セキュリティソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

セキュリティソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全578スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトなんでも掲示板を新規書き込みセキュリティソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

文字のサイズと画面サイズの決め方。

2006/07/07 16:33(1年以上前)


セキュリティソフト

クチコミ投稿数:9件

今日は。
質問させていただきます。
私はホームページ作成の超初心者です。
今回、ホームページを作成する事になったのですが、HTML言語は詳しく分からないので、IBMホームページビルダー10を使っています。

そこで質問ですが、作成時の画面サイズに付いて質問させて頂きます。
他のサイトで勉強した内容では、「15インチのモニターでも見られるように、800×600ピクセルで作成するのが良い」と書いてありました。
そこで、このサイズで作成した後、私の使っているモニター(17インチ1280×768ピクセル)で見た所、画面全体のレイアウトが左に寄って表示され、右側に余白が出来てしまいます。
この余白を左右均等に振り分けて表示する方法を教えてください。

もう一点ですが、私の場合、一般的なブラウザの(internet Exprora)を使ってますが、メニューの中に「文字のサイズ」の項目があり、文字の大きさを閲覧者側で変えられます。
ホームページを作成時、「見出し」等の文字を書く際、どのサイズが丁度良いか、ブラウザ(internet Exprora)を起動させて実際のバランスを確認しています。
この際、どのサイズで見られる事を基準にして作成すれば良いのでしょうか?
「中」で確認しながら作成すると、「最小」では見えない程小さくなり、「最大」では、文字列折り返してしまい、表示させたい場所からはみ出してしまい、画面バランスがおかしくなってしまいます。
初心者なので、ベテランの皆様から見れば笑われてしまいそうな内容かも知れませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:5233772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HTTP エラー 403.6

2006/06/13 23:40(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 tau1967さん
クチコミ投稿数:4件

IE6でサイトにアクセスすると「HTTP エラー 403.6 - アクセスは許可されていません : クライアントの IP アドレスが拒否されました。
インターネット インフォメーション サービス (IIS) 」
が表示されほかは表示されません全てのサイトでなくひとつだけのようですがどうしたらよいでしょうか?

書込番号:5167302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/13 23:51(1年以上前)

多分、今 使用している
プロキシ サーバーから接続を拒否するように
相手側のサーバが
設定しているんだと思います。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;248043

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B306833

上記が理由なら
プロクシサーバを変更するか
プロクシを使わなければ大丈夫だと思います。

書込番号:5167359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/13 23:52(1年以上前)

訂正
プロキシ サーバーから接続を拒否するように
      ↓
プロキシ サーバーからの接続を拒否するように

書込番号:5167365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無料映画、ドラマ、音楽サイト

2006/06/04 06:42(1年以上前)


セキュリティソフト

クチコミ投稿数:5件

教えて下さい、よろしくお願いしますm(__)m。

書込番号:5137887

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2006/06/04 08:26(1年以上前)

http://www.gyao.jp/

書込番号:5138032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/06/04 09:40(1年以上前)

gyaoは知ってます、がライセンスの格納に問題あるとか言って見られません。

書込番号:5138191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お勧めの

2006/06/03 08:49(1年以上前)


セキュリティソフト

クチコミ投稿数:5件

ウィルス対策ソフト、教えて下さい。また無料サイトは信用できますか?初心者なのでよろしくお願いします。

書込番号:5134895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件

2006/06/03 09:07(1年以上前)

ご参考

http://ratan.dyndns.info/avast4/virusest.html

> 無料サイトは信用できますか
「タダほどリスクが大きいものなし」とも。

書込番号:5134925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/06/03 09:21(1年以上前)

早速ありがとうございます。ウィルスバスターにしょうかと思います。

書込番号:5134961

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/06/03 09:35(1年以上前)

たおペコさん こんにちは。  気が向いたらどうぞ。
フリーソフト3本立て
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/3hontate.html

書込番号:5134991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/06/03 18:20(1年以上前)

↑相手は初心者なのにすべて英語記述のソフトを勧めるのはちょっとマズいんじゃないですか?

書込番号:5136110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフトについて

2006/05/07 09:09(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 NA NIさん
クチコミ投稿数:11件

お聞きしたいのですが、私はWINとMAC両方持っているのですが
シマンテック以外のセキュリティソフトでおすすめできるものは
ありますでしょうか?
できれば、動作が軽くてWINもMAC同じメーカーのものを各PCに
と考えております(同じメーカーなら操作も困らないでしょう)
宜しくお願いします

書込番号:5057200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件

2006/05/13 12:17(1年以上前)

WINとMAC両方で使えるセキュリティソフトはかなり限られると思います。というか、圧倒的にWindows「だけ」に対応している商品がほとんどですね。なので、同じソフトではなく別々のソフトで・・と割り切っていくのが良いのかもしれません。今のところ両方出している有名どころは・・やっぱりシマンテックぐらいですかね。。MAC OS Xであればact2社のセキュリティソフトなんかもありますね(使ったことないけど・・)。

書込番号:5074439

ナイスクチコミ!0


スレ主 NA NIさん
クチコミ投稿数:11件

2006/05/13 12:38(1年以上前)

やはりそうですか。なかなか無い情報ですからそのような意見にも
感謝しております。
親切にありがとうございました。

書込番号:5074491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト

クチコミ投稿数:448件

PCの達人に伺いたいですが、PCを効率的に使うため、みなさんがお勧めのソフトはありませんか?フリーのソフトが一番いいですが、
例えば、私はよく使っているSleipnirやBecky! Ver.2が結構使いやすいです。お勧めします。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:5027524

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2006/04/26 16:47(1年以上前)

>SleipnirやBecky! Ver.2が結構使いやすいです。
何に使うモンかも説明せずいきなりすすめられても困る。
てか、そういう紹介方法でええの?

ちなみに私はスレイプニル、使いにくかったし
ベッキーはシェアじゃん?

書込番号:5027750

ナイスクチコミ!0


MONFURONさん
クチコミ投稿数:219件

2006/04/27 16:54(1年以上前)

FirefoxとかThunderbirdが良いかな機能がすっきりしてるし
けどThunderbirdはインストールしたままだとやりにくい。

Outpost Firewallもいいけどアップデートできない。もしもアップデートできるとフリー版が有料のPROの試用版なる。

書込番号:5030346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2006/04/27 21:07(1年以上前)

IEとFOXを使い分けてます。

FOXでのマウスジェスチャーがとても快適です。
通過したページには一瞬で戻ったり進んだりできるし。

あとはグーグルサイドバーの2、0ですかね。
グーグルデスクトップ検索がつかえます。

書込番号:5030827

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2006/04/28 15:31(1年以上前)

ちょいと、そこのお二方。私がこう言うのも妙だが、
>私はよく使っているSleipnirやBecky! Ver.2が
>結構使いやすいです。お勧めします。
ってえのは、Webブラウザや、メーラーは間に合ってるから
別の何か、良さげなツールを教えてって意味だと思うぞ。

書込番号:5032639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2006/04/28 17:08(1年以上前)

u〜n、じゃあこれでどうかな、ソリャ

・2005窓の杜大賞
http://www.forest.impress.co.jp/prize/2005/result.html

提供してくださる作者さんに感謝を忘れずつかいましょう。

書込番号:5032813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件

2006/04/28 20:14(1年以上前)

ザースさん 2回のお返信ありがとうございます。変な文章ですみませんでした。何に使うか関係なく、使いやすいソフトなら紹介してほしかったのです。
個人差があると思いますが。SleipnirやBecky! Ver.2は私的には使いやすいと思います。SleipnirやBecky! Ver.2というキーワードで検索すればどんなソフトかがすぐ分かると思いますが。。。。
MONFURONさん nice火山さん 大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:5033143

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2006/04/28 21:53(1年以上前)

>検索すればどんなソフトかがすぐ分かると思いますが
そういうスタンスならお望みの、PCを効率的に使うための
ソフトウェアも検索すれば見つかるんじゃないの?
それがどういうもので、何に使うものか、そして類似する
ソフトウェアがあるなかでどうしてそれを選び、使い続けて
いるのか。
これらを必要としないのなら、検索で十分でしょ?
例えば、私が下記のソフトウェアを紹介させて貰ったとする。
君のような漠然とした質問だと、使い途の無いものや
既に使用中のもの、なんらかの理由で使うのを止めたもの。
そんな、二度手間の恐れがあるとは思わないか。

AirKeeper
Irvine
Lhaplus
proxomitron
X-TUNE
波乗野郎

書込番号:5033384

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「セキュリティソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトなんでも掲示板を新規書き込みセキュリティソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング