セキュリティソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

セキュリティソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全578スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セキュリティソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトなんでも掲示板を新規書き込みセキュリティソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ウイルスですかね〜???

2003/09/27 08:20(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 ジジとひまわりさん

皆さん、おはようございます。
 
実は困ったことになってまして質問させてください。

実は昨日からIEの表示が微妙に変化してしまい、疑問に感じています。

症状とは、「最大化」「最小化」のボタンが右上に3つありますよね〜。 そのボタンのデザインが変わっているのです。
確か最大化が「×」だったような、最小化が「_」のような形だったと思うのですが、現在は最大化のところが「.」、最小化が「0」のような形になっているのです。

他にも、ツールバーの「戻る」の横に小さい矢印があると思うですが、これが数字の6のような形に変わっているのです。

現在、この掲示板に書き込む画面で上から「ハンドルネーム」「パスワード」「アイコン」とあり、アイコンの年齢の一覧から選ぶ「↓」やア表情の一覧を選ぶ「↓」マークが数字の「6」のような形になっているのです。

PC自体の動作に現在のところは以上がみられませんがウイルスっぽいかな〜と思い、質問させていただきました。
 
あいにく、ウイルスソフトを持っていないので決定的な安心が出来ず悩んでいます。

試みたこと。

IE以外のブラウザ(WEBブラウザ)でも同じように微妙に変化しています。
表示のエンコードを確認したのですが、「日本語」になっています。
ウイルスを心配し、オンラインウイルススキャンを試みた結果、「ウイルスは発見できませんでした」と診断。
システムの復元で正常だった状態の日付けに戻したのですが症状は変わりませんでした。

以上のような状態なのですが、何が考えられますか?
よろしくお願いします。

PC自体の動作に問題が見られないので気にしなくても良いのですが、何となくウイルスが気になっていまして・・・
もし、ウイルスのかかっていた場合、他の人に迷惑をかけるわけにはいけませんので、質門させていただきました。

PC  ショップブランド
OS  Win Me

書込番号:1980203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/09/27 08:26(1年以上前)

セーフモードで立ち上げて再起動すれば直るかな?

書込番号:1980211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/09/27 08:29(1年以上前)

「フォントキャッシュ」で検索してみると
何が起こっているかお分かりになるでしょう。

書込番号:1980218

ナイスクチコミ!0


bozbozさん
クチコミ投稿数:224件

2003/09/27 08:32(1年以上前)

ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/
で一番上の方に解決法へのリンクがでています。

書込番号:1980225

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジジとひまわりさん

2003/09/27 08:50(1年以上前)

御剣冥夜さん、夢屋の市さん、bozbozさん ありがとうございます。
 
無事、修復されました。

ウイルスではなくてホッとしています。

解決すれば大したことではないんですよね〜・・・

また、自己解決できない時にはお力をお借りすると思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:1980256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Outlook Expressのメールインポート

2003/09/26 01:59(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 モンキーマジックさん

Netscape MailのメールをOutlook Expressへインポートする際、Netscapeフォルダの何処を読みにいけばよろしいのでしょうか?
すいません、よろしくお願いします。

書込番号:1977253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/09/26 03:04(1年以上前)

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3809/latest/backup.html
参考にしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:1977354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤ〇ーサイトなどの検索時

2003/09/25 23:14(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 タヌ太郎さん

ノートンインターネットセキュリティ2003版をインストールしました。ひとまず安心なのですが、ヤ〇ーなどで単語を入力し検索をかけると(正確にはインストールする前にもですが…。)、『ネットにこの情報を送信時、第三者に情報を読み取られる可能性がありますがよろしいですか?』と出ます。皆さんも最初はこのような文が出ましたか?これはそのまま『はい』にしても特別問題はないのでしょうか?対策しているとはいえ、何かあっては恐いので不安です(。。;)

書込番号:1976638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/09/25 23:34(1年以上前)

ノートンとか入れなくてもでるけども・・・ ブラウザーを最初使うときに。

書込番号:1976743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者です。。HP作りたい

2003/09/23 06:35(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 junkoさん

一般的なHP作成ソフトを使ってHPを作りたいと思っています。プライベートな内容もあるので、ロボット型サーチエンジンにも引っかからない設定にしたいのですが、HPアドレスにどのような設定にしたらいいのかわかりません。どなかご存知ないでしょうか。初心者の質問で申し訳ないです。

書込番号:1968305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/09/23 07:47(1年以上前)

HTMLソースのページで先頭のほう、<HEAD>と<TITLE>の間あたりに
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
と入れてやって下さい

書込番号:1968387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト

スレ主 愚な猫さん

常時接続環境を導入したので流行の(?)セキュリティソフトを導入ようと思っているのですがふと疑問が
デュアルプロセッサ搭載の機体や インテルのHTテクノロジ等、1PCあたりに複数のプロセッサが稼動(または稼動してるような振舞いを)している場合 アンチウイルス系ソフトや ファイアウォール系ソフトは正常に動作するのでしょうか?
今現在購入を検討しているのが
ウイルスバスター2003 と BlackICE ですが 
ウイルスバスターについては デュアルプロセッサでは使用できないと明記されているので心配です HTテクノロジ搭載のCPUでも使用不可ということなのでしょうか?(Pen4 2.4CG 使ってます)

書込番号:1966127

ナイスクチコミ!0


返信する
Wyspさん

2003/09/22 15:57(1年以上前)

たしかBIOSでHTの操作ができるはず。
そこでHTを無効にしてしまうとか。

書込番号:1966136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/09/22 15:59(1年以上前)

ウイルスバスター2003
についてはパッチでHTなら使用かになったはず。ノートン使いだから詳しくは知らんけど。

書込番号:1966141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/09/22 22:17(1年以上前)

ウィルスバスター2003はHT対応のパッチがでてるし、2004は正式対応してるよ。
ノートンは、SONYがプリインストールして販売してるから大丈夫じゃないのかな?

書込番号:1967170

ナイスクチコミ!0


スレ主 愚な猫さん

2003/09/23 13:42(1年以上前)

情報ありがとうございます 確かに2004は対応しておりました これで気兼ねなく購入できます
ファイアウォール系ソフトに関しても 未対応を謳っているものはないようなので適当なものを導入しようと思います

書込番号:1969183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Norton 2004 シリーズ 発表

2003/09/16 19:27(1年以上前)


セキュリティソフト

シマンテック、迷惑メールやスパイウェア対策を強化した「Norton 2004」シリーズ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/09/16/455.html
シマンテック、個人向けセキュリティ対策ソフト新版
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030916/105920/

書込番号:1948666

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぞうさん

2003/09/17 07:08(1年以上前)

今回発表された製品の、旧製品の登録ユーザを対象としたシマンテックストアでのアップグレード価格は以下の通りです。消費税と送料500円が別途かかります。

Norton Internet Security 2004 + Norton SystemWorks 2004 \12,000
Norton Internet Security 2004 \5,300
Norton Internet Security 2004 2ユーザ \8,300
Norton SystemWorks 2004 \7,000
Norton AntiVirus 2004 Professional 2ユーザ \6,500
Norton AntiVirus 2004 \4,100
Norton AntiVirus 2004 スモールオフィスパック 5ユーザ \16,000
Norton AntiVirus 2004 スモールオフィスパック 10ユーザ \30,600
Norton Personal Firewall 2004 \4,100
Norton Personal Firewall 2004 スモールオフィスパック 5ユーザ \16,000
Norton Personal Firewall 2004 スモールオフィスパック 10ユーザ \30,600

書込番号:1950370

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぞうさん

2003/09/17 07:11(1年以上前)

>消費税と送料500円
送料500円(1回の注文につき)と消費税

書込番号:1950372

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぞうさん

2003/09/17 07:19(1年以上前)

>今回発表された製品の、旧製品の登録ユーザを対象としたシマンテックストアでの
>アップグレード価格は以下の通りです。

ごめんなさい。10月発売のアップグレード価格でした。
12月発売の製品については、まだアップグレード価格は出ていません。

書込番号:1950379

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「セキュリティソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトなんでも掲示板を新規書き込みセキュリティソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング