セキュリティソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

セキュリティソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトなんでも掲示板を新規書き込みセキュリティソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使い方がわかりません!

2004/06/13 20:01(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 ヤスヤス2850さん

Ad-ware 6 PersonalをDLして、何も分からず Scan しましたら Sammary (結果?)の下に
31 Running processes     0 processes identified
27 objects recognized 0 Registry key identified
0 object ignored 27 Files identified
27(赤色)New objects ダニ?マーク 0 folder identified
---------------------------------------------------------------
27(赤色)items show logfile Next

と結果表示されました。この赤色のダニマークが「ビヨーン!」と音とともに現れました。この状態から次はどう操作すればいいのでしょうか?Nextを押すと27個のitemにチェック欄がありました。上手く表現出来てませんがこれ以降の操作方法をご存知の方、ご教授お願いします。

書込番号:2917486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/13 20:26(1年以上前)

日本語化バッチ

http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/adaware.html

書込番号:2917570

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤスヤス2850さん

2004/06/13 20:31(1年以上前)

みちっこさん、早々のお返事ありがとうございます!!!今からじっくりみてみます。(やっぱり日本語でみたいですねー。)^/^

書込番号:2917583

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/06/13 20:32(1年以上前)

字を読めば分かるでしょう。

Next押して、いらない物にチェックを入れて、Nextを押す。

最初から日本語表示が備わっているSpybot Search & Destroyを使ったほうがよいかもしれません。

書込番号:2917587

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2004/06/13 22:43(1年以上前)

それだけの数のスパイウェアが見つかったということは、
まだ検出されてないスパイウェアがある可能性が高いと思われます。
Spybot もインストールして検査した方がよいでしょう。

みちっこさんが紹介してくださったページの冒頭にも、
Ad-aware とSpybot を併用すると効果的だとあります。

Spybot1.3によるスパイウェアの除去方法
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spybot2.html

書込番号:2918185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

oe4とoe6

2004/06/11 15:09(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 ag69hyさん

oe4とoe6間でメールのインポートエクスポートをしたいです。
oe6のメールをoe4にインポートしたいのですが、
oe4の取り込み時に、oe4とoe5しか選択項目がありません。
oe4は古いので、0e6が表示されるように設定されているのだと
思います。
どなたか方法を教えて下さい。
http://www.sharp.co.jp/support/mebius/backup/oe-mail.htm
上記を参考にしました。

書込番号:2908790

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/11 15:58(1年以上前)

ag69hyさん  こんにちは。 oe4機をUpdateして oe6にする事は出来ないのでしょうか?

書込番号:2908902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/06/11 18:07(1年以上前)

・OE6のメールをすべて選んで添付ファイルとして転送。
・それをファイルとして保存
・そのファイルをOE4で開く
・添付ファイルとして付いているメールをドラッグドロップでOE4に落とす。
で、できないですかね?

書込番号:2909231

ナイスクチコミ!0


スレ主 ag69hyさん

2004/06/11 18:25(1年以上前)

皆さん 返信ありがとうございます。

oe4をoe6にしました。
ところが、インポートする時に以下のメッセージが出ます。

このフォルダにはメッセージが見付かりません。
または、他のアプリが必要なファイルを開いています。
他のフォルダを選択するかファイルを開いているアプリを
閉じて下さい。

フロッピーに入れて、移動しています。

書込番号:2909286

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/11 18:56(1年以上前)

旧ie4機のメールを FDにエキスポート出来ますか?
FDの中身が読めますか?

書込番号:2909385

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/12 08:25(1年以上前)

ここは?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#597

書込番号:2911368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームページ作成ソフト

2004/06/09 04:56(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 頭痛目痛さん

そろそろホームページを作ろうかと、やっと腰を上げたところです。
ホームページどころかPC 自体も初心者に近い無知な私です。
少しでも簡単にと思い、やはりホームページ作成ソフトを購入しようと考えているところです。どなたかマックに対応のソフトでこれはお勧めというのがありましたら教えてください。

書込番号:2900254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯向けの画像掲示板(フリー)

2004/06/07 17:37(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 そらまめ君さん

いつもお世話になっております。
携帯向けの画像掲示板(フリー)のものを探しています。PC用の画像掲示板はつくったのですが、携帯から見れないようです。簡単に作成できる携帯用画像掲示板のHPありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:2894457

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 そらまめ君さん

2004/06/09 09:04(1年以上前)

「電子メールのアドレスを管理者に公開」するタイプの携帯画像掲示板はあったんですが、フリーメール対応のものがあれば助かります。

書込番号:2900520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通販開業Xで、、、

2004/05/22 22:13(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 小動物です。さん

通販開業X消費税総額表示対応版でホームページを作る場合、サーバーはniftyの@homepageでも作れますか?初期設定で躓いてしまいました。分かる方がいましたら、教えてください。

書込番号:2837940

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/05/22 23:09(1年以上前)

意味が解りません

>通販開業X消費税総額表示対応版

これは、どんなものなのでしょうか?

書込番号:2838192

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/05/23 06:24(1年以上前)

http://www.incrementp.co.jp/pc/kaigyo/index.html
これのことかな・・・

「サーバー動作環境

・UNIX系のOSを実装しているサーバー(LinuxやFreeBSDも可)
・CGIスクリプトが実行可能であること
・CGIスクリプトによるメール送信が可能なこと
・メールユーティリティとしてsendmailコマンドが使用可能なこと
・PerlのバージョンがPerl5.005以降(jperlは不可)
・ソケット通信が可能であること
・Socket.pm(Perlモジュール)がインストールされていること
・CGIスクリプト内で相対パス表現が可能であること
・オリジナル(カスタム)CGIの使用にファイル名などの制限がないこと
・CGI専用サーバーでの利用は不可
・FTP対応サーバー(パーミッションの変更が可能)
・.htaccessファイルがなくても稼動できること
・Apache上のメモリ制限が8MB以上を推奨
("メモリ"とは、『1プロセスあたりに割り当てられるメモリ領域』のことを指しています。ディスク容量(100MB)やサーバーの総メモリ容量(512MBなど)のことではありませんのでご注意ください。)」

@niftyで質問して、確認をとることが先だと思います
http://homepage.nifty.com/faq/index.htm

書込番号:2839197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安のフリースポットは?

2004/05/21 23:57(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 nectarさん

これから、CLIE UX50(11b内臓)にてフリースポットを利用したインターネット接続をしようと考えています。そこで月額固定で一番安く、スポットも多いお得なプランはどれでしょう。
いろいろ調べましたが「無線LAN倶楽部」でしょうか?ご意見をお願いします。
なお、東京にて使用します。

書込番号:2834513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「セキュリティソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトなんでも掲示板を新規書き込みセキュリティソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング