ホームページ作成ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームページ作成ソフト のクチコミ掲示板

(2252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バリューパックとの違い

2012/01/08 16:30(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー16 ビジネスパック

クチコミ投稿数:112件

現在HB13を持っており、バリューパックであればバージョンアップ版を9700円で買えます。
ビジネスパックはPC用テンプレートと写真素材が増えるだけのようですが、9000円近く余計に払うだけの価値はありますか?

書込番号:13996302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/01/08 16:54(1年以上前)

ラインナップ機能比較
http://www.justsystems.com/jp/products/hpb/lineup.html

テンプレート数の違いですね。

書込番号:13996386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2012/01/08 16:58(1年以上前)

それほど数に差がないように思いますし、
テンプレートは色の違いだけだったりすると切ないのですが、
そのあたりいかがでしょうか?

書込番号:13996402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2012/01/08 19:50(1年以上前)

ビジネスパック独自のテンプレートが大したことなさそうですし、
http://www.justsystems.com/jp/products/hpb/feature2.html
ビジネスパックにバージョンアップ版がないので、
今回はバリューパックで我慢してみようと思います。

書込番号:13997141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ビルダー15から16へ

2011/12/06 14:55(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー16 バージョンアップ版 バリューパック

スレ主 BigEmmaさん
クチコミ投稿数:4件

現在、15を利用しています。16も気になっていますが、質問です。
(1)CSSテンプレートを見てみると、15バリューパックにあるものと同じものが
   結構、16にあるようです。実際に両方を利用された方から見て、全く同じ
   テンプレートが重複しているだけ、とみてよろしいでしょうか。
(2)スマホに変換する機能が一番にうたわれていますが、15にも変換機能はありますよね。
   これ、結局同じなのでしょうか。

ビルダーはテンプレートのおかげで結構使えるようになったので、仕事にも使っています。
しかし15と16の差があまりないのであれば、別の方にお金をかけようかと思っています。
15所有者に16を勧める理由とか、何かございますか?

書込番号:13857341

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 BigEmmaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/06 17:57(1年以上前)

自己レスですみません、ジャストシステムに直接聞いてしまいました。カラーチェンジ機能など、いくつか魅力のある機能が追加されているようです。でも15を購入して1年経過していないので、これだけのためには、ちょっともったいない気がしています・・・。

書込番号:13857868

ナイスクチコミ!1


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2011/12/07 19:14(1年以上前)

 そう大きな変化はないようです。旧バージョンとの機能比較を下記URLから参照下さい。
http://www.justsystems.com/jp/products/hpb/comparing.html

書込番号:13862165

ナイスクチコミ!1


スレ主 BigEmmaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/07 22:07(1年以上前)

すみません、そのページ、見落としていました。
大きな差はないみたいですね。でも、身内で自営業
をしているところのHPを作ったりもするので、結局、
買うことになりそうです。
本当はDreamWeaverを勉強しようと思っていたのですが、
15あたりからテンプレートのおかげで結構きれいに
できるので、HPBに依存気味です。
ありがとうございました。

書込番号:13862957

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー16 バージョンアップ版

スレ主 08655さん
クチコミ投稿数:58件

Vr12から16を購入しました。
久しぶり(4年)に使ったのですが、なかなか思うようにいきません。
現在2つのサイトを作成してあります。
質問:現在インターネットに公開されてるサイトを非公開にし、もう一つサイトを公開したいのですが、やり方がわかりません。何方か教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:13790662

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件

2012/01/08 16:07(1年以上前)

私は15を利用しているので異なるかも知れませんが。

ツール から ファイル転送ツールの起動 を開き 接続 をクリックすると右側にプロバイダーにアップしてある総てのモノが出ます。
その中のあなたが利用している htm か html をダブルクリックするとアップされているサイトページが名前ごとに出ると思います。
削除したいページを見つけたら、それを右クリックして反転させて ファイルの削除 をクリックするとアップから削除されます。
ページが複数ある場合は一ページ毎に表示されてますので一ページずつ削除してた方が良いと思います。
ですが、ご自分のパソコンにはそのまま残ります。

ただ、不安があるのでしたら、先ず一ページ削除してから削除されているのか否かを確認してから他のページも削除した方が良いでしょう。

書込番号:13996233

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

注文画面は作れるのでしょうか?

2011/11/20 11:14(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー16 ビジネスパック

スレ主 tompinさん
クチコミ投稿数:2件

小さなお店を運営しています。
このソフトでHPをつくりたい(有名なので)のですが、お客様が画面から普通に注文することはできるのですか?できればお客様登録(次回来店時住所を打ち込まなくてもいい)なんかもできると便利ですよね。教えてください。

書込番号:13789548

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/11/20 15:34(1年以上前)

これは単にホームページを作るだけのソフトです。
注文受付や顧客情報管理といったデータベース機能はありません。
できるのはお店の紹介といったレベルで、せいぜいメールで注文を受けつけて手動で処理する程度です。取扱商品の数や注文数が少なければなんとかなりますが、最近はそういうしくみでは警戒されて相手にされません。そもそもお客さんにホームページを見つけてもらうことすら難しいです。
楽天のような既存のショッピングサイトに出店するか、ショッピングサイト作成サービスを利用するのが現実的でしょう。

書込番号:13790375

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tompinさん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/30 18:30(1年以上前)

ありがとうございます。
ホームページ作成会社を探します。

書込番号:13832401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

テンプレートについて

2011/10/05 17:54(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー16 ビジネスパック

クチコミ投稿数:4件

今日、ホームページビルダー16ビジネスパックが到着し喜んでいたのですが
フルCSSテンプレートを使うと画像がずれていたり
文字が非常にでかかったり
『えっ欠陥品?』って感じですが
一例にテンプレートを貼り付けてみました

ホームページビルダー16を買った人で同じようなことありませんか?

PCが悪いのかな?

PCは自作です
Windows 7 Professional SP1 64bit
CPU Phenom II X6 1100T Black Edition
マザーボード GA-970A-D3 Rev.1.0
グラフィックボード HD6450 1G DDR3
メモリは16G

もしよければ教えください
※初コメントなんで質問の仕方が悪いかもしれませんがご了承ください;;

書込番号:13586559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/10/05 17:55(1年以上前)

すみません

テンプレート貼り付けたつもりができてませんでした;;

申し訳ございません

書込番号:13586570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2011/10/18 14:44(1年以上前)

星を探す者さん、こんにちは。
ビジネスパックの購入を考えています。

>今日、ホームページビルダー16ビジネスパックが到着し喜んでいたのですが
>フルCSSテンプレートを使うと画像がずれていたり
>文字が非常にでかかったり
>『えっ欠陥品?』って感じですが

フルCSSテンプレートは画像のずれや文字などを手直しで修正することは出来ないのでしょうか?
便乗質問お許しください。

書込番号:13643981

ナイスクチコミ!0


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2011/10/18 19:44(1年以上前)

>『えっ欠陥品?』って感じですが一例にテンプレートを貼り付けてみました
その後何も貼り付けないところをみると解決済みと思っていましたが・・・解決済みでしたらスルーしてください。

通常版、バリューパック、ビジネスパックといっても、含まれるテンプレートの数や利用できる素材の数などが異なるだけで本体に変わりはありません。その上で、通常版の29種のテンプレートには異常はありませんでしたよ。
http://www.justsystems.com/jp/products/hpb/feature2.html

>フルCSSテンプレートを使うと画像がずれていたり
>文字が非常にでかかったり
以下に記載の状況と対処方法で検討してみては如何でしょうか?
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=050868

書込番号:13644995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2011/10/19 10:13(1年以上前)

dragon15さん、サポートページ参考になりました。
購入に踏み切ろうと思います。
ありがとうございました。

星を探す者さん、便乗質問させて頂きありがとうございました。

書込番号:13647320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/20 14:36(1年以上前)

テンプレート

dragon15さんとケイリュウさん ありがとうございます^^
テンプレートは
ホームページビルダー16で作成中で文字が重なってる状態でした。

※どのテンプレートも崩れてしまいます;;
一応念のために貼り付けておきます;;

書込番号:13652756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/25 17:51(1年以上前)

たまたまジャストシステムさんから電話があり
聞いてみたところ
表示優先にしたら
症状がなおりました。

いままで編集優先になっており
タグも一緒に表示されていたみたいです

お騒がせすみませんでした;;

書込番号:13677104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー15

クチコミ投稿数:162件

はじめまして。
お世話になります。

現在、一部の友人向けにフォトギャラリーのようなHPの作成を試みているのですが、全く知識が無く困っています。
(共有ストレージサイトも試しましたが、望んでいるものではありませんでした。)

やりたい事は以下の通りです。

1、パスワード(又はそれに準ずる何か。)でのアクセス制限が掛けられる。
2、PCでの閲覧が可能。(できれば携帯電話でも。できなくても良い。)
3、画像(できれば動画も。)がただ羅列していて、クリック→拡大表示できれば良い。
4、トピック形式?でイベント別に写真を振り分けたい。
5、アクセス者は自由にトピック内に動画像をアップロード可能(出来れば。)
6、トピック?写真ページ別?毎にコメント(掲示板?)が可能。
※画像一つ一つに対するコメントではなく、トピック別に対するコメント機能や、HP全体で見られるコメント的な何か。

イメージとしては以下のようなものですが、コンテンツはあくまで写真の閲覧とTOPにイベント記載程度です。
http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-714.html
http://myisland.jp/template/gallery/gallery01.html

HTMLタグに関しては3年ほど前に携帯HPを作成した時に少しカジった程度で、今はヤフオクの商品説明で多少使う程度です。

今後、自分でWebサイトを作成する可能性も否めない為、真剣に勉強しようと思っています。

やはり初心者はホームページビルダーが良いでしょうか?
又、参考資料、書籍などあるでしょうか?

ご面倒かとは思いますが、宜しくお願い致します。

書込番号:13583131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2011/10/04 21:20(1年以上前)

初心者はブログのほうが楽かと。

書込番号:13583337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/10/04 21:44(1年以上前)

ホームページ・ビルダー16が、今週末に発売になりますy

書込番号:13583459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:65件

2011/10/04 21:46(1年以上前)

今時 エディタでページ作るなんて、よほど趣味の人です。
商用ページもほぼ100% CMSに移行している時代です。

CMSをサポートしているサーバを選びましょう。

書込番号:13583467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2011/10/05 11:10(1年以上前)

皆様有難う御座います。

>gyushi-KUNさん
もちろんブログも試しましたが、望んでいるものではありませんでした・・・

>パーシモン1wさん
貴重な情報有難うございます!

>タブロー職人さん 
了解しました。

問題が解決できていないので、このまま様子を見たいと思います。

書込番号:13585399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)