セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40027件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

旧バージョンのサポート終了

2022/01/27 21:47(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 1台3年 カード版

クチコミ投稿数:27264件

今月21日にESETからメールが来ました。
V13.2以前のバージョンのサポート終了に伴う、24日以降にV15への強制的にバージョンアップされる、という内容でした。
自分はV13.1使用なので該当します。
昨日までは強制アップデートはありませんでした。
今日27日に1台だけバージョンアップされました。
でも他のがされなかったので、自分でアップデートしました。
始めアップデートしようとしたらうまく行かなかったで、アンインストールしてから、V15をインストールしたらうまく行きました。
インストール後、ウィルス定義のアップデートと、初回の検査に時間はかかりました。
2回めの検査は283秒だったので、スマート検査(以前に検査した部分は検査しない)は効いているようでした。

書込番号:24566117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

特に不満点が無いところも良いところ!

2022/01/18 07:19(1年以上前)


セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 3年 台数無制限 ダウンロード版

クチコミ投稿数:41件 マカフィー リブセーフ 3年 台数無制限 ダウンロード版のオーナーマカフィー リブセーフ 3年 台数無制限 ダウンロード版の満足度4

3年版を再更新.PCは異なるが4年間使用し続けて特に不満点は無し.逆を言えば過去使用したことのあるノートンはPCに負荷が掛かり,重すぎ.カスペルスキーは不具合多過ぎ.ESETは軽くて良かったが機能が物足りなかった.マカフィーに落ち着いてからは不具合等も全く無く使用できている.VECTOR等からダウンロード版を購入すればお安く利用できることもGood!

書込番号:24550293

ナイスクチコミ!2


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 マカフィー リブセーフ 3年 台数無制限 ダウンロード版のオーナーマカフィー リブセーフ 3年 台数無制限 ダウンロード版の満足度5

2022/01/18 10:22(1年以上前)

草幹パパさん

スキャンした時にゲームの実行ファイルを
ウイルスと誤認して隔離してしまう事がありますが、
それ以外は私も良いセキュリティソフトだと思います。

書込番号:24550513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

マカフィで画像を消していたら

2022/01/05 04:24(1年以上前)


セキュリティソフト > マカフィー

不具合が起こりました。
メールソフトにです。
メールが開いても送受信しようとするとメールソフトが強制終了するようになりました。
したことは、

画像をギャラリーから消していました。
過去の画像をSDカードの中から消していて、マカフィの抹消機能を使っていたのですが、完全にフォルダを抹消しようとしています、を✖で消して、下にある抹消するフォルダを選択すでごみ箱というものを消しました。

ゴミ箱の中を抹消して完全削除できるのだと思ったのですが、一応調べてからと途中でキャンセルすると350個くらい削除できましたと途中までの結果が出ました。

しかし、その後からメールがおかしくなって、正常にメールが出来なくなり、思い当たったことはその操作しかありません。

ゴミ箱とはトップページにあるごみ箱の中の今までの物を消すのではなかったのでしょうか。
メールソフトは古いアウトルックです。

書込番号:24528040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:129件

2022/01/05 04:59(1年以上前)

結論からして、アウトルックを使うのを止めたほうが良いです。アウトルックはかなり以前は主流でしたが、現在はWebメールやその他のメールソフトでも事足ります。

メールというのは、ネット回線契約先のサーバーにデータが残っていますので、新しくメールソフトをインストールしたり、Webメールに切り替えるだけでメールはすぐに使用できます。

それからセキュリティについても、Windowsには標準でセキュリティ機能が付いていますので、マカフィーとか使用する必要性はあまりないです。余計なソフトはお金がかかりますしかえって足手まといになる可能性もあります。

マカフィで過去の画像をSDカードの中から消していたとのことですが、直接SDカードのデーターを操作するのは避けたほうが良いです。SDカードの読み書きは、HDDやSSDに比べ速度が遅く不安定にもなりやすいからです。

直接SDカードを操作するのではなくて、SDカードのデータを一度パソコンのフォルダーに全てコピーしてから何らかの操作するほうが動作が安定して良いかと思います。もしSDカードのデータが不要になれば、フォーマットするか、残っているのが心配ならフォーマットの後に他のデーターをコピーすれば上書きされ消されますので、過去のデーターは新しいデータにより抹消されます。

書込番号:24528045

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2022/01/05 05:25(1年以上前)

>かおり16さん
サーバーに残っているデータは何年もありますか?
以前に1か月分だけと聞いた気がしますので少し前のやり取りは消えますでしょうか。

マカフィは契約の中に入っています。
あと、Windowsに入っているものは基本的なものでマカフィやノートンを自分で付けるのは自己責任のことというのは昔の話になっているのでしょうか。

SDカードの中を選択したいときはどうしたら良いですか。
例えば今は使っていない昔のカメラで撮った画像などは他のカメラに入れると誤作動したことがあります。
どのようにしてカードの中に保存しておけばいいでしょうか。
一度パソコンに入れることは書いてくださっていたのですが、そのあとはカードに戻していいのでしょうか。

書込番号:24528049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2022/01/05 05:58(1年以上前)

恐らく、Outlookを再インストールしたら直ります。
古いOutlookとの事なので、バージョンによってはダウンロード元を見つけるのも難しいですが、探せば見つかります。

正直、これを機に別のメールソフトにした方が良いかと存じます…。
お使いのOutlookは既に終息しているので、不具合に対処できるメンテナンス性も備えていません。

私が唯一お薦めできるフリーのメールソフトは「eM Client」です。
OutlookやWindows Liveなど古いメールソフトから移行すると馴染みやすいです。

・eM Client
https://emclient.jp/


・メールサーバの保持期間について

メールサーバに残る期間は、メールソフトの設定によります。
何年も残るのは、GmailやYahooなどブラウザ向けをメインに提供している一部のメールサービスのみです。

一般的なプロバイダのメールの場合、メールソフトで設定した期間を過ぎたらサーバに接続した際に古いメールを削除します。
(Outlookの初期設定なら2週間。メールを受信したらすぐに削除するという設定も可。)

POP形式の場合、サーバに何千通も受信メールがあると接続時の処理が大変な事になるので、普通は短期間で削除します。
IMAP形式の場合は、メールソフトが受信していない分だけ同期するので、サーバにどれだけメールが残っていても構いませんが…。

書込番号:24528066

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:129件

2022/01/05 06:07(1年以上前)

サーバーに残っているデータは数週間分の受信トレイのみで、送信トレイのデーターは残っていません。もし相手がre:で全ての送信分を表記していたらやりとりの確認することは出来るかもしれません。

私はDellのパソコンを購入した時マカフィーが入っていましたが、最初に削除しました。それとネット回線契約で付いてきたウイルスバスターはメインではない別のサブシステムでテスト的に使っています。マカフィやノートンを自分で付けるのは自己責任で、あってもなくても良いものです。無いほうが良いと思います。

SDカードの中を選択したいときは、一旦すべてパソコンにコピーすることです。基本的にカードの中に保存するのは避けたほうが良いです。外付けハードディスクに保存するとか、パソコンの複数の場所にコピーして、データーを複数保存しておけば良いです。どうしてもカードの中に保存したいのであれば、カードに戻していいのですが、追加で新たにカードを2〜3枚購入して、カメラごとに使い分ければ良いです。

書込番号:24528067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/01/05 07:46(1年以上前)

>マカフィの抹消機能を使っていた
こういう機能は、時として不具合を誘発するので使わないほうが賢明です。



>一度パソコンに入れることは書いてくださっていたのですが、そのあとはカードに戻していいのでしょうか。
戻す必要あります?
戻したらSDの容量減りますよ。撮れる枚数減りますよ。
パソコンに保存したら(移したら)、念のため、SDをカメラで初期化しておくとよいでしょう。

書込番号:24528118

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2022/01/05 08:59(1年以上前)

>>過去の画像をSDカードの中から消していて、マカフィの抹消機能を使っていたのですが、完全にフォルダを抹消しようとしています、を✖で消して、下にある抹消するフォルダを選択すでごみ箱というものを消しました。

McAfeeは信用していません。
プリインストールアプリにあれば速攻アンインストールです。
Windows標準機能のWindows Defenderを有効化します。

書込番号:24528187

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/01/05 09:13(1年以上前)

>チョコレートパンさん
メールはIMAPで使用してますか?
それとも従来のSMTP?
サーバーに残る残らないを議論する際にここを確認しないのはナンセンスです。
IMAPならばメールはすべてサーバー上で管理されてます。
SMTPでサーバー上のメールをすぐ削除設定ならばメールは全く残ってませんよ。

書込番号:24528199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2022/01/05 14:12(1年以上前)

>ハル太郎さん
たぶんですが、その削除、何かで大事なものを消してしまったものが350の中にあって、メールが関係していたのではないかと。
インストールしようとしたのですが中途半端に残っているのか、インストールもできない状態で、しかし出してみても強制停止で終了、やむなくデータだけどうにか出してアンインストールしました。
新しく入れることも考えたのですが不具合が最近多かったのと、やめるべきとよく書かれていたのでインストールせずにサンダーバード入れることにしました。
もう仕方がないですが、知りたいのは、マカフィの画像を消すものの✖で閉じた下にあるごみ箱などを抹消、とは何の作業なのか知りたいと思います。
ゴミ箱の中の抹消どころではなかったので、ゴミ箱のとはどこのなにのごみ箱なのか気になります。


>かおり16さん
それが、意外にも半年以上残っていました。
4年前からのデータをUSBに出したのですが、それの作業がうまくいかず困っています。
以前はきちんと移行できたのですが何かがダメなのでしょうね。
何を消してしまったのか、マカフィ、気を付けないといけないですね。


>けーるきーるさん
抹消、完全に消す、とあったので、良さそうだと思って普通の削除より時間がかかりますが使ってみていました。
これから普通の昔ながらの削除にしようと思います。
保存はHDDの外付けにします。


>キハ65さん
マカフィ、信用していました。
昔、パソコンを持ったころマカフィかノートンを必ず入れるべきとこちらでも皆さんおっしゃっていたので。
これからは普通の削除を使って、変わった操作は試してみないことにします。
時間も使って、かなり勉強代でした^^;


>kockysさん
IMAPです。
意外と残っていて、半年分はありました。
今はどうにか出したつもりのデータを移行したいのですがなかなか苦戦していて。
変わった操作は試さないにつきますね・・・。


こちらでは結局何が起こったかはわからないままだと思いますので、メールについての質問を立てていますのでこちらはもう終了とさせていただきます。
もし何かお知恵拝借できるようでしたらあちらによろしくお願いいたします^^

変わった操作をして、痛い目にあいましたが、メールソフトずっと不具合あったのと変わった操作をする危険性など勉強になりました。
頑張って引き続き作業します。

書込番号:24528588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

3年5台版が3980円

2022/01/01 16:35(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2020 3年5台版

返信する
クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2022/01/01 17:06(1年以上前)

安いですね〜。

昨年ESET3年分5台を7000円くらいで更新したばかりです。残念

書込番号:24522313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:3件 カスペルスキー セキュリティ 2020 3年5台版のオーナーカスペルスキー セキュリティ 2020 3年5台版の満足度5

2022/01/03 16:28(1年以上前)

>notonotoさん
情報有難う御座います。
まだライセンスは1年チョイ残ってますが、安いので先行投資しました。

Amazonの初売りを期待してたのですが、特選タイムセールで6800円だったので
買うのを断念してました。

書込番号:24525488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Amazonで5000円台

2021/12/02 06:26(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2020 3年5台版

スレ主 ejijiさん
クチコミ投稿数:105件

安いのか高いのかわからずここに来たら1万円ちょいなので。
Amazon安くなってますよー。3年五台。

書込番号:24473462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2021/12/02 07:46(1年以上前)

ホントかよ〜?と調べて見たら、
カード版かー。今までパッケージ版ばかりだったけど、今度考えてみよう。
(^o^)

書込番号:24473540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 5台3年 ダウンロード版

殿堂入り クチコミ投稿数:10697件 ESET インターネット セキュリティ 5台3年 ダウンロード版のオーナーESET インターネット セキュリティ 5台3年 ダウンロード版の満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

こんな感じになります

Amazonのセールでoffice365の15ヶ月版とのセット販売を条件に4670円で販売されています。
office365の延長を検討されている方で、この製品の利用者の方には良い選択肢なのではないでしょうか。
私は購入しました。

書込番号:24466240

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング