このページのスレッド一覧(全449スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2006年2月23日 01:25 | |
| 0 | 1 | 2006年2月10日 13:06 | |
| 0 | 0 | 2006年1月22日 06:42 | |
| 0 | 4 | 2006年1月1日 01:02 | |
| 0 | 0 | 2005年12月15日 19:16 | |
| 0 | 2 | 2005年12月13日 10:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9
皆様はじめまして☆
僕は自分でチャットサイトを運営したいと考えています。ホームページビルダーでチャットをつくる機能はないのでしょうか?
店頭でパッケージなどを見ても全然わからず、皆様のお答えをお願いします。
0点
チャットサイトとはどのようなイメージのものなのでしょうか?
ホームページビルダは、htmlの編集をするソフトウェアです。
一部掲示板の編集もできますが、それは提携したサービス御者だからできるだけのことであり、
その編集内容は、デザイン 表面上の見栄えを編集するだけであり、内部の機能を編集することはできません。
書込番号:4848646
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9
エクセルシートを挿入しようとしていますが、横幅が元のシートより狭くなります。また文字のサイズがエクセルシートで見えるサイズよりも大きくなります。
できる限り元のエクセルシートのイメージを保持したままで挿入したいのですが、何か設定の仕方が悪いのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願えませんか。
0点
わかりました。
エクセルシートを作成するときにかなり小さなフォントでこじんまりと作成すればできました。
書込番号:4809263
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9
アンケート作成機能について教えてください。ビルダーV9のアンケート機能を使って4択20問程度のものを作成しました。ビルダーのアンケート機能はご存じのように最終的にデータをテキスト化してmailtoでメールデータとして送信するものです(間違っていたらすみません)。ところが、全く同じブラウザ(IE)、同じメールソフト(OutlookExpress)を使っても、データが飛んでしまってメールソフトに反映されない事態が10%ぐらいの割合で発生してしまいます。IBMに問い合わせたところ、使っているパソコンの環境に影響されるのだとか。未だに、何が原因なのか根本的な原因がつかめません。どうぞ、ご指導よろしくお願いします。
0点
ホームページ作成ソフト > MACROMEDIA > Dreamweaver MX 2004 日本語版
これから初めてホームページを作ってみようかと考えている超初心者です。
ただ、広告(紙媒体のみ)のデザインをしていたので、イラレやフォトショップなどを使って、本格的な、デザインされたHPを作りたいという高望みをしています。
このような者に向いたお勧めのソフトを教えてください。
ホームページビルダーでも十分でしょうか?
0点
2005/02/28 10:30(1年以上前)
ビルダーでもある程度作れます。
結局は使いこなす人の技術だと思うので・・・
ただ、ビルダーについてくる画像処理ソフトのレベルはたかがしれて
います。
イラレ&フォトショをお使いならば、それを使って加工したほうが
いいと思います。
DWとFWを連携して使えるところがいいところだと思っているので、
画像処理を別ソフトでやるのであればわざわざ高いDWを買う必要は
ないような気がします。
あと、多分HPについてまったく基礎知識がないなら、DWは難しいかも
しれません。ビルダーは誰でも使えます。
書込番号:3999278
0点
2005/03/03 00:33(1年以上前)
じゅの♪さん、アドバイスありがとうございました。
ビルダーの購入を検討しようかと思います。
書込番号:4012310
0点
いやいやDreamweaverがお勧めです。
ビルダーは限界がすぐくるからだめ
書込番号:4521909
0点
広告系ということは、Adobeのソフトを使用なさっていたのではありませんか?
わたし自身はDreamweaverユーザーですが、そういったかたにはAdobe Goliveがおすすめできるのではないかとおもいます。
紙媒体のデザイナーさんには割と人気があるソフトのようですよ。
いずれにしろプロユースということなら選択肢はDreamweaverまたはGoliveしかありません。
それぞれトライアル版がメーカーサイトでダウンロードできるはずですので、試用なさってみてはいかがでしょうか。
…って、タイムスタンプをみたらとっくに終わっている話題のようですね?(^-^;
でもたぶん、今後同じような疑問を持ってこの口コミを見る方には役に立つはずだとおもいますのでこのまま投稿しておきます。
書込番号:4698402
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8
はじめまして!小春嬢と申すものです。
板違いになるかもしれないのですが…非常に頭を悩ませているので
ぜひとも皆さんからのアドバイスをいただきたく、参上しました。
今、新しいパソコンに入っていたビルダーV8ライトを使用して
HPを立ち上げている途中なのですが
タグ操作ができず少し歯がゆい思いをしています。
バージョンアップをしようかと本気でなやんでいるのですが
8,9はいささか重いという声もあり
どうしたものかと困っています。
私としては
軽くて作業がさくさくと行え、かつ
どこでもモードで普段操作しながら時折タグで修正をかけたいのですが…
(もしかすると後者は鼻から無謀でしょうか?)
皆様はV8、9、10、どれにアップロードするのが良いと思われますか?
ひよっこHP管理人なので、皆様に
見当違いな質問を投げかけてしまっているかもしれませんが
なにとぞ心強いお力添えをお願いいたします。
それでは。
0点
1.ホームページビルダを卒業する
2.どこでも配置モードを使用していきたいなら、そのままV8ライトを使う。
3.V9やV10に、魅力的な機能があるならそちらに
updateすればよいのでは?
書込番号:4636771
0点
返信有難うゴザイマス!(^U^)
そうですね・・・。これを機に卒業を狙ってみます!
ありがとうございました☆
書込番号:4652726
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
