このページのスレッド一覧(全660スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2005年1月10日 07:56 | |
| 0 | 1 | 2004年12月11日 10:19 | |
| 0 | 5 | 2004年12月9日 11:25 | |
| 0 | 0 | 2004年12月7日 10:24 | |
| 0 | 2 | 2004年11月30日 05:30 | |
| 0 | 0 | 2004年11月26日 09:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9
安さにつられてV8からV9へアップグレードしましたが、
たしかにみなさん書き込まれているように、
再現性100%のバグだらけです。
バージョンアップを考えてる人は待ったほうがいいです。
とにかく腹がたつのは、表を削除すると強制終了されてしまうので
はっきりいって使い物になりません。
こんなバグくらいテストすりゃすぐ見つかると思うんですが...
サポートの電話つながらないし、Patchも出てません。
メールでのサポートは受け付けてないんですね。
IBMも落ちたもんです。もっとしっかりテストしてから
リリースして欲しいです。
0点
私が、疑問に思うのは、今までホームページビルダーを使っていた方は
何に惹かれて、新しいバージョンをかわれるのでしょうか?
今まで使っていたバージョンに何か不満があるのかな?
色々、ソフトウェアとしての完成度が低そうなのは、書き込みでわかりましたけど・・・
書込番号:3623494
0点
・・・落ちないんですけどねぇ・・・うちでは。
書込番号:3623532
0点
2004/12/30 00:52(1年以上前)
私も安さにつられてバージョンアップして、1日徹夜させられました。ホームページの更新業務をしているので、どうしてくれるのか?怒っています。本当にバグのテンコ盛りでした。はっきりいって、損害賠償ものです。IBMは、販売を中止すべきです。機能のアップどころか、ハチャメチャです。結局バージョン8に戻しました。金返せと言いたいです。電話したら、バグの情報は無いと言っていました。ひどすぎます。
書込番号:3705117
0点
2005/01/10 07:56(1年以上前)
こんにちは。
IBMのHPでバージョン9の不具合を直すパッチを
ダウンロードしてインストールしましたが、
それでも表に関して操作をすると、
強制終了してしまいます。
表のセルに色をつけるなど操作して、その色をもとに戻すために
「戻す」ボタンを押すと必ず強制終了してしまいます。
また、ロゴなどを更新して上書きしてサイト転送しようとすると
「転送するファイルがない」との表示がでてしまいます。
(上書きの際、ファイル名などをいじったりなどの余計なことは一切していません)
バージョン8ではこんなことは起きなかった。
私もこれからバージョン8に戻します。
書込番号:3757271
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7
http://www.hitobito.net/から
「ホームページ・ビルダーで創る!」にいろいろ載っていた
http://www.hitobito.net/navipage/con010.asp?navi=hpbuilder_p&CID=28&ID=816
書込番号:3615178
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9 アップグレード版
まったく同じものです がUPG版は前のバージョンを持っていないと使えません。
書込番号:3606766
0点
2004/12/09 11:15(1年以上前)
早々にありがとうございます。
つまりUPG版だけではインストール出来ないということでしょうか?それとも起動しないということでしょうか?
書込番号:3606805
0点
バージョンアップ版のインストールには、以前のバージョンがコンピュータにインストールされているか、以前のバージョンの CD が必要です。
http://www-6.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/faqview/49256A6A0001F136492568B10019C0F8?opendocument
書込番号:3606814
0点
「ホームページ・ビルダー V9」バージョンアップ版の対象製品
http://www-6.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/faqview/49256A6A0001F13649256F310017072C?opendocument
書込番号:3606817
0点
2004/12/09 11:25(1年以上前)
よ〜くわかりました。有難うございます。
感謝します。
書込番号:3606831
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9
教えてください
htmlまたはプレビュー画面上で「Ctrl+マウススクロール」すると
テキスト文字サイズが大小して上下が伸びますが、画像、ボタン、ロゴ等はそのままの位置です。
よって、画像と文字、また文字同士がが重なったりしてレイアウトがぐちやぐちゃになります。
画像なども文字サイズに合わせて移動する設定などができないのでしょうか。
他の方のホームページを見るとその様になるページがあります。
マニアル、ヘルプなど調べても分かりません。何方か教えてください。お願いします。
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9
パソコンに付属でVer.8のライト−簡易版がついているのですが、
これにVer.9のバージョンアップ版を適用できるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったらお教えください。
0点
2004/11/29 23:33(1年以上前)
問題なくインストールできますよ。
V8をインストールしてある状態でV9をインストールしてください。
インストール時にV8を削除するか聞いてくるので、そこでアンインストールをすればOKです。
書込番号:3565140
0点
2004/11/30 05:30(1年以上前)
お教えいただきありがとうございました。
元が簡易版だと、バージョンアップしても簡易版程度
(機能が制限される)しか使えなかったら・・・
と心配しておりました。
助かりました。
書込番号:3566137
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーV9
以前作成したHPのリニューアルができると思って期待していたんですが、
スタイリッシュエフェクト(匠の技)はいまいちといった感がありますね。
すでに表やフレーム、スクリプト等を使用しているHPに適用しようとしましたが、
ほとんど変化がみられませんでした。
(もちろん、配色等は変更できますが)
理想的な使い方としては
「シンプル構成でHP作成」→「スタイリッシュエフェクト適用」
ってとこでしょうか。
初級者にとってはありがたい機能かも。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)