このページのスレッド一覧(全69スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2009年10月29日 18:20 | |
| 9 | 6 | 2009年10月15日 15:26 | |
| 3 | 2 | 2009年5月18日 12:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > IBM ホームページ・ビルダー13 ネットショップ開店セット
ちょっとダヴィンチ・カートについての質問ではないのですが、ネットショップオーナー3について質問したくこの場で失礼致します。
ネットショップオーナーでテンプレートを自分のアルファメールのホームページ領域にアップロードしたのですが、アップロードさせると
CGIの呼び出しができませんでした。サーバーへ接続できませんでした。”The remote server returned an error:(407) Proxy Authentication Required”
ネットショップオーナー3のサイトで、この問題を検索してみたところ、
http://www.netdeoshigoto.com/nso_support/2008/02/cgithe_remote_server_returned.html
このページが出てきて、ネットワーク内のプロキシサーバの認証で失敗している可能性があるというのが原因とのことでした。
しかし、私の自宅のネットワークはプロキシサーバなどは使用していないのですが、なぜこのようなエラーが出たのかが判りません。
この問題の解決方法をご存知の方いらっしゃいましたらぜひご教授宜しくお願い致します。
0点
このソフトを知らないし、使用しているサーバーサービスにも加入していないけど・・・
一般論としてcgiの設置場所あっている?
http://www.netdeoshigoto.com/owner/system/aweb.html
あと作成したcgiファイルの記述とか、正常なの?
最後に、質問の場所としては、サーバーサービス会社が第一候補
ついで、作成メーカーだと思う。
書込番号:10387518
![]()
2点
ホームページ作成ソフト > ソースネクスト > ホームページZERO
ネットショップをいたしております。今回ホームページZEROでサイトの再構築をいたしております。前のホームページには、買い物かごをつけてなかったので今回導入をしようと思っておりますが、このまま作業を続けていって大丈夫かなーって、すごく心配です。今までものすごい時間と労力をかけております。先日、PCの不都合で強制終了をしてしまいました。ホームページZEROは、開いていなかったのに、すっかり飛んでしまっていてやっと、みつけてなんとかなりましたが、写真は壊れてしまっていました。デザインなどとっても良くできたので、このままほんとは続けたいのですが、なんだか開くのに時間がかかるとか書かれていますので、この作業意味があるのかなーと、今更ジローです。買い物かごは、ダビンチカート2を購入いたしております。ZOROのついてお詳しい方、教えていただけませんでしょうか?サポートは、なかなか繋がらずやっと繋がったと思ったら30分待っても自分の番が来なかったので、あきらめました。どうかよろしくお願い申し上げます。
0点
改行くらいしましょう
非常に読みにくいです
質問はこのソフトの信頼性の話でしょうか?
そうであれば、個人的にはソースネクストの出す製品を信用してません
「安かろう悪かろう」と言う印象です
ネットショップなどWeb上商売するのであれば、ツールにお金を掛けても良いと思います
書込番号:10312633
![]()
4点
2〜3回読み返しましたが、何を質問したいのか読み取ることができませんでした。
書込番号:10312673
2点
さっそくのコメントありがとうございます。とても参考になりました。
ビルダー11の2階建てソフトだと勘違い致して購入したしだいでした。
書込番号:10312679
0点
さっそくのコメントありがとうございます。
質問は、ダビンチカート2の導入が可能なのかを知りたいです。
要を得ませんですみません。
書込番号:10312689
0点
ZEROで自前にカスタマイズで苦労するより、素直にネットショップオーナー3を使えば良いのではないですか?
書込番号:10313031
![]()
3点
ホームページ作成ソフト > Adobe > Adobe Dreamweaver CS4 日本語 特別提供版 (GoLive)
教えて下さい
宜しくお願いします
Dreamweaver CS4 (V10.0) 日本語版 特別提供版(FROM GOLIVE) Windows版
これを購入条件などありますか
アカデミックみたいな制約があるのですか
1点
商品名にもあるようにGoLiveからの専用アップグレード版。
対象バージョンはAdobe GoLive9、CS2およびCS。
Macromediaを吸収したことで商品ラインアップに重複ができたので、
それを解消するための特別提供版。
書込番号:9563046
![]()
1点
Hippo-cratesさん
素早い返信有難う御座います
専用アップグレードなんですね
間違えて買ってしまうところでした
ありがとうございました
書込番号:9563145
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
