- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームページ作成ソフト > ソースネクスト > ホームページ・ビルダー 11 プレミアムパック 半額キャンペーン版
メールにて、不具合解消のお知らせが来ました。
やっぱり、バグがあったんですね。
ちょっと、遅い気もしますが、きちんとフォローしてくれているようなので、良しとしましょう。
IBM ホームページ・ビルダー 11 最新修正プログラムリリースのご案内
http://www.ibm.com/jp/software/internet/hpb/down/11/latest.html
0点
ホームページ作成ソフト > JUNGLE > Web Design Works8 FlashMaker 3付き
値段がお手軽で機能も十分で、とても気に入っています。
特にcssを使った今時のページを簡単に作れるのが便利です。
操作感に慣れるまで最初は戸惑いましたが、自由度の高いページをすっきりしたコードで出力してくれます。
DreamWeaberを持っていますが、ちょっとしたことだったら、これで十分です。
0点
ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー
こちらのソフトに出会えて大変ネットショップ運営が楽しくて仕方ありません
発売当初は下の書込にもあるように多少の修正が必要でしたが
何度かのアップデートを重ねる内にソフトの使い勝手も向上しました
また少しですがSEO対策にも最新版のアップデータでは修正対応しています
それに初心者の方でも安心してください
サポートの対応が親切丁寧ですし
フリーダイヤルも完備されているところが
よりお客様を大事にしていると感じます
実際にこのソフトで運営されていますお店も紹介されておりますので
実例を見ればいいと思われます
(同じソフトでもお店によりここまで自由にカスタマイズ出来ます)
http://www.netdeoshigoto.com/owner/case/index.html
良いことばかり書込していると
会社の回し者に違いないと疑われる方もおられるかも知れませんが
決してサクラではありません
1ユーザーです
最後になりますが
あえて何かこのソフトに欠点と言うか注文をあげるとすれば
Windowsサーバーに対応していない点が非常に残念ですね
この点さえクリアー出来れば導入されるお店も増えると私は思うのですがね
0点
会社のまわしものとは思いませんが、
ネットショップのまわしものって思いますね、普通は・・・
書込番号:4773745
0点
はなまがりさん こんにちは
以前ビデオカメラの書込でお世話になった記憶があります
その節はありがとうございました
先日書込して一週間も経っていないのに
価格コムからサイト閲覧者数が今日で300超えています
すごいですね ビックリです
当然、ソフト会社の人も書込は気になり
チェックはしているのかなぁ?
もし読んでいるなら
利用者の立場からあれば良いのになぁと思う点を
書き残しておきましょう
お店の各種設定項目がありますが
そこに見合った例文のテンプレートが豊富にあれば
もっと楽にホームページが作成できると思われます
レイアウトや背景画像などはありますが
文面となると自分で考案しないといけないですので
私みたいな文章能力のないものが
簡潔に話すならともかく 書くとなるとたいへん面倒でした
(学生時代 国語は赤点すれすれで なんとか卒業出来た私ですから)
最近は過去にお客さんに返信をさせていただいたメールの中で
毎回同じような場面に活用できるものだけを
自分流の例文テキスト集としてファイルにコピーして
このソフトを立ち上げると共に
その一覧にしているファイルを立ち上げ使用しています
そこでこれら別々のソフトを動かさなくても
このソフト内で例文テキストが呼び出せ
且つ選択出来るような機能があれば
サイト運営者のコミュニケーション力がないような場合でも
WEBの管理運営が安心して行えるようになれます
今までのように商品を掲載しているだけではなく
これからはコミュニケーション力がネット販売には
大変必要不可欠な要素であると感じています
例えば)
【注文確認メールでは】
-------------------------------
明日○月○日発送の予定です。
発送手配が終わり次第、改めて発送報告メールを差し上げます。
-------------------------------
本日定休日のため発送が出来ませんでした。誠に申し訳ありません。
商品の在庫はありますので、明日発送の予定です。
発送手配が終わり次第、改めて発送報告メールを差し上げます。
-------------------------------
こちらの商品は本日発送の予定です。
発送手配が終わり次第、改めて発送報告のメール差し上げます。
-------------------------------
本日の発送は終了致しましたので、明日発送の予定です。
発送手配が終わり次第、改めて発送報告メールを差し上げます。
-------------------------------
こちらの●×は、在庫切れにならないように、
心がけております人気商品ですが、
店頭で商品を完売し、次回商品入荷が明日午後になる予定です。
商品入荷次第、__様へ発送手配させていただきますので、
今しばらくお待ち下さいませ。
-------------------------------
【発送報告メールでは】
-------------------------------
配達業者・問い合わせ番号は 以下のようになります
配達業者 : (株) ________
問合せ番号: 99999999999
なお配達状況につきましては下記URLにて確認いただけます。
(※ 時間帯指定は 道路事情などにより前後する場合がございます)
ttp://__________
またのご利用をお待ちしております
-------------------------------
当たり前のことを長々と書込致しました
ありがとうございます
書込番号:4784759
0点
ネットショップを始めようと考えています。皆さんの書き込みを見ていたら私にもできるかなと勇気がわいてきます。そこで本当にこのソフトは初心者にも優しくホームページの達人でなくても構築していけるものなのか、再度意見を聞きたく思いまして。そして、作り始めてからどれくらいの期間でアップできるようになりますか?
実際の経験者から、ネットショップを作るに至る経過的なスケジュールのアドバイスをいただけたらありがたいです。
書込番号:5228194
0点
[5228194] まあねえさん さん
ここに書込させていただくよりも
新しいレス立てていただいた方が
良いと思われますのでよろしくお願い致します
書込番号:5250826
0点
ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー
ネットショップ開設にあたり、200万はかかると聞いていたのでそのくらいの予算を想定していたのですが、新宿ヨドバシの店員さんに「本気でやる人にはこれが最近評判いいですね」と勧められ、あまり期待しないで買いましたが、その機能の充実さに感服。これで2万は安すぎるでしょう。何よりランニングコストがかからないのが魅力。ページ制作の自由度もかなり高いです。
いろいろ細かい点で要望はありますが、どうやらまだ4月に発売したばかりのバージョン1のソフトらしいので、今後のバージョンアップに期待。
0点
いくらなんでも200万はぼられすぎでしょ。
多分専用設計での「買い物かご機能や、顧客管理機能、各種帳票印刷機能等など」を1から開発となると、200万どころでは到底無理。
見積もりを出された会社は、市販ソフトの組合せをソリューションとして提案し見積を出してきたのだと思いますが、年間保守(トラブル時のサポート)を含めたとしても、せいぜい高くとも数十万で十分実現できると思いますが。
(ネットショップ・オーナーで実現できる機能に限りますが。)
ちなみに使い勝手や保守は別として、フリーウェアやシェアウェアだけを組合わせて使えば、おそらく無料〜数千円で実現できますよ。
書込番号:4668307
0点
ホームページ作成ソフト > PRO-G > HomePage Creator6
昨日(2005/08/28)買ってきて、色々試して見ました。
結果、かなり良いソフトだと思いました。
ただ参考書が売ってないのが残念です。
本当に使いこなすには、まだまだ時間がかかりそうですが
企業サイトの作成にも十分使えると思います。
ちなみに秋葉原のラオックス・コンピューター館で3760円で買いました。
ためしに作って見たこのソフトの紹介サイトです。
http://www.geocities.jp/jin53n/HPC6/
0点
このソフトって本当に書店に解説本無いな。
誰も書かないのでしょうか?
http://www.namo.com/jp/index_hpc.html
ココのサイトには世界最強のホームページ作成ソフトって書いてあるけど
使いこなすのに必要な解説本がないと困るよね。
と言うわけで、ぼちぼち解説サイトを作って見ようかな?って思ってます。
書込番号:4402952
0点
ホームページ作成ソフト > IPC > ネットショップ・オーナー
私は楽●でもショップを運営していますが、昨今の楽●の対応に辟易して、
ついに独自ドメインショップを立ち上げるべく重い腰を上げました。
これまで色々なサービスやソフトを調べたり、業者に見積もりを出してもらったりしました。実際に買ったソフトもたくさんありますが、このソフトの機能は他のネットショップ系ソフトとは訳が違います。別格です。
業者の見積もりではビックリするほどの額が出てきましたが、今になって思えば本当に発注しなくて良かったとホッとしています。ほぼ、私が欲しかった機能が実現されていました。
特に重宝している機能は、ショッピングカートのお客様の住所などを入力してもらうフォームに、自由な入力項目を設定できることと、商品のオプションに追加料金を設定できること。
逆に、要望、欲しい機能としては、
・複数の発送先に対応できるようにすること(これは自由入力項目の機能と備考欄でなんとか対応していますが・・・)
・ポイント会員機能
・商品が多くなるに比例してアップロードに時間がかかるので、スピードアップできるようにして欲しい
は是非つけていただきたいです。>メーカーさんお願いします!
まだ発売されて間もないせいか、細かい不具合があるようですが、サポートの対応も親切で好感が持てました。おかげで無事解決でき、今では問題なく使えています。
アップデータも頻繁に出ているようなので、今後のバージョンアップに期待しています。
(生活かかってますので!)
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)