
このページのスレッド一覧(全423スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年5月10日 07:00 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月12日 00:11 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月19日 12:46 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月5日 17:18 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月22日 12:19 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月18日 01:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




spywareblasterの設定について教えていただけませんか。
DLしてインストールまでは出来ましたが・・・
ヤフー等で調べると、Ver2.6用の説明はありますが、
3.1用の説明が見つかりません。
新しいからなのかも知れませんが・・・、よろしくお願いします。
0点




2004/05/10 07:00(1年以上前)
A7V133 さん 、有難うございます。
バージョンにあった説明で助かりました。
駆除してみると70件くらいありました、驚きでした。
(Spybot、Ad-awareでチェックしてですが)
書込番号:2791905
0点





IE6SP1にアップしました。が インターネット オプションのセキュリティで
今まではインターネット・制限付きサイト・イントラネット・信頼済みサイトの4つ表示されていましたが、インターネットと制限付きサイトが一つになり
どこのサイトを見ても制限付きサイトが画面の右下に表示されほとんどのサイトが見れなくなりました。
(地球マーク表示が止まれの絵になりました。下の文字はインターンネットとなっています)
マークはインターネット・イントラネット・信頼済みサイトの3つだけが表示されています。
レベルのカスタマイズ・既定値の変更等を変更しても変わりません。IE5.5に変えても同じ・修復でも、ダウンロードして上書きしてもおなじでした。
削除すればいいのかもしれませんができないようなので、現在お手上げです。
アドバイスをお願いします。
0点

"HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\3" (インターネット)の "Flags" と、"同上\4" (制限付きサイト)の "Flags" の値はどうなってます?
ちなみにウチでは "1" (16進) と "3" (16進)ですが。
書込番号:2782977
0点


2004/05/08 21:35(1年以上前)
ありがとうございます。今日明日は休みなので,月曜日に見てみます。
書込番号:2785692
0点



2004/05/08 21:37(1年以上前)
CHIBI-LLA さん ありがとうございます。
今日・明日は休みなので,月曜日に見てみます。
書込番号:2785707
0点



2004/05/08 21:40(1年以上前)
失礼しました。ハンドルネーム間違いで,編集前のが返信していました。
ご勘弁を。
書込番号:2785727
0点



2004/05/12 00:11(1年以上前)
CHIBI-LLA さん 結局わからず他のパソコンのIE6ホルダを全部上書きしました。今のところ正常に動いています。ありがとうございました。
書込番号:2798516
0点







2004/05/07 13:11(1年以上前)
WORDや一太郎でファイル名を付けて保存でhtml形式で保存して、ホームページビルダーで読み込むってのはダメでしょうか?
書込番号:2780046
0点

WordだとWeb形式で保存出力できます。
が、表示させるにはWordと同等なソフトウェアが必要になります。
こういう場合は、PDFに変換して公開するのが一般的だと思います。
書込番号:2780082
0点



2004/05/19 12:46(1年以上前)
ありがとうございました。PDFを早速購入して、やってみたいと思います。
書込番号:2825484
0点





ADSLに申し込みたいのですが、8Mか12Mにしようと思っているのですが8Mだとオンラインゲームができないとかあるのでしょうか?
予算があまりないので値段の安いプロバイダーにしたいのですが、みなさんのおすすめがあれば教えてください。今の所、YAHOOにしようかなと思っています。NTTからは2320mでした。
0点

そんなことないです
8Mにしてもしかして12Mならもっとでるかもと思いながら使うのと
12Mにして12Mっていってもこんなもんかと思いながら使うのと
どっちがいいですか??
一番ショックなのが最初8Mにして12Mに変更して変わらないのだな。
少なくとも12Mに最初から12Mにしとけば防げる(笑)
書込番号:2772805
0点





こんにちは。またまたなんですが昨日PCを立ち上げたところへんな数字がちらちらと表示されているんです。例えばスクロールの矢印が6って数字になってたりツールバーの戻るの横に6メール、サイズ、ワード、のマークの横にも6が・・・なんか四角い枠の中に数字が見られます。
これはなにかウィルスに感染したのでしょうか?一応『ウィルスバスター2004』にお世話になっているのですが感染した形跡はないようなのです。
全くの素人なので対処の仕方がわかりません。
どのようにしたら元に戻るのか教えていただけないでしょうか?
今の所起動にはなんの問題も見当たらないようですが、あとでなにかでてくるのでしょうか?すみませんがよろしくお願いします。
(NECのバリュースター WindowsMeです。)
0点

よくあることセーフモードで起動してすぐに再起動すれば直ります、ウイルス感染関係ではないから安心してください。
reo-310
書込番号:2721792
0点



2004/04/21 22:50(1年以上前)
reo-310さんありがとうございました♪
ほんとすぐに直りました!!
正直泣きそうなくらい怖かったです・・・
ありがとうございました☆
書込番号:2723393
0点

HDDのクリーンアップをしたほうがいいですね
クズファイルがたまるとよく出ますから
最初出たときはウイルス感染かと思いますね
書込番号:2724850
0点





みなさん、こんにちは♪
HPやオークションの写真などで見かけるお写真の周りが白くばやけて可愛く見える加工はどうやってすればいいのですか?
全体にフィルターがかかったようにするにはできるのですが回りだけ白くぼやかす事ができません・・・
すみませんが教えてください。デジカメNinja使ってますがこのソフトでできるんですか?それともあれはテンプレートですか?
よろしくお願いします。
それとホームページ・ビルダーでもできると聞きましたが
これもやはりやり方がどうしてもわかりません・・・どなたか教えていただけるとうれしいです♪
0点

そのソフトではありませんが、輪郭とか周囲とかでぼかす、あるいは透明化
なんて設定で加工することが多いです
書込番号:2708867
0点


2004/04/17 17:06(1年以上前)



2004/04/18 01:51(1年以上前)
宇宙汰さん、3200+さんお返事ありがとうございました。何度か説明書を見ながらがんばったんですがなかなかできません。(>_<)
(わからない言葉も多くて)
もしよかったら加工のやり方を教えてもらえるとうれしいです♪ほんとに素人ですみません・・・
よろしくおねがいします!!
書込番号:2710733
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





