ホームページ作成ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームページ作成ソフト のクチコミ掲示板

(2252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

賛否両論ありますが・・・・。

2012/11/10 19:07(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > デジタルステージ > BiND for WebLiFE*

クチコミ投稿数:8件

私はこのソフトは買って良かったと思っています。

ソフト自体の内容については、どちらかといえば完成度は
永年この業界に属している身としては物足りなさはたくさん感じます。

高価で高性能ななアドビ製品に比べても劣り、安価だけど魅力を感じにくいビルダーよりも細かく設定が出来るので使いやすい。

この中間点をついている点では、それなりのものだったと思います。



このソフトに出逢って感じたのは『ローカルCMSとして高性能』と思いました。
DWほどプロ仕様の操作性・カスタマイズ性は初心者に難しく、かといって、型にはまりすぎない自由度があって、慣れれば初心者でも簡単に使いこなせる感覚はありました。


WEBデザイナーとしてはものたりなさがあっても、お客様にわたってしまった後のサイトを『どう管理するのか』という点をカバーするには、今まではワードプレスやMTなどのCMSで代用されてきたものの、画像制作まで考慮されていないことが原因で、更新する気力を失い、放置されてしまう最悪なケースを何度も見てきました。画像を代行制作依頼する余裕のないクライアントが多かった私にとって、画像制作問題がいつも”あしかせ”でした。


結局『モチベーションをどう維持していくか』になってきます。


そういうメンタル面の問題を唯一解決してくれたのは、このバインドだった気がします。

書込番号:15321700

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

騙されるな!

2012/11/06 22:15(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > デジタルステージ > BiND for WebLiFE* 5 プロフェッショナル Windows版 解説本付き

スレ主 g20os12さん
クチコミ投稿数:1件

このアプリケーション自体が良くて購入を検討されている方は別として
ビジネスパス(総額30,000円ほど)を目的に購入を検討されている方は注意が必要です。
正直、使える内容ではありません。購入前に、デジタルステージ社によく確認した方が良いです。
こういうのを、誇大広告というのか、優良誤認というのか、詐欺というのか法的には良く分かりませんが
Yahooジオシティーズからリンクも貼ってあり、信用してしまった私が馬鹿でした。
ネットショッピングの怖いと思ったのは、これがはじめてです。

書込番号:15304698

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームページ作成ソフト

スレ主 hormigaさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。初めて投稿します。
お客様の好きなコンテンツ(英語教材など)を
購入、ダウンロード出来るようなネットショップを立ち上げたいのですが
そのようなウエブページを作成できるソフト、ご存じの方いらっしゃいますか?

書込番号:15208837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

サポートがメールのみ

2012/10/03 11:27(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > デジタルステージ > BiND for WebLiFE*

スレ主 fish0830さん
クチコミ投稿数:4件

サポートの返信が遅いのと、電話サポートはありません。

3回質問して10日経過しても、不具合から解決出来ませんでした。

10回の質問をすると30日かかります。

サーバの移行がスピーディに行かなくて、結局やめにする事にしました。

無駄金となりました。(T_T)

プロモーションが良いので買いたくなるところですが、購入はやめたほうが良いと思います。

書込番号:15155135

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ソースコード

2012/09/24 11:48(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > Adobe > Adobe Dreamweaver CS6 日本語 Windows版

スレ主 tarou30Dさん
クチコミ投稿数:142件

ソースコードにすると、外部CSSの時直接そのファイルを開いてしまいアセりました。
今編集しているページのソースコードを見たいのに。

左上に選択できるボタンがあるんですね。
ボタンらしくないので、あれがボタンと気づきませんでしたよ。

MX2004からのアップデートで、ひとりごとでした。

書込番号:15113863

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトの処理がもたつく

2012/09/22 09:10(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > ジャストシステム > IBM ホームページ・ビルダー14

スレ主 yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件

こんにちは
ホームページ・ビルダー14を長く使っているのですが
最近編集するためのページを開いてから写真挿入ウィザードを立ち上げようとするとウィザード画面が表示されるまで毎回10秒以上の時間が掛かってしまうようになりました。

その間に他の動作を行うとかなりの確率でフリーズします。
また、出来上がったHPを保存しようとしても保存ボタンを押してからかなり長い時間が掛かります

始めはもっと快速でしたのでPCなどの基本スペックは過不足無いと思います
PCスペックhttp://kakaku.com/item/K0000081016/?lid=ksearch_kakakuitem_image

先ほどホームページ・ビルダー14をアンインストールしてもう一回入れなおしてみましたがやはり上手く行きません。

PCの方の問題でしょうか?

写真挿入ウィザードはCドライブの内部にあると思いますがドライブに障害があれば他の機能も遅くなるはずなので・・・OSの方の問題でしょうか
どこが悪いのかてんで見当が付きません
よろしくお願いします

書込番号:15102809

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/22 13:57(1年以上前)

一度パソコンの中を見てみたらよろしいかと思います。
空気の入り口にホコリが溜まっていないか?  チェック
CPU クーラーにホコリが溜まっていないか?  チェック

あと、特に CPU の周りの部品に液漏れ・膨張など無いか、チェック。

書込番号:15103983

ナイスクチコミ!0


スレ主 yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件

2012/10/02 14:29(1年以上前)

回答有難うございました
ソフト測定の温度も低くあけて見ての埃も少しはついていましたが問題にならない感じでした。

コンデンサなどは、余り慣れないのですが膨らんでいるとか壊れている感じのものはわかりませんでした。

他のソフトはココまでフリーズ状態にならない事からハードと言うよりこのソフトの問題だと思ったのですが、ソフト名指しの質問だと解答がつかないですね。

OSの初期化や質問の変更を少し検討してみます。
有難う御座いました。

書込番号:15151203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/10/15 21:55(1年以上前)

↓一回やってみましょう。
HDD ファイルシステムエラーを自動的に修復 不良セクターをスキャンし回復する

あと容量の空きはありますか?確認を、少ないと動きが悪くなったりフリーズしたりします。

書込番号:15209132

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)