
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




「Firefox」v1.0.5の日本語版が「Firefox」v1.0.6の日本語版に
新しくなりました。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/07/20/firefox106.html
Mozilla Foundationからは、サーバーの負担になる為、
ミラーサーバーからして下さい。
「窓の杜」
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/webbrowser/firefox.html
「ベクター」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se348605.html
0点




Firefox1.0.2がFirefox1.0.3に新しくなりました。
現在日本語版のサイトがつながり難くなっているためこちら
をご利用下さい。
http://www.mozilla.org/products/firefox/all.html
真ん中位にあるJapanese 日本語 1.0.3からダウンロードして下さい
0点



V3ウイルスブロックを入れてわずか二日でウイルスが発見されました
ウイルスの名前がHTML/Redlofと書かれていましたが
症状が無かったものでどうゆう物なのか分かりますか?
0点

http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/redlof.html
↑検索すればこれぐらい」すぐに出てきます。
検索することを覚えましょう。
書込番号:3198977
0点



NOD32アンチウイルスを作っている会社
がパーソナルファイアウォールソフトを作ったそうです
30日体験版があります
http://canon-sol.jp/product/op/trial.htmlです
0点

勘違いされているようです。
キャノンは、NOD32もOUTPOSTも作っていません。
ローカライズ、販売、サポートが主な仕事です。
ちなみにNOD32はEset、OUTPOSTはAgnitumが制作しています。
OUTPOSTは、定評あるPFWですからいい選択だと思います。
書込番号:3163278
0点

ご指摘ありがとうございます
OUTPOSTを入れたらネットに繋がらなくなりました
フレッツです
書込番号:3167973
0点



Outpost Firewall とNOD32アンチウイルス(体験版)にすると良いですよ
NOD32アンチウイルスは、スキャンが物凄く早いですよ(10GBあたり約1分)
アドレス:http://canon-sol.jp/product/nd/trial.html
Outpost Firewall は、余りメモリーを使いません。
アドレス:http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/firewall/outpost.html
(自己責任で)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





