このページのスレッド一覧(全2405スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2018年10月14日 11:33 | |
| 14 | 2 | 2018年6月16日 18:41 | |
| 2 | 3 | 2018年6月11日 18:31 | |
| 4 | 1 | 2018年6月4日 21:48 | |
| 16 | 8 | 2018年5月29日 12:49 | |
| 3 | 1 | 2018年3月29日 09:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 1年1台 スタンダード ダウンロード版
初めてノートンセキュリティを購入しようと考えているけど、手元にパソコン一台とiPhone iOSスマホ使っています。スタンダード版とデラスック版、どちらか選んでいれば、いいのか、教えて頂きたいですが
書込番号:22181754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://www.nortonstore.jp/aff/thehikaku/?om_aff_cid=sbt_Linkshare&LSNPUBID=wUeo8D89fUk
PC(Windows?)とiPhoneどっちにも入れたいとかだったらデラックス
あと最初にお金は掛かっちゃうんだけど1年版より3年版とか買うほうが割安だし、家族で他にPCとかスマホとか使ってる人がいるとかだったらデラックス(計3台まで)、プレミアム(計5台まで)なんていう選び方をすればいいと思うよ(ノートンに限らずセキュリティソフト全般の選び方的に)
基本的にWindows、Mac、Android、iOSの4種類になるんだけどiOS用となると選択肢が少なくなるからまあノートンでいいのかな?
書込番号:22181798
1点
複数台で使うなら、スタンダードはコスト的に問題外でしょう。
サイト記載の標準価格(1年)で、
スタンダードは3230円、2台に入れるなら倍の6460円。
3台可のデラックスなら5480円。
スタンダードは1年単位で毎年同額。
デラックスの2年版以外は、複数年使うと1年あたりが安くなるし、1台あたりも安い。
なんでデラ2年版は1年×2より高いんだろね。
書込番号:22181849
1点
セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 1年1台 スタンダード ダウンロード版
ベーシックはWindows限定です。スタンダードはマック・android・iOSも対応しています。
書込番号:21900516
3点
対応OSはベーシックがWindowsのみ、個人情報保護(フィッシング詐欺サイト遮断)、ウイルス駆除サービスには対応していません。
以下サイト参照。
https://www.nortonstore.jp/aff/kakakucom/?om_aff_cid=sbt_Linkshare&LSNPUBID=/Vv6e0WKODg
書込番号:21900519
4点
セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 3年5台 プレミアム ダウンロード版
http://pr.ejoica.jp/c/howto/ejoica.html
>ご利用方法
ということですから、コードがメールで届いていませんか?
届いたのに、迷惑メール扱いされて振り分けられてるとか。
届いていたのに、間違えて、気づかぬうちにメールを削除してしまったとか。
書込番号:21887807
1点
>けーるきーるさん
>kokonoe_hさん
返信ありがとうございます。
早速、シマンテックのチャットサポートに連絡し、送信したメールを確認してもらってます。
また、結果を報告します。
書込番号:21888823
0点
セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ プレミアム 3年3台版
Windows でこの製品を利用していて、コンテキストメニュー(右クリックメニュー)に
今すぐスキャン
ファイル インサイト
が表示されない場合があります。
自宅PC2台のうち、1台は表示され、もう一台は表示されません。
現在のバージョンは 22.14.0.54 ですが
次回バージョン 22.14.2 で改善予定とのことです。
今すぐスキャン が使用できなくて不便に感じていらっしゃる方は
次回のアップデートまで待ちましょう。
2018/05/14 現在
3点
本日のライブアップデート(バージョン:22.14.2.13)にて、
コンテキストメニューに「今すぐスキャン」が表示されるようになったことを確認しました。
実行ファイルについては「ファイル インサイト」も表示されるようになりました。
2018/06/04 現在
書込番号:21873865
1点
セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ プレミアム 3年3台版
さて、本製品9086円とありますが、
実際の売り場では、1年3台のお値段。
販売店のミスでしょうが、価格コムの信頼性も疑われます。
価格コムが全てをチェックできないでしょうが、こうゆうところから信頼は揺らいでいきます。
4点
販売店が3年3台版で貼り間違って、後で気づいて1年3台版に変えたということもあり得そう。
書込番号:21857032
0点
こんにちは。
現状最安値のQoo10だけ掲載情報を間違えてるようです。ほかの幾つかの販売店はちゃんと3年3台版の価格を載せてる様子ですね。
ここの運営側は個々の内容に責任を負わない・最終的な真偽や詳細はユーザー自身で確認せよ、って公言しています。
http://help.kakaku.com/notice.html
基本的に契約先業者からの申告情報を自動掲載してるだけなんでしょう。
折角間違いに気付かれたのなら、ここの運営側に通報してあげましょう。
こちらのフォーム↓から。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=1210&type=1
書込番号:21857064 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
最終決断は、自己責任だから、確認は怠らないでくださいの意はあるでしょう。値段がおかしいと思ったら買わないことです。
アマゾンの値段が参考にはできるとおもいます。
書込番号:21857183
0点
皆さん、ご意見ありがとうございました。
皆さんのご指摘、ありがたく伺わせていただきました。
さて、某〇ジマの価格なんですが、
\11,093
と表示されますが
実際は、税込み価格 12,645円
まあ、外税・内税の表記で違いが生じる問題ですが、
他社は、内税表記の様子。
某〇ジマの問題なのか、価格コムの価格表示方法の統一が不徹底なのか?
今回、色々勉強させていただきました。
書込番号:21859186
2点
〇はコですか?ノですか?
ここのルールとして伏せ字はしないこと、またノジマは今確認したら税込みでした。
書込番号:21859203 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>jm1omhさん
ご指摘ありがとうございます。
確かに、【ノ】と【コ】では全く違いますね。
答えは【コ】です。
今後、伏字は控えます。
失礼いたしました。(-_-;)
>さて、コジマの価格なんですが、
>\11,093
>と表示されますが
>実際は、税込み価格 12,645円でした。
です。
書込番号:21859262
0点
訂正。
コジマでも、
【コジマネット】と
【コジマ】があるようですね。
指摘したのは
【コジマ】
です。
コジマは、楽天ポイントが付くからこの様な表記なのでしょうか?
どちらにしろ、他社はポイントの有無に関わらず、実際の支払金額を表記しているのですが、
コジマは、違うようです。
書込番号:21859285
0点
ここのサイトの中では税込総額を掲示する、が統一方針ですね。
(再掲)
http://help.kakaku.com/notice.html
→「価格.com 表示価格について」
ここのサイトの中で税抜き価格が表示される業者も、気づいたのならここの事務局へ通報してあげましょう。
各店舗自身が運営するサイトでは現行の税法上、税別表示でも可ですけどね。
書込番号:21859570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン モバイル セキュリティ 1台 1年版
表題の件で報告です。
ご参考になれば幸いです。
ノートンモバイルセキュリティをインストールしたスマホから
自宅のアクセスポイントに接続すると、「危険な状態のケットワーク」と
メッセージが表示されます。
サポートに問合せし、この現象はノートン側の問題で、
24時間以内に修正予定とのことです。
2018/03/28 11:45 現在
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)



