ホームページ作成ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームページ作成ソフト のクチコミ掲示板

(2252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このソフトについて

2005/02/04 01:39(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IFOUR > ホームページNINJA 8

スレ主 パーマン7号さん

誰も書き込みしていないのでカキコします。
でも、このカテゴリに入っていると探しにくいんじゃないですか?
このソフトをずっと使い続けているんですが、とても使いやすいです!
でも、写真のスライドをジャバで使用した場合、不安定になります。
写真の機能をアップして欲しいです!

書込番号:3879489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームページビルダーV9起動できません

2005/02/03 15:10(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9

私も安さにつられて、ホームページビルダー2000よりバージョンアップ版を購入しました。(WINXP PROsp2 cpu P42.4GHZで使用)
しかし、インストールは出来るのですが最初の画面が出るだけで起動してくれません。(エラーメッセージはなし)
ノートン製品などをアンインストールしてみましたが状況は変わりません。
試しに、ゲストでログインしたら起動は出来ましたが遅くて使いものになりません。
何が悪いのかさっぱり分かりません。
よろしくお願いいたします。

P.S.WinXP PROsp2にしたらホームページビルダー2000が動かな
  くなったので仕方なく買いました。(^_^;)

書込番号:3876659

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kimasさん

2005/02/08 17:16(1年以上前)

自己レスです。
IBMのサポートに聞きましたら、パソコンの管理者を別に作れば良いとのことでした。
さっそく別の名前で管理者を作りましたら起動できるようになりました。
おまけにビルダーV4も起動出来てしまいました。
もう少し早く分かっていればV9は買わなくて済んだかも・・・(^_^;)
お騒がせいたしました。

書込番号:3901720

ナイスクチコミ!0


kimas112さん
クチコミ投稿数:14件

2005/07/04 20:33(1年以上前)

自己レスです。
ホームページ・ビルダーV9 修正プログラム
修正プログラム hpb903f 2005.05.27
http://www-6.ibm.com/jp/software/internet/hpb/down/v9.html#903f
これですべて解決しました。
それにV4も起動できるようになりました。
やっとすっきりしまた。

書込番号:4260201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めまして

2005/01/31 09:30(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9 アップグレード版

スレ主 ハーロックUさん

ホームページビルダーV8でWebの仕事をすることになりました。情報提供をお願いいたします。

書込番号:3861271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

学割パックと通常版のちがい

2005/01/28 15:43(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9

スレ主 メガネぼんさん

初めてホームページを作ってみようと思っているチョー初心者です。
「ホームページ・ビルダーV9謝恩キャンペーン版 学割パック」の購入を考えているんですけど(安いから)、「通常版」とは、内容的に違うのでしょうか? もし違うのであれば、ド素人にはどちらの方が使いやすいんでしょうか? どなたか教えてください。

書込番号:3847256

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/01/28 15:54(1年以上前)

中身は一緒ですが、学割パックの「通常版」との違いは学生もしくは教育関係者しか買えないことです。

書込番号:3847295

ナイスクチコミ!0


スレ主 メガネぼんさん

2005/01/28 20:34(1年以上前)

早速、お答えいただきましてありがとうございます。
それでは、安い方の「学割パック」にします。

書込番号:3848152

ナイスクチコミ!0


くぁzさん

2005/02/13 02:34(1年以上前)

自分は実際、学生なのですが、学生証チェックもなく量販店で買えました。¥5,180。インストールも、このソフト、名前の入力すらないんですね。
HP-ニンジャ(試用版)よりも、数段カッコイイHPが、簡単に出来上がり、満足度は120点です。特に「TAKUMI」機能はスゴいです。これなら、付属テンプレを使っても、そうとはバレないのが出来上がります。
あくまでド素人意見です。

書込番号:3923987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

検索について

2005/01/14 16:36(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9

スレ主 名古屋の旅人さん

ホームページ作成の際、自分の作ったサイト内を検索する機能(商品検索など)は、簡単に作れるものなのでしょうか?
初心者なので、ほとんど知識はありません。どなたか、教えていただけませんか?

書込番号:3777564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

学割パック

2005/01/08 16:56(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9

スレ主 朔タローさん

こんにちは
質問させてください。
先日、V9の学割パックを購入いたしました。
7,250円で京都のカメラのナニワで買ったのですが、
インストールしようとすると「以前のバージョンが見つかりません」と出て、どうやらソフトウェアがバージョンアップバージョンになってる模様です。
これは、学割パックを買った自分が悪いのか、それとも封入のCD-ROMが間違っていたのかどちらでしょうか?
そして、交換するとすれば購入店に直接行くか、IBMへ直接電話するかどちらが良いと思われますか?
教えてもらえないでしょうか?

書込番号:3748003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:29件 パソコンメモメモ帳 

2005/01/09 12:04(1年以上前)

UP版になっているのならばお店に持って行った方が早いと思います
交換してくれると思います
交換後はお店がメーカーとやり取りするでしょうから

書込番号:3752257

ナイスクチコミ!0


スレ主 朔タローさん

2005/01/10 01:08(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。
早速、交換に行きます。

書込番号:3756469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームページ作成ソフト」のクチコミ掲示板に
ホームページ作成ソフトを新規書き込みホームページ作成ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)