
このページのスレッド一覧(全7258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年12月13日 09:09 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月12日 20:15 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月14日 11:29 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月13日 11:24 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月14日 17:08 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月12日 10:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002


VB2002を出荷開始と同時に購入して使っていましたが、最近無線LANを購入したらまったくつながらず調べてみると,どうやらVBのせいらしいということでアンインストールしてみたら,確かにつながるようになりました。しかし余に無防備なので再インストールしていろいろ設定を変えてみたりしましたがどうも不安定なので結局アンインストールしてしまいました。トレンドマイクロのHPにはVB2001でADSL接続時に遅くなるとは書いてありましたが,2002では問題ないとかいてありました。しかしどうも無線LANやPPPoEとVBの相性はよくないようです。何とか改善してもらわないと当分VIRUSに対して無防備状態で恐ろしいです。
ところで現在トレンドも,シマンテックも商品がまったくないようでHPにもお詫びが出てましたよ。
0点


2001/12/12 23:57(1年以上前)
私はシマンテックのインターネットセキュリティ2001を使用して無線LANにしていますが、なんとか大丈夫です。LANの設定の時にインターネットセキュリティが接続許可を求めてきますが、それをクリアすると後は快適ですよ。ヤフーオークションなんかには製品が出てるかもしれません。
書込番号:420807
0点

私は最近下記のサイトで購入しましたよ。
ここはダウンロード販売なのでパッケージを購入するよりは
安いですし、品切れの心配はありませんからね。
価格は税込みで4800円ぐらいだったかな。
製品はウイルスバスター2002です。
書込番号:420831
0点


2001/12/13 09:09(1年以上前)
緊急時どうしてもはやくほしいのであればダウンロードサイト
オークションで手放すことも考えれば(パッケージ)
人に頼まれた時もパッケージごと渡すとわかりやすいので
選択して購入がよいと思います。
書込番号:421298
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 1.0.2 Mac版


何件かまわったんですがNorton Internet SecurityMAC版の在庫がなくて
買えませんでした。結局、注文したんですが24日に入荷予定だそうです。
でもここの価格より安かったです。本当に安いのか不安。
ちなみに8千円代でした(横浜市のパソコンショップにて)
0点



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002

2001/12/12 17:15(1年以上前)
追記は返信でお願いします。
この場合3ライセンス必要です。
書込番号:420235
0点



2001/12/13 11:22(1年以上前)
ルールを教えてくださってありがとう。
ところで、VB2002はゾーンアラームが入っているとアンインストしてからと言っています、両方インストしたほうがセキュリティーが高くなる?それぞれの特徴ってあるのでしょうか?
書込番号:421433
0点


2001/12/13 12:49(1年以上前)
上の方のスレでも話題になってますね。
どちらか片方がいいと思います。
ゾーンアラームは使ってないのでよく分からないのですが、両方インストールするという事はVB2002のパーソナルファイヤーウオールを使わない事になるのかな?
両方動かすと不具合が出るような気がするけど。(^^ゞ
書込番号:421532
0点



2001/12/14 11:28(1年以上前)
ハイ分かりました。ではVB2002を3つ購入してそちらだけをインストしましょう。
書込番号:423129
0点



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002



420146もあわせると、
結局3台のPCに利用したいということですよね?
そうなると、ウイルスバスターの場合、3つのライセンスが必要です。
ウイルスバスター2002 2ユーザパック+ウイルスバスター2002 1ユーザパックを
購入する必要があります。
書込番号:420230
0点

すいません・・・「購入する必要があります」ではなく、
「購入すると良いでしょう」と書くつもりで間違えました^^;
書込番号:420234
0点



2001/12/13 11:24(1年以上前)
ありがとうございました。でもモノは品薄のようですね。
書込番号:421437
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2002


OSを変えたため、プリインストールされていたMcAFEE製品が動かなくなり、近いうちにソフトを買いに行こうと思います。
McAFEE、Norton、トレンドマイクロ...どれが一番おすすめでしょうか?
三社ともURL見てみましたが、どれを買ったらよいのか分かりません。
McAFEEの話題は少ないようですが、何故??
今まで使ってきたMcAFEE製品にしようかな、なんて考えてたんですけど・・・
ちなみにルーター経由で接続しています。
誰か親切な方、アドバイスお願いします。
0点

私、ずーっとMcAFEE派です。
今は、インターネットセキュリティを入れ、
オンラインでウィルス対策ができるので、重宝しています。
書込番号:419489
0点

McAfeeはSircamとNimdaの時に対応が遅かったので使用を止めました。
NortonとTrendMicroの両方を使ってますが、単純に買った時に販売促進員がいた方を買っただけです。
Nortonはうるさく感じる時もありますが、メッセージがこまめに出るので安心感があります。
TrendMicroは軽くて、煩わしくないのがよいですね。
この両者ならどちらを選んでも大丈夫でしょう。
TrendMicroは体験版をダウンロードできますので、試されたら如何です?
http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/vb/download.html
書込番号:419502
0点



2001/12/14 17:07(1年以上前)
ノートンも体験版ありますよ。
書込番号:423447
0点



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002


本日ウイルスバスター2002を購入しようと思い、近所の量販店に行きましたがどこも在庫がありませんでした。
どこか都内で在庫があるところをお知りな方、教えていただきたいのですが。
宜しくお願い致します。
ちなみに近所の「コ○マでんき」は予約対応で5380円でした。
0点

Vectorのプロレジじゃ駄目ですか?
http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/vb/?srno=SR026195&site=DM1
書込番号:418264
0点


2001/12/12 10:14(1年以上前)
12月11日新宿のBIGカメラで購入致しました。
お一人様一品になってましたが結構在庫ありました
値段はたかいですが10%ポイントということで
1日使用した感じは簡単でわかりやすく非常によいと思いました。
株価がきれいなトレンド描いて上昇するはずだ!!と納得しました
書込番号:419736
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





