セキュリティソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

セキュリティソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトなんでも掲示板を新規書き込みセキュリティソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

マカフィー VS Kaspersky

2008/05/14 14:13(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 ArtDecoさん
クチコミ投稿数:89件

マカフィーの体験版を最初導入しましたが、システムがすごく重くなり使いものになりませんでした。反面、Kasperskyは評判はイマイチだし店員さんもほとんど薦めてこなく、悪いものかと決め付けていましたが、体験版での動作は軽快で、ストレスなく感じます。

みなさんのおすすめは何ですか?

書込番号:7806387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2008/05/14 14:40(1年以上前)

>Kasperskyは評判はイマイチだし…
>みなさんのおすすめは何ですか?

Kasperskyの評判悪いですか? …私の周りでは信頼性の点で高評価する人が多いですけど。

で、自分が気に入って使ってるソフトはありますけど、それを『即・お勧め』するわけにはいかないんじゃないでしょうか。
個々人でPC環境は違いますし、ネットにしてもそれぞれ行き先は違いますから。

それを検証する為に、各社体験版を用意してるのだと思いますよ。
この掲示板で評判を確認し、良さそうなモノから体験版を入れて、自分で使い心地を確かめるのが一番です。

その体験版、ほとんどはアンインストールソフトがありますから入れ替えの際にはそれを必ず利用することです。 ゴミが残ってると干渉しますから。

書込番号:7806457

ナイスクチコミ!0


スレ主 ArtDecoさん
クチコミ投稿数:89件

2008/05/15 14:59(1年以上前)

わかりました。

いろいろ試して、マッチするものをさがします。

書込番号:7810618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/05/15 15:18(1年以上前)

こちらも軽快さで有名なセキュリティソフトです。↓
体験版もありますので、もし良かったらどうぞ。

http://canon-its.jp/product/ess/index.html

書込番号:7810667

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NIS2008使用報告

2007/11/12 20:46(1年以上前)


セキュリティソフト

クチコミ投稿数:3件

9月にダウンロードで買ったNIS2008は当初問題が多かったですが、かなり改善されました。今日新しく買ったDell 1501 にインストールしましたが、普通に動いています。

5年前に買ったソニーのW102 に入れたら遅くて仕方なく、削除しました。1501では、メインに使っているPEN4のDell 8300より快適に動きます。1501には2006の3ヶ月の試用版がついていましたが、切り替えました。スピードに大きな差は感じませせん。

書込番号:6975691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

F-Secureの無償アップグレード

2007/10/03 10:45(1年以上前)


セキュリティソフト

クチコミ投稿数:496件

F-Secureのサイトを読むと説明が沢山ある割に読めば読むほどこんがらがってしまいます。
(その内容を書くと皆さんも同様になりそうなので止めておきます。)

『F-Secureインターネットセキュリティ2007』から『…2008』へのアップグレードは、体験版を【上書きインストール】で出来ます。
(私が解らなかったので、同様な方の参考までに書いておきます。F-Secureの板も無いし。)

体験版プログラムのインストールが始まると、ペアレンタルコントロールの選択の後にシリアルNo.入力画面になりますが【何も入力しないで】先へ進みます。

インストール完了で再起動。
再起動後、自動でネット接続… Web認証が行われます。

そして、もう一度再起動。
再起動後、アップデートが行われ、完了。

『F-Secureインターネットセキュリティ2008』を開いて確認すると有効期限情報が引き継がれています。
2台目3台目も同様にインストール… 同じ期限で引き継がれていました。
あっけないほど簡単。 アンインストールとかも不要なのは楽ちん。 

表示の『2007』が『2008』に変わるだけで見た目も同じ。
PC情報サイトの記事では、動作時の負荷が減りかなり軽くなったということですが、まだ実感するに至らず。

でもまあ、『Spybot』等のチェックでもファイルが見つからなくなったのはコレを使い始めてからなので効果大だと思います。

書込番号:6826387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

更新

2006/04/14 15:14(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件


Firefox/1.5.0.1からFirefox/1.5.0.2に更新しました。

「ヘルプ」→「ソフトウェアの更新を確認」をクリックすると更新ができます。

書込番号:4996642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト

クチコミ投稿数:2件

ケータイからパソコンに画像を入れられるソフトを発見しました。カードを差し込むだけで誰でも簡単にできます。『3977656』

書込番号:4847252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2005/11/30 15:39(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件


最初前の6件次の6件最後

「セキュリティソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトなんでも掲示板を新規書き込みセキュリティソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング