
このページのスレッド一覧(全7258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2018年10月24日 21:44 |
![]() |
4 | 13 | 2018年11月19日 12:33 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2018年10月14日 11:33 |
![]() |
6 | 1 | 2018年10月12日 15:37 |
![]() |
3 | 1 | 2019年1月3日 10:51 |
![]() |
4 | 0 | 2018年10月2日 09:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 5台3年 カード版
【ショップ名】
NTT-X Store
【価格】
4,980円
【確認日時】
2018年10月24日(水)21時39分
【その他・コメント】
10月25日の正午までです。
販売数は100。
いつもの3,980円と比べると割高ですが、
特定の人にはお得なセット販売もあるようです。
詳しくは下記のページを確認してください。
https://nttxstore.jp/_II_QZX0016823?LID=mm&FMID=mm
1点



セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 5台3年 カード版
少し前に気が付いたら、セキュリティアラートが出まくっていました。これはなぜでしょうか?WINDOWS UPDATEが原因?一度、アンインストールして、インストールしなおしましたが、同じ状況です。復帰する方法がわからないのですが、どなたかご指導いただけますか?
0点

それらの設定を無効にしてるからでは?
書込番号:22185743
0点

有効にしても消えないんです。最初から特殊な設定してないのにこれなんです。また、再インストールしても同じ症状です。
書込番号:22185747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キヤノンITソリューションズ Windows 10 October 2018 Update (Redstone 5)への対応について
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/11242?site_domain=private
書込番号:22185759
0点


Canon本体でもサポートが遅れだしてるから、グループ全体に一段のコスト削減命令が出て、そのしわ寄せがきてるのかも。
書込番号:22185808
0点

>せーぷいりーさん
変ですね。
自分もESETを最新にアップデートしていて、
Windows10も最新にして使ってますが、
スレ主さんのような状況にはならないですね。
サポートに問い合わせした方が良いのでは。
書込番号:22186357
0点

ありがとうございます、サポートに連絡してみます。
書込番号:22189874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マルウエアが運動会している様なPCに、チェックソフトを
新たに入れても、まともに動かないと思います。
そのあたりは大丈夫ですか?
知人の優秀な技術屋さんは、年1回のチェックソフトの
ライセンス更新時に、必ずWindowsの再インストールも行います。
それが一番いいのかもしれませんね。
書込番号:22198919
0点

サポートの指導を受けて対策中ですが、まだ解決しません。サポートのレスポンスは悪くないです。
>Audrey2さん
ディフェンダーで異常がでないだけでは、マルウェアあるかどうかはわかりませんか?他のウイルスソフトの無料体験で確認すると言うのはどうでしょうか?
書込番号:22199031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Windowsの再インストールが最良の選択と思いますが、
f-secureのブラウザ経由のスキャンはどうでしょうか。
https://www.f-secure.com/ja_JP/web/home_jp/f-secure-online-scanner?adobe_mc_ref=https%3A%2F%2Fwww.f-secure.com%2Fja_JP%2Fweb%2Fhome_jp%2Fhome
結構強力です。
でも 改変されまくりのWindowsシステムでの効果は
完全ではないと思います。
書込番号:22200529
0点

まだ解決しません。サポートとは十回以上のやり取りになっています。サポートの面倒見よさはありがたいですが、解決しないことには仕方がありません。ためしにウイルスバスター入れたら普通に動きました。だんだんめんどくさくなってきて、他に乗り換えようかと言う気になってきています。お金もったいないですが。
書込番号:22233587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使用しているパソコンの情報を詳しく書いてみては?
今の情報だけからだと、やることはひとつだけ。
書込番号:22233642
0点

キヤノンでは対応しきれず、ログをesetの方に送っての対応になりました。一週間ほど返事待ちです。どんな対応になるか、期待しています。その間は、他のウイルスソフトの試用期間で繋ぎます。
書込番号:22264320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 1年1台 スタンダード ダウンロード版
初めてノートンセキュリティを購入しようと考えているけど、手元にパソコン一台とiPhone iOSスマホ使っています。スタンダード版とデラスック版、どちらか選んでいれば、いいのか、教えて頂きたいですが
書込番号:22181754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.nortonstore.jp/aff/thehikaku/?om_aff_cid=sbt_Linkshare&LSNPUBID=wUeo8D89fUk
PC(Windows?)とiPhoneどっちにも入れたいとかだったらデラックス
あと最初にお金は掛かっちゃうんだけど1年版より3年版とか買うほうが割安だし、家族で他にPCとかスマホとか使ってる人がいるとかだったらデラックス(計3台まで)、プレミアム(計5台まで)なんていう選び方をすればいいと思うよ(ノートンに限らずセキュリティソフト全般の選び方的に)
基本的にWindows、Mac、Android、iOSの4種類になるんだけどiOS用となると選択肢が少なくなるからまあノートンでいいのかな?
書込番号:22181798
1点

複数台で使うなら、スタンダードはコスト的に問題外でしょう。
サイト記載の標準価格(1年)で、
スタンダードは3230円、2台に入れるなら倍の6460円。
3台可のデラックスなら5480円。
スタンダードは1年単位で毎年同額。
デラックスの2年版以外は、複数年使うと1年あたりが安くなるし、1台あたりも安い。
なんでデラ2年版は1年×2より高いんだろね。
書込番号:22181849
1点



セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET パーソナル セキュリティ 3年版 ダウンロード版
最新バージョンのV11.2は、所有しているPCのWin8.1でも2台のWin10でも、不具合が起きました。
YouTubeに動画を上げていますが、広告を入れる箇所をいじろうとすると、表示したりしなかったりします。
ESET SmartSecurityのバージョンをV9に落とすと改善されました。
デスクトップのショートカットが表示しなかったり、表示しても開かなかったりしたのも、V9に戻すと改善されました。
2点

サポに問い合わせました。
V9.0を含む旧バージョンは年内までしか使えなくなるそうです。
V11.2以降のバージョンが改善されないと他社に行くしかないかもしれません。
V4.0から使っているのに残念です。
書込番号:22177874
4点



セキュリティソフト > ソースネクスト > ZERO スーパーセキュリティ 1台用 2018年発売モデル
2017年式の『iMac』にて使用しています。
先日、『Mac OS Mojave 10.14』にバージョンアップしましたら、
此方のソフトの期限切れのエラーが表示されました。
ソースネクストにメールにて問い合わせし、指示に従いアンインストールを試みました。
(前回も、OSのバージョンアップの際、同じ不具合に見舞われましたが、
その時は上手く行きました。)
今回は、ソフトをインストールの後、登録してあるID(自分のメルアド)と、パスワードを入力しても、
「リクエストを処理できませんでした。サインインしてもう一度やり直して下さい」のエラー画面が表示され、
何度繰り返しても、そこからの進展がみられません。
再度、ソースネクストに、今回のエラーの対処法をメールにて問い合わせても、10日以上梨の礫です。
一往、ソースネクストの電話相談の予約は採りましたが、
此方のソフトには見切りを着け、他のセキュリティソフト(有効期限三年くらい)に鞍替えした方が良いのか、
アドバイス宜しく願いします。
3点

MacBook-Proを利用していますが、SOURCENEXT系はトラブルが多いので、「Kasperskyセキュリティ For MAC」を利用しています。
非常に安定しており、乗り換えを推奨します。
書込番号:22367296
0点



セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2018 3年5台版
昨月もにタイムセールで同価格で有効期限が近いので購入しました。
家電量販店よりかなり安く入手出来ました。
※プライム会員でないとこの価格にならないです。
今月もお得な価格でタイムセールにでています。
【ショップ名】Amazon
【価格】7,662円
【確認日時】10/1
【その他・コメント】
10/1〜10/5
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





