セキュリティソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

セキュリティソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全578スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトなんでも掲示板を新規書き込みセキュリティソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インターネットのエラー

2004/01/17 09:04(1年以上前)


セキュリティソフト

インターネット(フレッツADSL、IEにて)していると、「エラーが発生したため、svchost.exeを終了します。プログラムをもう一度開始する必要があります。エラーログを作成しています。」と表示されて、それ以後、一部のリンクにジャンプしなくなるなど、障害がでます。再起動すれば使えますが、結構頻繁に発生するため、困ってます。原因と対策をご存じのかた、よろしくお教えください。

書込番号:2354431

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/17 09:19(1年以上前)


com23さん
クチコミ投稿数:386件

2004/01/17 09:20(1年以上前)

Blasterのせいかも。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/blaster.html

書込番号:2354468

ナイスクチコミ!0


スレ主 hakataさん

2004/01/17 19:03(1年以上前)

ウィルス(Blaster)に感染していたようです。みなさんのアドバイスにしたがい、Windowsとアンチウィルスのアップデイト、アンチウィルスによるシステムスキャンを行ったところ、正常になったようです。(まだ短時間しか使用していませんが)
たいへん助かりました。ありがとうございました。

書込番号:2356339

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/17 19:56(1年以上前)

com23さんが アタリ!

 私は フリーソフトの AVGを使ってます。
  http://www.grisoft.com/us/us_dwnl_free.php

 今、”窓の杜 - AVG”へ繋がりませんでした。 
下記も入れておくといいですよ。
 http://download.com.com/3001-2144-10194058.html

書込番号:2356515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シマンテック、日本語版は遅いのかな?

2004/01/14 16:20(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 ぞうさん

昼にLiveUpdateをしても出てこなかった。

米シマンテック、今度はLive Update機能に脆弱性発覚
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20063645,00.htm
Symantec Automatic LiveUpdate Privilege Escalation Vulnerability
http://www.secunia.com/advisories/10609/

SYM04-001
January 12, 2004
Symantec Automatic LiveUpdate Local User Elevation of Privilege
http://securityresponse.symantec.com/avcenter/security/Content/2004.01.12.html

書込番号:2344735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エクスプローラの中断

2004/01/14 14:02(1年以上前)


セキュリティソフト

エクスプローラでインターネット(フレッツADSL)していると、エラーが発生したとの表示が出て、その後、リンク先にジャンプできないなど、閲覧がうまくできなくなります。その都度パソコンをシャットダウンして再起動する必要があり、けっこう頻繁に発生するので困ってます。原因と対策がわかる方、よろしく教えてください。

書込番号:2344411

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2004/01/14 16:40(1年以上前)

>エラーが発生したとの表示が出て

エラーの内容(何のエラーか)を書かないと、知ってる人がいても、
ダイレクトには答えにくいと思いますよ。

[win] Internet Explorer トラブル
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html
(winFAQ http://homepage2.nifty.com/winfaq/

Tips for Windows
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/

書込番号:2344790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

yahooメールについて。

2004/01/14 01:19(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 ejuos43さん

oeではなく、メールはヤフーメールを利用しています。
ハードディスク故障に備えて、oeのようにバックアップを
取る必要があるでしょうか?必要があればとり方を
教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:2343225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/01/14 07:37(1年以上前)

ヤフーメールってWEBメールでは? それなら、Yahooが、ミラーサーバなどを用いて1つが死んでもあと片方があるから、大丈夫だけども・・・ でも、それも完全とは言い切れないからね。 サーバのデータが飛べば同じ。 バックアップをとった方がいいかは、自分の判断だね。

書込番号:2343649

ナイスクチコミ!0


ejuos42さん

2004/01/14 12:40(1年以上前)

て2くんさんへ
返信有り難うございます。
念のためバックアップ取りたいですが、取り方を
教えて頂けないでしょうか?
取るべきデータがどこにあるか分からないです。
恐れ入ります

書込番号:2344198

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/14 12:51(1年以上前)

一回POPで受信して
それをバックアップ

書込番号:2344220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

履歴

2004/01/11 10:34(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 美帝骨さん

WIN.XPを使用していますが、インターネットエクスプローラで、履歴をすべて一気に削除する方法、または履歴が残らないようにする方法知りませんか?
WIN.95では設定画面があったのですが…

書込番号:2331102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2004/01/11 10:53(1年以上前)

ツール〜インターネットオプションに、「履歴のクリア」があります。

書込番号:2331154

ナイスクチコミ!0


スレ主 美帝骨さん

2004/01/11 11:08(1年以上前)

なるほど!気がつきませんでした。ありがとうございます。

書込番号:2331210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ウイルスソフトについて教えて下さい。

2004/01/08 09:49(1年以上前)


セキュリティソフト

初めてパソコンを買い、インターネツトをしようと思うのですが、ウイルスソフトはどんな物がいいですか?値段とかもよく分かりません。詳しく教えていただけないでしょうか。

書込番号:2319435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/08 10:05(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=03508710204
↑を私は使用しています。私のお薦めです。

書込番号:2319466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/08 10:12(1年以上前)

トレンドマイクロ ウイルスバスター2004セキュリティ。
価格コム:最安価格5,213円です。

書込番号:2319481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2004/01/08 10:53(1年以上前)

メーカー製のPCだったら、アンチウィルスソフトの体験版がなにかしらプレインストールされてる場合が多いです。
まずは、それをそのまま使ってみたらいかがですか。

ただ、ほとんど毎日のように新しいウィルスが作られてるので、すぐにメーカーのHPから最新版にアップデートしたほうがいいです。

体験版といっても90日くらい使えるケースが多いので、その間にいろいろ調べてはいかがですか。

書込番号:2319577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2004/01/08 11:15(1年以上前)

自作PCにしても最近のマザーにはアンチウィルスソフトの体験版が
付属しているものも少なく無いですしね。

書込番号:2319615

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2004/01/08 12:31(1年以上前)

今年のバージョンの場合、ウィルスバスターがいいみたいだね。

http://www10.plala.or.jp/palm84/antivirus.html

書込番号:2319840

ナイスクチコミ!0


スレ主 GGRさん

2004/01/08 12:40(1年以上前)

みなさまいろいろありがとうございます。

書込番号:2319879

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2004/01/11 16:51(1年以上前)

確かに最近のノートンは薦めにくいです。
いくらノートン使いの私でも・・・

書込番号:2332411

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「セキュリティソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトなんでも掲示板を新規書き込みセキュリティソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング