
このページのスレッド一覧(全7258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年12月20日 00:03 |
![]() |
0 | 8 | 2001年12月23日 15:59 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月16日 17:12 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月14日 00:13 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月17日 18:59 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月14日 01:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002


VB2002をインストールしました。ログを見るとトロイの木馬ブロックが表示されています。この状態は、トロイの木馬が侵入しているということなんでしょうか?あと、VB2002は既出のトロイの木馬であれば自動削除がされるはずですが、どこかに表示されるんでしょうか?どなたかよろしくお願いします。
0点

ログにでているということはブロックしましたよ〜って
ことだと思うので貴方のPCは問題ないです。
書込番号:429211
0点



2001/12/20 00:03(1年以上前)
問題なしですか、そうだったんですか。とりあえず一安心です。ありがとうございました。でも、ログ見てると結構頻繁にトロイの木馬ブロックの表示がされてます。他の皆さんも探索されたりしてますか?
書込番号:430558
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002


あのー、突然、こんな事を聞いてすいません。
恐らくは場違いな質問だと思います。
INTERNET SECURITY 2002をインストールして、その設定の仕方に問題が
あると思うのですが(←多分)、私はよく2CHを見て、書き込みなんかも
するのですが、書き込もうとすると、
ERROR:ブラウザ変ですよん。
と出てしまいます。設定をどう変えればよいのでしょうか?。←INTERNET SECURITY 2002の。
0点

よん。
なんてエラーメッセージは出ません。
眼か頭に問題があるんじゃないですか。
書込番号:429032
0点


2001/12/19 00:12(1年以上前)


2001/12/19 00:13(1年以上前)
あら、リンク切れた・・つなげてコピペしてね。
googleで検索かけたら出てきたんだけど。
自分で調べましょ
書込番号:429047
0点



2001/12/19 00:22(1年以上前)
>>よん。
>>なんてエラーメッセージは出ません。
出ます。
書込番号:429067
0点



2001/12/19 00:42(1年以上前)
けん10さん 、本当に有難う御座います。
無事、問題解決しました。
書込番号:429109
0点


2001/12/19 08:46(1年以上前)
きこり氏に問題あり!
いつも迷惑を被るのは健常者だ!
書込番号:429453
0点

書き込んでからちょいと調べたけど、寝ちゃいました。失礼しました。
んで、私はNIS2002を使ってますけど、そんなメッセージは出てません。
2chに行ってみたこともあるけど、出ません。2chに特に興味も無いし書き込んだりしないので、頻度としては10数回見たくらいですけど。
プロキシだとか、cookieだとか、NIS自身だとか色々と原因の候補が挙げられてましたけど、調べた範囲では特定できませんでした。
書込番号:430679
0点


2001/12/23 15:59(1年以上前)
プライバシー制御−カスタムレベル−ブラウザプライバシーを
有効にするのチェックをはずしてください。
書込番号:435969
0点



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002


本日購入して、すぐにインストールをしました。
インストール、登録まで無事にすませ、最新のパターンファイルにアップデートしようと試みたところ、フィルのダウンロードまでは行くのですが、その後パターンファイルが更新されません。
エラーもまったく出ないのですが。
誰か助けてください。
0点


2001/12/16 12:02(1年以上前)
ライセンスキーは入力しましたか?
既に最新のパターンファイルが入っているのではないでしょうか
書込番号:426295
0点


2001/12/16 17:12(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
登録を済ませ、ライセンスキーも入れているのですが駄目でした。
バージョンの確認をしても古いままです。
OSを再インストールして再度、2002を再インストールすればいけました。
おそらく何かとバッティングしてたのでしょうか?
書込番号:426603
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002


NISをインストールしたマシンでWindows2000のインターネット接続の共有はできるのでしょうか?
ルータとLANとの間にNISをインストールしたマシンを置いて、FIREWALLのように使用したいのです。
どなたか、そのような事を試みた方がいれば教えてください。
0点



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002
BLR2−TX4にメルコのランカードを使ってADSLを利用しています。
ウイロスバスターは無料バージョンアップで2002にしてあるのですが
設定のパーソナルファイヤーウォールの信頼できるコンピュータのメルコのランカードにチェックを入れて設定して再起動でチェックが入っているのを確認してても時々マイネットワークが空っぽになってて他のコンピュータが見えなくなってしまってファイルのやり取りが出来なくなってしまいます。確認すると必ず信頼できるコンピュータのランカードのチェックが外れてます。まさか自然に戻るはずもないと思うのですが・・・・みなさんのはこのような現象は発生してませんか?アップデートするとチェックが外れてしまうような気がするのですがいかがなものでしょうか?
0点


2001/12/15 23:48(1年以上前)
僕も頻繁にチェックが外れるけど、
ウイルスバスターの問題だと思ってるけど・・・
アップデートでそう言った面も解決して欲しい。
書込番号:425620
0点



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002
VB2002を購入しインストールしようとしましたが「ZornAlarmを削除してから再インストールを・・・」という表示がでます。ZornAlarmはあらかじめアンインストールしてあります。ZornAlarmを再インストール後、再アンインストールしましたが同じです。何がアンインストールしきれていないのかがわかりません。どなたかアドバイスをお願いします。OSはXP HOMEです。
0点


2001/12/13 10:32(1年以上前)
windows\internet log ZALog.txt、iamdb.rdb、コンピュータ名.ldb
を検索して削除。
書込番号:421378
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





