KINGSOFTすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

KINGSOFT のクチコミ掲示板

(119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KINGSOFT」のクチコミ掲示板に
KINGSOFTを新規書き込みKINGSOFTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

2015になってます

2014/11/22 22:36(1年以上前)


セキュリティソフト > KINGSOFT > KINGSOFT Internet Security 2013

2015になっていましたので(有料永久版)UPしておきました。

要らぬお世話の
セキュリティ以外の お天気ポールや
おまけの 不要ファイルの削除等もカットしておきました。

書込番号:18195850

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6975件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/23 02:00(1年以上前)

取り敢えず何でも付けてしまう中華思考のソフト作りこみが良く分かるね。
ネットバンクの口座持っている場合、IBMのRapportを無料でインスコした方がいいですよ。


一度モニタリングしようと接触してきた害虫(IP)一匹いたけど、不正接触しっかり防いでいましたので('A`)セキュリティソフトエラビハムズカシイヨネ

書込番号:18196411

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28926件 KINGSOFT Internet Security 2013のオーナーKINGSOFT Internet Security 2013の満足度5

2014/11/23 04:15(1年以上前)

私めは大丈夫よ しかし どこのも煩わしいがね(*^_^*)

書込番号:18196520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新種のウィルス

2013/01/16 01:04(1年以上前)


セキュリティソフト > KINGSOFT > KINGSOFT Internet Security 2013

クチコミ投稿数:11件

kxr.exe というMSを騙ったウィルスに感染しました。
このソフトでスキャンしましたが、自動では除去出来ませんでした。
(送信して分析中、と表示)
しかし手動で駆除(修復をクリック)出来ましたので、OKです。

書込番号:15625139

ナイスクチコミ!0


返信する
Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2013/01/21 14:17(1年以上前)

それって、この製品の機能で駆除できたのではなく、Windowsの機能であるシステムの復元で対応できたということでしょうか?

書込番号:15650272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/01/21 19:01(1年以上前)

このソフトの確か「システム修復ツール」(?)上で、手動で削除できました。

書込番号:15651163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

完全無料セキュリティソフト

2007/07/20 17:35(1年以上前)


セキュリティソフト > KINGSOFT

スレ主 pctamaxさん
クチコミ投稿数:369件

http://www.kingsoft.jp/release/070719.htm

これから、こういうの増えていくんですかね。
新しい試みとしては歓迎。
どんな広告が表示されるのかも興味あります。

書込番号:6556877

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/07/20 17:44(1年以上前)

こんにちは

すぐ下へフリーズするとの書込みがあります。

書込番号:6556905

ナイスクチコミ!0


スレ主 pctamaxさん
クチコミ投稿数:369件

2007/07/20 18:35(1年以上前)

里いもさん、こんにちは。

私はこの製品は使ってないし、使う予定もない予定?なのですが、他社でも、同じような試みがあれば面白いなと。

フリーズするとか不具合がある(これらはPC側の問題も絡んでくる場合もあるし。。。どんなセキュリテーソフトでも少なからず何かしら問題ありますしね;)とか検出率とかの興味ではなく、単に無料化へ広告表示の手段をセキュリテーソフトで行う事への興味です。
表示される広告クライアントもどういった趣旨・趣向の物なのかとか。。。

これまでも、幾つかのソフトで同じ手法を使った物もあるかとは思いますが、他社も追従してくれれば、私みたいな貧乏人には有り難い事。

まあ、可能性は低いとは思いますけどね;。
この製品の価格だから出来たことでしょうから。。。

書込番号:6557039

ナイスクチコミ!0


ベラカさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/21 16:03(1年以上前)

子どもがサブマシンで使っていますが、軽快で良いそうです。広告もあまりめざわりでないそうです。


無料・・・すばらしい?・・・性能はどんなんでしょうか。

一年前は試作版で6ヶ月使った記憶がありますが、簡単軽快だったような。

性能がよければ、3台4台目と入れてもいいかも。

書込番号:6560486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

乗り換えでぇ〜。

2006/11/27 14:27(1年以上前)


セキュリティソフト > KINGSOFT > キングソフトインターネットセキュリティ2006 記念感謝版

ソースのセキュリティ2006〜の乗り換えで
キング・・セキュリティ2007の体験版をインストしてみた。

マシン・プロフィール
98SE / Pen3(800hz) /Memory384
メモリー・リソース・CPU使用率 共に大食いで悲惨な結果
現在このマシンは、プリント専用でLAN上の各マシンからの
アクセスのみでしか使わないので弊害率は低いのが幸いだが、
普通の使用に関しては軽快に「妥協を強いる事になる」

気になるのが:
機動時Memory290M 喰いっぱなし
CPU使用率 常時70〜85% 喰いっぱなし
Resource ソースのアプリより負担が11%増えた
IE、OPERA使用での外出には泥亀状態で多少難有り。

良い所:
設定関係=馬鹿チョンで易い
機動終了=結構早い
Nortonやソースのセキュリティと比較でデフォルトでの弊害皆無
注意:Nortonやソースで家の環境では、デフォルトでは全く
   ワン・ランの側通信が使えなかったのでコツが要った。

「万年使用で¥1980が安い高いは、微妙なんだわ〜。」
98サポ物が激滅の昨今 選択肢が少ないので
この程度が妥協線かなーぁ?って処でんなぁ。

「ほ・な」

書込番号:5684677

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:135件

2006/11/27 15:04(1年以上前)

少々の設定変更で「気になる処全て改善」
生まれ変わった様にキビキビ動くのねェ!
自分の環境に適正化で使えるアプリに変貌なのよぉ。

◎この手のアプリは自分家の環境に合わせないと駄目よォん。
¥1980万年は安いので もう一日だけ色々いじって様子見後 
「購入決定!しまんニャわーぁ」

書込番号:5684766

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「KINGSOFT」のクチコミ掲示板に
KINGSOFTを新規書き込みKINGSOFTをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング