セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(6787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1020スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1020

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アクティブ化コードについて

2012/11/13 18:12(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン モバイル セキュリティ 2年版

スレ主 HST2012さん
クチコミ投稿数:16件

アクティブ化コードが購入当初に入力したのと変わった?のですが、
もし端末初期化などで再インストールをするとなった時、最新のNMS 3.0.0.697のライセンス情報にあるアクティブ化コードを入力すればいいのでしょうか?
それとも、購入時のアクティブ化コードから最新のバージョンになるまでインストールしていく手順になるのでしょうか?

ご教示お願いします。

スマホは、F-05D Andorid4.0.3です。

書込番号:15335408

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HST2012さん
クチコミ投稿数:16件

2012/11/13 19:01(1年以上前)

自己解決いたしました。

最新のバージョン 3.0.0.697のライセンス情報にあるアクティブ化コードを、再インストール時に使用するみたいです。

書込番号:15335599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WOLの設定について

2012/11/12 11:44(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年プライベート版

WOLの設定について教えてください。
カスペルスキー2013を導入しようと思い試用版をしようしているのですが使用したらWOLが動作しなくなってしまいカスペルスキーを停止すると正常に動作します。何処をどのように設定したら良いかご教授下さい。宜しくお願いします。

書込番号:15329869

ナイスクチコミ!0


返信する
nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/11/12 17:04(1年以上前)

ポート解放はどうでしょう?(ファイアウォール)

書込番号:15330815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2012/11/12 17:47(1年以上前)

ポート開放は3389を指定しないといけないのでしょうか?。3389を指定する所がわからないのですが?。リモートディスクトップのアプリケーションを許可では駄目でしょうか?。

書込番号:15330969

ナイスクチコミ!0


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/11/12 18:00(1年以上前)

WOLとリモートデスクトップは別物です。
http://www.akakagemaru.info/port/kis6.html
を参考に開放してみてください。(プロトコルはUDPっぽいです)

書込番号:15331020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

3年3台分との違いについて

2012/11/10 08:11(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年プライベート版

スレ主 sukaparaさん
クチコミ投稿数:105件

初歩的な質問です。。
こちらの商品と3年3台分との違いについてなのですが。こちらの商品は10台までインストール可能なので自分が通常使っているPCならばこちらの方が得なのはわかります。
では、それ以外で3年3台分との大きな違い(小さな違いでも良いのですが)は何かあるのでしょうか?
単純にインストール出来る台数の違いじゃないと思っているのですが?

初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:15319413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/11/10 08:58(1年以上前)

1 個人がプライベートで使用するデバイスに限ります。
http://www.kasperskystore.jp/product/2013/kmps2013.html
プライベート版という新しい提案を参照して下さい。
ソフト機能は同じでしょう。違いが有るのなら謳っていると思います。

分からないことが一点・10台までと謳っているが、ダウンロード版を見ると、
台数制限なしとなっている。電話で問い合わせると11台以降も無料なのかは?

書込番号:15319529

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2012/11/10 11:40(1年以上前)

保護者機能の違いだったりしてね。

書込番号:15320116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/10 11:59(1年以上前)

ライセンスの形態だけのようですよ。
プライベート版はインストールしたいすべての機器が特定の一個人のみが使用する場合。
(家族も含めて他人が使用しない)
とりあえず十分であろう10台分のライセンスが入っていますが、足りない場合は追加
してもらえます。

3台版は、3台であれば使用者は問わないって感じですね。
家族でも小規模オフィスなんかでも可。

プログラム的には同じものですね。

書込番号:15320188

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sukaparaさん
クチコミ投稿数:105件

2012/11/10 13:13(1年以上前)

皆さん、早速のご回答ありがとうございます。
10台分のPCで使用可能なんですよね?
そう考えるとわざわざ3年3台分のソフト買う人っているんですかね?
まぁライセンスの問題と言ってしまえばそれまでですが...

書込番号:15320407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2012 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版

スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

ie9を使用しています。
ヤフーメールに添付された画像を開くことができません。
保存しようとしても、
すごく時間がかり(たぶん、スキャンをしていると思います)、
結果、保存したファイルを開いても画像が見れません。

カスペルスキー2012を終了させると、
問題なく画像が見れたり、保存もできるようになります。

どの設定をすれば良いのか教えてもらえないでしょうか?

書込番号:15310595

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

2012/11/09 07:05(1年以上前)

2013年度版をインストールすると改善しました。

書込番号:15314851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

延長の場合 残り有効期限について

2012/10/28 14:01(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ 2012

スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

残り期限が迫ってきたのですが、
1・延長をクリックして1年延長をコンビニ前払いで注文した場合は入金確認後に、新しい有効期限に残り期限が足されて延長されるシステムでよろしいしょうか?

2・そこで気になったのですが、2台目PCを延長する時はどうすればいいでしょうか?

