ホームページ作成ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームページ作成ソフト のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
69

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BIND5

2012/02/03 14:31(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > デジタルステージ > BiND for WebLiFE* 5 プロフェッショナル Windows版 解説本付き

スレ主 deeeetbankさん
クチコミ投稿数:143件


BIND5の体験版を使用してみたいのですがダウンロード後エラーがでるのですがスペックが足りないのでしょうか?富士通NX70WD

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0704/biblo_loox/nx/method/i...

書込番号:14102792

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/02/07 02:44(1年以上前)

インストールできるPCの動作環境
http://www.digitalstage.jp/support/bind5/faq/02/02/001.html

Windows Vista SP無しもしくはSP1のままだったのでエラーになった。
CPUが1.86GHzと非力だったのでエラーになった。
そのPCのメモリーが標準で1GBと不足していたのでエラーになった。
HDDの空き容量が足りなかった。

などが考えられます。

書込番号:14118359

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/08 10:56(1年以上前)

大変、残念ですが、ご使用のパソコン NX70WD
http://kakaku.com/item/00200215711/spec/#tab

@CPUはシングルコア廉価版のもので、本ソフトはその時点で、ご使用不可能です。
NX70WD→CeleronM1.86GHz<最低2.4GHz<デュアルコアCPU推奨←推奨以上でないとまともに動作しません。
※シングルコアとはCPUが1つ、デュアルコアCPUは2つ。今のパソコンは
デュアルコアCPUやクアッドコアCPUが主流です。

Aメモリも、おそらく1GBのままでは最低の動作環境を満たしません
NX70WD→1GB<最低2GB<推奨4GB


PCを買い足すか、そのスペックでも、動作するホームページ作成ソフトを導入するか、
どちらかでしょう。

書込番号:14123821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 deeeetbankさん
クチコミ投稿数:143件

2012/02/08 11:46(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。お二人方のおっしゃる通り動作はしましたが、やっぱり動きはニブイです。スペックをあげるか、pc購入検討します。

書込番号:14124005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BIND5

2012/01/31 20:49(1年以上前)


ホームページ作成ソフト

スレ主 deeeetbankさん
クチコミ投稿数:143件

Lenovo G570 43347FJ このパソコンで通常に動作可能ですか?サイトの動作環境をみて調べたのですが不安です。2.4GHZ以上、Core2Duo以上と記載があるのですが・・・

書込番号:14092110

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/01/31 20:59(1年以上前)

Core i5 2430M/2.4GHz

インテル Pentium 4プロセッサ 2.4 GHz以上(Core2Duo以上推奨)
以上の性能ですので問題ありません。

動作環境の他の項目もLenovo G570 43347FJは満たしています。

書込番号:14092170

ナイスクチコミ!1


スレ主 deeeetbankさん
クチコミ投稿数:143件

2012/01/31 21:07(1年以上前)

kokonoe_hさま早々ご返答ありがとうございます。大変申し訳ないのですが2.4HGz以上という数値はどのように考えどのように見たらいいのでしょうか?差し支えなければ教えていただけないでしょうか?

書込番号:14092224

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/01/31 21:37(1年以上前)

Pentium 4プロセッサ 2.4 GHz以上(シングルコア)
Core 2 Duo 以上(モバイルのCore 2 Duoの一番性能の低いモデルは1.06GHzのデュアルコア)

現在発売されている中で最新の一番性能の低いCeleronのデュアルコア以下の性能です。

シングルコアで2.4Ghz以上 デュアルコアで1.06GHz以上 あればとりあえず快適に動作するでしょうと。

Lenovo G570 43347FJに搭載されているCore i5 2430Mは2.4Ghzのデュアルコアでさらに4スレッド(Windowsからはあたかも4コア(クアッドコア)のようにさらに分散して処理する)ですので、快適に動作すると思います。
2.4HGz以上と書かれていても、例えば半分1.2Ghzで動かないわけではありません。
メーカー的には、とりあえず2.4Ghzくらいあれば快適にストレスなく動きます。でも多少動作が遅くなりますが1.2Ghzでも動きますよ。という感じではないでしょうか。

シングルコアはCPUの中に1個処理する装置があります。
デュアルコアはCPUの中に2個処理する装置があります。
2個ある方が分散処理出来るので早くなります。

書込番号:14092394

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 deeeetbankさん
クチコミ投稿数:143件

2012/01/31 21:51(1年以上前)

なるほど〜!びっくりするほどわかりやすかったです。Lenovo G570 43347FJはデュアルコアでさらに4スレッドなので動かす分には余裕は十分あるということですね。学ばせていただきました。本当に感謝いたします、ありがとうございます。

書込番号:14092475

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

注文画面は作れるのでしょうか?

2011/11/20 11:14(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー16 ビジネスパック

スレ主 tompinさん
クチコミ投稿数:2件

小さなお店を運営しています。
このソフトでHPをつくりたい(有名なので)のですが、お客様が画面から普通に注文することはできるのですか?できればお客様登録(次回来店時住所を打ち込まなくてもいい)なんかもできると便利ですよね。教えてください。

書込番号:13789548

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/11/20 15:34(1年以上前)

これは単にホームページを作るだけのソフトです。
注文受付や顧客情報管理といったデータベース機能はありません。
できるのはお店の紹介といったレベルで、せいぜいメールで注文を受けつけて手動で処理する程度です。取扱商品の数や注文数が少なければなんとかなりますが、最近はそういうしくみでは警戒されて相手にされません。そもそもお客さんにホームページを見つけてもらうことすら難しいです。
楽天のような既存のショッピングサイトに出店するか、ショッピングサイト作成サービスを利用するのが現実的でしょう。

書込番号:13790375

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tompinさん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/30 18:30(1年以上前)

ありがとうございます。
ホームページ作成会社を探します。

書込番号:13832401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

テンプレートについて

2011/10/05 17:54(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー16 ビジネスパック

クチコミ投稿数:4件

今日、ホームページビルダー16ビジネスパックが到着し喜んでいたのですが
フルCSSテンプレートを使うと画像がずれていたり
文字が非常にでかかったり
『えっ欠陥品?』って感じですが
一例にテンプレートを貼り付けてみました

ホームページビルダー16を買った人で同じようなことありませんか?

PCが悪いのかな?

PCは自作です
Windows 7 Professional SP1 64bit
CPU Phenom II X6 1100T Black Edition
マザーボード GA-970A-D3 Rev.1.0
グラフィックボード HD6450 1G DDR3
メモリは16G

もしよければ教えください
※初コメントなんで質問の仕方が悪いかもしれませんがご了承ください;;

書込番号:13586559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/10/05 17:55(1年以上前)

すみません

テンプレート貼り付けたつもりができてませんでした;;

申し訳ございません

書込番号:13586570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2011/10/18 14:44(1年以上前)

星を探す者さん、こんにちは。
ビジネスパックの購入を考えています。

>今日、ホームページビルダー16ビジネスパックが到着し喜んでいたのですが
>フルCSSテンプレートを使うと画像がずれていたり
>文字が非常にでかかったり
>『えっ欠陥品?』って感じですが

フルCSSテンプレートは画像のずれや文字などを手直しで修正することは出来ないのでしょうか?
便乗質問お許しください。

書込番号:13643981

ナイスクチコミ!0


dragon15さん
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:151件

2011/10/18 19:44(1年以上前)

>『えっ欠陥品?』って感じですが一例にテンプレートを貼り付けてみました
その後何も貼り付けないところをみると解決済みと思っていましたが・・・解決済みでしたらスルーしてください。

通常版、バリューパック、ビジネスパックといっても、含まれるテンプレートの数や利用できる素材の数などが異なるだけで本体に変わりはありません。その上で、通常版の29種のテンプレートには異常はありませんでしたよ。
http://www.justsystems.com/jp/products/hpb/feature2.html

>フルCSSテンプレートを使うと画像がずれていたり
>文字が非常にでかかったり
以下に記載の状況と対処方法で検討してみては如何でしょうか?
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=050868

書込番号:13644995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2011/10/19 10:13(1年以上前)

dragon15さん、サポートページ参考になりました。
購入に踏み切ろうと思います。
ありがとうございました。

星を探す者さん、便乗質問させて頂きありがとうございました。

書込番号:13647320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/20 14:36(1年以上前)

テンプレート

dragon15さんとケイリュウさん ありがとうございます^^
テンプレートは
ホームページビルダー16で作成中で文字が重なってる状態でした。

※どのテンプレートも崩れてしまいます;;
一応念のために貼り付けておきます;;

書込番号:13652756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/25 17:51(1年以上前)

たまたまジャストシステムさんから電話があり
聞いてみたところ
表示優先にしたら
症状がなおりました。

いままで編集優先になっており
タグも一緒に表示されていたみたいです

お騒がせすみませんでした;;

書込番号:13677104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インストール時にライセンス認証はある?

2011/08/29 10:17(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー15

クチコミ投稿数:469件

フルプロフェッショナルテンプレートも便利そうなので購入を検討しているのですが、このソフトは「MS-Office」のようにインストール時にライセンス認証はあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご返答のほどよろしくお願い致します。

書込番号:13432364

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40475件Goodアンサー獲得:5696件

2011/08/29 12:09(1年以上前)

仮にライセンス認証があるとして、何か困ることがあるのでしょうか?

書込番号:13432661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:469件

2011/08/29 12:33(1年以上前)

KAZU0002さん こんにちは。
特に困ることは何もありません。単純に購入前に知りたかっただけです。(苦笑)
ご存知のお方がいらっしゃいましたらご返答よろしくお願い致します。

書込番号:13432736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー15

クチコミ投稿数:99件

はじめまして。
今回、このソフトを購入しHPの作成を考えているのですが、

WIFIルータ(BFー01b)
↑の通信環境のみしかないのですがこれを利用してホームページの作成を出来るでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13359261

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/08/11 00:33(1年以上前)

特に変なポート使うわけじゃないし、ふつーに使うなら問題無いハズ
そもそも作成だけならネット環境必須じゃないですよ
必要なのはアップロードするときと認証とかするならそのときかな

書込番号:13360213

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)