日本CAすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日本CA のクチコミ掲示板

(69件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日本CA」のクチコミ掲示板に
日本CAを新規書き込み日本CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Internet Security Suite 2010

2010/09/06 20:02(1年以上前)


セキュリティソフト > 日本CA

もう6年以上CAのセキャリティソフトを自宅のPCで使い続けています。一方会社のPCはシマンテック。軽さ、処理の速やさ、使いやすさ、CPUやメモリの使用量、サポートのよさ、いずれもCAに圧倒的に軍配あり。

CAのセキュリティソフトは米国国防総省、niftyなどが採用しているだけあって、いい製品です。

書込番号:11870232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/06 20:47(1年以上前)

 のぞみ1号博多行きさん、こんにちは。

 なかなか良さそうなセキュリティソフトですね。
 試してみたかったのですが、試用版が無かったのは残念。

 価格.comの登録が2007バージョンで止まっているのはちょっともったいない感じがします…

書込番号:11870489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/09/06 20:59(1年以上前)

カーディナルさん 読んでいただいてありがとうございます。

試用版(無料トライアル版)は、下記URLからダウンロードできます。

http://home2.ca.com/store/cajapan/ContentTheme/pbPage.SpContact/ThemeID.19300?resid=TITWBQoHAioAACuIqrcAAAAR&rests=1283773956256

サポートにつての補足ですが、
・電話はよくつながります。
・メールの回答は、ほとんどの場合翌日にはきます。
 (どこかのメーカーでは忘れたころに回答が来ますが...)
・サポート回答の手順が的確です。

書込番号:11870583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/06 21:04(1年以上前)

 のぞみ1号博多行きさん、こんにちは。

 失礼しました、ちゃんとあったのですね…私の探し方が悪かったです。
 インストールして試してみます。

書込番号:11870617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/08 08:41(1年以上前)

 のぞみ1号博多行きさん、こんにちは。
 
 試用版の中の「CA インターネット セキュリティ スイート プラス 2009」をWindows 7(64bit版)へインストールしようとしたところ、
「サポートされていないオペレーティング システムが検出されました」というエラーメッセージが表示されてしまいました。
 32bit版のInternet Security Suiteではインストール不可なのですね…いったん保留にさせてもらいます。

書込番号:11877822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/09/08 08:52(1年以上前)

そうでしたか…

私は、他のアプリケーションが全て64ビット版に対応していないのでまだVista32ビット版です。

確か2010から64ビット版に対応していると思います。

書込番号:11877850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ルートキットはスパイウェア?

2007/10/29 21:43(1年以上前)


セキュリティソフト > 日本CA > CA インターネット セキュリティ スイート 2007

クチコミ投稿数:5件

初めまして。購入前です。
●電話でルートキットとスカイプ・チャット保護に対応していますかと聞いたところ、ルートキットはスパイウェアのようなもので、スパイウェア対策はあるから問題ないとのことでした。そうなんでしょうか?スカイプ・チャットについては答えがなかったんですが保護されますか?
●購入後30日を過ぎると電話での問い合わせは有料、メールは無料、メールでの対応やサポートは良いですか?

書込番号:6920569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2007/10/29 21:52(1年以上前)

G-DATAの独自機能がほしいんだったらG-DATAにすればいいんじゃないですか?

このソフトは安いですけど、残念ながら2007バージョンになってから大幅に評判を落として商品なのでお勧めできかねます。詳細は過去ログへ。

書込番号:6920617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/30 00:57(1年以上前)

>ルートキットはスパイウェアのようなもので、スパイウェア対策はあるから問題ないとのことでした。

個人的な認識ですが、ルートキットの多くはウィルス対策ソフトやユーザーの眼からウィルス本体を隠す為に動作するプログラムでしょう。
ということは、ウィルスの防御や削除がキチンとされていれば、ルートキットプログラムの動作対象がないので安全… そういう意味じゃないでしょうか。

書込番号:6921755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/31 13:58(1年以上前)

WhiteFeathersさん こんにちは。解答ありがとうございます。
解りやすいパンフレットと導入されている会社に惹かれてしまいました。 他のソフトもよく検討してみようと思います。

書込番号:6926900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/10/31 14:01(1年以上前)

新しいもの大好き!さん、こんにちは。
>ウィルスの防御や削除がキチンとされていれば、ルートキットプログラムの動作対象がないので安全… そういう意味じゃないでしょうか。
とても解りやすいありがとうございます。
その点から他のソフトも検討してみます。

書込番号:6926909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2007/10/31 21:25(1年以上前)

CAは元々企業向けには実績ある会社なんですが、個人向けに手を伸ばしたのは最近です。
なので企業向けに導入しているものとこのソフトは中身がちょっと違うと思ったほうが良いでしょう。

その他のソフトを含めて、なかなか良くまとまっているページを見つけましたので紹介します。
http://security.hikaq.com/

書込番号:6928202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > 日本CA > CA アンチウイルス 2007 特別優待版

スレ主 I//Fさん
クチコミ投稿数:514件

CAのホームページより登録を行えば、無料で試用できます。
試用といっても期限が「1年間」なので、何というか・・・もうタダ。

ウイルス対策のみですが、今のところ試験機で動いています。
メインマシンに入れてセキュリティをこいつに任せようとは思わないのですが、
お手軽なのでもうちょっと試してみます。

ま、この値段で売ってるのは純粋にメディア代ってことでしょうね。

書込番号:6683511

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/08/26 22:50(1年以上前)

私が以前のここでの発言時にそのリンクを貼っていましたが、一年試用できるのはマイクロソフト製品ユーザーへの特典ということで各国のCAサイトで特別に展開しているもののようで、いま真っ当に日本CAのサイトでダウンロードできるのは30日版なんですね。
http://home3.ca.com/STContent/Subscriptcenter/TrialCenter.aspx?sc_lang=ja-JP
http://home3.ca.com/Microsoft/Default.aspx?sc_lang=ja-JP

I//Fさんはどちらから1年試用サイトに飛びました?

書込番号:6683721

ナイスクチコミ!0


スレ主 I//Fさん
クチコミ投稿数:514件

2007/08/27 01:43(1年以上前)

マイクロソフトのセキュリティソフトウェアプロバイダのページ、
CAのロゴからです。
http://www.microsoft.com/japan/athome/security/viruses/wsc/ja/default.mspx

どうやらCAストアのページから直行はできないみたいですね。
でも、マイクロソフトからのリンクは生きてますな。

書込番号:6684437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アンインストール

2007/07/16 13:01(1年以上前)


セキュリティソフト > 日本CA > eTrust インターネット セキュリティ スイート2006 (特別優待版)

クチコミ投稿数:2件

今迄、1年間使いましたが、このソフト使ってて、
1度も「ウイルスを処理しました」みたいなポップ?
というのでしょうか?文字が出てこなかったのですが、
これはこれで、うるさくなくてよかったのですが、
どうも信用していいのかどうか、やはり、不安でもあったので
更新はせずにソフト替えることにしました。
そこで、アンインストールですが、「プログラムの追加と削除」
からCAを削除をクリックしたら、いきなり電源落ちました。
何だ?と思い、もう1度同じ事をしましたら、又、電源落ちま
した。どうやらこのソフトは入れたら最後、出せないソフトか?
などと心配でコールセンターにて処置を聞き事無きを得ました。
皆さんは、如何ですか?ちゃんと不満無く使ってますか?
ちゃんとアンインストールできましたか?
これからはウイルスバスターをはじめて使います。

書込番号:6541285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2007/07/16 15:04(1年以上前)

>コールセンターにて処置を聞き事無きを得ました。
>ちゃんとアンインストールできましたか?

そんなに特別な処理が必要なのですか?

でしたら、(そういう書き方をするくらいなら)その方法も書いて下さればお役立ち情報になるはずですけど…。

書込番号:6541615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お勧めできない性能です。

2007/07/10 02:05(1年以上前)


セキュリティソフト > 日本CA > CA インターネット セキュリティ スイート 2007 ファミリーパック 3ユーザー

クチコミ投稿数:6件

コンピュータアソシエーション(CA)と言えば、
米国では一流のソフトウェアメーカーです。

しかし、この製品の出来は非常に悪いです。

使用したコンピュータは、
DELL LATITUDE D610
ノートパソコンです。
Pentium M 1.73GHz
メモリ 512MB

このソフトウェアのダメな点。
箱書の「驚きの軽さ!いつまでも快適!」は、
私が思うに、「虚偽」に近いです。

確かに、シマンテック製品と比べれば、若干
「動きは、速いかな?」と思える程度です。
人によっては、同程度と、感じるかも知れま
せん。

ウイルススキャンに関しては、「NOD32」
と比較すると、とんでもなく時間がかかります。

近年、大容量ハードディスクが主流となって
いますので、ハードディスクにインストール
されている大型ソフトウェアや、大量のファイル
がある場合は、ウイルススキャンが始まると、
とても使い物にならない機能です。
ホント、遅すぎます。

また、インストールに非常に時間がかかり
ました。
インストール後の再起動も、DOS窓が突然
現れ、「アプリケーションの終了を待っています」
等の警告メッセージが出ます。

まったく、再起動に移りません。
インストールの段階から、動作が緩慢で安心でき
ないことは、セキュリティソフトウェアとしての、
完成度を疑います。

結局、以前から使用していた「NOD32」に
戻りました。

あえて「よい点」を挙げるならば、
パソコン3台まで、インストールできるライセンス
が付いていることくらいです。
しかし、インストールすると、パソコンの処理能力
が低下するので、3台のパソコンが使い物にならなく
なります。

この製品を購入することは、止めた方がよいです。

エイデンで購入しましたが、5280円をドブに
捨てたようなものでした。

日本CA株式会社には、猛省を期待します。
これでは、日本での個人向けソフトウェアは、
全く売れないでしょう。

書込番号:6518411

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/07/10 05:16(1年以上前)

ほう?セキュリティ全部入りのほうは重いですか。
うちは英語版のウィルス対策のみ、一年試用版てのを入れていますが、それだと軽くて快適ですよ。他にMSのディフェンダーも走らせてます。

個人的には今どきのセキュリティソフトは全部の機能をフルインストールすると、メモリ512のLaptop PCでは、各社どれでも荷が重すぎる気がします。
VBの2007でもウィルス対策のみインストールを選ばないと激重だったりして。

NOD32も劇的に軽い印象は無かったけどな。むしろNOD32の場合、パッケージで買ったのにいちいち無防備なままネットにやたら繋がされてインストール手順が酷く面倒だった印象が記憶に残っています。

まあ個々の環境も違いますので、感じ方も人それぞれかと。

書込番号:6518573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > 日本CA > CA インターネット セキュリティ スイート 2007

はじめまして。

CAのソフトを初めて昨年購入し、
インストールしてから不具合が続出中です。

サイトが見られない不具合などは
windows ファイアーウォールのバッティングなどを
解消して見られるようになったのですが、

今度は、windows live messenger や skypeなどが
サイン インできずに困っています。

firewallを無効化などしてチャレンジしてみましたし、
webサイトの許可などもしてみたのですが、
相変わらず出来ません。

これを解消するために
CAのサポートを見てみましたが、
表示されている方法は、ファイアーウォールを無効化して
見られなければ、CAの セキュリティソフトのせいではありません
とか書いてあり、それ以上の対処方法が見出せません。

解消方法をご存知の方は教えていただけますか?


またこのような状況では他社のソフト購入を検討したほうがいいでしょうか?

ちなみに、ノートンから変えて見た派なので、
ノートンより軽いし、スパムなどは殆ど全て
ブロックしてくれる点などは断然こちらの方が気に入っているのですが・・・・

替えたほうがよいと思われる場合は
ノートン以外のおすすめソフトを教えていただけると嬉しいです。


よろしくお願いいたします。

書込番号:6366130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:173件

2007/05/25 17:08(1年以上前)

過去の書き込み見ましたか?
評判の悪いソフトです。
私も買って失敗しました。

書込番号:6370423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/05/25 17:15(1年以上前)

過去の書き込み見ました。

皆さん、失敗したと言う意見が多かったのですが、
今回の私と同じ現象が他にも見られなかったので、
これは、たまたまなのかな?と思ってお伺いしました。

また、失敗した〜
と思われた方は結局どのソフトを使ったら
これでよかった。と思われたのか
知りたかったので、コメントしてみました。

皆様いかがでしょうか?

書込番号:6370447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/28 15:21(1年以上前)

プライバシーコントロールの設定を下げるか、オフにしてみると良いかもしれません。
クッキーの関係で、見られないHPが、結構あります。
あと、”Webバグを無効にする”にチェックが入っていると、表示できないHPも多いです。
なお、設定を変更した場合、一度キャッシュのクッキーを全て削除した方が、良いような気がします。

ちなみに、私は、2006から2007にバージョンアップしたのですが、2007の方が、初期設定が厳しい気がします。
それで面倒なので、2006に戻しました。
ライセンスキーは、2007の物ですが、2006でも使えるようです。

書込番号:6585167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/06 20:16(1年以上前)

遅レス、すみません。

このソフト、セキュリティ性能・機能としては悪くないと思いますが、デフォルト設定がキツ過ぎる感はあります。
ファイヤーウォールに特にその傾向が見られますね。
セキュリティ設定を手動で少しずつ下げていけば、どこかで適切なポイントが見つかりますが、
これがけっこう面倒な作業になるのは致し方のないところ。
素人には、どこまでセキュリティを緩めていいのかわかりませんから、不安にもなるでしょう。
だからこそ、メーカーは適切なデフォルト設定を考えなければなりません。
検出エンジンやパターンファイルだけでなく、こういった点も技術なのです。
せっかく良いソフトなのに、画竜点睛を欠くとはこのことです。
次バージョンで改善しないとユーザーは逃げてしまいますよ、メーカーさん。

もう買ってしまった人で、無駄にしたくない人。
先に述べたとおり、手動でセキュリティ・レベルを少しずつ下げて妥協点を見つけ出しましょう。
その経験は、セキュリティとは何か、どの要素とどの要素が関係しているのかを理解するために必ず役立ちますよ。

書込番号:6723405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/08 00:53(1年以上前)

むーみんふぁみりーさんには
F-SECURE Internet Security をオススメしたいと思います。
愛くるしいキャラにもかかわらず、セキュリティ能力は高いですヨ。

書込番号:6728754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/07 09:45(1年以上前)

亀レス本当に済みませんでした・・・・

子供が入院したりなんだりで
ここを見に来る時間がありませんでした。

本当に申し訳ありませんでした。


ところで、皆さんの反応を見ると
掲示板のほかの方の意見とは少し違い、
物はいいものだと考えられているようで
少し安心しました。


ただ確かに、ファイアウォールのチェックが厳しいようですし、
他のソフトとバッティングしてしまったり
まだまだ日本国内で広く認知されていないがための
不具合も多いようです。

教えていただいたように、
ファイアウォールの設定を少しずつ緩くしてみましたが、
ぴったり来るところは見つけられず、

帯に短したすきに流しでした。

と言うことで、丁度、セキュリティ期間も終わることもあり、
別のソフトを購入することにしようと思った矢先、
夫がマカフィーを購入してきてしまいました。


と言うわけで、皆さんに、アドバイスを頂いたにも拘らず
マカフィーになり、今は以前の不具合は無くなりすっきりしていますが、
セキュリティー面がこれで大丈夫なのか、
少し不安ですが、まぁ素人ですし、いいか。などと油断しています。


皆さん、ご意見くださって本当にありがとうございました。

書込番号:7080867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/08 14:49(1年以上前)

むーみんふぁみりーさん、こんにちは。

McAfee、私も使っています。
昔にくらべて重くなったこと、決してパーフェクトとは言えませんが、
まあまあ使いやすいソフトだと思います。選んでも間違いではありません。

オススメしたかったF-SECURE Internet Security、
2007年度版まではムーミンのキャラクターだったのですが、
新しい2008年度版からはそれがなくなってしまいました。
残念!

書込番号:7086129

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日本CA」のクチコミ掲示板に
日本CAを新規書き込み日本CAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング