CANON SYSTEMすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON SYSTEM のクチコミ掲示板

(1012件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON SYSTEM」のクチコミ掲示板に
CANON SYSTEMを新規書き込みCANON SYSTEMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オンデマンド検査での停止...

2008/03/26 21:28(1年以上前)


セキュリティソフト > CANON SYSTEM > NOD32アンチウイルス V2.7

クチコミ投稿数:58件

オンデマンドで検査をすると82%で停止してしまいます。
停止している時、扱っているファイルはC:RECYCLERと成っています。
おそらくはゴミ箱ではないかと考えていますが、何も入っておりません。
いったいどうなっているのでしょうか?
ご存知の方、教えてください!
なお、メーカーに問い合わせた所、設定タブ→拡張子→CABを追加せよとの事でしたが、解決しません!!

書込番号:7591076

ナイスクチコミ!0


返信する
ベラカさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/27 08:54(1年以上前)

再検査して下さい。さらにC:RECYCLERに引っかかるのでしょうか?

ログファイルには、どのように記されていますか?

書込番号:7593148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/03/31 21:30(1年以上前)

返信、遅れて大変申し訳ありません。
言うまでも無く再検査はしておりますが、何ら解決されません。
NOD32.logを見ましたが、これも特別、停止してしまう現象についての記述がありません。

さっぱり分かりません...

書込番号:7614149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2008/07/02 16:21(1年以上前)

再インストールしたら解決しました!

原因は分かりませんでした...。

書込番号:8019954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ThinkPad X60では指紋認証が使用できません

2008/06/21 21:42(1年以上前)


セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security

クチコミ投稿数:99件

試用版を使っています。
私のThinkPad X60では指紋認証チップを有効にしていますとXP Pro(SP2)の起動も
出来ないという状況です。Lenovoのサポートにどのプログラムまたはポートが
使用されるのか聞きましたがまともな回答が得られず。困っています。

どなたか同じような環境でこの問題をクリアされた方いらっしゃいますか?

よろしくお願いします。

書込番号:7971117

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/06/22 08:15(1年以上前)

>XP Pro(SP2)の起動も出来ないという状況です

「起動できない」だと状況が全くわかりません。
どの時点でどのように起動に失敗するのかを具体的に書いてはいかがでしょうか?

>Lenovoのサポートにどのプログラムまたはポートが
>使用されるのか聞きましたがまともな回答が得られず。困っています。

どのような聞き方をされているのかわからないのですが、この投稿の内容と同じだとすると質問自体が理解できないと思います(何を聞かれているのかわからない)。

どちらかというとセキュリティソフト側の問題だと思いますので、サポートに問い合わせてみて情報がなければ「(少なくとも試用版は)X60で使えないことが確認できた」くらいに考えた方がいいと思います。

書込番号:7973031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2008/06/22 08:41(1年以上前)

かっぱ巻きさん有難うございます。
ご存知かもしれませんがX60はXPのID、パスワードを入力するステップ
を指紋認証で行なうようになっています。XPの起動プロセスでいうと
ID、パスワードを入力する段階、X60ではエンベデットセキュリティチ
ップの起動段階となります。現象はエンベデットセキュリティチップ
が通信(と思われる)を開始しますが、チップに指を認識させる段階に
進みません。この段階に進みませんのでXPは起動できません。

現象からしますとエンベデットセキュリティチップの動作をこのセキ
ュリティソフトが阻害しているのですが、通常は設定で該当するプロ
グラムまたはポートについて監視対象から外せばOKですのでLenovoに
はそれを尋ねました。回答としては指紋認証機能をOFFにしてくれと
いうものでした。

今のところこの問題が解決できないので試用版を使ってはみたものの
「使えない」ので他を探すことになります。Lenovoの指紋認証機能が
ある機種は同じ状況と思われます。

書込番号:7973101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/06/22 10:39(1年以上前)

後付けのセキュリティソフトをインストールしようとすると既存機能が使えなくなるという状況がよくわかりました。

でもそうなると主な責任はセキュリティソフトの問題ですから、レノボの対応は「そのセキュリティソフトを使うなら機能を切ってください」で至極まともな答えだと思います。

「セキュリティソフト会社に仕様を問い合わせてドライバの変更で対応します」ということでは、後付けの製品の動作にパソコンメーカー側が責任を負うことになって本末転倒ですから。

ソフトハウスの方に、仕様の変更などの改善を促すべき内容でしたね。

書込番号:7973525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2008/06/22 11:25(1年以上前)

かっぱ巻さん
>「セキュリティソフト会社に仕様を問い合わせてドライバの変更で対応します」
おっしゃるようにこれはできないと思います。ですのでエンベデット
セキュリティチップで該当するプログラムを教えて欲しいと問い合わせ
た訳です。わかればそれをスルーさせる設定はセキュリティソフトで可
能と思いますので。

私の前回のコメントにありますようにThinkPadなど指紋認証機能は使え
なくなる制限がありますね。

どなたかThinkPadの指紋認証機能が使えている方はいらっしゃいますか?

書込番号:7973685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

モジラサンダーバード

2008/05/05 15:50(1年以上前)


セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security

スレ主 荒鷲さん
クチコミ投稿数:55件

こちらのソフトの購入を検討しております。現在利用中の方でメールソフトはモジラサンダーバードを利用されている方はいらっしゃるでしょうか。
メーカーのホームページで検索してみたのですが、どうやら対応していないようです。できれば、これからもサンダーバードを利用したいのですが、ESETを購入しるのであれば、対応しているOUTLOOK2007に変更するより仕方ないのでしょうか。
http://canon-its.jp/supp/ess/wesst6401.html

書込番号:7765654

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/05/05 16:18(1年以上前)

荒鷲さん こんにちは。  経験者からの回答あるまで試されますか?
モジラサンダーバードに対応しているのか不明です。
無料で 防御 と 駆除
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/freeprotect.html

書込番号:7765733

ナイスクチコミ!0


Gurenさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/06 19:58(1年以上前)

購入を検討しているのなら、体験版の使用をお勧めします。

書込番号:7771611

ナイスクチコミ!1


ベラカさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件 ESET Smart SecurityのオーナーESET Smart Securityの満足度5

2008/05/06 20:43(1年以上前)

私はESET Smart Securityを使っていますが、メールソフトはサンダーバードです。
サンダーバードのスパム対策で助かっていますからね。

書込番号:7771860

ナイスクチコミ!1


スレ主 荒鷲さん
クチコミ投稿数:55件

2008/05/07 14:01(1年以上前)

返信していただいた方、ありがとうございます。
現在利用しているマカフィーの期限が切れ次第、体験版を利用してみようと思います。私のところにはスパムメールは送信されてこないので、そちらの方は問題ないのですが、メールの送受信時にスキャンは実行されるのでしょうか?
「カスペルスキー」と「ウィルスバスター」と「ノートン」はスキャン可能なようです。
メールソフトはOUTLOOK2007でも構わないのですが、最初起動するときに、「必要な情報を集めています しばらくお待ちください」と表示され大変時間がかかります。この画面を表示しないようにすることはできないのでしょうか。
こちらで質問することではないと思われますが。

書込番号:7774986

ナイスクチコミ!0


ベラカさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件 ESET Smart SecurityのオーナーESET Smart Securityの満足度5

2008/05/07 14:50(1年以上前)

>メールの送受信時にスキャンは実行されるのでしょうか?

はい、自動で出来ます。出来ないと怖いです。

書込番号:7775117

ナイスクチコミ!0


スレ主 荒鷲さん
クチコミ投稿数:55件

2008/05/07 16:24(1年以上前)

http://canon-its.jp/supp/ess/wesst6401.html
こちらのホームページにサンダーバードは掲載されていないので、てっきり対応していないのかと思っておりました。スキャンできないと困りますよね。
プロバイダーのメールアドレスだけでなく現在利用しているGmailもスキャンしてくれるのでしょうか? Googleの方でウィルス対策をしてくれているので問題ないのでしょうか? メールソフトを利用して送受信する時もスキャンしてくれていれば良いのですが。暗号化されていれば問題ないのでしょうか。
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=8493&topic=13262
ウィルスバスターはGmaiはどうやら対応していないようです。
http://jp.trendmicro.com/imperia/md/content/jp/aboutus/news/nr20070911_vb2008.pdf

書込番号:7775350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/07 17:12(1年以上前)

私は、メールソフトにShurikenと言うソフトを利用していますが、
メール送信時はチェックされません。
(NOD32の時は送受信ともにチェックしてくれていたのに・・・)

ESSの画面でチェックしたメールの数を送受信別に確認できるので
試用版で確かめた方が良いかも。

書込番号:7775467

ナイスクチコミ!0


スレ主 荒鷲さん
クチコミ投稿数:55件

2008/05/07 17:45(1年以上前)

メールを送信した相手が受信時に利用しているソフトでスキャンできていれば問題ありませんが。
体験版を利用した時に確認してみます。

書込番号:7775558

ナイスクチコミ!0


スレ主 荒鷲さん
クチコミ投稿数:55件

2008/06/02 15:08(1年以上前)

