ホームページ作成ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームページ作成ソフト のクチコミ掲示板

(2252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

違ぃは???

2004/01/20 23:11(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8

スレ主 わからんちぃ(;´ω`Aさん

ホームページビルダーVer.8と(AC)と(UPG)とはどーゅー違ぃがあるんですかァ??
買ぃたぃんですけど、値段はみんなまばらだし、3つのどれがどぅ違ぅのか判りません(p_q*)
ょかったら教ぇてくださぃm(_)m

書込番号:2368985

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/01/20 23:21(1年以上前)

中身は一緒です。

ACはアカデミックパックといって、学生ないし教職員が購入でき、購入時には身分証明書の提示が求められます。

UPGはアップグレードバージョンです。ホームページビルダーの場合にはインストール時に前バージョンのものがインストールされているかチェックし、インストールされていない場合はインストール途中で、前バージョンの媒体をセットすることを要求されます。

いずれにも該当しない場合は通常の製品版を購入することになります。

書込番号:2369049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/01/20 23:24(1年以上前)

うは、読みにくいな。
中途半端な小文字は。
仲間内でのメールならまだしも、こういう所では遠慮してほしいな。
ver.8 通常製品版。初めて買う人向け。
AC アカデミック版。教育関係者+学生向けの割引。学生証等必要。
UPG アップグレード版。以前のバージョンを持ってる人のためのパッケージ。

書込番号:2369067

ナイスクチコミ!0


スレ主 わからんちぃ(;´ω`Aさん

2004/01/21 15:32(1年以上前)

小文字すみません↓以後気をつけますm(_)m
では、どのパックも中身は一緒なんですね!Σ(◎o◎)
ありがとうございます!!!!!ちょい判りました★
UPGは前のバージョン持ってる人向けということは持ってない人はダメなんですね?値段はお得だけど…《汗》
軽く理解できました!!ありがとうございますヾ(@゚▽゚@)ノ
AC購入考えてみます↑↑↑(*´∀`*)

書込番号:2371216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたかおしえて

2004/01/20 15:29(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > MACROMEDIA > Dreamweaver MX 日本語 Windows版

スレ主 カロリーメイ太さん

DreamWeaver,Fireworks,FlashのMXバージョンをそろえる予定ですが
セット割引料金というものはないのですか?

エデュケーションは、ビジネススクールでは適用されないのですか?

書込番号:2367356

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2004/01/20 15:37(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/14444982.html

studioMXにすれば?

なお、エデュケーションはビジネススクールには適用されません。

書込番号:2367384

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2004/01/20 15:40(1年以上前)


スレ主 カロリーメイ太さん

2004/01/20 15:57(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
こんなにも早く回答を得られると思っていませんでした。
感謝しています。

書込番号:2367436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビルダー7との共用

2004/01/20 10:25(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8 アップグレード版

スレ主 ともこ37さん

すみません。質問なんですが、
ビルダー7を使っているんですが、アップグレードの8を買って、
ビルダー7と8を、両方残したいのですが、可能なんでしょうか?

書込番号:2366677

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2004/01/20 10:32(1年以上前)

そいつぁIBMとのライセンス契約の問題ですから、
IBMのサポートに聞いて下さい。

書込番号:2366699

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともこ37さん

2004/01/20 10:52(1年以上前)

サポートに問い合わせないといけないんですね。
ありがとうございました。

書込番号:2366747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2004/01/20 12:38(1年以上前)

もう少し古いバージョンしか使ったことが無いのですが
少なくとも当時のものは旧バージョンを残す形でのインストールが
選択できたはずです。

書込番号:2366963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オンラインショップ機能について

2004/01/18 16:24(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8

スレ主 れなよんさん

オンラインショップ機能がほしくて購入を検討してるのですが、
ティーカップ・コミュニケーションのシステムみたいですね。

と言う事は、オンラインショップ機能を利用するならば
ホームページビルダー8を購入した人でもサイトに
ティーカップ・コミュニケーションのロゴや広告バナーを
取り入れなければならないのでしょうか?

ティーカップ・コミュニケーションに、その件を質問メールして
4日経ってますが返答が届きません(>_<)
ご存知の方いらしゃいませんか?

書込番号:2360003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2004/01/18 17:33(1年以上前)

使っていないのでなんとも言えませんが
ビルダー製品情報のページから
実際に利用しているショップのHPへジャンプできるのですが
実際のページにはそんなバナー出ていないように見えます。

書込番号:2360249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8

スレ主 コバルト21さん

アップグレードしようかどうか迷って、とりあえず体験版をダウンロードして試してます。
ここで疑問になっているのが、WEB日記の機能なのですが・・・

日記エディタ画面でUPする画像のサイズを、設定しているものより大きいサイズでUP出来ないか、あれこれ、日記の表を編集して、サイズを大きくしたり、列やセルのサイズを広くしたりしたのですが、結局新たに日記を追加すると、もとの表、そして画像のサイズの日記になります。文字の大きさも元の大きさです。表の変更が、新たに追加する次の日記に反映するのは外側の表のサイズと年月・タイトルの欄のセルの色だけは、自由に変えても反映されます。

製品版でも、WEB日記のデザインの自由度はこの通りなのでしょうか。
そうならば、UPされる写真も小さく(文章の右、左に画像がくるレイアウトの場合)、日記の幅もかなり狭いものですね・・・最初に選べる日記のレイアウトも、種類は思ったより少ないですしね・・・製品版を使われた方がおられたら、そこの点を聞かせて欲しいです

P.S=体験版では、日記エディタのプレビュー画面では、日記題名の部分は文字化けしてしまってます。また、日記書き込み欄は文字のコピーが出来なくなっています。

書込番号:2320955

ナイスクチコミ!0


返信する
おいおいIBMさん

2004/01/10 15:22(1年以上前)

製品版を購入して使用しています。
製品版でもご指摘どうりです。(表のサイズは変わるがセルのサイズは変化なし)
なのでいちいちHPB8を起動して修正しています。
これではせっかくの機能が台無しです。本当にガッカリ!
IBMに相談しようにもサポートは電話のみだし困っています。
ですのでWeb日記を目当てなら購入しない方がいいです。

書込番号:2327677

ナイスクチコミ!0


スレ主 コバルト21さん

2004/01/11 11:41(1年以上前)

報告ありがとうございました。
いまだ、詳しい「8」のテキスト本が出ていないのもあり、製品版を買われた方からの報告はとても参考になりました。
WEB日記機能・・・かなり期待していたんですけれどね。ちょっとデザインの自由度が低すぎなのは残念です。写真の大きさくらいは自由が利けば買いだったんですけれどね。
おいおいIBMさん、ありがとうございました。

書込番号:2331325

ナイスクチコミ!0


スレ主 コバルト21さん

2004/01/12 09:12(1年以上前)

WEB日記機能で言えば、
日記エディタの本文書き込み欄が、文字のコピーとペーストが出来ないのは辛いですね。かなり不便です。製品版でも同じなのでしょうか?

WEB日記機能を早速使われている方、使い心地や欠点などもいろいろ聞かせてください。

書込番号:2335344

ナイスクチコミ!0


おいおいIBMさん

2004/01/12 21:57(1年以上前)

>日記エディタの本文書き込み欄が、文字のコピーとペーストが出来ない
本日試してみましたが本当に出来ません!もう最悪ですね。
これで新機能として売り出していいのでしょうか?
開発陣は満足しているのでしょうか?IBMに疑問です。

書込番号:2338175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ソースが見れないんですよ

2004/01/12 03:57(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > MACROMEDIA > Dreamweaver MX 日本語 Windows版

スレ主 ?1103?さん

web制作勉強中の私ですが家のPCがおかしいのか、
webサイトの表示から見るソースが見れないんですよ。
どこか設定がおかしいんですかねぇ?
ちなみにwinXPのIE6なんですが・・・
誰か教えて下さい。

書込番号:2335041

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2004/01/12 04:00(1年以上前)

こちらへ。(^^;

IE でソースの表示や、gif/jpeg での保存ができなくなりました (Windows.FAQ)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#360

書込番号:2335047

ナイスクチコミ!0


スレ主 ?1103?さん

2004/01/12 04:15(1年以上前)

なぜでしょう? 
ファイルの削除をしようとすると固まってしまうのです。

書込番号:2335068

ナイスクチコミ!0


スレ主 ?1103?さん

2004/01/12 04:26(1年以上前)

有難うございます。
ソースが見れるようになりました。
しかしソース上の日本語テキスト部分が文字化けしちゃってるんですよ
これは仕方ないのですか?

書込番号:2335085

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2004/01/12 04:35(1年以上前)

全てのサイトで、そうなるわけではないですよね。
下記のページを参考にどうぞ。

IE で「ソースの表示」をすると文字化けします (Windows.FAQ)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#560

書込番号:2335089

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)