PC3台まで使用可能版を使ってます。


返信宜しくお願いします。

書込番号:15262806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2012/10/28 14:45(1年以上前)

延長の場合は残り日数が加算されるようです。

2台目についてはプログラム画面の延長を押して、次の画面でキーまたはコードがある場合を押して購入したコードを入力すればOKだと思います。
ノートンアカウント経由の方法もあるようです。

別サイトですが http://oshiete1.nifty.com/qa7324567.html 参考にしてください。

余談ですが支払う額を考えると、延長ではなく新しいノートンをショップで購入してそのプロダクトキーを使う方が非常にリーズナブルでお勧めです。
購入するのは2013版でなくとも2012の旧版でも問題ありません。
旧版のプロダクトキーも普通に使えます。

ノートンサイトで一年延長4980円ですが、時期的に値段が上がりましたが今でも安いと3000円位(送料込み)で2年3台の延長ができます。(一月前なら2000円そこそこでしたw)
Amazonだとノートン Norton Internet Security 2012 更新2年 3PC 日本語対応 並行輸入品(アジ
ア版)でそんな感じです。
海外版でもなんら利用に問題はありません。
Amazon内のショップ毎に金額が違うので送料込みで考えて安い所を選ぶのが得策です。
Amazon内のコーラオーク出品だと2700円(関東への配送料込み)が最安値かな。


もっと安いのだとこんなのもあります。 http://list.qoo10.jp/item/%e5%87%ba%e5%ba%97%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%83%ab2280%e5%86%86%e9%80%81%e6%96%99%e3%81%aa%e3%81%97-2%e5%b9%b4%e9%96%93-PC3%e5%8f%b0-NORTON/406307559

書込番号:15262975

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2012/10/28 15:28(1年以上前)

追伸

新しいノートンをショップで購入してそのプロダクトキーを使うと、延長時の残り日数は失われますので、残り一日になって延長することをお勧めします。

書込番号:15263128

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2012/10/28 16:14(1年以上前)

返信ありがとうございますとても助かりました。
コンビニ前払いは2週間過ぎるとキャンセルされるようなので、今回Amazonの並行輸入の商品を購入したいと思います。

書込番号:15263315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2012/11/07 08:09(1年以上前)

Nortonの期限が今朝切れたので、Amazonで購入していた「Norton Internet Security 2012 更新2年 3PC 日本語対応 並行輸入品(アジア版)」で手続きを済ませました。

手続きは購入したプロダクトキーと自分のメールアドレスを入れるだけなので簡単です。
無事に残り731日の期限が設定できました。
インストールできるPC台数も3台になっています(正規品ですから当然ですよね)

ノートンアカウントで見ると製品の言語が「簡体字中国語」と表示されますが問題はありません。

ただし、間違っても購入したCDでインストールをしてはいけません、プログラムが中国語になってしまいますからw

書込番号:15306106

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2012/11/08 20:48(1年以上前)

情報ありがとうございます。
最初はチョット不安でしたけど、こちらも問題なく出来ました。

書込番号:15313096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2012/11/09 01:38(1年以上前)

ズアさんへ

並行輸入品をお勧めした手前、うまくいったかどうか気になっていました。
大丈夫だったようで安心しました。

書込番号:15314547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ウイルスバスター 2013

2012/11/05 10:23(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド3年版

スレ主 shutoraさん
クチコミ投稿数:16件

今3台のパソコンにウイルスバスター 2012を入れていますが  もうすぐ期限切れなので入れ替えと思っていますが 2012は削除しなければいけないのでしょうか またパソコンの3台の内1台新しいパソコンに入れ替えたいのですが それぞれ このソフトDVDを入れてそれぞれのパソコンでセットするのでしょうか セットの方法をよろしくお願いします パパソコンに詳しくないのでよろしくお願いします

書込番号:15297681

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2012/11/05 11:12(1年以上前)

>2012は削除しなければいけないのでしょうか 
 
無料バージョンアップの方法,で進行すると,自動的に旧バージョンを削除し
新しいソフトをセットアップしていきます,
http://safe.trendmicro.jp/support/vb/versionup_install.aspx
更新の手続き,
http://safe.trendmicro.jp/renew/vb.aspx
ここら辺りが,参考になります。

>パソコンの3台の内1台新しいパソコンに入れ替えたい...

新規インストールを実行します,途中で,既に3台セットアップ済み...の
警告が出るかと思います,不要になったPC分を削除することで新規セットアップが可能になります。

書込番号:15297812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2012/11/05 14:13(1年以上前)

私も3台のPCが10月31日で更新期日を迎えたので、その時にやったことは、
「新しいシリアル番号を入力」しただけです。
ウイルスバスター2012のままでも更新可能です。

ウイルスバスタークラウドにするなら、ネットで無料アップグレードも
可能ですので、後からでも大丈夫です。
DVDなんて使いませんでした。

書込番号:15298352

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2012/11/05 14:39(1年以上前)

左下の「シリアル番号の変更/確認」をクリックして、新しいシリアル番号が
入れてやればそれでOKです。


*クラウドへのアップグレードは、後からヒマな時にでもやればいいだけです。

書込番号:15298442

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shutoraさん
クチコミ投稿数:16件

2012/11/07 08:50(1年以上前)

お礼が遅くなり 申し訳ありません ありがとうございました

書込番号:15306221

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング