セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40028件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

1年物1台 \500になりました

2016/09/22 16:32(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET パーソナル セキュリティ ダウンロード版

クチコミ投稿数:44872件 ESET パーソナル セキュリティ ダウンロード版のオーナーESET パーソナル セキュリティ ダウンロード版の満足度5

\555からさらにお安く!

2, 3枚買われて数年使えるようにされたらGoodですよ^^
(毎年登録更新ですが)

http://nttxstore.jp/_II_QZX0011822

書込番号:20226959

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

有効期限は、●日?末日?

2016/09/21 13:59(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ デラックス 3年3台版

スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:135件

ノートン初心者です。
いつ、PCにインストールするのが良いか。

現在はウイルスバスターで、10月末日が期限です。

ウイルスバスターは、何日にインストールしても、期限は末日になります。
ノートンはどうでしょうか?


ウイルスバスター形式なら、インストールする日が、
10月31日と、11月1日では、1か月分変わります。
細かいことにはなりますが、アドバイスをお願いします。

書込番号:20223134

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2016/09/21 15:00(1年以上前)

ノートンではサブスクリプションの用語が出てくるから、開始してからの満了日は期間終了日になるので、期限は末日になるとは考えれない。
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/v105336966_EndUserProfile_ja_jp

書込番号:20223257

ナイスクチコミ!0


tora_002さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/21 15:08(1年以上前)

この製品の場合キーを入れた日から3年です。

ですのでウィルスバスターの期限が切れたらアンインストールして、ノートンの体験版をインストールしましょう。
30日間使えます。
体験版の期限が切れたら購入したキーを入れると良いと思います。

書込番号:20223277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/09/21 15:09(1年以上前)

ノートンセキュリティは1年365日の日数計算。
期限前に更新したとき日数を合算しないことがあるがその場合は、
https://support.norton.com/sp/ja/jp/norton-security/current/solutions/kb20100920013943EN_EndUserProfile_ja_jp

書込番号:20223279

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5741件Goodアンサー獲得:156件

2016/09/21 15:18(1年以上前)

フリーソフトもあるけど

書込番号:20223304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

macOS 10.12対応

2016/09/20 14:06(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版

スレ主 おじ2さん
クチコミ投稿数:505件 ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版の満足度4

macOS 10.12のリリースを明日21日に控え、キヤノンから個人向けESETのMac版は新OSに現状未対応なので対応アップデートが出るまでOSバージョンアップを待つようにとの注意喚起メールが届きました。
事前にこうした情報を出して呉れる姿勢はトラブル回避の観点から評価したいと思います。

ただ、英語版では新OSに対応したESET Cyber Security Pro v.6.3.70.0が昨日出たそうです。
https://forum.eset.com/topic/9574-eset-cyber-security-pro-version-63700-has-been-released/

何回か前のOSバージョンアップの際にESETアップデートの日本語化の遅れに痺れを切らして英語版をインストールして以来英語版を使い続けていますので、今回もこのアップデートを適用しました。
あくまでも自己責任ですが、ご参考まで。

昨日から起算して今回の日本語化に何日かかるか、興味を持って注目したいと思います。

書込番号:20219762

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 おじ2さん
クチコミ投稿数:505件 ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版の満足度4

2016/10/05 15:22(1年以上前)

キャノンのESETのサポートページに、日本語対応版を10/12頃公開予定との告知が載りました。Sierra公開が9/21、英語版のESET対応版公開がその前日でしたから、日本語化に約3週間掛かったことになります。
El Capitanの時は、OSX公開が昨年10/1、英語版のESET対応版公開がやはりその前日、ESET日本語対応版公開が11/18で7週間程掛かりましたから今回はだいぶ頑張ったということなんでしょうね。

書込番号:20267613

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポート開放の方法を教えて頂きたいです。

2016/09/20 02:44(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2016 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版

クチコミ投稿数:27件

スカイプの録音のためにTapurというソフトを使ってます。
しかし頻繁にエラーが起きて録音できないことがあります。

調べてみるとファイアウォールのポートを開放しなければいけないようですが
カスペルスキー2016で設定画面を見たりネットで検索しても
ポート番号を指定して開放する方法が分かりません。

どのような手順で設定すればよろしいでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:20218564

ナイスクチコミ!0


返信する
NCポンさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:72件

2016/09/20 09:34(1年以上前)

>はるき23さん
おはようございます。
自分自身が必要になったことがなかったので触ってみました。
次の手順でどうでしょうか。

カスペルスキー設定 > プロテクション > ファイアウォール > アプリケーションネットワークルール
> 目的のアプリケーション名または製造元名かも(右クリック) > 詳細とルール > ネットワークルール
> 追加 > 名前の変更(Tapurポート開放とでも) > プロトコルの選択 > ポート番号 > 保存

どうダイアログが出ているか分かりませんし、私よりも長くPCの利用をされていらっしゃる方のようですので、
たぶんこれぐらいの情報で大丈夫だと思うのですが、
悩まれるようでしたら表示の?をクリックして調べるとヒントになるかもです。

設定が思った通りにできるといいですね。
頑張って下さい。

書込番号:20219025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2016/09/20 10:28(1年以上前)

Skypeにエラーが出て会話が出来ないのか。Tapurにエラーが出て録音が出来ないのか。

前者が常態なら、ポートの解放以前に、Skypeに対しての通信許可をという話になります。
Skypeはパッシブ通信(外部からの不特定相手からの接続要求を受け入れる)ソフトではないので。一般に言われているポート解放という作業は、本来必要ありません。
Skypeで会話が出来ているのなら、それで正常です。

後者なら、Tapur自体の問題かと思います。
Tapur自体が古いソフトですし。公式ページにも「Skype6.11以降はTapurが使用できなくなります」とあります。
この辺は、Skypeの親会社の移管にともなうAPI利用規約の変更によるものらしいですが。

まずは、エラーの内容の開示と、
>調べてみるとファイアウォールのポートを開放しなければいけないようですが
どこを調べた/どのように書いてあるのかの情報の共有をしてください。


…。
録音/録画機能くらい、Skype本体に付けて欲しいもんですね。

書込番号:20219142

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2016/09/20 10:38(1年以上前)

失礼。Tapurは、SkypeとAPIで通信すると思ったら、Skypeのポートをハックするんですね。
NCポンさんのやり方でよろしいかと。

書込番号:20219166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2016/09/20 14:10(1年以上前)

>NCポンさん
有難うございます!
アドバイス頂いた方法でカスペルスキーのポート開放はできました。

しかし・・・Tapurは相変わらずエラーを出すようで
ポートが原因ではなかったみたいです;;

ただPCを長く使ってるというだけで無知で恐縮です;

>KAZU0002さん
有難うございます!
こちらの情報開示不足でした、申し訳ありません・・・。

ちなみにSkypeのAPIが使えなくなるのでTapurなどの連携ソフトが
使用不可になるという話は以前より承知しておりました。

ただ今現在、Tapurや読み上げソフトなど使用できる状態が続いておりますので
Skypeのほうが方針変更したか、まだ様子見してるのかなぁ・・と思ってます。
(読み上げソフトは不具合なく正常に動作してます)

Tapurも古いソフトですし全く録音できなくなったのであれば諦めもつきますが
録音できたりできなかったりとマチマチなので
何らかの方法で改善できるのではと考えて質問させて頂いた次第です。

Tapurの録音エラーで検索するとだいたいファイアウォール関連というのが多く、
指定ポートを開放するとありましたので試してみたくなりました。
しかし今回のでポート開放では改善しないことが分かりました。
そもそも毎回まったく録音できないわけではないので他の不具合が原因なんでしょうね・・・;

ちなみにFree Video Call Recorder for Skypeという録音ソフトも試してみました。
こちらは録音エラーは出ず、毎回録音できるのですが
後で再生してみるとエコーが掛かったようになって非常に聞き辛いので
やはりTapurが使いやすいと思いました。

Skype通話は仕事の打ち合わせなどで頻繁に使ってます。
有料版でも構わないので録音機能を付けて欲しいですね・・・。

書込番号:20219775

ナイスクチコミ!0


NCポンさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:72件

2016/09/20 22:54(1年以上前)

ポート開放は成功できたようですが、エラーがまだ発生するとのこと残念です。

ご自身でも試されているようですが、引き続き他のキャプチャーソフトを試されるか、
Skypeに、録音機能の実装を意見として送信されるのが良いのではと思いますよ。
相手方の都合もあり、TeamViewer等の他softへの移行はしにくいと思いますので。

録音機能が実装されるといいですね。

書込番号:20221580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2016/09/21 00:38(1年以上前)

>NCポンさん
ありがとうございます。

今回は不具合改善に至らず残念ではありましたが
アドバイス頂けて大変勉強になりました。

Skypeを仕事で使ってる人は多いので
フリー版だけでなく課金版も作って機能充実や速度安定してくれると
喜ぶユーザーは多いと思うんですけどね・・・^^;
たしかに小さな声でも上げ続けることは大事だと思います。

この度は大変お世話になりました。
お礼申し上げます。
m(_ _)m

書込番号:20221898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

アマゾン 5台3年版 パッケージ版 3168円

2016/09/17 12:05(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版

返信する
vaiohsさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/17 20:34(1年以上前)

いまは値段がかわっているようですが、クーポン適用後の価格か何かでしょうか。

書込番号:20210030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/09/17 22:07(1年以上前)

ありがとう御座います。

先ほどポチりました。

最終的に3168円になりました。

書込番号:20210382

ナイスクチコミ!2


vaiohsさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/17 23:56(1年以上前)

注文するときに調整されました。
情報ありがとうございました。

書込番号:20210782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:521件

2016/09/18 00:13(1年以上前)

>vaiohsさん

書き方が悪くて分かりづらかったですね。すいませんでした。こんな感じでした。

商品の小計: ¥ 4,319
配送料・手数料: ¥ 0
注文合計: ¥ 4,319
割引: -¥ 1,151
ご請求額: ¥ 3,168

>かんくん700さん
フォローありがとうございました。

書込番号:20210837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2016/09/18 06:46(1年以上前)

安く買えることができました。ありがとうございます。
自分でライセンス期限のカウントダウンの日を決められますし、パッケージ版で3168円は底値だと思います。

書込番号:20211277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


vaiohsさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/20 07:55(1年以上前)

スレ主様

情報どうもありがとうございます。
よいタイミングで購入できてよかったです。

書込番号:20218829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hmmt_soさん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/22 18:50(1年以上前)

もう1000個限定タイムセールは終わったのでしょうか?
昨晩から下記のアマゾンのサイトを見ていますが4319円でメーカーの値引きが10%しかないようですが・・・

書込番号:20227353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:521件

2016/09/22 21:40(1年以上前)

>hmmt_soさん

アマゾンのタイムセールは、通常一日で終わってしまいますが、いつかまたやります。

パッケージ版は、実際に使用を開始するまでシリアル番号のライセンスを保留することができますので、安いときに予備で買っておくとお得です。

気長に待ちましょう。

書込番号:20227976

ナイスクチコミ!2


hmmt_soさん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/22 22:45(1年以上前)

ありがとうございます。
アマゾンでセールをやることが分かりましたので気に留めてチェックすることにします。
早速回答いただきありがとうございます。

書込番号:20228296

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

ウィルス拾っちゃったよ〜。

2016/09/14 18:22(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET パーソナル セキュリティ ダウンロード版

クチコミ投稿数:44872件 ESET パーソナル セキュリティ ダウンロード版のオーナーESET パーソナル セキュリティ ダウンロード版の満足度5

録画してたセーラームーン・クリスタルが不幸にも見れなくなってたので、
あちこち探してみたらアメリカのサイトで肝心なエピソード部分はDLができた^^
喜びながら更に無いかと違うサイトでDL続けたらウィルスまで拾ってアラートが出ました(;´∀`)

何か久しぶりの体験だったので寧ろ新鮮でした^^;
スマートスキャンでちゃんと駆除しまして安心になりました。 仕事してくれましたよ、このセキュリティソフト^^

書込番号:20200539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/09/14 21:30(1年以上前)

ウィルス絡みでウチではこんなメールを受信。
頻繁に利用するからでしょう、Amazonを装ったいわゆる“なりすましメール”で添付ファイルがオマケで付いてきた。
うっかり解凍したりすると感染するかも。
メアドが漏れたのでしょうけど、名前欄が空白です。
ヤマト運輸便だなんて、その伝票ナンバーも当然エラーでした。
@Yhoo.co.jpの送信元のメアドも画像に含まれてるのでここで開示しておきます。

この場をお借りしてご注意を、という意味でレスさせていただきました

書込番号:20201091

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2016/09/14 21:32(1年以上前)

来週もサービスサービス〜

中の人、歳いくつだよ?

書込番号:20201098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件 ESET パーソナル セキュリティ ダウンロード版のオーナーESET パーソナル セキュリティ ダウンロード版の満足度5

2016/09/14 22:54(1年以上前)

再生する三石さんのお声

その他
三石さんのお声

お問い合わせ伝票番号は誤りでした(笑)

うちに来るスパム?メール リンク先もない、何の意味か分からない

>ピンクモンキーさん
それこわいこわい。 添付は開けなくても若しリンクがあったら危ないですわ^^;

>KAZU0002さん
この動画はすべて妻のためでした。^^; 自分の趣味じゃないでございます^^

書込番号:20201366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/09/14 23:18(1年以上前)

>自分の趣味じゃないでございます^^
そうか、安心しました(笑)

なりすまし(のつもりだろうけど)には他に
『先日の件で、写真をお送りしました。取り直しお願いします』というのもあって添付ファイル付きでした。
写真をやってる私だから引っかかるとでも思ったのか?(笑)
“取り直し”には笑ったけど。
写真なら『撮り直し]』でしょうに。

最近、迷惑メールがあまりにも多いのでダウンロードや買い物専用のメアド(ニフティーのメアドプラス)は今日、変更しました。
(旧メアドは廃止)

書込番号:20201456

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2016/09/14 23:57(1年以上前)

何かさらっと違法ダウンロードと疑われるようなことが書かれていますが大丈夫ですか?

書込番号:20201571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件 ESET パーソナル セキュリティ ダウンロード版のオーナーESET パーソナル セキュリティ ダウンロード版の満足度5

2016/09/15 00:22(1年以上前)

>ピンクモンキーさん
メアド変更までされましたか! 自分もそれ考えましたが、既にあちこちのサイトで使ってるのでなかなか踏み切れなくてです。
あまりにそれっぽい、まともな内容のメールだったら騙されやすいですよねー、ほんとこの手のものはしつこくて嫌いです。

>kalokaloさん
YouTubeにもアップされてるような数分もの動画です、ご安心を!

書込番号:20201632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/09/15 01:19(1年以上前)

>既にあちこちのサイトで使ってるのでなかなか
ま、案内メールも不要なのがありましたから。
Amazon、Steam、Origin、Trend Micro、Gast、Jaccs、銀行関連などなど10ほど。
どうでもいいとこ、はそのまま放置ですから不要メールは届かなくなります。
整理する意味であずたろうさんも変更されたらいいとは思います。
“バイアグラ”やエロサイトの売り込みメールはもう来ないだろ(笑)

書込番号:20201744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/09/15 01:41(1年以上前)

上のレス
案内メールが不要でどうでもいいとこがAmazon・・・などなど10ほど、に採れますね。
変更届を出したのが、それらです。

書込番号:20201763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/17 18:35(1年以上前)

昔、車パーツメーカーに問合せメールして、
返信メールにウィルスがついてた事がありまして 

再度返信メールて、
「ウィルス感染してるから、駆除方法教えるから対策してね」と教えたら
感謝されましたねー

書込番号:20209703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件 ESET パーソナル セキュリティ ダウンロード版のオーナーESET パーソナル セキュリティ ダウンロード版の満足度5

2016/09/18 21:57(1年以上前)

自分は迷惑メールの差出人? らしき関係のファイスブックURLに行って、
「あなたの名前で迷惑メールが届くので何とかしてください」と書き込んだら、その人の名前からのメールはなくなりましたが
別のが山ほど来るようになりました(笑)

書込番号:20213990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件 ESET パーソナル セキュリティ ダウンロード版のオーナーESET パーソナル セキュリティ ダウンロード版の満足度5

2016/09/27 15:20(1年以上前)

通常は問答無用で中を見ずに削除しますが、
紛らわしいこいつはとりあえず開いてみた。

URLクリックさえしなきゃ大丈夫でしょうが、そのうち開いただけで感染するような仕組みになったらさすがに怖い。

書込番号:20242763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/09/27 17:46(1年以上前)

発信元のメアド見て、笑ったわ。
「i」で始まってるそのドメインはソフトバンクのiPhoneスマホですね。
大手でも中堅でも通販の案内にスマホは使わんでしょうに。
ウィルスが入ったファイル、iosのスマホでは感染しなくてWindowsで感染するのかな?

書込番号:20243056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/09/27 17:55(1年以上前)

通販用メアド変更してから2週間ほど経ったけど、迷惑メールは全く来なくなりました。
変更届を出した、信頼できる購入先や銀行関連なら漏れることも少ないのかな、その辺りのことはよく判りません。
旧メアドは“漏れそう”なとこにまで登録してたもの・・・(笑)

書込番号:20243075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件 ESET パーソナル セキュリティ ダウンロード版のオーナーESET パーソナル セキュリティ ダウンロード版の満足度5

2016/09/27 20:09(1年以上前)

こんばんはです、ピンクモンキーさん^^

面倒やけど、そろそろこのメアドを捨てようかな大事に至る前に^^;

実はですね、送られて来る宛先である私のメアドに正しくないのです。
Gメールの仕様だとかで、例えば azutarou1234@gmail.com が正解なのに

azutarou.1234@gmail.om と「. 」が入っても届いちゃうのです。 それらの迷惑メールすべてが「. 」付きな訳でして。(-_-;)

書込番号:20243520

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング