このページのスレッド一覧(全660スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年12月9日 23:30 | |
| 0 | 1 | 2003年12月6日 20:04 | |
| 0 | 0 | 2003年12月2日 23:32 | |
| 0 | 0 | 2003年12月1日 19:47 | |
| 0 | 1 | 2004年1月25日 14:22 | |
| 0 | 1 | 2003年11月15日 18:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダーVer.8
明日、発売なのに、
すでに各店での価格がここの価格.COMで出ているようですが、
なんか、バージョン7に比べてすごく安いんですけど、
どうして?
私はアップグレード版を買います。
0点
2003/12/06 20:04(1年以上前)
そのわけは簡単。定価が下がったからでしょう。
書込番号:2202225
0点
ホームページ作成ソフト > MACROMEDIA > Dreamweaver MX 日本語 Windows版
初めてHPを作ろうと思います。人からDWがいいと聞きました。ほかと比べて何がいいのでしょうか? 又グラフィックソフトは アウフォーのThe Graphics(ペイント)を使ってます。 ビルダーとか出して具体的に比較して話してくれるとうれしいです。
HP用途とは業務用 ネット販売 決済 自分でデジカメ画像を使えるようにしたいとおもっています。
又マニュアル買ってきて独学でできるものなのでしょうか?
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7
IBMのホームページ見たら
11月18日にバージョン8が発表。
とほほ、です。
僕は11月12日にバージョン7を購入。
まだ何も使っていないうちにバージョン8が発表されたとは!
12月5日から発売。
悔しいけど、古いバージョンでホームページ作成したくないから、
アップグレードにあと数千円つぎ込みます。
いっしょに買ったマニュアル本も無駄になった!
0点
2004/01/25 14:22(1年以上前)
バージョンアップなんてそんなに変わらないから
買ったもので大丈夫ですよ!
やっていくうちにどうしても新しいバージョンでなければできない
ときに検討すればいいのです。
書込番号:2386037
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7
現在、ジャングルのホームページ製作王を使っているのですが自分のパソコンで丁寧に配置・校正しても、パソコンによって文字(オブジェクト)の配置にずれが生じ、重なるという問題が解消されないのでビルダーに変えようと思っています。ホームページ・ビルダーにはこういう問題はないでしょうか?
0点
スタイルシートの設定(マージンのとり方とかの)ミスじゃないですか?
書込番号:2128895
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)