セキュリティソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

セキュリティソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトなんでも掲示板を新規書き込みセキュリティソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

良いのですか?

2004/11/13 15:13(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

Outpost Firewall FREEを使っているのですが
たまに外部からの接続でWindowsMicrosoft.comと書かれています
一様許可していますが大丈夫ですか?

書込番号:3495237

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/13 17:55(1年以上前)

MONFURONさん  こんばんは。 私も AVGと共に使ってます。  中には MSの名前を騙った偽物もあるそうなので 添付ファイルなど付いてくるなら 迷惑メール設定( 出来るなら )して ゴミ箱直行に。

書込番号:3495708

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2004/11/14 08:11(1年以上前)

いえメールではありません
ネットに繋いでいると出てきます
Windows Update みたいなマークです。

スペックが低いので古いのを使っています
↓↓
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/firewall/outpost.html

書込番号:3498406

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/14 08:45(1年以上前)

地球にWindowsの旗マーク?
WindowsUpdateを促す マイクロソフトからの案内でしょうか?
それなら Updateすると 終了すれば 次回まで出てこなくなると思いますが ハズレ?

書込番号:3498464

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/11/14 10:53(1年以上前)

事前にこちら(パソコン)が何らかの発信を行うことなく
Microsoftが通信を行ってくることはないと思います。

>たまに外部からの接続でWindowsMicrosoft.comと書かれています

Outpostは使ったことがなく、
通信ログでご覧になられたのか、
何らかの警告にそう書いてあったのかわかりませんが、
直前に何のプログラムがどこにどんな発信を行っているかということも
確認された方がいいと思います。(ログなどで確認できる場合は)
MONFURONさんは外部から接続があったと思っていても
実際にはパソコンが事前に発信を行い(マイクロソフトに何らかの応答を要求し)
呼び込んでいるということかもしれないので。

書込番号:3498825

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2004/11/15 15:21(1年以上前)

返信ありがとうございます

週に一回ほどWindows Updateをしますが重要な更新は、ありません

書込番号:3503810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

outlook expressについて

2004/10/28 19:40(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 bgfj58yさん

outlook express6です。
普通にエクセルのファイルを作って、添付メールで送信しました。
もちろん送信時は普通の文字の大きさで作っています。
ところが、メールの受信者から とても小さい字で見にくいと
言われました。文字の大きさが同じoutlook expressで違って
表示されるのでしょうか?
こちらが送る時の文字の大きさで相手のソフトでも表示させるには
どうしたらいいのでしょうか?実際に相手のパソコンで私が送信したメールを見たわけではないのですが、一般的にかなり小さい文字とのことでした。宜しくお願いいたします。

書込番号:3432966

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/10/28 20:03(1年以上前)

普通の文字の大きさというのは フォントの大きさは何ポイントです?
メールに添付して送信したのですよね?
ということは 受信者側の問題なのでは

受信した人は添付ファイルを保存して開いているのでしょうか。
まさか受信者がエクセルのファイルを開いたときに「改ページプレビュー」で見てたとか・・・ないですかね?
表示→ズームが小さく設定されているということは?

書込番号:3433054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セキュリティについて

2004/10/20 03:05(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 ペーキチさん

現在、ノートパソコン(OS XP SP2)で購入時に付属していたノートンインターネットセキュリティ2004の体験版を使用しております。

更新期限が来月半ばに迫ってきたので更新するか、他のソフト(WB V3 マカ)を使用するか迷っています!掲示板等を見ると重くて駄目とか色々書いてあったので…。

各社から2005年版が出ていますが、どれを選んで良いか迷っています。使い勝手の良さ、初心者にも解り易い、負担が少ない。色々な基準があると思いますが。それぞれの感想等を聞かせて下さい!

それと使用時の設定方法なのですが、現在WINDOWS セキュリティセンターのファイアーウォール有効でもちろんノートンの方も有効にしています!これって無駄なんでしょうか?WINの方は無効にしても構わないのでしょうか?

教えて下さい

書込番号:3403959

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ペーキチさん

2004/10/20 04:09(1年以上前)

ついでにもう1つ、WINの方のファイアウォール無効にしたり有効にしたり、ノートンの方を変えてみたりしてたら気がつくとノートンの侵入検知がオフになっていました。

今まではちゃんとONだったと思われるのですが、ONにしようとするとWINDOWSアカウント制限とかメッセージがでて変更が出来ません!もちろんアカウントはスーパーバイザなのですがどうしてでしょうか?

助けて下さい!

書込番号:3404018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

変なんです

2004/10/13 00:21(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

Avast! 4を使っているんですが
使用期間が6日間しかありません    (本当は、60日なのでは?)
もう一つ
スクリプトウイルスは、退治出来ますか?

V3の頃感染したことがありまして・・

書込番号:3379647

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2004/10/13 15:31(1年以上前)

いつもいつも聞いてばかりですみません
登録しようと思っているんですが英語ですから
読めませんので体験版を何度か使っていたら試用期間が6日間
になってしまいました

書込番号:3381393

ナイスクチコミ!0


名前決めかね中さん

2004/10/13 16:11(1年以上前)

無理しないで日本語版のソフトを使った方がいいと思いますが

書込番号:3381485

ナイスクチコミ!0


-tsuneさん

2004/10/14 00:23(1年以上前)

http://www.iso-g.com/
左上のAvast!のリンクから、インストールの項目を参照。

書込番号:3383346

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2004/10/14 16:19(1年以上前)

名前決めかね中さん、-tsune さん
返信ありがとうございます
日本語版ウイルス対策ソフトは、ほぼ全て試しました。
(体験版ですお金がかかると)

「おじいちゃんのメモ」を見ながら登録します

書込番号:3384244

ナイスクチコミ!0


名前決めかね中さん

2004/10/14 19:53(1年以上前)

ん〜 ていうか、四苦八苦して登録できたとしても、
ホームページが読めないと多分サポートでも苦労しますよね?
他のソフトと違って、万が一の時に困りそうな気が・・・
もちろん自己責任でやると言われるならそれでもいいのですが。

書込番号:3384888

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2004/10/15 14:04(1年以上前)

大丈夫です重要な物は、入っていませんから
ダメだったらリカバリーします

書込番号:3387502

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2005/04/10 08:43(1年以上前)

返信ありがとうございました。

書込番号:4154787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ナゼ・・

2004/10/07 15:09(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

Outpost Firewall FREEを使っているとたまに
外部からの通信でRPCSSと出てきます
IPアドレスが書かれています
何ですか。      (万が一の事を考えて遮断しています)

書込番号:3358609

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2004/10/07 15:55(1年以上前)

>RPCSS

>RPC とは、一般に、OSF(Open Software Foundation)の RPCプロトコルのことであり、
>遠隔のコンピュータに対して実行を命令する通信規格のひとつです。
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20030918-win_rpcss.html
(IPAセキュリティセンター http://www.ipa.go.jp/security/index.html

RPC (Remote Procedure Call)
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/81/5783881.html
(@IT http://www.atmarkit.co.jp/

>RPCSSとは、RPC経由のDCOM(Distributed COM:分散COM)を処理するサービスである。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/hotfix/ms03-039/ms03-039.html

DCOM (Distributed COM)
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/13/5785413.html

TCP135番ポートに対するトラフィックの増加について(4/15)
http://www.cyberpolice.go.jp/important/2004/20040415_060131.html
(警察庁セキュリティポータルサイト@police http://www.cyberpolice.go.jp/

コンピュータウイルスがRPCに脆弱性のあるパソコンを探しているのではないでしょうか?

>万が一の事を考えて遮断しています

>通常、インターネットを介してRPCを利用することはないので、
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/hotfix/ms03-026/ms03-026.html

「遮断」で正解ではないでしょうか?

書込番号:3358704

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/10/07 16:11(1年以上前)

WindowsMeをお使いの場合、
RPCのサービス自体がWindowsMeにはないので、
万が一の場合でも心配はいらないと思いますが、
ウイルスやポートスキャン等が行っている
通信だと想像しますので、遮断してください。

書込番号:3358733

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2004/10/08 01:00(1年以上前)

返信ありがとうゴザイマス

OSは、MEです

Outpost Firewall FREEを入れる前は勝手に電源を落とされたことあります

書込番号:3360614

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2004/10/08 01:27(1年以上前)

書き忘れてしまいました
外部からの通信で外部からの通信でSSDPSRV,EXEと出てきます
と出てきます
IPアドレスが書かれています
RPCSS同様遮断しています

書込番号:3360710

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/10/08 10:59(1年以上前)

MONFURONさん、おはようございます。

>外部からの通信
>SSDPSRV,EXEと出てきます

これも「遮断」で正解です。

無効なユニバーサル プラグ アンド プレイ要求によりコンピュータが停止する
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;311311

マイクロソフト セキュリティ情報 (MS01-054) : よく寄せられる質問
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/fq01-054.asp
(ユニバーサル プラグ アンド プレイ/UPnPについての説明が出ています)

Windows ME のユニバーサル プラグ アンド プレイ機能の概要
http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=262458

書込番号:3361428

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2004/10/10 08:35(1年以上前)

ぞうさん
返信ありがとうございました
ご指導のとうりにします。

書込番号:3368521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初歩的な

2004/09/24 16:36(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

検索エンジンで調べた過去の単語が出てきます
どうやれば消せますか?

書込番号:3307424

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/09/24 17:30(1年以上前)

オートコンプリートで検索してください。

書込番号:3307574

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2004/09/24 18:01(1年以上前)

オートコンプリート?知りません

書込番号:3307692

ナイスクチコミ!0


PC大好きさん

2004/09/24 19:13(1年以上前)

http://www.infoseek.co.jp/OTitles?col=OW&svx=980100&qt=%A5%AA%A1%BC%A5%C8%A5%B3%A5%F3%A5%D7%A5%EA%A1%BC%A5%C8
検索してみました
何でも検索できるので自分で調べてみましょうね
PCのスキルUPにつながりますよ

書込番号:3307939

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2004/09/24 23:30(1年以上前)

消せました
ご指導ありがとうございました

書込番号:3309375

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトなんでも掲示板を新規書き込みセキュリティソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング