ホームページ作成ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームページ作成ソフト のクチコミ掲示板

(2252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どこでも配置モードの表示

2002/05/01 23:01(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.6.5 with HotMedia アップグレード版

スレ主 katuzou01さん
クチコミ投稿数:75件

色々調べたり、いろんなことをやっては見たのですが解決しないので
皆さんの知恵をお貸しください。
どこでも配置モードでページを作ったのですが自分の画面で見ると(800*600)
普通に表示されるのですが、画面の解像度が上がると左寄りになってしまいます。
ちなみに私のホームページのリンクページです。上記の解像度より上ですと
左によってしまうはずです。

調べましたらどこでも配置モードですと、文字や絵の位置を画面の左から
絶対参照するらしく、解像度が上がると左によってしまうみたいです。

何とかこれを新しいページに作り直さずに直す方法はないでしょうか?
皆さんのお知恵をお貸しください。

書込番号:688031

ナイスクチコミ!0


返信する
内藤美穂さん

2002/05/02 03:09(1年以上前)

広告付きのスペースにてホームページを公開するならば
標準モードで作成しないと駄目ですよ。
苦労が水の泡かもしれませんが『どこでも配置モード』での作成を
放棄して最初から『標準モード』で作成なさる事をお勧めします。

因みにビルダーは比較的、初心者向けのウェブ作成アプリなので
標準モードでも比較的、簡単にホームページが作成出来ますので
標準モードさえ慣れておけば何処のスペースでも対応出来る分、
万が一、スペースを移転した時の作業が楽になりますよ。

書込番号:688562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/05/02 07:25(1年以上前)

標準モードでもずべての内容をレイヤーに入れてしまうと
どこでも配置モードで作るのと同じになりますので注意して下さい
(経験者)

書込番号:688714

ナイスクチコミ!0


スレ主 katuzou01さん
クチコミ投稿数:75件

2002/05/03 00:19(1年以上前)

内藤美穂さん,夢屋の市さん,
早速のレスありがとうございます。
夢屋の市さんの忠告を聞きつつ、これも勉強だと思って
内藤美穂さんの言う通りに作り直してみます。
がんばって勉強します!有難うございました。

書込番号:690280

ナイスクチコミ!0


石毛さん

2003/06/15 13:45(1年以上前)

バージョン7だと、ブラウザなどによって見え方が違うのをなくした、とされています。

詳しくは「七」のHPへ

書込番号:1670319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

飛ばない

2003/06/11 02:14(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

スレ主 クーラパパさん

トライアル版で初めてホームページを作ってYAHOOジオシティーにUPしたのですが、トップページからサブページに飛びません、サブページは写真のスライドショウにしてあります。自分のパソコン上ではうまくいくのですが、YAHOOにBAKファイルなるものが受け付けないようになっているようです、ビルダー7(YAHOO対応版)がでていますが、それならOKでしょうか?

書込番号:1660124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/11 02:57(1年以上前)

ただ単にリンク先が/がついているかついていないかで失敗しているようにも思えますが

書込番号:1660175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/11 03:08(1年以上前)

サブページのリンクにはフルでURLを書いているのですか?

書込番号:1660200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームページ登録サイト

2003/06/05 16:29(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

スレ主 ホームページ初心者さん

最近ホームページを作成した初心者の者ですが、検索エンジンに登録を代行してもらえるサイトがあると聞いたことがあるのですが、今ひとつよくわかりません。おすすめのサイトがあれば教えていただけませんでしょうか?また、一発太郎とかいうサイトを使われた方がみえれば感想をお聞かせください。

書込番号:1642722

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15304件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/06/05 17:39(1年以上前)

http://www.google.co.jp/search?q=%8C%9F%8D%F5%83G%83%93%83W%83%93%81%40%93o%98%5E&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

検索エンジンに登録するんなら、
まず検索エンジンの使い方を勉強しましょう。

書込番号:1642854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

困ってます。

2003/06/02 19:32(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

スレ主 miminekoさん

ホームページビルダーでホームページを作っていてスクリプトエラーが発生してからどこのホームページのソースも見ることができなくなってしまいました(^-^;A みえるようにするにはどうすればいいでしょうか(汗汗 OSはXPです。

書込番号:1633532

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/06/03 00:19(1年以上前)

どういう状況を言ってるのか判らん。

書込番号:1634656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

文字化け

2003/05/29 17:27(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

スレ主 やっぱり発泡酒さん

どなたか教えてください。ホームページビルダーにてホームページ作成して友人のMacで見たら機種依存文字とやらで文字化けしています。ちなみに文字はuです。この書き込み自体がすでに文字化けしてますね。
Windows、Mac両方に共通する文字として上記を表示させる場合はどうしたらよいのでしょう?

書込番号:1620420

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/05/29 17:30(1年以上前)

画像として貼り付けるとか.

書込番号:1620426

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっぱり発泡酒さん

2003/05/29 17:41(1年以上前)

レスありがとうございます。しかし、画像を貼り付けると言っても1つや2つならいいのですが、なにせ半端な数じゃないですから(笑)
ほかに何か別の方法があれば。。。

書込番号:1620451

ナイスクチコミ!0


朝風呂さん

2003/05/29 17:47(1年以上前)

平米にしましょう(^-^)

書込番号:1620464

ナイスクチコミ!0


a/oさん

2003/05/29 17:50(1年以上前)

m<sup>2</sup>

書込番号:1620470

ナイスクチコミ!0


a/oさん

2003/05/29 17:52(1年以上前)

やっぱり、この掲示板では再現されないようですが↑のように記入すればいいはずです

書込番号:1620474

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっぱり発泡酒さん

2003/05/29 17:54(1年以上前)

いろいろありがとうございます。一度試してみます。

書込番号:1620478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おしえて

2003/05/16 11:57(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

スレ主 ぽっちゃりさん

HPB7でスキャナーで読みとった画像を挿入し、HPBでは画像が確認できるのに、インターネット上では×印がでてしまいます。その上プロパティは使用不可とでる始末。どうしたらインターネット上で画像が見れるの?

書込番号:1581395

ナイスクチコミ!0


返信する
呑んべさん

2003/05/16 12:23(1年以上前)

ぽっちゃりさん、こんにちは
パスは合っていますか、又jpgの大文字、小文字は統一されていますか
以上が合っていれば見られるはずです。

書込番号:1581443

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/05/16 13:08(1年以上前)

FTPアップロードがうまくいってないとかいろいろ原因が考えられますねえ。画像に2バイト文字を使っていたりとか、猛烈に画像ファイルがデカイとか。他にもやまほど原因があまりにもたくさんあって絞りきれませんね。

書込番号:1581551

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽっちゃりさん

2003/05/17 14:23(1年以上前)

お二人の方に教えていただきました。夜中に解決し、アップ出来ました。ありがとうございました。中にはJPEGでなくGIFのもありました。まだまだ初心者故、苦労が多いです。ありがとうございました。

書込番号:1584645

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)