- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームページ作成ソフト > MACROMEDIA > Dreamweaver MX 日本語 Windows版
2002/11/04 02:21(1年以上前)
教育
書込番号:1043527
0点
2002/11/04 12:39(1年以上前)
ってことは、学割ってことですかね?それにしては格安ですねぇ。。
書込番号:1044283
0点
2002/11/04 12:47(1年以上前)
調べました(^^;)
教育関係者ってことですねぇ。じゃあ、学生はダメなんだ・・・
書込番号:1044308
0点
2002/11/04 19:09(1年以上前)
アカデミックパックと同じかも!?
電話で問い合わせた方がいかも。学生証があれば安く買えるのであれば、その方がいいと思います。
書込番号:1045102
0点
2002/11/07 08:57(1年以上前)
Dreamweaverは学生でもエデュケーションで買えますよー。
http://www.macromedia.com/jp/buy/edu_stu.html
にこう書いてあります。
>エデュケーション版購入対象
>上記教育機関とその学生、および教職員であることを証明できる方
>※Director 8.5 Shockwave Studio、Authorware 5、FreeHand 10、
>SoundEdit 16 のエデュケーション版については、
>上記教育機関での法人購入のみとなります。
詳しくは上記のサイトで調べてみてくださいね。
書込番号:1050592
0点
2003/01/11 02:09(1年以上前)
某ショップを経由して通信販売しようとしたら、
「マクロメディアからの許可が下りませんでしたので販売できません」
みたいな文章を受け取りました。
(大学)留学生なのですが、学生証はまだ入手できていないものの、相
当の関係書類はちゃんと送りました。コレじゃあ送り損です。個人情報
わざわざ流しただけのようなもの。
その返事が代理店からのメール一通ときちゃ、さすがに頭にきました。
マクロメディアもう嫌いです。
某国で海賊版買います。
もうやってらんない!!!!!!!
書込番号:1205670
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.6.5 with HotMedia
HP作成ソフトをどれにしようかと迷って、いろんなところの書き込みなどを参考にしてたどり着いたのが「ホームページビルダー」です。
これが一番初心者に向いているかなぁと感じたのですがどうでしょう??
ほかには「DreamWeaver」「GoLive」なども候補に挙がりました。でも高い・・・。
素人だけど機能的には欲張りたい、凝ったものを作りたい、やっぱり安いのがいい。このわがままを聞いてくれるのはどれかなぁ?
ほかにも良いのがありましたら教えてください。
0点
2002/11/03 00:09(1年以上前)
もうひとつ質問です
SOURCENEXT selection IBM ホームページ・ビルダー
とは、普通のとどう違うのでしょう???価格も一緒だし、何かメリットがあるのでしょうか?
書込番号:1040903
0点
初心者なら、本屋にいって、そのソフトについて、どれぐらいたくさんの本がでてるのと、それを少し読んでみてどれが一番使いやすそう。と言うのを選ぶポイントにしてもいいかもしれません。
機能を欲張っても、その似合う分や、使わないと宝の持ち腐れになりますので。Flashとかを使うならDreamWeaverを使ってもいいかもしれませんが。
書込番号:1041029
0点
2002/11/04 02:15(1年以上前)
私はIBMのホームページビルダーV7を使っています。
初心者でも簡単に作れます。ホームページの管理も楽です。
何より良いことに、サポセンに二度ほど電話をしましたが、すぐにつながり的を得る回答をいただきました。
漸くさっきアップしたところです(^-^;)
書込番号:1043522
0点
2002/11/04 12:33(1年以上前)
て2さん、丹羽さんありがとうございました!
最終的にはホームページビルダーかなって感じです。
ver.7の方の丹羽さんのカキコ読みましたよー。うらやましいな♪
丹羽さんのHP見てみたいなぁ。。
書込番号:1044269
0点
2002/11/18 13:17(1年以上前)
丹波さんが つくられた
ホーム 是非とも見たいです。
お願いします。
カスタマーサービスも いいみたいですね。
購入価値 ありですね。
書込番号:1074199
0点
ホームページ作成ソフト > MACROMEDIA > Dreamweaver MX 日本語 Windows版
仕事上、上司の指示でDreamweaver MXのソフトを使う事になった。
HPソフト関係は全て会社負担ですが、ようやくGoLive 6で慣れたと思ったら、
この始末。色鮮やかなソフトで操作メニューがものすごい量なので驚きました。
ページが重なるタイプなので、素早く切り替えが出来て、作業性が良いと感じました。
さすがに業界標準ソフトだけの事はありますね。もう一つ家用として会社に買ってもらおうかな?
今までいろんなHPソフトを使ってきましたが、Dreamweaver MXだけあれば十分って感じです。
自分で買うとしたら、4万はちょっと考えてしまいますね。
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.6.5 with HotMedia アップグレード版
初めまして!
昨日オークションで6.5 With HotMedia UP落としたんですが
4600円(現物)+900円(送料)の5500円でした。
これって安かったのかなあ?
ちなみに入札は自分ひとりでした…。
0点
確かに早まったかもしれませんね。
価格はもとより、来週末にVer7出ますから。
書込番号:1024925
0点
2002/10/26 12:29(1年以上前)
早まったかもねVer7のUPGがネットで見ると5280円で出てますよ・・・
書込番号:1025399
0点
2002/10/26 15:25(1年以上前)
レスさんくすです♪
そうですか、やはり早まりましたか。
一応、6.5の虎の巻のようなものは手に入れてたもので
7が出るのは知っていたのですが、本を生かそうと思いまして…。
便乗質問してもいいですか?
6.5から7にかけて飛躍的にアップした性能とかってありますか?
良かったら返答お待ちしてます。
書込番号:1025647
0点
2002/10/26 16:25(1年以上前)
こんなんでいい
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0924/hpb.htm
とか
http://www-6.ibm.com/jp/software/internet/hpb/syoukai1.html
あと体験版も出ているので試されては
ttp://www-6.ibm.com/jp/software/internet/hpb/download.html
頭にhつけてね
書込番号:1025729
0点
2002/10/28 01:21(1年以上前)
くにさん最後までご丁寧にアリガトウございました。
参考にさせていただきます〜♪
書込番号:1029340
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.6.5 with HotMedia アカデミック アップグレード版
ホームページビルダー6.0を持っていました。
6.5のアップバージョンを買っていれようと思ったら
間違えてけしてしまいました。
それでもインストールできるのでしょうか?
ホームページビルダーを持っているという証明するものとかも全部捨ててしまいました。
0点
2002/10/24 20:06(1年以上前)
6.0のCDROMを持っていればインストールできますよ。なければ買いなおしですね
書込番号:1021946
0点
その文章からだと、どー読んでも人のを借りてインストールしてた物を
アップグレードしようとしたって事でしょうね…(~~;)。
もしくは6.0のCD-ROMもマニュアルも全て捨ててしまったって事でしょうか?んなアホな。
書込番号:1022312
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.6.5 with HotMedia アカデミック アップグレード版
記憶が正しければ 昨年の11月に新バージョン発売された時 数日で不良が見つかり自主回収して しばらく店頭からビルダーの姿が消えた様な事があった。 今回 ACのUPGは発売されないのですか?知っている方いますか
0点
2002/10/23 15:36(1年以上前)
IBMのHPに飛んで見て下さい!UPGの販売あるみたいですよ!
すでにサイトからお試し版ダウンしましたよ!!
書込番号:1019514
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)