ホームページ作成ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームページ作成ソフト のクチコミ掲示板

(2252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サポートについての質問です

2020/03/25 12:54(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > デジタルステージ > BiNDup Mac

BiND_for_WebLiFE*_10を使っていましたが、もうサポートしていないらしいのです。
パソコンを整理しようと一度初期の状態にしてアプリを入れ直したところ、BiNDがダウンロードできません。サポートに聞いてみたところサポートが終了しているから答えられないの一点張りでした。
まだ、三年ぐらいでこのサポート体制ってなに?って感じです。
BiND_for_WebLiFE*_10をお使いの方どうしてますか?きちんとつかえていますか?
私のはmacのバージョン13.0.5です。
BiND_for_WebLiFE*_10はダウンロードできないのでしょうか?

書込番号:23304376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2021/03/23 23:32(1年以上前)

酷い会社ですからねぇ・・・
数万円出して購入したソフトでも、数年でサポート終了し、
挙げ句の果ては、そのソフトが起動しなくなっても知らん顔の会社ですから。

https://bindup.jp/support/news/2021/01/12/1718/

購入しても数年で使えなくなっても全然大丈夫って人だけ購入すれば良いと思います。

書込番号:24039032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

サポートがひどい!

2019/02/19 21:26(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > デジタルステージ > BiNDup Mac

スレ主 KZ_JAPANさん
クチコミ投稿数:2件

製品はよく落ちたりしますが、初心者には便利に使えるソフトだと思います。
ただ、サポートが残念すぎです。。。
窓口がメールしかないにもかかわらず、メールをしても返信が来たりこなかったりします。
サポートとのやりとりでのストレスがかなりあり、企業としては残念すぎです。。。。

書込番号:22479519

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 テンプレートによって動作が重くなる

2017/12/07 17:54(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー21 スタンダード バージョンアップ版

クチコミ投稿数:31件

このソフトを使用していくつかのサイトを作っているのですが
付属しているテンプレートによって動作が非常に重くなってしまうものがあります。

ページ数が増えるとそのような現象になるという情報はあったのですが
まだ、初期テンプレページの状態でも
文章変更やスクロール程度の動作でも遅いです。

通常に問題なく動作するテンプレもあるのですが
(ページ数も多いいです。)

何が原因なのでしょうか。
オプションでビジュアルサイトビューの設定をサムネイル表示しないや全体図表示しないにしても
変わらなかったので仕方なくアウtラインで編集しています。

なにか情報がありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:21413373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

もうそろそろ新バージョン?

2017/09/02 21:33(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー21 スタンダード バージョンアップ版

クチコミ投稿数:168件

毎年、このソフトは10月くらいにバージョンアップしてますよね?
今持っているバージョンが14なので、そろそろHTML5やCSS3の事も考えて
買い換えようと思っていますが、購入時期に悩んでいます。
新バージョンが出たとしてもそんなに変わりそうもないものなのであれば、
現バージョンが安くなってきているので購入したいし、何か新しい機能?
のような物が付いてきて、自分の活用しそうな物ならそちらを購入したいし。
みなさんならどうしますか?

書込番号:21164771

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/09/02 21:46(1年以上前)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC

↑はい、最近は毎年10月上旬に出ています。
今時のトレンドに合わせた機能でも多少追加されるのではないでしょうか。

https://www.webprofessional.jp/5-emerging-trends-to-amp-up-your-web-designs-in-2017/

書込番号:21164803

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件

2017/09/03 10:20(1年以上前)

>kokonoe_hさん
kokonoe_hさん書き込みありがとうございます。
ホームページだけ作れれば・・・と思うと、今のバージョンでも個人的には問題ないんですけどね。
ただ、タグを見たときに、<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
なんてでてくるのがいやで・・・手動で直してもいいのですがめんどくさい・・・と言う実感です。

紹介していただいたページのような物が今時のトレンドなんでしょうか。こうした機能や、サブのアプリ
のようなものがどれだけ付いてくるのか・・・その当たりの情報がもうそろそろ出てくるのでしょうか?
発売予告って、1ヶ月前くらいなのか・・・ちょうど今頃なんですよねぇ・・・じっくり待つしか無いのかな。

書込番号:21165903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2017/09/20 21:40(1年以上前)

 新バージョン22?についての情報が全くないですねぇ・・・
これ以上、新しいことは出てこないので、しばらくこのバージョンのままという
ことなのでしょうか?

書込番号:21214567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2017/11/21 18:01(1年以上前)

年末までキャンペーンやってますね。
しばらくは新バージョンの見込みがないので、このバージョンを購入する
ことにしました。

書込番号:21374918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー21 ビジネスパック

クチコミ投稿数:90件

21 SPでパーツリストからフォトモーション(スライドショー)をページにドロップしてオリジナルの画像に変更しようとしていますができません。「画像の選択」メニューすら表示されません(>_<)
何が原因でしょうか・・

書込番号:20715230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

転送設定が消える

2016/11/17 12:22(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > ホームページ・ビルダー21 スタンダード バージョンアップ版

スレ主 PC-Freakさん
クチコミ投稿数:5件

起動したら、転送設定が消えていた。サポートに電話をしたら、再設定するしか無いとあっさりと言い切った。IDやパスワードなどそう簡単に取り出せるところに保管していないので、ほかに対処の方法が無いのかと聞くと、自社の製品の問題では無いので、再設定しか無いと言い切った。
 個人情報を記録していたファイルが読み出せなくなった状況を、自社製品の擁護に回るのは、その程度の会社なのだろうか。
 設定情報を前もってコピーしておいての対処方法とか、対処できるツールを開発するとか、ユーザーの立場に立った対応はできないのか。私のPCだけに生じた不具合なので、これからも私が再設定を繰り返すしか無いのだそうだ。がっかりした。

書込番号:20401560

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2016/11/17 12:41(1年以上前)

個人情報なんて最も大切なものは自己管理しかないでしょう。

http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm
こんな便利なソフトあるし、パスワード生成やID・シリアルなどローカル管理すれば宜し。

書込番号:20401625

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC-Freakさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/17 15:19(1年以上前)

そこに食いつかれるとは思わなかった。
起動する度に設定し直すはめになりそうな、ソフトの不条理を言っているのだけれど。

書込番号:20401954

ナイスクチコミ!4


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/11/17 21:56(1年以上前)

状況がいまひとつよくわかりませんが、SCANDISKで修復されるような障害が発生していませんか?

書込番号:20402989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)