こちらのソフトの購入を検討しておりましたが、来週発売になりますNOD32のV3.0を購入してFWはフリーソフトを利用しようか迷っております。
以前のバージョンのNOD32の掲示板で確か、モジラサンダーバードはメール送受信時のスキャンは対応していないような投稿を拝見致しました。
体験版を利用してみれば一番良いのですが、現在利用中のマカフィーの有効期限ががまだ一月以上残っているので。
NOD32を利用したことがある方でサンダーバードを利用している方がいらっしゃいましたら、対応しているかどうか教えていただけませんでしょうか。

書込番号:7887291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2008/06/14 10:23(1年以上前)

Thunderbirdを数年来使用している者ですが、最近、ウイルスバスター2008
からESETに切り替えましたが問題なくメールもチェックされていましたよ。
受信したメールには"ESET Smart Security からの情報, ウイルス定義データ
ベースのバージョン 2888 (20080220) __________このメッセージは ESET
Smart Security によって検査済みです。"ってスタンプされていましたし、
ESETのウインド開いて検査したメールの数もちゃんと件数上がっていました。
但し、迷惑メール対応は出来ませんが、Thunderbirdの機能で十分ですから
問題ないじゃないでしょうか。

書込番号:7938089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再インストール

2008/05/31 19:57(1年以上前)


セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security

スレ主 kimiyasuさん
クチコミ投稿数:144件

何が原因かフリーズすることが多くなりました。
アップデートは正常のようです。

クチコミに書かれていた再インストール方法を実施しました。
まだ、一日ですが快調です。

怪しげなソフトとして「めもりーくりーなー」を再インストール時に外しました。
これってESET Smart Securityに悪さしそうなものですか?

XP Pro(SP2)
Intel Pen4
メモリ 1G
HDD空き 30G

書込番号:7879632

ナイスクチコミ!0


返信する
水明草さん
クチコミ投稿数:33件

2008/06/04 18:58(1年以上前)

 まさか、「めもりーくりーなー」に同梱されてる「J-Word」をインストールなさってませんよね…?

書込番号:7896681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security

クチコミ投稿数:28件

体験版を本日,インストールしました。

outlook expressで送受信ボタンを押して,受信メールがある場合には,outlook expressが最小化されてしまい,別の画面が表示(例えば,WORDが開いていればその画面)されてしまいます。

受信メールが来た・・・さあ見ようというときに別の画面が表示されてしまうので非常に不便です。
何か解決法はありますでしょうか?

書込番号:7887295

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security

スレ主 yubohさん
クチコミ投稿数:249件

このEset Smart Securityを使っている方でXP SP3にアップデートした
方はいらっしゃいますか?

私は先週SP3に自動でアップデートしたらインターネットにつながらなくなり
すぐにイメージバックアップからSP2に復元しました。

他のサイトでSP3の同じような問題の解答でファイアーウォールが原因のような
ことが書いてありました。

書込番号:7837647

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:59件

2008/05/21 21:34(1年以上前)

yubohさんこんばんは。
私はこのソフトを使用しています。
SP3も導入済みですが、何も問題は起こっておりません。
参考になれば幸いです。

書込番号:7837953

ナイスクチコミ!1


スレ主 yubohさん
クチコミ投稿数:249件

2008/05/21 21:47(1年以上前)

-straycat-さん

情報ありがとうございます。

>SP3も導入済みですが、何も問題は起こっておりません。
そうですか!

それではもう一度トライしてみますか。すぐに元に戻せるので・・・

書込番号:7838029

ナイスクチコミ!0


Fly_Boysさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/21 21:53(1年以上前)

私も普通に MICROSOFT UPDATE にてアップデートしましたが、
問題は起こっていません。
もちろんESSの
ウイルス・スパイウェア対策、ファイアーウォール及び迷惑
メール対策を無効にしてからUPしました。
このソフトは「終了」することができませんから。

ESSが原因かどうか特定するために、一旦アンインストール
してからUPしてみてはいかがでしょう?

書込番号:7838062

ナイスクチコミ!1


スレ主 yubohさん
クチコミ投稿数:249件

2008/05/21 22:36(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

今再度トライしたところ無事ネットに繫がりました。

前回と違ったことはESSは何もしないでBluetuce(USB接続)を停止してから
バージョンアップしました。

理由はよくわかりませんが、結果よしです。

書込番号:7838309

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON SYSTEM」のクチコミ掲示板に
CANON SYSTEMを新規書き込みCANON SYSTEMをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング