セキュリティソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

セキュリティソフト のクチコミ掲示板

(40028件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

amazonで3600円です。

2016/12/03 12:52(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版

クチコミ投稿数:81件

本日、23:00まで限定数800個ですが、3600円で販売しています。



書込番号:20449701

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ135

返信11

お気に入りに追加

標準

カスペルスキー値上げになった?

2016/12/02 11:10(1年以上前)


セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年1台版

スレ主 7SYさん
クチコミ投稿数:128件

3年前、たしか3年3台版?をヤフオクで購入その時は5000円以下で買えた記憶があるのですが今や3年版は1万クラスになってません?3年版を安く購入できるサイト知りませんでしょうか?

書込番号:20446525

ナイスクチコミ!14


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/12/02 11:18(1年以上前)

ここは君の愚痴を書き込む掲示板じゃない。

書込番号:20446541

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/12/02 11:45(1年以上前)

ESETが異常なのかESET以外がとりすぎなのかは誰にもわからないw

書込番号:20446582

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/12/02 11:52(1年以上前)

まあツクモのPCパーツとセット版が一番安いと思います

http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4562302692889/
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4717964399052/

単品で買えませんのでこの二個セットで8500円くらい
一緒に買われている商品はこちらにでてくるからw
みんなこのいらないパーツを買ってるみたいですねw

書込番号:20446599

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2016/12/02 12:09(1年以上前)

店頭にある在庫の2016年版のほうが安いと思います。中身はそうは変わらない気がします。インストールすると無償で2017にできるかもしれません。以前、切り替えのころそういうのがありました。
カスペルってネット閲覧しているとバナー広告で3000円引きとかというのが出てきますね。

書込番号:20446630

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/12/02 12:29(1年以上前)

ジョーシンで4500円くらい?だったころの2014かな…のライセンス使ってますけど
実際使ってるのは2017ですけど
なので古いのでも安いの売ってればもちろんそれが使えますけど

まだライセンスは2年以上残ってるんだけど
あの頃もっと買っとけばよかったかなというのはあるので気持ちはわからなくもない…

書込番号:20446686

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/12/02 14:09(1年以上前)

あまりお金をかけたくないのであれば、Windows Defenderで済ませればよいのでは?

メーカーだってただでさえいろいろなサイバー攻撃に対抗するために技術開発しているのですから値上げもするし、為替レートも全然違うし、価格が上がるのは仕方ないかな。

書込番号:20446913

ナイスクチコミ!13


ゆうほさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/20 17:19(1年以上前)

ヤホーで検索したら、勝手にバナー広告で3000円引きってのが頻繁に出てたけど、
最近4000円引き(8,150円)のも出るようになった。

webトラッキング防止機能が気になってカスを検討してるのに、
1回検索しただけでしつこいくらいにカスのバナー出る。。

こいつを入れたら改善されるんだろうか。。

書込番号:20499742

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2016/12/25 12:51(1年以上前)

2015版のカスペルで何かが壊れたからインストールしなおせと出たので再インストールしたら見慣れた2015版でなくどうも2016版らしきものがダウンロードインストールされたようで、頻繁に更新しましたと表示が出るように変わりました。細かいところも微妙に変わりました。最初は気味が悪かったです。
やり直せと警告が出て再インストールすると最新版みたいなものに代わるのかな ?

書込番号:20512773

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/31 02:16(1年以上前)

Amazonの特別キャンペーン(2割引き中)!
2016/12/31 02:07
セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版

商品の小計: ¥ 7,294
配送料・手数料: ¥ 0
割引: -¥ 1,459
注文合計: ¥ 5,835

カスペで久々の安値!
クリックしちゃいました。

書込番号:20527028

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/31 03:12(1年以上前)

私は、3年前にAmazonのプロモーションを利用して、カスペ3年5台を
実質2200円前後で買ってました。

商品の組合せ買いで、一定金額を割引くプロモーションでした。

カスペルスキー2013マルチプラットフォームセキュリティ 3年プライベート版
Amazon.com Int'l Sales, Inc.が販売
¥ 5,301

PYXIS (ピクシス) 目覚まし時計 デジタル 電波時計 NR529S NR529S
Amazon.com Int'l Sales, Inc.が販売
¥ 891

ELECOM 電源タップ 正面+両サイド 3個口 ホワイト T-TR1WH
Amazon.com Int'l Sales, Inc.が販売
¥ 109

小計: ¥ 6,002
配送料および手数料: ¥ 0
プロモーション: -¥ 1,000
プロモーション: -¥ 2,000
合計(税抜き): ¥ 3,002
消費税: ¥ 299
合計: ¥ 3,301
クレジットカードでのお支払い額: ¥ 3,301

書込番号:20527065

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/03 19:28(1年以上前)

今日(1/3)見たら、Amazonで5000円以上の値上げになってる!

2割引きは継続だけどこの値段だとお得感ゼロですね。

昨日(1/2)までにクリックした方々ラッキー(お年玉)でした!

書込番号:20536197

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ39

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET パーソナル セキュリティ

スレ主 .momo.さん
クチコミ投稿数:192件

評価が悪かったりすれば偽物とすぐに分かるのですが、評価が100や1000以上の人が普通に出品しています。これらのコードは正規品なのでしょうか?また、入手ルートなどは大丈夫なのでしょうか?

書込番号:20439793

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/11/30 00:36(1年以上前)

ボリュームライセンス版の小売りではないかと思います。
おそらく、まともではないので普通に市販されているのを買いましょう。

書込番号:20439815

ナイスクチコミ!4


スレ主 .momo.さん
クチコミ投稿数:192件

2016/11/30 00:50(1年以上前)

>kokonoe_hさん
金券ショップのばら売りみたいな物ですか。
https://www.eset.com/jp/home/family/をみると、
家族とも、親戚とも、友人ともライセンスを分け合える!
とありますので、まともな気もしますがいかがでしょうかね?

書込番号:20439841

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/11/30 01:01(1年以上前)

ESET パーソナル セキュリティは1人用で1年しか使えません。
多くの端末や家族で使う場合、仮に1000円で買えてもお得ではありません。

ESET ファミリー セキュリティ 3年版は5台まで使えます。自分も家族もお友達も知らない人でも使えます。
こちらの方がコスト的には安いです。

ESET ファミリー セキュリティ 3年版
http://kakaku.com/item/K0000605559/
\4,250

書込番号:20439861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2016/11/30 01:55(1年以上前)

ソフトがまともでも、ヤフオクのは販売形式に問題があると思われる。

書込番号:20439929

ナイスクチコミ!1


スレ主 .momo.さん
クチコミ投稿数:192件

2016/11/30 02:20(1年以上前)

>kokonoe_hさん
スマホは今持っていませんが、家族のPCは確かにありかも知れませんね。
ただ、全員が同じソフトですと見過ごす可能性があり、今のところMSE,Aviraをそれぞれ入れています。ただAvira(リアルタイムオンで発生)に不具合が出てPCがフリーズする為いま乗り換えを検討しています。

>パーシモン1wさん
具体的に何が問題なるのでしょうか?

書込番号:20439945

ナイスクチコミ!2


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2016/11/30 16:10(1年以上前)

3年5台版を3年1台版として5個に分けてオークションで売っているわけです。

この5台版というものですが、一つのユーザー名とパスワードで管理しているのです。
シリアル番号が5個あるというものではないのです
同じユーザー名とパスワードを持った人が最大5人いるということになります。

家族や友人と分け合えるとなっていますが、知っている者同士なら、特に問題が発生しないけど、全く知らない人が同じユーザー名とパスワードを持っているというのは問題です。

例えば、あなたが一つ購入した場合、出品者からユーザー名とパスワードを教えてもらって使うということになりますが、同じユーザー名とパスワードを持った他人が最大5人いるということになります。
3年1台として販売していますが、実際は5台版のライセンスですからこのユーザー名とパスワードで5台使えるわけです。
購入した人がみんな1台でしか使わないという保証はありません。
あなたも含めて、他の人が2台以上で使った場合、誰かが使えなくなったりと問題が発生します。

ややこしいですが人間としてやってはならないことだと思います。

書込番号:20441095

ナイスクチコミ!10


スレ主 .momo.さん
クチコミ投稿数:192件

2016/12/01 20:31(1年以上前)

>PS0さん
なるほど、そのようなことがあるのですね!
出品者の評価を見ると悪いがほぼ0ですし、基本的にはそう言ったリスクは出品者が負っているようですね。当初、非常に安く問題のある商品かと思っていましたが金券ショップ同様お得な商品なのですね。

書込番号:20444748

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2016/12/01 20:38(1年以上前)

だから、問題があると言っているのですが
こういう出品の仕方はやってはならないと思うと言っているのですが。
出品者は何もリスクを背負っていませんよ
リスクは買った人にあると言っているのですが。

書込番号:20444769

ナイスクチコミ!2


スレ主 .momo.さん
クチコミ投稿数:192件

2016/12/01 21:01(1年以上前)

>PS0さん
購入者側の対応として、
人間としてやってはならないことだと思います。
と言うこととお書きになったのではないでしょうか?

出品者のページを読むと必ずライセンス承認できるまでサポートするとありますし、評価を見ても非常によい(3桁)の出品者もいます。恐らく、過去にそう言ったトラブルはあったのでしょうが、正しく対応した為に悪いが付いていない物かと推測しています。

勿論、オークションですから、中古のデジカメを買っても送られてこないこともありますがこの辺りのリスクは過去に1度しか騙されたことが無く無視できると思っています。

購入者にリスクのない金券ショップ同様お買い得な出品物に見えます。

書込番号:20444845

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/12/01 21:12(1年以上前)

>>出品者のページを読むと必ずライセンス承認できるまでサポートするとありますし、

気が付いた他人が使ってしまってユーザー名とパスワードが通らない事もたまにあります。
またはメーカーの方でライセンスを停止させられる事もあります。
その場合は、いくつもライセンスを持っているので「ライセンス承認できるまでサポート=新しいユーザー名とパスワードをくれる」サポートしてくれます。
ライセンス承認が通った後で気が付いたメーカーがライセンス停止などした場合はそれまでです。

この製品に限らず、WindowsやOfficeのオークションでもシリアル番号だけ販売というのもあります。
この場合も初めはライセンス認証が通りますが、あとで停止される場合も多々あります。

このような商売では「非常によい」を多く取らないと営業が難しくなります。
どこかで足が付きそうになった時はまた新しいヤフオクのアカウントを作って商売を始めます。

私もヤフオクで3ケタの「非常によい」の評価がありますが結構気を使います。

書込番号:20444886

ナイスクチコミ!3


スレ主 .momo.さん
クチコミ投稿数:192件

2016/12/01 23:42(1年以上前)

>kokonoe_hさん
他の出品者を見ると4桁で悪い0の人もいました。流石にこれだけの人数になってきますと、途中で使えなくなればクレームを付けて更に悪いを付ける人も出てきそうですし、officeの認証のようなトラブルは無いのかも知れませんね。officeの場合一般には買えない(大学や企業がメインかな)ようですし特殊なのかも知れません。

実は、かなり前に株主優待でアンチウイルスソフトのライセンスを複数セットで貰い、VirtualPCなど含めいくつか登録たところ、規定数を過ぎるとインストールで弾かれるようになり出来ませんでした。そのため、あとから停止と初回での停止、この二種類があるように思いますが、このソフトの場合、4桁で悪い0を見るともしかすると、このタイプかも知れませんね。

書込番号:20445518

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/12/02 00:09(1年以上前)

ああ、そうか、バンドル版か。
中華製タブレットやPCでセット販売しているアレですね。

NTT-Xストアで550円で売られてます。
550円で50個とか大量に買って800円とか1000円で売ってるのかあ・・・

NTT-Xストア 550円
https://nttxstore.jp/_II_QZX0011822?a8=GoqsIovE8gXfhqM6vZ1tzgYMTgWIqgMYaEtRcq1K3CdJw6dr56-GJ61G1oqsa

書込番号:20445603

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 .momo.さん
クチコミ投稿数:192件

2016/12/02 00:36(1年以上前)

>kokonoe_hさん
このスレで申し訳ないですが、今話をしているのは恐らく、3年5ライセンスを金券ショップみたいにバラして売っているようです。1年500円程度も良いですが、3年1000円程度も価格的に魅力的で・・・NTTの方はバンドル板http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000605562/#20401028のようですね。

書込番号:20445692

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/12/02 01:05(1年以上前)

ESET パーソナル セキュリティの事だとすっかり思ってました。

ファミリーの方をバラ売りするのは怖いですね。
仮に誰かが知ってて1つと書かれているのに全部使ってしまったら、評価を付けてからしばらくして使えなくなったとかたまにありそうですね。

ネット見た不確かな情報ですが、5つまでのところを9つインストールして使えたとか話があります。
更新が同時でないとチェックが緩くて通っちゃうのかも。

書込番号:20445748

ナイスクチコミ!1


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/12/02 11:35(1年以上前)

>出品者の評価を見ると悪いがほぼ0ですし、基本的にはそう言ったリスクは出品者が負っているようですね。
>当初、非常に安く問題のある商品かと思っていましたが金券ショップ同様お得な商品なのですね。

試しに買ってみるのは自由ですが、憶測でこのような事を書かないでください。

出品者かと思いましたよ

書込番号:20446564

ナイスクチコミ!6


スレ主 .momo.さん
クチコミ投稿数:192件

2016/12/19 19:37(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ありがとうございます。こちらの方が安いですね。購入させて頂きました。

書込番号:20497387

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 キャッシュ等の削除機能

2016/11/27 20:02(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版

スレ主 k-tsukasaさん
クチコミ投稿数:38件

以前ZEROウイルスセキュリティを使用していて、キャッシュや閲覧履歴等をワンクリックで削除できる機能があり思いのほか便利でした。
こちらの商品もそのような機能はあるのでしょうか?メーカーの機能一覧の中には見当たらなかったのですが…。

書込番号:20433256

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

パッケージ版とのスペック差について

2016/11/23 09:08(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版

ノートンから本ソフトへの変更を検討しています。
パッケージ版とダウンロード版のスペック差を教えてください。スペックリストではパッケージ版が上回っていますが、販社ホームページでは機能上差がないと明記されています。機能上同列であれば価格でいずれか決定したいのですが、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:20419314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/11/23 09:32(1年以上前)

ここにのってるDL版販売サイトの話でいえば

Q 有効期限の開始日は?

A お支払いが完了した日(クレジットカードの場合はお申し込み後すぐ)から開始され、
ご利用いただけるようになります。

・パッケ版は有効期限開始日任意
・DL版でも任意に開始日を設定できるところも確かあったはず

差は(パッケの有無を除けば)それだけです

書込番号:20419348

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2016/11/23 10:08(1年以上前)

FAQより、
>Q 製品比較(パッケージ版とダウンロード版はどんな違いがあるの?各製品の違いは?)

>A パッケージ版とダウンロード版は、プログラムの機能に違いはありませんが、シリアル番号やプログラムのご提供方法が異なります。
>  パッケージ版では印刷物やCD-ROMでのご提供となり、ダウンロード版ではメールや弊社Webページからのダウンロードとなります。
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/312?site_domain=private

書込番号:20419440

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2016/11/23 10:41(1年以上前)

機能は同じはずですが そのパッケージ版が上まわっているというのはどこに書いてありましたか 正確なサイトを教えてください
ダウンロード版をChatWork株式会社で買うと支払いしたらその日から有効期限の開始が始まります

書込番号:20419513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/11/23 11:28(1年以上前)

価格.comのスペック表は適当ですから、信用してはダメです。
メーカーサイトで確認してください。

この手のアプリで、ダウンロード版とパッケージ版で差があることは基本的にないです。わざわざ機能を分けても、手間がかかるだけで、メーカーにとってメリットはないですから。

書込番号:20419635

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/11/23 13:08(1年以上前)

価格comの比較リストの機能表で差を確認したものです。
メーカーホームページ及び皆さんの指摘で、両者の差は無さそうで安心しました。
現在使用しているノートンの期限終了をまって、安価などちらかを購入したいと思います。
皆さんの早速のアドバイスに感謝します。ありがとうございました。

書込番号:20419876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2016/12/02 12:14(1年以上前)

本体はネットダウンロードでパッケージ版は、シリアルキーとネットホームページに接続するためのプログラムしか入っているだけのものでは。カスペルは完全にこの仕様です。いまどき、本体を入れたパッケージ版ってあるのですかね。何年か前とはだいぶ様変わりしていますね。

書込番号:20446642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

別のパソコンに

2016/11/22 23:48(1年以上前)


セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版

スレ主 chamuさん
クチコミ投稿数:127件

期間中であればインストール後に、アンインストールして、別のパソコンにインストールする事は可能ですか。
一度、入れてしまえば、そのパソコンが壊れた場合、新しく買ったパソコンにそのライセンスで入れることは無理でしょうか。

書込番号:20418603

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/11/22 23:53(1年以上前)

そもそもファミリーセキュリティは5台までですよ

書込番号:20418622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/11/22 23:54(1年以上前)


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/11/22 23:58(1年以上前)

http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/214?site_domain=private

ESET ファミリー セキュリティだと5台まで入れられるけど(ESET パーソナル セキュリティは1台)
パソコンを変えて継続する方法は上のサイトに出ていますよ。

書込番号:20418641

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ESET ファミリー セキュリティ 3年版の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/11/23 00:17(1年以上前)

そうですね。
3年間の期間中は最大5台までインストール出来ます。
1ライセンスを別のPCに入れたい場合はアンインストールすれば他のPCに入れても使えます。
また、すべてのPCに入れたESETは初めにインストールした日から3年間になります。
そのため、2年と364日目に5台目に入れて場合、その5台目は1日しか使えません。

書込番号:20418713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/23 03:07(1年以上前)

可能です
どれか一つ PCかスマホのESETを削除するか
金輪際ネットに繋がないとか壊れて繋げない状態になれば
新たに別のPCかスマホ1台にインストールが可能です

書込番号:20418938

ナイスクチコミ!1


スレ主 chamuさん
クチコミ投稿数:127件

2016/11/23 09:28(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
基本的なことなのですね。
助かりました。

書込番号:20419343

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2016/11/23 11:07(1年以上前)

期間内に台数分 自由に入れたり削除したりできます
壊れたパソコン 使えないのならそのままにして 別のパソコンにインストールすればいいです
何かあればサポートに連絡すれば対応してくれます

書込番号:20419575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2016/11/23 12:04(1年以上前)

インストールするパソコンの変更は可能です。ESETはライセンスの管理が非常に柔軟だと思います。

私は,パソコン,タブレット,スマフォで合計10台くらい所有していますが,使わなくなったら削除したりして使い分けています。

書込番号:20419722

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング