このページのスレッド一覧(全660スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2006年3月15日 19:31 | |
| 0 | 1 | 2006年3月10日 12:40 | |
| 0 | 0 | 2006年2月28日 12:14 | |
| 0 | 11 | 2006年2月26日 15:34 | |
| 0 | 1 | 2006年2月23日 01:25 | |
| 0 | 1 | 2006年2月25日 15:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームページ作成ソフト > MACROMEDIA > Macromedia Dreamweaver 8 日本語版
Stadio8の購入をして、インストール後に
最新のアプデータを探していると、
今も、活用中のMacromedia Dreamweaver 4 の
4.0.4へのアップデーターを見つけました。
複雑な表組み関係のバグがこれで直り、
通常のHPの更新は、これで問題なくなりました。
Macromedia Dreamweaver 4のヘルプからは、この
アドレスにたどりつけず、長年表組みのコピー&ペーストで
苦労していたのが、うそのようです。(快適!快適!)
アドレスは、次のとおりです
http://www.macromedia.com/jp/support/dreamweaver/downloads_updaters.html#dw8
Stadio8は、まだインストールしただけなので、便利な使い方も十分にはわかっていませんが、これから勉強していくつもりです。
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9
この度、ホームページを作成しようと思っております。ホームページ作成に関しましては初心者ですが、ガイドブックなどを併用して作成できるかすごく不安な所です。また作成後どのようにして検索サイトに登録したり、SEO対策行っていけばいいのでしょうか?詳しい方お手数ですが、ご返答よろしくお願い致します。
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9
現在、ホームページビルダー7を使用しております。ウェブアートデザイナーで編集した写真画像をホームページビルダーに挿入すると画質がかなりおちてしまい困っています。ソフトバグでしょうか。PCのせいでしょうか(win98)。どなたか原因がわかる方、教えて下さい。V9にバージョンアップすれば解決するでしょうか。
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9
初歩的ですがどなたか教えてください。HPビルダーでHP上のトップページをお気に入りに登録するときにURLを自社の名前に変えるにはどうすればいいんでしょうか。つまりhttpで始まるURLをお気に入りに登録するときに自社の名前になっているにはどうやればいいのでしょうか?
0点
サイトのタイトルを書かなければなりません。
「編集」→「属性の変更」で「ページ タイトル」の欄に自社の名前を書いてOKをクリックして保存してください。
書込番号:4853887
0点
アドバイスありがとうございます。今日の昼間同様のことをやったのですが、ダメでした。サーバーはジオシティーズです。何でダメなのでしょうか?
書込番号:4854136
0点
フレーム使っていてフレーム内の各ページのタイトルを編集してませんか?
FRAMEタグがあるページのTITLEタグを編集してみては?
書込番号:4854216
0点
アップロードは正常にできました。ご指摘のようにフレーム使っていますが、
FRAMEタグがあるページのTITLEタグを編集してみては?
は実際どのようにやればいいのでしょうか?
書込番号:4854237
0点
たとえばトップページのファイルが「top.htm」だとしたらそのファイルを開いてソースの編集画面で<TITLE>○○○</TITLE>と記載されている部分が始めの方の行に書かれているのでTITLEで囲まれた部分を編集すればOKではないかと。
この価格コムのページのソースを見てみると良く解ると思います。
書込番号:4854282
0点
<TITLE>○○○</TITLE>で囲まれた部分とのことですがこの間に自社名をいれればいいのですか?現在は○○○の部分には何もはさまれていないのですが?すみませんが教えてください。
書込番号:4854823
0点
フレームページを開いた状態で、
ツールバーのフレーム > フレーム設定ページの属性 > ページタイトル欄に表示したいタイトルを記入し
ツールバーのフレーム > フレーム設定ページを上書き保存
これでいいかな?
書込番号:4856566
0点
ちょっと埒があかないので、オンライン上からまず確認をしてみましょう。
対象のページを右クリック→「ソースの表示」をクリックし、ソースを表示させます。
そこで、<Title></Title>の間に、文字がかかれているか、書かれていないかを確認してください。
(恐らく何もかかれていない状態だと思います。)
書かれていないことを確認したら、URLを見て、ファイルの名前を覚えます。(例:top.html)
次に、HPビルダーでtop.htmlを開き、ページタイトルを編集、保存し、再アップをして下さい。
書込番号:4857426
0点
銀翼の奇術師☆さんアドバイスありがとうございます。アドバイスどうりにトップページの設定を行ったのですが、アップしても<TITLE></TITLE>のままで反映されません。ビルダー上では<TITLE></TITLE>間には自社名が入ってます。
書込番号:4860066
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9
皆様はじめまして☆
僕は自分でチャットサイトを運営したいと考えています。ホームページビルダーでチャットをつくる機能はないのでしょうか?
店頭でパッケージなどを見ても全然わからず、皆様のお答えをお願いします。
0点
チャットサイトとはどのようなイメージのものなのでしょうか?
ホームページビルダは、htmlの編集をするソフトウェアです。
一部掲示板の編集もできますが、それは提携したサービス御者だからできるだけのことであり、
その編集内容は、デザイン 表面上の見栄えを編集するだけであり、内部の機能を編集することはできません。
書込番号:4848646
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9
HPビルダーでは表の枠表示は、設定を「1」ピクセルにしても、少し立体的な巾があります。
また罫線を「0」に設定しても、まだ少し厚みがあり、太い線です
カッコイイHPを見ていると、表の枠表示は、ただの細い線になっています(このページの様に)
HPビルダーでは、線に出来ないのでしょうか
お教え下さい
0点
ビルダーの操作方法はマニュアル参照
テクニックは、ここのソースをみて どんなタグとそのオプション設定をしているかはわかるはず
書込番号:4856449
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)