ホームページ作成ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームページ作成ソフト のクチコミ掲示板

(2252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 評価版

2010/06/26 03:28(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > マイクロソフト > Expression Web 3

スレ主 カズ1009さん
クチコミ投稿数:238件

無料テンプレートからビルダーで作ったデータ(HPで稼働中)をこのソフトでコードのチェックが分かりやすく出るので、修正をかけようとして、デザインモードで修正しようとしたら・・・システムが落ちます。

HTMLコードで書く場合は問題ないみたいです。なぜかな?

書込番号:11545078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームページ作成ソフト > デジタルステージ

クチコミ投稿数:2件

知り合いからこのソフトでサイトの作成を依頼されました。
3年ほど前に購入したものの進まなかったようです。
私自身、HTMLの知識はほとんど無く、以前のMOTを取得した程度です。
早速取り掛かったものの、使いにくく困っています。

依頼主はこのソフトに固執はないようです。
このまま勉強し使い続けるか、ビルダーで作るのか?迷っています。
あまり評判は良くないようですがアイデア集を見ると素敵なサイトに仕上がっています。

実際に困った点は↓
@微妙な位置指定ができない
Aフォントを変えることができない
BJPEGの貼り付けができない
です。

書込番号:11461916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/24 05:12(1年以上前)

Bindはコードを自分で編集したりできないようですね。
MacFanでも特集でBindを取り上げていましたが、同じような
事をデメリットとして挙げていました。

私はホームページビルダーよりExpressionWeb3の方がぜんぜんいいと思いますが。
Dreamweaverと同じくらいCSS編集機能が優れていますし、なにしろレンダリングが
正確なので、作成しやすいです。
一度だまされたと思って体験版を使ってみて下さい。
使わないと良さはわからないので。。
もちろん問題点として挙げているものは全て解決できます。

最低限のHTMLの知識があれば問題ないでしょう。
少なくともホームページビルダーは薦めません。

書込番号:11537088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/07/04 18:23(1年以上前)

遅い返信申し訳ありません。
いまだに迷っている状態でしたので助言を頂きありがたいです。
早速、お勧めソフトをダウンロードしてみます。

書込番号:11582858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

販売は可能でしょうか?

2010/05/09 12:21(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページ・ビルダー11 アップグレード版

スレ主 yurihimeさん
クチコミ投稿数:80件

購入してからずいぶんとたつのですが、
あまり使っておらず、押入れからでてきたので
ソフトを中古で売ることは可能でしょうか?
付属品と別途解説書までありました。

以前ネットショップ開設版の9も買ってありますので、セット販売などできたら
いいと思っております。

書込番号:11338963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/09 12:24(1年以上前)

値がつくかわかりませんが、ほしい方はいるかもしれませんね。

ヤフオクで値を確認してから、売りに出せばいいと思います。

書込番号:11338975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/05/09 12:28(1年以上前)

こんにちは。yurihimeさん 

ホームページ・ビルダー11 アップグレード版なのでビルダー10を持ってる人は買うかも知れません。
ネットショップ開設版はシリアルコードを使っていると思いますので
他の人が買っても商品自体機能しないと思います。

Yahooオークションならホームページ・ビルダー11 アップグレード版なら
1500円〜2000円位で売れますね。

書込番号:11338988

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yurihimeさん
クチコミ投稿数:80件

2010/05/11 00:08(1年以上前)

2人方ありがとうございます。

ヤフオクには登録してないので、なにか違うオークションにでも出してみようかと
思います。

バージョン9は一緒にセットにしてもあまり意味なさそうな感じですよね?

書込番号:11345429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使い勝手はどうですか?

2010/04/27 02:57(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > Adobe > Adobe Dreamweaver CS5 日本語版

クチコミ投稿数:45件

cs4との違いで現在わかる点があれば教えてください。

書込番号:11285896

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ネットショップ系のソフト

2010/03/26 13:09(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー3+同報@メール5 マル得サポートパック

クチコミ投稿数:16件 タダ遺言書の書き方、作成方法 

ダヴィンチ・カート2もネットショップオーナー3も使い勝手が悪いソフトの様に評価されていますが、これぞっと言うオススメなソフトは無いですかね〜m(_ _)m

書込番号:11143246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付属ソフトについて

2010/03/19 21:44(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > IBM ホームページ・ビルダー14 バリューパック

クチコミ投稿数:19件

今使っているホームページZEROから再びビルダーに乗換えようと考えています。

それで通常版かバリューパックのどちら良いのか迷っているんですが、
バリューパック付属のテンプレートソフトを通常版に金額を上乗せして購入するだけの価値がある内容なんでしょうか?

既にお使いの方や詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

以前V12のバリューパックを購入したんですが、付属のソフトはあまり活用出来ませんでした。

書込番号:11110209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/19 21:50(1年以上前)

創造性や絵心のある人なら、テンプレなしでも問題ありません。
むしろ自由にページを作れるのでない方がいいと一般的に言われています。
テンプレは観賞用だったり、ヒントにするのに役立つ場合があります。
ただweb上にはテンプレよりずっといいページが存在するので、参考にするならそっちの方がよさそうです。

書込番号:11110238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/03/19 22:05(1年以上前)

岡的次郎さん

早速のお答えありがとうございます。

絵心ですか…

自分にあるとは思えません(泣)

書込番号:11110331

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)