
このページのスレッド一覧(全423スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年10月7日 14:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月30日 13:16 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月27日 08:50 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月26日 03:04 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月25日 23:34 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月23日 07:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初歩的な質問で恐縮ですが、どなたか教えてください。
一昨日より、OUTLOOK EXPRESS6(OS:WIN2000)を使用し、E-Mailを送付しているのですが、決して少なくない数の特定の受取人の場合には、必ず文字化けをしてしまっている状況です。
先方のセッティングの問題かもしれないのですが、当方の設定のどこを変更すれば、宜しいのでしょうか?
すいません、どなたか教えてくだされば助かります。
0点

どのような形式でメールを送ってるのですか? リッチテキストで送ってるのですか?それともただのテキストですか?リッチテキストだと、相手の環境により文字化けする場合があったと思いますが。
書込番号:1989298
0点



2003/09/30 15:54(1年以上前)
て2くんさん、早速ありがとうございます。
まずは「リッチテキスト」から「テキスト」に変更して送ってみるようにします。
有難うございました。
書込番号:1989329
0点



2003/10/01 18:28(1年以上前)
ただのテキストにして送ってみたのですが、やはり文字化けしているようです。他にはどんな事が原因として考えられますか?
どなたか教えてください。
書込番号:1992063
0点

エンコード設定を変えるんじゃないでしょうか?
日本語(JIS)になってますか?
または、テキスト形式の設定でMIMEは「なし」しているとか?
書込番号:2001782
0点



2003/10/06 21:43(1年以上前)
大麦さん 有難うございます。
再度、設定を変更してメールを送りました。
友達の反応を待ってみます。
これでだめならちょっと諦めるしかないかな。
書込番号:2006635
0点



2003/10/07 14:52(1年以上前)
今回はやっと文字化けせずに受け取れたようです。
て2くんさん、大麦さん有難うございました。
書込番号:2008383
0点





すごく初歩的な質問ですが、教えて下さい。
現在、私のネット環境は下記の通りです。
使用PC:NEC lavieC(ノートPCですね)Pen3 700mhz 320MB RAM
使用OS:当初MeだったのをXP HOME EDITION Ver2002 SP1に変更
ODNの24MのADSLを使用しています。
で、最近特にひどいのですが、IEでHPを開いて、例えばリンク先とかに飛んだ場合、画面上にが2つのウインドウが開いた状態で、用がなくなったウインドウを消すと元のウインドウに消したはずのウインドウの残像が残ったままになります。
どういう風に残るかというと、IEのタスクバー(ファイル 編集…ヘルプとなってるところ)のあたりに、消したはずのウインドウの残像が残り、使用したいHPの画面のタスクバーが見えなくなってしまうのです。
時間をおけば残像が消えるのかと思ったのですが、消えなくて、HPのページが縦長であれば、ウインドウの右端の上下にうごかすカーソルで画面を動かしてあげると消えるのですが、画面を動かすということが出来ない場合は、ずっと残像が残ったままで、最終的に一度全部のウインドウを消してまたIEを立ち上げてという作業をしないといけません。
また、IEで3つのHPを同時に開いているとフリーズしてしまうことが多いです。その場合はタスクマネージャーで強制終了をしないといけないのですが、何が原因しているのか分かる方いらっしゃいますか?
これと並行して、OUTLOOK EXPRESSが3日に1度くらいの割合で何をやっても開かなかったことがありました。
この掲示板を読んで、驚速ADSLがWindowsを不安定にさせるって読んだので、アンインストしてみたら、こちらは治りました。
よろしくお願い致します。
0点

OSが9x系OSからのアップだから不安定にしてるってことも考えられますけどね・・・
驚速ADSLが、アンインストールしてもまだ悪さをしてるとも・・・
書込番号:1986272
0点



2003/09/30 13:16(1年以上前)
結局MS有料サポートを2時間電話しっぱなしで受け。それでも原因がわからず、データーのバックアップをした上で、出荷当時の状態(Me)に再セットアップして、再度XPにバージョンアップしなおしたら直ったんだけど・・・。
結局原因はわからずじまい。
ありがとうございました。大変な1日だった。
書込番号:1989096
0点





皆さん、おはようございます。
実は困ったことになってまして質問させてください。
実は昨日からIEの表示が微妙に変化してしまい、疑問に感じています。
症状とは、「最大化」「最小化」のボタンが右上に3つありますよね〜。 そのボタンのデザインが変わっているのです。
確か最大化が「×」だったような、最小化が「_」のような形だったと思うのですが、現在は最大化のところが「.」、最小化が「0」のような形になっているのです。
他にも、ツールバーの「戻る」の横に小さい矢印があると思うですが、これが数字の6のような形に変わっているのです。
現在、この掲示板に書き込む画面で上から「ハンドルネーム」「パスワード」「アイコン」とあり、アイコンの年齢の一覧から選ぶ「↓」やア表情の一覧を選ぶ「↓」マークが数字の「6」のような形になっているのです。
PC自体の動作に現在のところは以上がみられませんがウイルスっぽいかな〜と思い、質問させていただきました。
あいにく、ウイルスソフトを持っていないので決定的な安心が出来ず悩んでいます。
試みたこと。
IE以外のブラウザ(WEBブラウザ)でも同じように微妙に変化しています。
表示のエンコードを確認したのですが、「日本語」になっています。
ウイルスを心配し、オンラインウイルススキャンを試みた結果、「ウイルスは発見できませんでした」と診断。
システムの復元で正常だった状態の日付けに戻したのですが症状は変わりませんでした。
以上のような状態なのですが、何が考えられますか?
よろしくお願いします。
PC自体の動作に問題が見られないので気にしなくても良いのですが、何となくウイルスが気になっていまして・・・
もし、ウイルスのかかっていた場合、他の人に迷惑をかけるわけにはいけませんので、質門させていただきました。
PC ショップブランド
OS Win Me
0点

「フォントキャッシュ」で検索してみると
何が起こっているかお分かりになるでしょう。
書込番号:1980218
0点

ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/
で一番上の方に解決法へのリンクがでています。
書込番号:1980225
0点



2003/09/27 08:50(1年以上前)
御剣冥夜さん、夢屋の市さん、bozbozさん ありがとうございます。
無事、修復されました。
ウイルスではなくてホッとしています。
解決すれば大したことではないんですよね〜・・・
また、自己解決できない時にはお力をお借りすると思いますが、よろしくお願いします。
書込番号:1980256
0点





Netscape MailのメールをOutlook Expressへインポートする際、Netscapeフォルダの何処を読みにいけばよろしいのでしょうか?
すいません、よろしくお願いします。
0点






ノートンインターネットセキュリティ2003版をインストールしました。ひとまず安心なのですが、ヤ〇ーなどで単語を入力し検索をかけると(正確にはインストールする前にもですが…。)、『ネットにこの情報を送信時、第三者に情報を読み取られる可能性がありますがよろしいですか?』と出ます。皆さんも最初はこのような文が出ましたか?これはそのまま『はい』にしても特別問題はないのでしょうか?対策しているとはいえ、何かあっては恐いので不安です(。。;)
0点





一般的なHP作成ソフトを使ってHPを作りたいと思っています。プライベートな内容もあるので、ロボット型サーチエンジンにも引っかからない設定にしたいのですが、HPアドレスにどのような設定にしたらいいのかわかりません。どなかご存知ないでしょうか。初心者の質問で申し訳ないです。
0点

HTMLソースのページで先頭のほう、<HEAD>と<TITLE>の間あたりに
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
と入れてやって下さい
書込番号:1968387
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





