セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(6787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィンドウズディフェンダーと

2013/01/23 11:05(1年以上前)


セキュリティソフト

クチコミ投稿数:1634件

ウィンドウズディフェンダーと、他のセキュリティソフトを
 常駐させても大丈夫ですか?

ウィンドウズディフェンダーとマイクロソフトセキュリティエッセンシャルを
 常駐させても問題ありませんか?

よろしくお願い_(._.)_申し上げます。


END−−−−

書込番号:15658918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1634件

2013/01/23 11:10(1年以上前)

追加で質問です。

マイクロソフトセキュリティエッセンシャルで
 USBメモリをスキャンする方法ってありますか?

他の有料のセキュリティソフトでUSBメモリを
 スキャン出来る物ってありますか?

よろしくお願い申し上げます_(._.)_

書込番号:15658935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2013/01/23 11:58(1年以上前)

自己レスです。

USBメモリのウィルスチェック出来ました。

お騒がせ致しました。

ありがとうございます。

書込番号:15659070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2013/01/23 13:11(1年以上前)

ディフェンダーは干渉する場合がある。
詳しくはウイルススキャンメーカのサイトで。

書込番号:15659356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2013/01/23 13:48(1年以上前)

>ムアディブさん

ディフェンダーって、削除することが、出来るのですか?
 もしくは、停止することは、出来るのですか?
  今、WIN7にディフェンダーとMSセキュリティエッセンシャル

入れてあります。だめなんですかね?


よろしくお願い申し上げます。


END−−−−

書込番号:15659464

ナイスクチコミ!0


藍鉄さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:32件

2013/01/23 17:11(1年以上前)

http://www31.atwiki.jp/msse/pages/16.html
普通は勝手に無効にするみたいですが…

「ウィンドウズディフェンダー 無効」等で検索すればいくらでも方法は書かれています。

書込番号:15660108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2013/01/23 19:06(1年以上前)

>藍鉄さん

当方WIN7とWIN8とビスタとXPを所有していまして
 WIN7、WIN8、ビスタ、は何もしなくて良い
  みたいですね。XPのみディフェンダーの削除が、

必要とのことらしいです。XP頑張ります。


情報ありがとうございます。


END−−−−

書込番号:15660525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャンができません(´・ω・`)

2013/01/10 21:09(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネットセキュリティ

クチコミ投稿数:225件

ファイルを右クリックして「今すぐスキャン」を選択すると、しばらくたった後、

Norton Internet Security でプログラムの内部エラーがあったのでスキャンを実行できません。

とエラーをはきだし、スキャンを完了できません。
ちなみにカスタムスキャンからのファイル単位のスキャンもできません。
なぜかwindowsを再起動すると一時的になおります。

XPのときは、以前のバージョンを使用していて、windows8にバージョンアップした後、ついでにノートンもアップグレードしました。
XPのときはこのようなエラーは全くなかったです。

どなか情報お持ちの方らおられませんか。
よろしくお願いします。

環境
Windows8pro 64bit
M/B   H55DE3
メモリ  8G
CPU COREi3-550
SSD 64G (CFD CSSD-SM64WJ3)

書込番号:15599665

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2013/01/10 23:05(1年以上前)

こんばんは

とりあえず、Norton Removal Toolで一度アンインストールして
再インストールでしょうか。

書込番号:15600339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2013/01/11 06:02(1年以上前)

熱い男が大好きさん、ご回答ありがとうございます!

一度、再インストールはしているんですが。。
やはり、全部けしてからでないとダメっぽいですね。

win8が不安定なのかと思ってました。

書込番号:15601172

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2013/01/11 15:53(1年以上前)

ちょこっと調べてみましたら、向こうのコミュニティでも
報告ありますね。

http://community.norton.com/t5/Norton-Internet-Security-Norton/Win8-Pro-NIS-20-2-0-19-Scan-Not-working/td-p/836710

http://community.norton.com/t5/Norton-Internet-Security-Norton/Scan-often-will-not-start-in-Windows-8-pro-64-bit/td-p/880410

私はWindows 8使用してないので、申し訳ないのですが
上記を読んだ限りでは、2012を使用するのが無難?かも知れませんね。
2012のインストールファイルお持ちでなければ、サポートに問い合わせすればダウンロードできるURL教えてもらえると思います。
ついでにこのことも報告したほうがよいかも。
(お詫びで期限延ばしてくれる可能性あります)

こちらでもWindows 8で、Norton 2013使用している人いると思いますけど
報告ないのは、問題無しの人もいるのでしょうね。

書込番号:15602805

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件

2013/01/12 00:12(1年以上前)

熱い男が大好きさん、詳細なご説明ありがとうございます!

2012ver のファイルってもらえるんですね!
知らなかったです。

日が経つごとに、安定してきてるような感じがします。
自動的にアップデートしてくれてるのかなぁ。。。

書込番号:15604883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

OSのサポートが切れるまで更新料0

2013/01/10 00:10(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO Windows 8対応版

クチコミ投稿数:33件

ウイルスセキュリティZERO もスーパーセキュリティZERO
も使っています。

質問があるのですが
OSのサポートが切れるまで更新料0ですが
サポートが切れたらお金払うのですか?(OSをサポート切れでもずっと使うとして)

また更新料かかる場合ノートンみたいな自動延長で勝手にクレジットから引き落としとか
危険性はありえますか?

ちょっと無知ですいませんがお教えお願いいたします

書込番号:15596511

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/10 00:56(1年以上前)

※動作OSのサポート終了時(マイクロソフト Windows OSは、延長サポート終了時)には、弊社のサポートも終了します。

Windows Me/98/98SEは、2007年7月11日に、Windows 2000は、2010年7月13日に、マイクロソフト社によるオンラインセルフサポートが終了いたしました。
それに伴い、弊社でも同OS上で動作している弊社製品のサポートは、同日をもって終了しております。
http://www.sourcenext.com/support/end.html

//////////////////////////////////////////////////

だそうです。
マイクロソフトのサポートが終了すると ウイルスセキュリティZERO のサポートも同時に終了です。サポートが終りなので追加料金は無いでしょう。
WindowsXPも2014年4月8日で終了ですね。

書込番号:15596693

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/01/10 23:40(1年以上前)

返事が遅れてしまいました。

どうもありがとうございました。
同時に終了…大変よく分かりました。

書込番号:15600537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファイアウォール

2013/01/05 10:47(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネットセキュリティ

スレ主 K212さん
クチコミ投稿数:9件

以前のバージョンまではファイアウォールもあったと思うのですが、今回のバージョンから無くなったのでしょうか?

書込番号:15573387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2013/01/05 11:39(1年以上前)

あるよw
なんで無くなったとか思っちゃうわけ?

書込番号:15573614

ナイスクチコミ!1


HST2012さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/05 12:04(1年以上前)

このサイトのNISのスペック欄のファイアウォールに○がないからそう思ったのでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000421252/spec/#tab

前バージョンのスペック欄には、確かにファイアウォールのところに○がありましたね。
http://kakaku.com/item/K0000288837/spec/#tab

最新のノートンでもファイアウォールあるので問題ないですよ。

書込番号:15573718

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2013/01/05 17:16(1年以上前)

まっ、百聞は一見にしかずってね

書込番号:15575242

ナイスクチコミ!0


HST2012さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/09 11:52(1年以上前)

些細なことですが、スペック欄に○が付け加えられました。

書込番号:15593566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

手動起動させたい

2013/01/06 21:25(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド3年版

スレ主 中国男さん
クチコミ投稿数:234件

一ヶ月無料体験版を入れてみたのですがPCが非力で案の定起動が遅いです。
スタートアップさせない方法を教えてください。
一応設定→その他の設定→設定3にしていますが毎回起動してしまいます。

書込番号:15582200

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2013/01/06 22:15(1年以上前)

msconfig.exeを利用して、ウイルスバスターが起動させているサービスを止めることはできます。
Windows 8:チャーム→検索→「msconfig」と入力
Windows 7:スタート→プログラムとファイルの検索窓に「msconfig」と入力
サービスのタブで、製造元がトレンドマイクロになっているもののチェックを外せばOKです。

…ですが、そんなことをしてはセキュリティソフトの意味が無いので、
ウイルスバスターをアンインストールして、他のセキュリティソフトを試されることを強くおすすめします。
上記の書いた方法ははっきり言って邪道で、おすすめできません。

書込番号:15582526

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2013/01/06 22:33(1年以上前)

こんばんは

朱雀不知火さんの仰るとおりですね。
購入前の体験版でよかったのですから、バスターにこだわりなければ別のソフトを試したほうがよいですよ。
私が試した大抵のソフトはバスターよりも起動 (というより保護開始されるの) 遅くないです。
(ウイルスバスター クラウド、KIS2013、スーパーセキュリティZERO、ESET 5.2・・・)

PCが非力ならESETあたりから試してみては。

書込番号:15582645

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 中国男さん
クチコミ投稿数:234件

2013/01/07 19:22(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
無事アンインストールしました。

書込番号:15585924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セキュリティーソフトについて

2012/12/24 08:06(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド3年版

スレ主 nsym1968さん
クチコミ投稿数:14件

今はキングソフトのセキュリティーソフトを入れていますが、不安なのでおすすめするソフトはありませんか?
OSはwin7です。価格にあたった性能がよいのですが。他の方の評価など見ていたらいろいろな意見があるので迷います。

書込番号:15522055

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27988件Goodアンサー獲得:2467件

2012/12/24 08:33(1年以上前)

>不安なのでおすすめするソフトはありませんか?

不安なら,変更するのもありです。
近頃は,「お試し版」がありますので,ご利用になっては如何でしょう。
小生,しばしば悪評を聴く「ウイルスバスター クラウド」「ウイルスセキュリティ 0」も,
常用していますが,至って快調ですが ・・・

書込番号:15522115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:27件

2012/12/24 09:21(1年以上前)

こちらどうでしょうhttp://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/security-essentials-download

書込番号:15522224

ナイスクチコミ!0


chienoessさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/24 10:38(1年以上前)

不安ということであればkingはとりあえずアンインストールして、有名セキュリティの試用版でスキャンをかけてみてはいかが?
それでウィルス他が見つからなかったら安心してkingを再インストール。
もしウィルスが発見されたらkingは諦めて、試用版ジプシーで好みのセキュリティを探せばいいと思います。
やはり有名・有料セキュリティが一番無難と身に沁みて分かってはいるものの(以前のkingは裸の王様だったかもしれない)、懐具合が厳しいので自分は現在JUSTセキュリティ無料版を性懲りもなく使用中。
ただ導入したてで、ネット情報でも信頼性は全く不明なため、一月後位にアンインストールし、他の試用版でスキャンする予定。それで問題が出なければ再インストールしようと思っているところです。

書込番号:15522490

Goodアンサーナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/12/25 04:31(1年以上前)

私は ESET Smart Security V5.2 使っています。
これを使う前はノートンを使っていました。
ノートンは重いからやめました。

ESET Smart Security はアマゾンでの評価を見て決めたのですが、
アマゾンでの評価の通り軽くて信頼できるセキュリティソフトだと思います。

書込番号:15526571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/26 01:53(1年以上前)

第三者機関AV-TESTやAV-Comparativesのテスト結果を見ると
カスペルスキーとBitDefenderが好成績です

BitDefenderはスーパーセキュリティZEROという名称で市販されています
これは更新料0円なのでコストパフォーマンスは良いです

書込番号:15530586

ナイスクチコミ!0


スレ主 nsym1968さん
クチコミ投稿数:14件

2013/01/04 00:24(1年以上前)

各社の体験版を使用してみて一番合う分を選んでみようと思います。

書込番号:15566850

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング