッケージ版)を購入し、いつでも延長手続きできる状態です。

現在は5台3年版で今回から3台3年となりますが、リンク( https://setusoku.com/ithack/44101/ )の方法で更新できるのでしょうか?
メールアドレスは同じアドレスを使用します。
一度アンインストールが必要でしょうか?

書込番号:25091771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 ESET インターネット セキュリティ 3台3年のオーナーESET インターネット セキュリティ 3台3年の満足度2

2023/05/11 14:15(1年以上前)

もう解決済みとおもいますが、私は3年5台から3年3台にしました。
同じ年数台数でないと更新はできないらしいので、もう面倒臭いからアンインストールして入れなおしました。
※アンインストールする前に、設定をファイル保存(エクスポート)しました。
そしてインストール、登録が完了したらバックアップした設定ファイルを復元(インポート)しました。

やり方は簡単で、ESETセキュリティ画面から設定→設定のインポート/エクスポート→
設定のエクスポート(ラジオボタン)を選んで→右の・・・をクリックすると、ダイアログがでるので、
ファイルの保存場所とファイル名をきめて保存をクリック→エクスポートのボタンをクリック。
処理は正常に完了しましたとなったのを確認して、アンインストールして、3年3台をインストールして
同様の方法でESETセキュリティ画面から設定→設定のインポート/エクスポート→
設定のインポート(ラジオボタン)を選んで→右の・・・をクリックすると、ダイアログがでるので、
エクスポートした設定ファイルを選んで、開くをクリック→インポートのボタンをクリック。
処理は正常に完了しました。となれば、アンインストール前と同じ状態になると思います。

書込番号:25255797

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:431件

2023/06/10 22:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

解決済にするのをすっかり忘れてました。

結論としては、期限切れ翌日に質問のリンクのように新規登録しました。
メールアドレスは5台3年版と同じアドレスで登録できました。

自分もアンインストールしようかと思いましたが、設定を一からやり直すのが面倒だったので一か八かで作業しました。

設定の保存方法のご教示ありがとうございました。3年後の参考にさせていただきます。

書込番号:25296389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ロシアの法律(アップデートの許可)

2022/12/06 12:32(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2018 3年5台版

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件 カスペルスキー セキュリティ 2018 3年5台版のオーナーカスペルスキー セキュリティ 2018 3年5台版の満足度4

アップデートしたらしいのでいろいろ許可しろと出ます

「追加の法的文書」に関する事のようです
よくある文字一杯の文書なのでさっぱり理解出来ません

「続ける」ボタンをどんどん押して行って大丈夫でしょうか?

書込番号:25041256

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/12/06 12:35(1年以上前)

理解できないものを許可するのはどうかと思いますがね。
許可するなら自己責任ですね。

書込番号:25041265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9558件Goodアンサー獲得:594件

2022/12/06 13:10(1年以上前)

ロシア語で書かれていたら読む気にもなりませんが、日本語なのですよね。

理解しろとが言いませんが、とりあえず読んでおきましょう。

書込番号:25041315

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2022/12/06 13:15(1年以上前)

>sakura8さん

スマホの契約書って読む人いますか? とほぼ同質の内容だと思います。

クレジットカードの番号を入力しろとか 言って来ない限り信じて良いと思います。
だって、すでにインストールして使われてるんでしょ?

書込番号:25041326

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件 カスペルスキー セキュリティ 2018 3年5台版のオーナーカスペルスキー セキュリティ 2018 3年5台版の満足度4

2022/12/06 13:53(1年以上前)

>S_DDSさん ありがとうございます
そうですね自己責任ですけど仲間がいれば安心かと思いました

>茶風呂Jr.さん ありがとうございます
文字数が凄くて。斜め読みで一応読みました

>S_DDSさん ありがとうございます
そうですね。3年契約があと一年残ってるので最後まで手続きしました

書込番号:25041378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2022/12/06 15:29(1年以上前)

>そうですね自己責任ですけど仲間がいれば安心かと思いました

他人の判断を聞きたいなら、、、

昔は使ってましたけど、今はねw

西側のスパイ組織が作ったといわれている高度なマルウェアを徹底解析したりとか、中々の仕事っぷり (腕もいいし意欲もある) で会社は無くなって欲しくはないんですけど、母国の発言やら国民の動向やら見るとね。

書込番号:25041478

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホでも有効か?

2022/11/17 10:25(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 5台3年 ダウンロード版

クチコミ投稿数:188件

androidスマホで使用を検討中ですが
いままで何もセキュリティソフトなど入れてませんでしたが
お財布機能やモビルスイカなど使用しようと思いますが
ESETセキュリテイは有効でしょうか?
お使いの方のご意見をお願いします

書込番号:25013364

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/11/17 11:17(1年以上前)

ESET モバイル セキュリティの主な機能
>ウイルス・ランサムウェア・スパイウェアなどの感染から保護
>オンラインショッピングやネットバンキング利用時の金銭被害を防ぐ
>メールやWebサイトから詐欺サイト(フィッシングサイト)へのアクセスをブロック
>家庭内のネットワークへの不正アクセスを監視
>電話・メール・チャットでのサポートを提供
https://eset-info.canon-its.jp/home/ems/

>>お財布機能やモビルスイカなど使用しようと思いますが
>>ESETセキュリテイは有効でしょうか?

おサイフケータイやモバイルSuicaの保護については触れられていませんので、導入しても無意味だと思います。

書込番号:25013430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件

2022/11/27 14:03(1年以上前)

有難うございました。

書込番号:25027494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング