このページのスレッド一覧(全87スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 0 | 2012年11月10日 19:07 | |
| 2 | 0 | 2012年11月6日 22:15 | |
| 12 | 0 | 2012年10月3日 11:27 | |
| 4 | 0 | 2012年8月9日 13:37 | |
| 0 | 0 | 2012年3月17日 11:24 | |
| 8 | 4 | 2012年2月19日 05:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームページ作成ソフト > デジタルステージ > BiND for WebLiFE*
私はこのソフトは買って良かったと思っています。
ソフト自体の内容については、どちらかといえば完成度は
永年この業界に属している身としては物足りなさはたくさん感じます。
高価で高性能ななアドビ製品に比べても劣り、安価だけど魅力を感じにくいビルダーよりも細かく設定が出来るので使いやすい。
この中間点をついている点では、それなりのものだったと思います。
このソフトに出逢って感じたのは『ローカルCMSとして高性能』と思いました。
DWほどプロ仕様の操作性・カスタマイズ性は初心者に難しく、かといって、型にはまりすぎない自由度があって、慣れれば初心者でも簡単に使いこなせる感覚はありました。
WEBデザイナーとしてはものたりなさがあっても、お客様にわたってしまった後のサイトを『どう管理するのか』という点をカバーするには、今まではワードプレスやMTなどのCMSで代用されてきたものの、画像制作まで考慮されていないことが原因で、更新する気力を失い、放置されてしまう最悪なケースを何度も見てきました。画像を代行制作依頼する余裕のないクライアントが多かった私にとって、画像制作問題がいつも”あしかせ”でした。
結局『モチベーションをどう維持していくか』になってきます。
そういうメンタル面の問題を唯一解決してくれたのは、このバインドだった気がします。
8点
ホームページ作成ソフト > デジタルステージ > BiND for WebLiFE* 5 プロフェッショナル Windows版 解説本付き
このアプリケーション自体が良くて購入を検討されている方は別として
ビジネスパス(総額30,000円ほど)を目的に購入を検討されている方は注意が必要です。
正直、使える内容ではありません。購入前に、デジタルステージ社によく確認した方が良いです。
こういうのを、誇大広告というのか、優良誤認というのか、詐欺というのか法的には良く分かりませんが
Yahooジオシティーズからリンクも貼ってあり、信用してしまった私が馬鹿でした。
ネットショッピングの怖いと思ったのは、これがはじめてです。
2点
ホームページ作成ソフト > デジタルステージ > BiND for WebLiFE*
サポートの返信が遅いのと、電話サポートはありません。
3回質問して10日経過しても、不具合から解決出来ませんでした。
10回の質問をすると30日かかります。
サーバの移行がスピーディに行かなくて、結局やめにする事にしました。
無駄金となりました。(T_T)
プロモーションが良いので買いたくなるところですが、購入はやめたほうが良いと思います。
12点
ホームページ作成ソフト > デジタルステージ > BiND for WebLiFE* 5 スタンダード Windows版
ソフトとしての作りは良く出来ていますが、操作性は慣れるまで時間がかかります。バージョン1の頃から使っているので、その時よりは使いやすくなりましたが、もう一息工夫が欲しいトコです。しかし、新しくLifeなんてソフトをリリースしたんで、IDと同じように、今後、このBiNDはバージョンアップはきたで期待できません。今から新しく買う方にはお勧めしません。
4点
ホームページ作成ソフト > デジタルステージ > BiND for WebLiFE* 5 プロフェッショナル Windows版 解説本付き
BINDのソフトを使いネットショップの作成をしているのですが、どの手順で手をつけたらいいのか困ってます手順としてはどのようにしていったらいいのでしょうか?
1サイトマップ(各ページの準備)を作成
2ヘッダー、ビルボード、メイン、サイドバーの作成
3利用契約 利用ガイド、その他特商法にもとずく記載
手順はこんな感じですかね?
0点
ホームページ作成ソフト > デジタルステージ > BiND for WebLiFE* 5 プロフェッショナル Windows版
>>ネットショップを立ち上げたいのですが
24ヶ月間無料なのはベーシックコースの方だけなので、ネットショップとなるとプレミアムコースの3ヶ月間無料(月額2,980円)もしくはオンラインショップコースの3ヶ月延長無料(年間29,760円)となります。
独自ドメインを取得する場合はその費用が必要になります(年間数百円〜数千円)
???.com や ???.net ???.jp など 日本語ドメインには対応していないようです。
コース別仕様比較
http://www.digitalstage.jp/bind/server/course.html
あとは経費としては・・・ 商品を撮るデジカメや納品書作成のプリンタなどでしょうか。
書込番号:14118308
![]()
1点
このソフトの口コミ履歴を全て読み返すことを推奨します。
その上で納得いくならどうぞ。
この手のソフトについて拘りや蘊蓄を持ってるわけではありませんが
時々見かけるこのソフトのタイトルの付いたスレッドを斜め読む限り
注意が必要かと思いましたので。
書込番号:14118509
![]()
2点
http://bbs.kakaku.com/bbs/03501223866/
この商品のと言わずに(確かにまともなスレッド一個も無かったですね)
ここの会社の製品の評判を読んでおけ。
と書くべきでしたね。
購入後後悔されないことをお祈りしますが。
書込番号:14173690
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)