ホームページ作成ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームページ作成ソフト のクチコミ掲示板

(2252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

よろしければ教えてください

2002/04/09 10:13(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.6.5 with HotMedia アップグレード版

スレ主 ごりごり123さん

素人で、すみません。Ver.6.5 UPGが欲しい(安いから)のですが、その前に旧バージョンをもってません。なるべく安く 旧バージョンを手に入れる方法どなたか ご伝授ください。

書込番号:647066

ナイスクチコミ!0


返信する
lijunさん
クチコミ投稿数:49件

2002/04/09 10:29(1年以上前)

オークションで探す。

書込番号:647074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:11件

2002/04/09 12:35(1年以上前)

旧バージョンを持っていますが、現在使用していません。
他のソフトを使用しているのでインストールさえしていません。
ので、送料さえ負担して頂けるのであれば差し上げます。
発送は埼玉からです。

ユーザー登録は忘れました。しているかもしれません。
バージョンは今はちょっと分かりません。家に帰ってから調べます。
こんな状態ですが、もし気になったらメールください。
質問等でもよいです。

書込番号:647186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ジオシティに転送出来ないんですが。。。

2002/04/02 21:10(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.6

スレ主 さくらーSAKURA。さん

こんばんは、先日はじめてホームページビルダーver.6にてMY・HPを制作しました、のに。。。ホームページビルダーでHP公開のタグでYAHOO!のジオシティに転送しているんですが550ログイン出来ませんでした、もしくは441ログイン出来ませんでしたと出て転送してくれません、ジオシティの方は手続きも出来ていますし。。。どうしたらいいのでしょうか?どなたか教えて頂けないでしょうか。

書込番号:634832

ナイスクチコミ!0


返信する
藻枝笹峰さん

2002/04/02 22:11(1年以上前)

ログインできないなら、市民IDかパスワードが違ってるか、アクセス先が違ってる可能性が大きいですね。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/geo/gftp/
↑設定はこちらを参考にやってるんですよね?

http://www.geocities.co.jp/members/tools/profile_editor.html
↑使ってる市民ID・パスワードの組み合わせで、この「プロフィールエディタ」のページには入れるでしょうか?

あとは、大文字小文字に気をつけるとか…くらいですかね。

書込番号:634984

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/04/02 22:14(1年以上前)

アカウントとパスワードを間違えてるとしか思えないんですが
ジオって市民IDだっけ?小文字と大文字を区別してますか?
ファイル名は、英数字で半角小文字にしてますか?

書込番号:634991

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくらーSAKURA。さん

2002/04/02 23:09(1年以上前)

ありがとうございます、転送は何とか出来たみたいです、大文字がいけなかったようです。しかし、今度はジオシティで[URLが間違っているか、存在しておりません」と出てしまいます、ジオシティの方に転送ファイルを見ると12MB中6.45MBの使用と出ていますのでちゃんと転送できているのですが、なぜか表示してくれません、どうしてなのでしょうか?何度もすみません。

書込番号:635141

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/04/03 00:34(1年以上前)

一度、そのURLをのせてみては?ここに
ちなみに、indexファイルは、どうなってるんでしょう?
拡張子は、htmですか?htmlですか?

書込番号:635388

ナイスクチコミ!0


藻枝笹峰さん

2002/04/03 01:12(1年以上前)

http://www.geocities.co.jp/members/tools/file_manager.html
↑ファイルマネージャを使うと、転送されたファイルの一覧が見れます。
index.htmlがちゃんと転送されてるかどうか確認してみたほうがいいかも知れないですね。

書込番号:635508

ナイスクチコミ!0


katuzou01さん
クチコミ投稿数:75件

2002/04/03 21:45(1年以上前)

indexの拡張子がhtmlでないと表示されません。
私はそれで表示されなかったことがあるので
確認してみてください。

書込番号:636900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今度買おうと思うのですが...

2002/03/26 04:51(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.6.5 with HotMedia アカデミック アップグレード版

スレ主 VAIO初心者001さん

初歩的な質問なんですが、ソフトの名前の後ろに書いてある
(AC)(UPG)ってのは何ですか?

書込番号:619229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:553件

2002/03/26 04:57(1年以上前)

(AC):
学生さんや、教職員の人が安く購入できるパッケージ。新規でもかなり安い。

(UPG):
もうすでに、前バージョンを持っている人が安くバージョンアップできるパッケージ。

書込番号:619230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2002/03/26 05:01(1年以上前)

<補足>

(AC):Academicの略
(UPG):Upgradeの略

書込番号:619233

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15266件Goodアンサー獲得:579件 ちーむひじかた 

2002/03/26 08:22(1年以上前)

http://kakaku.com/sku/Price/soft.htm

こうやって見ると、ちゃんと上の方に書いてあるんだけどね・・・。

書込番号:619342

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIO初心者001さん

2002/03/26 15:43(1年以上前)

おっととさん、MIFさん早速のレスありがとうございます。
えーっと、私はソフトを検索のほうで探していましたので、
MIFさんのいうようなものは書いてませんでした。

書込番号:619892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アップグレード可能?

2002/03/17 22:26(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.6.5 with HotMedia アップグレード版

スレ主 ほこほこさん

Aptivaにバンドルされていた、プログラムCDのなかの一部であり、ホームページビルダーのみのCDがついていたわけではないのですが、この場合でもアップグレードは可能でしょうか。

書込番号:601709

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15266件Goodアンサー獲得:579件 ちーむひじかた 

2002/03/17 22:29(1年以上前)

正規のユーザーなんだから
IBMに堂々と聞けばよろしいのでは?

書込番号:601719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/03/17 23:16(1年以上前)

ハンドルされてるものなんだからライセンスがあるので、アップグレードできると思いますよ。通常はライセンスがあればアップグレードできるので。

書込番号:601856

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほこほこさん

2002/03/17 23:53(1年以上前)

レスありがとうございます。MIFさんの言われることはもっともなんですが、ヘルプセンターのフリーダイアルはなかなかつながらなかったりするもので。
http://www-6.ibm.com/jp/software/internet/hpb/ryoukin.html
の説明では、注:バージョンアップ版を使用するためには、以前のバージョンのCD-ROMが必要となります。 とあります。
ライセンス証書はあるので、プログラム番号、ライセンス証書番号はあるのですが、インストールする際には、MS−OFFICEのようにCDを要求されるのか、それともライセンス番号入力を要求されるだけなのか、失際にアップグレードした方のお話をお聞かせいただければと思ったので質問させてもらいました。

書込番号:601957

ナイスクチコミ!0


ヒロキ.さん

2002/03/18 00:55(1年以上前)


スレ主 ほこほこさん

2002/03/18 20:02(1年以上前)

なるほど。検索不足だったようですね。ありがとうございました。

書込番号:603396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PRO TALKERって?

2002/02/27 15:13(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.6.5 with HotMedia アップグレード版

今日HPビルダー6.5のアップグレード版をインストールしたんですが・・・
CD-Rにはその他「PRO TALKER」っていうのがあったんですが・・・
これってどういうものなんでしょうか?取説をペラペラ何度か繰り返し
読んでみたんですが、この「PRO TALKER」の事が載ってないようなんです。
一応、インストールしておいたんですが・・・なんのためのものだったのかが
気になりまして・・・・
素人でスミマセン、ご存知の方教えてください。

書込番号:563957

ナイスクチコミ!0


返信する
金剛マエストロさん

2002/02/27 17:57(1年以上前)


スレ主 POTUNさん

2002/02/27 20:44(1年以上前)

ご親切に教えていただきましてありがとうございました。
特に必要なものではなかったのですね( iдi ) ハウー
ちょっと驚きました。

書込番号:564525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2002/02/20 14:03(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.6.5 with HotMedia アカデミック版

スレ主 GATTSTSさん

初めまして!ネットショップを始めたいと思っておりますが、フォームは簡単に作成できるのでしょうか?よろしくお願いします!

書込番号:549653

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2002/02/20 14:10(1年以上前)

CGIが出来れば作れるよ。
ボクもPerlでフォーム作れたし。(^^)
今はそう言うCGIを無償で提供してくれるサイトもあるみたいだしねん。
本屋とか行けば、ネットショップ開設の基礎本みたいなのが売ってるから、
そう言うのを見るのも良いかも。

書込番号:549667

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/02/20 14:11(1年以上前)

フォームは作れるとは思いますが、CGIは書かないといけませんよ。

それ以前に、ショップを開設するとなるとセキュリティに関する知識がかなり
要求されると思いますが、大丈夫なのでしょうか(^^;

書込番号:549672

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/02/20 14:12(1年以上前)

あ、かぶちゃった。

書込番号:549673

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/02/20 17:31(1年以上前)

なんのフォームだろう?
ビルダーで作るって言うのは、どうなのかな?
作ったことないから、わからないけど・・・
できれば、テキストエディタで書いたほうが
実は、後々楽だったりするのでは?
CGIのスクリプトを無料で提供してくれているサイトもあるので
そちらでもらったほうがいいと思います

digi-digi さんの言われているように、ある程度セキュリティの知識や
セキュリティーに対する考えた方をしっかりもつ事のほうが大事では?

書込番号:549957

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/02/20 23:41(1年以上前)

サーバー動かしたりしてる場合一番厄介なのがセキュリティかと思います。経験がなによりですが、
http://www.yippee.ne.jp/risa100/
↑これ使いこなせる知識みにつけば結構いけます。

書込番号:550742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)